横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【76】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【76】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-25 12:34:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての76です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554685/

[スレ作成日時]2015-02-17 15:18:57

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【76】

  1. 521 匿名さん

    東京の
    六大学はー慶応、早稲田、明治、法政、日大、上智だったけ?

  2. 522 匿名さん

    2チャンネルの学歴掲示板へどうぞ

  3. 523 匿名さん

    歯医者は過剰供給で過当競争の時代になっている。今の子は歯医者にかかる人も減っていて、需要が減っているので余計に拍車がかかっている。今から歯医者になるのは避けた方がいい。

  4. 524 匿名さん

    歯科医過剰供給
    http://ja.m.wikipedia.org/wiki/歯科医師過剰問題
    コンビニより多い歯医者
    http://biz-journal.jp/2013/06/post_2313.html

    http://matome.naver.jp/odai/2135597897627705301

  5. 525 匿名さん

    >>523
    昔と違って、今の若い世代の親はブラッシングを子供に、するし、させる。OLの昼食後トイレで皆んなブラッシングをしてる。でも年老いたら総入れ歯になったら全てインプラントにしたい。食の楽しみが全然ちがうよ。その為に1.000万近くの貯蓄をしよう。

  6. 526 匿名さん

    >>521
    上智では有りません、立教です。

  7. 527 匿名さん

    >>525
    今の子が大人になる頃には、総入れ歯なんて激減している。インプラントは腕がいいところじゃないと、安かろう悪かろうで下手すると外科手術が必要になり、とんでも無いことになる。歯科医は以前は高収入と見られたが、過当競争でワーキングプア。親戚の歯科医の子は跡を継ぐのをやめ医学部に行った。

  8. 528 匿名さん

    今日のグランツリーは、どうでしたか?混雑してましたか?もうセールも終わり、春物でしょう。

  9. 529 匿名さん

    活は1時間半待ちかな?

  10. 530 匿名さん

    川崎の事件は、被害者中学生だったようですが怖いですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 531 匿名さん

    回転寿しがグランツリーしか入って無いのも、ちょと不便ですよね。浜寿司、スシローどちらかでも、出来てくれたらいいのにと思いますよ。活はテナント料も高いので、高く付いてしまうでしょ。

  13. 532 匿名さん

    グランツリー混んでますね。ララもスクエアも。
    もう少し落ちついて買い物したいです。

  14. 533 匿名さん

    一時、中学生が多摩川河川敷で消火器を噴火して遊ぶのが、流行ったみたいで我が家のマンションの消火器も3本盗まれて、御用となり警察署から電話が来ましたよ。

  15. 534 匿名さん

    いまだに川崎の中学生は人を殺したり消火器を盗むんですか?

  16. 535 匿名さん

    >>534
    あなたは、何を言いたいのですか?中学生の子供は被害者だったんですよ。可哀想ですよ。面白半分にイタズラしていた消火器の中学生とは違うですよ。とても冷たい言い方ですよ。

  17. 536 匿名さん

    きっと、あのちょっと怖いひとだよ。

  18. 537 匿名さん

    こういう世間を騒がす怖い事件が起きると、気分が一気に萎み風評を招く可能性があり、そちらの方が怖い。

  19. 538 匿名さん

    グランツリー混んでた?

  20. 539 匿名さん

    知りたい混んでいましたか?今まだ行っても大丈夫だよね。

  21. 540 匿名さん

    グランツリー?活はラストオーダー21:30

  22. 541 匿名さん

    公立中学校の間で学力格差は歴然。びっくりする。ソースは高校受験塾の成績優秀者名簿。小杉付近は西高東低。社宅(元社宅も含む)が多い地域は優秀。学区詳細は市役所HPで。

  23. 542 匿名さん

    で、
    何が言いたいの?

  24. 543 匿名さん

    能力は個人。
    集団で見ても無意味。
    総体で語るなど笑止。

  25. 544 匿名さん

    川崎は広い。
    丘陵地帯と海側を一緒にされても・・なぁ。

  26. 545 匿名さん

    でも優秀な人は基本、私立中学へ大量に流れている。

    もし公立中学へ行くとどうなるか。

    公立中学から、公立高校へ進学したとする。その場合、
    人口140万人いてトップ校のT高ですら、約300人中、国立大学へたったの10人。
    川崎の公立高校行った時点で、国立大学はほぼ諦めろということ。
    (行きたきゃ浪人しろということ)

    また、私立高校を受験しようにも、非常に狭き門!
    私立は、事実上、高校からは追加募集なので。


  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 546 匿名さん

    538-540
    どうでもいい書き込みで都合が悪いのを消したいのか?ナカマルコ?

  29. 547 匿名さん

    それにしても・・・・

    なぜ公立中高一貫を市立K崎高の付属として作ったんだ!?
    高校偏差値47の!

