東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-07-09 01:20:27

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。


前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/HARUMI FLAG

建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/
晴海フラッグ【SKY DUO】 転売希望件数の増加で投げ売りが始まるか!?
https://www.sumu-log.com/archives/68740/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 27256 マンション検討中さん 2019/09/27 22:22:07

    え、駅遠の立地踏まえたら、
    どこが宝くじなん?(笑)

    加えて、実際に住むのは3年半後やろ?

    3年半後まで、
    このバブル景気が持つんすか?(笑)

  2. 27257 匿名さん 2019/09/27 22:51:56

    >27242

    信者には不都合な真実は見えないってか。

  3. 27258 マンション検討中さん 2019/09/27 22:52:25

    手付金だけ払って、3年後の引渡しまでに値上がりすれば買って売る、値下りが大きければ手付金捨てて損切りする人いるのでは?

  4. 27259 匿名さん 2019/09/27 22:57:31

    >277258

    一割捨てる勇気があればね。

    ちなみにタイミングを失すると手付放棄できなくて違約解約になると手付金+違約金で2割損することになる。

  5. 27260 匿名さん 2019/09/27 23:01:20

    余談だけど、手付放棄できるのは売る側が契約の履行に着手する前まで。通常は引き渡し時期なんだけど、売主オプションとか付けると売る側がその対応の手配をした時点で契約の履行に着手になる。3年後じゃなくなるよ。

  6. 27261 匿名さん 2019/09/27 23:03:10

    三井のことだから施工トラブルで倍返しもあるかもね。おいしい投資かも。

  7. 27262 匿名さん 2019/09/27 23:11:21

    >27256

    バブル期並みに不動産バブってるのに物価上昇率には反映されてないんだよね。不思議。

  8. 27263 匿名さん 2019/09/27 23:12:37

    バブルはいつかはじける。みんな忘れちゃうんだね。

    ここは引き渡しまで時間があるからそれまでにはじけてるかも。

  9. 27264 匿名さん 2019/09/27 23:39:30

    バブルはいつか確実に弾ける。by不動産専門家の榊

  10. 27265 匿名さん 2019/09/27 23:41:13

    >>27255 匿名さん

    買わないネガなら普通は値上げさせて購入者に負担させれば少しは溜飲下がるのだが残念ながらここのネガの奴らは埼玉か千葉県人なので都民ではない
    なのかつ倍率下げて買いたい奴らだから値上げには一切乗ってこないよ

  11. 27266 マンコミュファンさん 2019/09/27 23:58:12

    ここの競合は神奈川、埼玉、千葉といった郊外なんでしょうね。

  12. 27267 匿名さん 2019/09/28 00:11:05

    >>27266 マンコミュファンさん

    買えなくてネガしてる奴らはだいたいそう
    あなたは群馬かな?笑

  13. 27268 マンション検討中さん 2019/09/28 00:16:51

    ってか、

    そもそも論として

    この物件で投資目的の人なんているん? 



    実需やろ。。。?

  14. 27269 通りがかりさん 2019/09/28 00:21:31

    晴海とか千葉とか埼玉のマンションで、
    と、と、投資目的っすか?

  15. 27270 マンコミュファンさん 2019/09/28 00:29:11

    https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20181017-00099290/

    都民の血税で投資目的許すまじ
    即刻適正価格への値上げと転売制限つけるべし

    購入者とデベは追納で都に還元すべし

  16. 27271 通りがかりさん 2019/09/28 00:33:19

    お近くのマンション、まだ竣工しても売ってるみたいっすけど?

    晴海でマンション投資っすか?

  17. 27272 マンション検討中さん 2019/09/28 00:35:33

    冷静に考えて、2023年に自分がどこで働いてるかなんてよめるん? 

  18. 27273 マンコミュファンさん 2019/09/28 00:37:47

    利確していない妄想の含み益って、

    3年半後にほんまにあるん?

