- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
周辺住民さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-07-29 16:07:21
神奈川には沢山いい街があると思いますが、近所に住まれた経験からいま何処に住みたいですか?
純粋に住処を探す人のために地価の話しはNG、比較はいいですが批判は無しでお願いします。
[スレ作成日時]2015-02-18 20:11:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(神奈川県民限定) 神奈川で住みたい街
-
737
匿名くん 2021/05/25 19:37:06
-
738
匿名さん 2021/05/25 21:49:44
まあまあの都心アクセス、ほどほどの商業施設、落ち着いた住環境、を備えたベッドタウンを求めるのなら、多摩地区だったり埼玉県・千葉県でもよいわけで、むしろ新百合ヶ丘は割高になるのでは?
敢えて神奈川を選ぶなら、横浜エリアや湘南エリアの魅力を生活の中で享受できる地域が理想だと思います。
もちろん、実家の近くがよいとか個別の事情がある場合は別ですが。
-
739
匿名さん 2021/05/26 02:23:25
>>738 匿名さん
考え方は人それぞれです。
737さんは総合的に判断されて新百合ヶ丘が最適だったのでしょう。
何が決め手だったのか(多摩や他県では満たされないポイント)、は是非お聞きしたいです。
-
740
匿名さん 2021/05/26 08:45:01
-
741
匿名さん 2021/05/26 10:13:10
-
742
通りがかりさん 2021/05/26 14:08:26
個人的には新百合ヶ丘やたまプラーザとか青葉台は住みやすいと思う。
武蔵小杉は‥(苦笑い)
-
743
通りがかりさん 2021/05/26 14:17:32
>>674 通りがかりさん
海老名は地元だけどオススメ出来ないかな?
武蔵小杉パターンもあり得る地域なので大きな賭けではある。
海老名は新横浜まで繋がるので上がるかも。
上がるとしたら新百合ヶ丘。横浜市営地下鉄が出来るのと地盤や水害リスクは少ないと思われます。
-
744
匿名さん 2021/05/26 22:01:02
マンション選択必須条件
① 最寄り駅まで徒歩5分以内
② 通勤時間 door to door で30分以内
③ 特急・急行が停る、都心までの交通の便がいい
④ 街がキレイに整備されている
⑤ 他の街からの人の流入が少なく静か
⑥ 地震・津波・洪水等災害の危険性が極めて低い
この条件で新百合ヶ丘にしました。
-
745
匿名さん 2021/05/26 22:05:12
-
746
匿名さん 2021/05/26 23:10:05
>>743 通りがかりさん
武蔵小杉パターンっていうのはタワマンが建ちまくることを言ってますか?
海老名は都内が遠すぎませんか?
武蔵小杉が急発展したのは都内が近い割に安かったからです。
-
-
747
匿名さん 2021/05/26 23:34:11
海老名は小田急の拠点駅だから都心に出なければという条件付きでしょう。また夏暑く冬寒い場所でもあります。
-
748
匿名さん 2021/05/26 23:46:05
>>744 匿名さん
>通勤時間 door to door で30分以内
新百合から新宿まで乗車30分かかりますので、お勤め先はもっと手前(登戸?下北沢?)なんですね。
それでは埼玉県・千葉県は論外ですね。
-
749
匿名さん 2021/05/26 23:58:00
>>745 匿名さん
好みは人それぞれですね。
私ならせっかく風光明媚な神奈川に住むのに、内陸なんか考えられない。
海近くでも高台で浸水リスクないエリアはいくらでもありますし、住居は海至近ではなくとも10~15分くらいで着ける場所がよいです。
-
750
匿名さん 2021/05/27 00:09:59
>>748 匿名さん
ロマンスカーの可能性もありますね。
ロマンスカーなら20分です。
でも、新宿駅から5分程度で到着できる位置に会社がないとダメですね。
-
751
匿名さん 2021/05/27 00:20:38
>>750 匿名さん
職場が新宿で、乗車20分にするためにわざわざロマンスカー通勤するくらいなら、俺だったら都内に住むわ。
-
752
匿名さん 2021/05/27 00:36:38
-
753
匿名 2021/05/27 00:51:56
首都直下地震が発生したら環七以東都心側は壊滅状態になりますよ。まずは地盤を優先します。30分かからないなら新百合ヶ丘がむしろベターです。
また、多摩川等大河川近くに住むのはまさに自殺行為です。
-
754
匿名 2021/05/27 00:53:18
-
755
匿名さん 2021/05/27 01:49:58
>>753 匿名さん
>>754 匿名さん
震源がズレたらどうなりますか?
(新百合ヶ丘直下になる可能性はない?)
将来どういう地震があるかは誰にも解らない。
地盤が強固なエリアに越したことはありませんが、
環八で線引きして『以東は壊滅で、以西ならセーフ』、なんてことはあり得ないと思います。
-
756
匿名さん 2021/05/27 02:48:41
>>753 匿名さん
>多摩川等大河川近くに住むのはまさに自殺行為です。
多摩川近くには、二子玉川・田園調布などの高級住宅街がありますね。
新百合ヶ丘程度が都内高級住宅街に喧嘩売ってんのかな?
-
757
匿名さん 2021/05/27 03:07:16
う~む。。
好みや意見は多様でいいんだけど、以下のような直接的な表現(しかも事実ならまだしも主観や憶測)で他所を批判するのは、どうかと。。。。
>海・川の近くは論外です。
>首都直下地震が発生したら環七以東都心側は壊滅状態になりますよ。
>多摩川等大河川近くに住むのはまさに自殺行為です。
-
758
匿名さん 2021/05/27 03:27:03
>>756 匿名さん
一昨年の台風19号では田園調布二子玉川共に水没していますね、逆に川崎側だとマンションが水没して亡くなった方もいます。ただこの話題に触れると武蔵小杉の板の様に荒れますね。この板は神奈川の街の良いところ紹介で良くないですか?
