住宅設備・建材・工法掲示板「24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-01-20 13:25:58

1000レス超えたのでその2を立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/88510/

 現在、住宅展示場等を回りながら、新築一戸建てを検討中のものです。高気密高断熱住宅に関心があり、いろいろ調べていくうちに、換気も重要だと知りました。高気密高断熱住宅なら、熱交換型の第一種換気システムがよいみたいだ…と漠然と思っていましたが、最近、第一種換気でも
  イニシャルコスト・ランニングコストともかかってトータルでお金がかかる
  フィルター以外のメンテナンスが難しい
  温度を回収してロスが少ないが、臭いまで回収してこもってしまう
…等、デメリットについての書き込みも散見されているのに気づきました。ヨーロッパ、北海道等寒冷地でも、最近では第三種換気が主流に成りつつあるとも…。
 単純に第一種換気が高性能のように思えるのですが、大手のハウスメーカーでも第3種が多いみたいで…ド素人の私に、体験談等聞かせてください。

[スレ作成日時]2015-02-18 19:38:54

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)

  1. 921 匿名さん

    高気密住宅で、調湿換気にすると快適で完全に
    カビを防いで良いですよ

    1. 高気密住宅で、調湿換気にすると快適で完全...
  2. 922 匿名さん

    >914
    http://www2.panasonic.biz/es/ai/products/search/detail?c=search&it...
    発売日:2015年04月01日
    ほー、やっとAPFを意識した製品が発売されましたね、APFを出して欲しいですね、従来と比較してどの程度凄いのか分かりません。
    しかし怖い無理なお願いが有りますね。
    >特に寒い時や室内湿度が高い時は、本体の表面や内部に結露が発生することがありますので布等でふき取ってください。
    拭き取らないでカビが発生しても拭き取らない貴方が悪いと言われてるのかな?

  3. 923 匿名さん

    >922の換気装置は定格消費電力は少ないですが169m3と際どい設計値ですね、1台で間に合わない家も多そうです。

  4. 924 匿名さん

    >>917
    8%もという表現が理解できなかったようなので説明しますと、8%も漏れているとあなたは漏れていることを強調していますが、その表現は何を数値的根拠にして発言しているのかということです。8%もと表現するからには何かと比較して盛大に漏れているということなのでしょうから。
    >>玄関はトイレより汚いだろ、外で犬猫の糞尿を靴底に付けてないかい?
    >>靴には貴方の油足のクサーイ臭いが充満してる、嫌だね、書いていても気持ち悪い。
    ですから自分の脳内で完結するのではなく全熱交換機を使って臭いがリターンしてしまった事例を教えてもらえませんか。
    >>湿気が多ければ菌などが繁殖しやすい、エサは貴方の垢などが有ります。
    湿度が多いだけですよね。風呂場の湿った空気で垢が舞い飛ぶことも考えづらいですし、常時換気していれば空気の流れでダクト内は基本的にカビが生えにくいです。それに加えて第三種換気も第一種換気もきちんと3~5年毎にダクト内を清掃すればまず問題ないかと。
    >>現実ですね、大手でも一条、スウェーデンを除くとC値1以下はない?計測すらされてない。
    >>C値計測もしない大手ハウスメーカーが1種熱交付換気装置を採用する、滑稽です、顧客を愚弄してます。
    いやだからそういった大手の話はこっちは想定してないんですが。というか大手だと三種換気だと換気不良でしょうよ。