  19. 27274 匿名さん 2019/09/28 00:46:47

    >>27250 匿名さん
    分譲は4100。うち600完売により残り3500。
    意見を述べるのは自由だが、最低限の知識(調べたら1分で分かる)も持たずに言うと単なる戯言にしかならない。
    このスレの失速が販売を左右させる根拠であり、ガチでヤバいと。
    なるほど、論理的且つ説得力に富んだご意見ですこと。

  20. 27275 マンション検討中さん 2019/09/28 00:51:45

    >>27274 匿名さん

    完売っていうのは、商品をすべて売りつくすという意味ね。

    売りつくされてるの、ここ?

  21. 27276 マンション検討中さん 2019/09/28 01:01:58

    時事通信がこの物件の建設会社について、報じています。施工のクオリティと風評に影響ないでしょうか?

  22. 27277 eマンションさん 2019/09/28 01:02:34

    いよいよ来週から増税、ついに来ました、このときが

  23. 27278 検討板ユーザーさん 2019/09/28 01:18:41

    >>27276 マンション検討中さん
    影響しません!

  24. 27279 マンコミュファンさん 2019/09/28 01:22:00

    >>27265 匿名さん

    なるほど
    単にネガってる人達は暇人と思ってましたが倍率下げて買いたいんですね
    それは値上げ困るわ
    私は3年半待てずに近くのマンション買ってしまったので値上げして都に追納大賛成です

  25. 27280 eマンションさん 2019/09/28 01:23:35

    >>27279 マンコミュファンさん

    ニホンゴデオネガイ

  26. 27281 マンコミュファンさん 2019/09/28 01:29:08

    >>27280 eマンションさん

    出た!暇人 笑

  27. 27282 匿名さん 2019/09/28 01:36:18

    >>27276 マンション検討中さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000029-jij-soci

    わずかに風評がある程度。すぐ忘れられる

  28. 27283 口コミ知りたいさん 2019/09/28 01:36:39

    自殺ってそういうことだったのか……

  29. 27284 匿名さん 2019/09/28 01:47:12

    購入者のお金がデベ、元請け経由で、そういう先に流れていくということでしょうか?

  30. 27285 匿名さん 2019/09/28 01:47:55

    反社会勢力が関わった物件だなんてイメージ下がるでしょうね。

  31. 27286 マンション検討中さん 2019/09/28 01:49:44

    今回は見送ろーぜ

  32. 27287 匿名さん 2019/09/28 01:55:37

    >>27275 マンション検討中さん

    素晴らしく器の小さい人間。

  33. 27288 eマンションさん 2019/09/28 01:59:07

    >>27287 匿名さん

    ダウンコート100枚中、
    ただいま10枚が完売しました~






    なんて言わないでしょ?(笑)

  34. 27289 マンコミュファンさん 2019/09/28 02:01:49

    おいネガ論破されてんじゃねーよ!しっかりしろよ!

  35. 27290 検討板ユーザーさん 2019/09/28 02:04:33

    買えないネガなのか倍率下げネガなのか。検討版なのに検討してる人がほとんど見受けられない。書き方同じだからどうせ1人の連投でしょうけど。

  36. 27291 匿名 2019/09/28 02:21:25

    >>27290 検討板ユーザーさん
    どっちもでしょ
    こういう書き込みあると急に大人しくなるよ

  37. 27292 マンション検討中さん 2019/09/28 02:32:48

    >>27290 検討板ユーザーさん

    検討者はこんなとこに書き込まずにパビリオン行ってますよ
    うちも今日満席でしたが明日行ってきまーす

  38. 27293 匿名さん 2019/09/28 02:44:40

    >>27285 匿名さん
    大変!ヤフートップに写真付きで出てますよ!