  30. 548 匿名さん

    >>545
    で、あなたはどうするの?

  31. 549 匿名さん

    へへへ。知りたいですか?

    知りたくて、たまらないでしょ?



    いやほんと、現実は厳しいっす。。。。

  32. 550 匿名さん

    引っ越しします!

  33. 551 匿名さん

    なぜ川崎市内の公立高校はやる気が無いの?

  34. 552 匿名さん

    > 能力は個人。
    > 集団で見ても無意味。
    > 総体で語るなど笑止。

    教育成果が出ないときの学校側の逃げ口上じゃん。
    これまで100000回、聞いてる

  35. 553 匿名さん

    やはりみんな、この絶望的な公立教育に見切りをつけて川を渡って私立に通っているんだなあ。
    学校では県民などと馬 鹿にされながら。。。。。。

  36. 554 匿名さん

    >552
    学校側は知らんな。
    日本の学習システムで結果を出している身にしてみたら、周りの能力なんぞどうでもいい。
    そもそも塾に通う時点で、学校教育に期待していない。

  37. 555 匿名さん

    まー例えて言えば、地方北海道は、公立南高はトップと公立に落ちたら私立に行く、学力が無い学生は私立に行くー東京は、学力が有る学生は、私立に行くでしょ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 556 匿名さん

    で、結局川崎の学校のレベルってどうなんでしょうか。やはり、世間で言われているように都内に比べて劣るのでしょうか。また、都落ちのネタとされそうですが。総体で語るなど、と言われてますが、やはり個人が総体に影響を受けるのも事実ですので、子を持つ親としては少しでも良い学区に入れたいです。

  40. 557 匿名さん

    >>555
    地元の大西学園はどっちに当てはまる?地方の私立と同じ位置だな。

  41. 558 匿名さん

    洗足学園は音楽の学校だと思っていたら、進学に力を入れていて、東大に5名合格した年もあったらしい。

  42. 559 匿名さん

    私立中高に入りたいから塾に行く。

    > そもそも塾に通う時点で、学校教育に期待していない。

    これは大間違い。進学塾に行っている時点で、私立中高には大いに期待しているってことだ。


  43. 560 匿名さん

    ごめん国立中高を忘れてました。

    進学塾に行っている時点で、私立と国立の中高には大いに期待しているってことだ

    もちろん、できることなら公立に期待したいですね。安いし。
    でも期待するだけ無駄ですよーと現実が言っています。

  44. 561 匿名さん

    >559
    あんたとは終始噛み合わないね。
    極論学校なんて、学級崩壊してなきゃどこでもいいんだよ。
    塾は予備校のこと。
    学習テクニックが身につけば、日本の大学は大概受かる。

  45. 562 匿名さん

    >556 さん
    > で、結局川崎の学校のレベルってどうなんでしょうか。

    どの学校を知りたいですか?

    小?中?高?
    公立?私立?
    川崎全域?小杉周辺?

    「レベル」と一口に行っても、どのような側面で?
    結局は大学進学実績を知りたいのですか?

    何を知りたいかピンポイントで質問すれば、詳しい回答得られるかもしません。

  46. 563 匿名さん

    結局、都内の有名私立を目指して都内の人気塾に入れて頑張るということになりますかね。それなら、最初から都内に住めよと言われそうですが。

  47. 564 匿名さん

    > 塾は予備校のこと。

    Ohh! 初めからそう言ってくれよ~


  48. 565 匿名さん

    塾は進学塾で高校受験までの対策をするのが一般的じゃないか

    噛み合わないとおっしゃり、実は「塾とは予備校のこと」だなんて後付けて
    定義付けをされても困る

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 566 匿名さん

    小杉に住んで教育費を捻出し、塾や学校は都内へ通わせる。何か問題ある?

  51. 567 匿名さん

    電車の利便性だけで言えば都立高校にも十分通えるんですよね。

    ただ学校の進学率も年月が経てば変わりますから、今の小さい子供達が大きくなる頃には変わっている可能性もあります。
    20年程前は都立も散々でしたからね…

  52. 568 匿名さん

    >>住所も、ナンバープレートも、商業施設も、学校も、全部都落ち。

  53. 569 匿名さん

    >>545
    公立優位の地方出身だったので、このデータは本当に衝撃的でした。
    子供の進学については私立も視野に入れています。

    国の教育制度の良い悪いでなく、私立公立にかかわらず、学校全体で勉強を大切にする雰囲気があるかどうかが大切だと感じています。

  54. 570 匿名さん

    その可能性に賭けたいですね。川崎市内の公立も変わって欲しい。

    但し私立中高も、人口が継続的に増える川崎という美味しい市場を放ってはおかないだろうな。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