    それと熱交換換気がカビが生えてダメというならなんで全世界で普通に使われてるんですかね。これだけ長い間使われてきて禁止になった国を知らないのですが。

  5. 925 匿名さん

    >>922
    3種にしても1種にしてもダクト内清掃は必須かと。

  6. 926 匿名さん

    >924
    換気装置ですよ、目的は綺麗な空気を吸うための装置です。
    漏れゼロが当然です。
    >臭いがリターンしてしまった事例
    漏れてますからリターンはしてます、貴方の鈍い臭覚、頭脳で分かるかは別です。
    >3~5年毎にダクト内を清掃
    お金持ちですね、是非実行して下さい、景気にも貢献しますね。
    >大手の話はこっちは想定してないんです
    大手を相手にしないと商売は成り立たないのでは?誰に売るのですか?
    >大手だと三種換気だと換気不良でしょうよ。
    1種でも過換気ですが3種も換気不良でなく過換気でしょうね。
    >全世界で普通に使われてるんですかね。
    調べてないから詳細は知らない。
    云われているのは全熱は無い、1種顕熱も少ない、3種が普通。
    >禁止になった国を知らないのですが。
    全熱は使われてないから禁止の意味がない。
    日本では国土交通省から漏れに対して通達が出てる。
    役所が通達が出す事は使用するなと同じと捉えるべき、「何か有っても通達を出したのだから国としては責任はない、自分達で対処しなさい」ですよ。

  7. 927 匿名さん

    >>換気装置ですよ、目的は綺麗な空気を吸うための装置です。漏れゼロが当然です。
    相変わらずの無根拠脳内設定ですか。顕熱型であれ全熱型であれドイツのパッシブハウスや世界中で使われている意味を考えてください。
    >>漏れてますからリターンはしてます、貴方の鈍い臭覚、頭脳で分かるかは別です。
    ようはろくに根拠の無い発言なのですね。よくわかりました。
    >>3~5年毎にダクト内を清掃
    第三種換気といえどダクトの清掃は電力の過剰消費や故障を考えると必須かと。
    >>全熱は使われてないから禁止の意味がない。
    >>役所が通達が出す事は使用するなと同じと捉えるべき、「何か有っても通達を出したのだから国としては責任はない、自分達で>>対処しなさい」ですよ。
    毎度毎度脳内設定はかんべんして欲しいのですが。

  8. 928 匿名さん

    >927
    海外でたくさん全熱型は有るのですかソースをお願いします。
    漏れてリターンしてるのです、子供でも分かる理屈ですw
    3種もダクトレスほとんどです。

    >大手の話はこっちは想定してないんです
    爆笑ですね、それで脳内と言われてもね、腹の皮が痛いです。

  9. 929 匿名

    こんなところにも「あ」はいたのか

  10. 930 匿名さん

    多湿な日本の気候には、顕熱交換よりは
    デシカのような調湿換気のほうが適してます
    湿度40%が維持できるので、
    カビを完全に防いで健康にも良い

  11. 931 匿名さん

    デシカは高額過ぎます、設備代、メンテ費が高い。
    電気製品でヒートポンプですから寿命10年程度でないですか?
    カビ対策だけなら大型エアコンで再熱除湿運転した方がトータルで得でないですか。
    またはエアコン2台で冷房と暖房同時運転が良いかも?

  12. 932 匿名さん

    毎時何リットルもの湿気を室内に取り入れてから
    局所的に除湿では、家中、均一にならないし
    換気とは別に、大量の風量が必要になります。

    例えれば外から泥んこ汚れの子供が、部屋の中を汚しながら走り廻ってるなか、後から掃除しているようなもの。

    結果、カビが繁殖してしまいます。

    あらかじめ、調湿された空気のみを取り入れ、均一化していたほうが、余分な風量が無く省エネになります。

    また、エアコンは顕熱調節のみなので、
    再熱不要、高額な上位機種にする必要も無いです。

    高額上位機種20万円×4台=80万円

    小型廉価機種6万円×3台=18万円

    トータルコストで考えましょう

  13. 933 匿名さん

    デシカは高いから売れてない。
    売れないから高い。
    メーカーの失敗作。
    再熱除湿で代替可能だから、意味のない製品で永久に普及しない。
    デシカ購入者は対価に対する価値がなく可哀そうな状態。