  39. 27294 マンション検討中さん 2019/09/28 02:48:34

    >>27293 匿名さん

    大変!今回はパスしときましょ

  40. 27295 eマンションさん 2019/09/28 02:49:11

    でも、


    駅から遠いよねぇ。。

  41. 27296 マンション検討中さん 2019/09/28 02:56:11

    駅使わないので問題なし

  42. 27297 マンション検討中さん 2019/09/28 02:59:26

    こういうのは心理的瑕疵にあたるのでは?
    建設に反社会的集団が関与したと全国的に報道され、悪いイメージがつきましたからね。
    引き渡しまで3年半、この先何が出てくるかわからないって相当なリスクですよ。

  43. 27298 マンション検討中さん 2019/09/28 03:08:04

    >>27297 マンション検討中さん

    今回はやめときましょうね!

  44. 27299 匿名さん 2019/09/28 03:29:03

    >>27288 eマンションさん
    単なる揚げ足取りでしかない。
    100の10と100の90では全く違う。
    例の出し方がそもそも違う。

    9割以上売れて(ほぼ)完売という表現に対し、ほぼという言葉がなかったことにつっこむあたり議論のレベルが低すぎる。

  45. 27300 匿名さん 2019/09/28 03:30:20

    >27282

    反社にお金が渡るってのはこのご時世大きいよ。吉本の闇営業も大きな問題になったでしょ。

  46. 27301 マンション掲示板さん 2019/09/28 03:34:08

    >>27282 匿名さん
    今の時代反社との繋がりは完全にアウトですね…

    ここの建設現場で事故死や自殺者も出るなど、何かと「いわく」が付きますな。

  47. 27302 匿名さん 2019/09/28 03:34:16

    >27299

    マンション販売の事情に詳しくないのかな。ここもそうだけど来場者から要望書を集めて売れる見込みの部屋を販売してるのだから完売がお約束。しかも一番売れる一期でできなかったわけだから悲惨な状況だよ。

  48. 27303 匿名さん 2019/09/28 03:36:14

    ネガ悲惨!ネガリスク!