-
759
匿名さん 2021/05/27 03:50:53
>>758 匿名さん
あなたも同罪です。
>一昨年の台風19号では田園調布二子玉川共に水没していますね、逆に川崎側だとマンションが水没して亡くなった方もいます。
事実を書いたつもりでしょうが、過去に浸水被害にあった地域に住むことは、自殺行為と断定できますか?
それって主観・偏見では、と立ち止まることはできませんか?
-
760
匿名さん 2021/05/27 03:59:34
危険な状態に自らを故意に導くというのは自殺行為そのものだと思いますが。
-
761
匿名さん 2021/05/27 04:04:25
>>755 匿名さん
東京都東部地域地下が震源となる可能性が極めて高いことは分かっています。残念でしたね。長生きしたかったのかな?
-
-
762
匿名さん 2021/05/27 04:09:11
>>760 匿名さん
へ~、あなたの意見では、川・海の近くに住む行為は自殺行為そのもので、その対象となる●百万人はみな愚か者、と言っていることになるけど。
それって、あなたの偏見では?
-
763
匿名さん 2021/05/27 04:11:57
>>762 匿名さん
そのとおり。全く理解できないです。笑
何考えてるんだろうと呆れます。笑笑
-
764
匿名さん 2021/05/27 04:19:31
>>761 匿名さん
>>東京都東部地域地下が震源となる可能性が極めて高いことは分かっています。残念でしたね。
根拠は?可能性は何%?
諸説ある中の一説に過ぎないだろ?
残念でしたね、って何が?
頭悪いやつしかいないのか、新百合●●には?
-
765
匿名さん 2021/05/27 04:27:05
>>764 匿名さん
三流私大卒が泣いててうるさいです。笑笑
-
766
匿名さん 2021/05/27 04:33:04
-
767
匿名さん 2021/05/27 04:35:32
-
768
匿名さん 2021/05/27 05:02:50
只でさえ三流私大卒で、偏見と事実の区別も付かないおバカさんなんだから、せめてがむしゃらに働かないと出世は絶望的、ローンも返せなくなっちゃうよ~。
こんな掲示板に張り付いてないで、仕事、仕事~。
-
769
匿名さん 2021/05/27 05:57:06
>>760 匿名さん
そんな事言い出したら、外出したら車にひかれるかもしれないし通り魔に鉢合わせするかもしれないから、外出することは自殺行為になるのかい?
飛行機墜落するかもしれないから、海外留学・海外出張に行くのは自殺行為?
危険な状態の定義が曖昧で、話にならない。
-
770
通りがかりさん 2021/05/27 06:12:14
-
771
匿名さん 2021/05/27 08:00:44
新百合ヶ丘マンションの審査申し込んで低所得罪で捕まった人たちが小杉に流れたって本当なの??
-
-
772
匿名さん 2021/05/27 10:37:23
湘南の海と富士山。
こういう風景に憧れます。
-
-
773
匿名さん 2021/05/27 11:30:24
-
774
マンション比較中さん 2021/05/29 00:41:08
新川崎はどうでしょうか?
仕事の関係であのあたりが利便性よく検討しています。
鉄道の利便性良く、川崎、小杉に近く、緑も程よくあり、落ち着いた住環境に思えます。新川崎の板があるのですが、あそこはニュートラルな人が居らず、客観的視点の皆様に意見を聞きたいです。
-
775
匿名さん 2021/05/29 00:42:37
-
776
匿名さん 2021/05/29 00:44:09
-
777
匿名さん 2021/05/29 10:15:30
>>774 マンション比較中さん
新川崎。
電車アクセスは良さそうですね。
駅には何もなく車輌基地(操作場)で線路幅がやたらと長い。栄えているのは徒歩圏内の鹿島田駅(南武線)の方かな。
でかい工場や中小企業が混在していて、閑静な住宅地という感じはしませんが、どうなんでしょうか。
-
778
口コミ知りたいさん 2021/05/29 18:21:09
素晴らしい環境であっても、周辺住民によると思う。だけど、住む前には分からないことが多いから、物理的価値観で決めざるを得ない。住んだ後、後悔しないように、住む前に分かれば良いのにね。
-
779
評判気になるさん 2021/05/29 20:43:29
-
780
匿名さん 2021/05/29 23:23:19
やっぱり綺麗で安全な街がいいな。
歩道が十分に広くて、駅前には商業施設はあるけど、風俗施設はない、みたいな。
-
781
匿名さん 2021/05/30 00:04:17
新百合ヶ丘の北口マンションに住んでいますが、歩道幅が5~10メートルあり、電柱も地下に埋めてありますよ。
-
-
782
匿名さん 2021/05/30 08:17:46
-
783
匿名さん 2021/05/30 11:06:16
電線ではなく電柱が埋まっている未来都市、それが新百合ヶ丘
-
784
匿名さん 2021/05/30 11:12:22
普通に電線あるやん?
駅前だけの話?
-
-
785
匿名さん 2021/05/30 11:38:19
歩道も5mないのでは。狭い範囲でみれば電柱なくて歩道が広い所なんてどこにでもあるでしょw
-
786
匿名さん 2021/05/30 13:36:33
>>780 匿名さん
神奈川だとみなとみらい、海老名、橋本?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】神奈川県のお勧め地区]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件