  14. 934 匿名さん

    >932
    それでは
    >エアコン2台で冷房と暖房同時運転が良い
    >局所的に除湿では、家中、均一にならないし
    余程気密性が優れていなければ均一になります、ですから高気密が大事になります。
    気密性の有る場所は普通の家ならユニットバス位です。
    デシカも高気密住宅しか使用出来ません。
    今時の家は1台のエアコンが有れば全館を賄えます、使用電力も僅かです。
    冷房費用もそんなには必要有りません。
    暖房の方も夏ですから霜付の心配もなく効率も極めて良いです。
    室外機の配置も考慮すると更に省エネになります。
    例えば暖房エアコンからの風は冷たいですから冷房エアコンに吸わせ、冷房エアコンの風は暖かいですから暖房エアコンに吸わせる。
    2台のエアコンで再熱除湿すれば効率良く湿度を下げられ無駄な設備は不要です。
    デシカの設備費用とメンテ費用から比較すれば多少のランニングコスト増しは安いものです。
    東京なら6万円のエアコン2台で十分と思います。

  15. 935 匿名さん

    >932
    >後から掃除しているようなもの。
    そうですね、デシカが素晴らしい訳では有りませんね。
    来年の夏に試験を計画してます、現在深夜運転のみで湿度60%程度です、深夜運転のみで50%を狙っています。
    結果は来年の秋に報告する予定です。

  16. 936 匿名さん

    >>934
    良くわからないのだが、2台1組ということだろうか?
    小型廉価機種4×2台の計8台といった感じだろうか?
    見栄えはどのような感じで、やはり、壁には計8台分の穴をあけるのでしょうか?

    暖房は無風・無音の床暖房が快適で良いですよ。

    >>933
    地域と夏の電気消費量をご教示願えないだろうか?

  17. 937 匿名さん

    >936
    >934を何度も読み直せば分かる。
    床下エアコンも無風、無音で床暖より省エネ、床冷房も可。

  18. 938 匿名さん

    >>928
    第三種換気において最低限必要なC値1以下も取れないところの話をされてもだからとしか言いようが無いのですが。
    >>海外でたくさん全熱型は有るのですかソースをお願いします。
    顕熱にしても全熱にしてもあなたの理論だと温度差で結露+カビだらけという発想ですがそんなやばい換気装置なら顕熱にしろ全熱にしろ販売禁止になると思うんですよ。というか実験室レベルでわかるかと。
    >>漏れてリターンしてるのです、子供でも分かる理屈です
    その漏れている8%に一体どれだけのものが含まれているんでしょうか。普通に考えればよほど家の中が汚れていないかぎり薄まって問題ないかと思うのですが。
    >>3種もダクトレスほとんどです。
    ダクトレスでも給排気口はホコリ等が溜まって問題かと思うのですが。吸気口排気口の入り口にフィルターがあるのなら別ですがそのような仕組みのものは澄家ぐらいしか聞いたことがありません。

    >>931
    >>カビ対策だけなら大型エアコンで再熱除湿運転した方がトータルで得でないですか。
    それで湿度が60%全室保てるんですか?聞いたことがないのですが。
    >>またはエアコン2台で冷房と暖房同時運転が良いかも?
    まともな住環境なんでしょうかソレは...

  19. 939 匿名さん

    >>934
    片方が冷房、片方が暖房だと片や吹き出し温度10℃以下、片や吹き出し温度20℃以上。結露が怖いと言っている割にここまで寒暖の差をつけるなんて大胆なことよく思いつきますね。再熱除湿の理論と同じと解釈するとエアコンの中で起こることが床下でも起こるようになるわけで。そこれこそカビの発生は避けられないんじゃないでしょうかね...

  20. 940 匿名さん

    >>937
    床下でいくらエアコンつけたところで
    換気にはならないし、居室の除湿にはならない


    床下空気をいくら温めたところで、比熱容量が少なく
    基礎からの放熱ロスが大きく非効率すぎる

     比熱:床下空気=0.288[kcal/m3 ℃]
     床材:構造用合板28mm下地+フローリング12mm、約0.24㎡・k/w

    4cm厚の板をドライヤーで温めたところで裏面は、暖かくならない

    比熱の大きい温水なら1L/min程度の流量で直接フローリング12mmを温めるのは容易

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