  49. 27304 検討板ユーザーさん 2019/09/28 03:41:17

    >>27297 マンション検討中さん
    たしかに。

    五輪開催で世間に注目が集まるだけ余計にね。

    ここ買ったと周りに話したら、どう思われるだろう?駅が無く不便極まり無い上に、ゴミ清掃工場などの嫌悪施設有りで、よく買ったなぁと言われないにしても、思われそうだ。

    ここ選ぶなら、素直に他検討した方がリスクは少ないかな。外観団地にしか見えないし。

  50. 27305 匿名さん 2019/09/28 03:41:45

    一期の契約者は悲惨だね。資産価値にも影響するだろうけど、風評だと解約したら買主の自己都合扱いになって手付金没収。

  51. 27306 匿名 2019/09/28 03:43:26

    >>27305 匿名さん
    4年のリスクを承知の上で買ったんだから自業自得だわな

  52. 27307 匿名さん 2019/09/28 03:45:46

    リスクといっても想定してるのは景気変動による相場下落とかでしょ。事件は想定外のはず。

  53. 27308 通りがかりさん 2019/09/28 03:47:05

    これは…キャンセル増えそうだね。。

    今の時代、反社と関わりがあると表に出た物は、普通の人間ならリスク怖くて買えないな。同じ穴のムジナなら別だが、それこそ低民度の集まるマンションに成りかねない。

    これは正直厳しい。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000029-jij-soci

  54. 27309 匿名さん 2019/09/28 03:48:24

    今回の件で、売れ残りもリスクから既定路線に。

  55. 27310 匿名さん 2019/09/28 03:50:01

    キャンセルしたら手付金没収。まだ、施工トラブルのほうがよかったね。うまく行けば解約で倍返しだった。

  56. 27311 匿名さん 2019/09/28 03:53:27

    いやいや想定内でしょう。

    五輪絡みから世間の関心が高いここは、売れ行き具合なども含めて、ある意味マスコミの注目の的でもある。

    裁判沙汰などもあったけど、まだまだ潜在リスク孕んでるよ。それらを想定出来ないで検討・購入してる人は…。

    その前に超が付くほど不便な団地だけどね。

  57. 27312 マンション検討中さん 2019/09/28 03:53:51

    弁護士を立てれば取り戻せるかもしれないが、法律事務所にガッツリもっていかれそうだね。

  58. 27313 マンション検討中さん 2019/09/28 03:58:15

    みなさん一時のお祭り(五輪)で舞い上がってしまわず冷静に考えましょう。

    住んだ後の事を先々まで想像してみて下さい。同じ晴海で最近引き渡された新築のパークタワーの惨状を見てみて下さい。

    見てくれ良くても、内情は結局あんな感じです。ここはその数倍の世帯数。

    冷静になって考えてみて下さい。

  59. 27314 マンション検討中さん 2019/09/28 04:00:01

    みなさん今回は見送りましょう。

  60. 27315 匿名さん 2019/09/28 04:00:05

    4組しか対談してなくてモデルルームにはうちを含めて3組でした。じっくり見れましたよ。

  61. 27316 eマンションさん 2019/09/28 04:01:10

    反社会的勢力が絡んだ令和団地はここですか?

  62. 27317 マンション検討中さん 2019/09/28 04:06:17

    ネガさんその調子です

  63. 27318 買い替え検討中さん 2019/09/28 04:07:04

    中国人なら気にしないだろうね。
    彼らも彼らなりのそういう勢力(外資系企業w)に知り合いがいたりするから。

  64. 27319 匿名さん 2019/09/28 04:08:36

    中国人が集まるってのもそれはそれでネガになる。

  65. 27320 匿名さん 2019/09/28 04:12:05

    >>27319 匿名さん

    韓国人も嫌だな

  66. 27321 匿名さん 2019/09/28 04:15:01

    住民スレみたけど皆オプションマウンティングすごくてウケるー。わざと変なカラーを薦めたり民度低いよ。

  67. 27322 マンション検討中さん 2019/09/28 04:18:17

    >>27321 匿名さん
    悲しい人。モデルルームどのカラーも素敵でしたけどね。

  68. 27323 匿名さん 2019/09/28 04:20:53

    >>27322 マンション検討中さん

    センス悪くて可哀想。。買えるといいねパンダ。

  69. 27324 匿名さん 2019/09/28 04:22:44

    >>27322 マンション検討中さん

    右隣りが中国人で左隣りが韓国人になったらどうすんの。

  70. 27325 匿名さん 2019/09/28 04:37:53

    >27312

    風評は立証できないから無理だよ。受けてくれるところは相談料目当ての悪徳弁護士。

  71. 27326 マンション検討者さん 2019/09/28 04:38:56

    >>27308 通りがかりさん
    これはあり得ないですね。
    申し込みしたけどキャンセルします。

    これって手付けとか諸々はどうなるんでしょう?

  72. 27327 匿名さん 2019/09/28 04:40:43

    今日販売センター行かれる方、反社が絡んでた街区がどこなのか聞いていただけませんか?

  73. 27328 マンション検討中さん 2019/09/28 04:42:35

    >>27326 マンション検討者さん
    ありがとうございます!

  74. 27329 匿名さん 2019/09/28 04:44:38

    >>27302 匿名さん

    揚げ足取りの話にマンションの販売の事情は関係ないだろ。

  75. 27330 マンション検討中さん 2019/09/28 04:45:55

    >>27326 マンション検討者さん
    シービレBの10階以上だと嬉しいです!

  76. 27331 匿名さん 2019/09/28 04:48:02



    この手の不祥事はマンションそのものは問題ないってことで、キャンセルは買主事由になって手付金没収ってのが通例。

  77. 27332 マンション検討中さん 2019/09/28 04:55:06

    >>27326 マンション検討者さん
    手付がどうなるか知らない時点で申込者ではないですね笑

  78. 27333 マンション検討者さん 2019/09/28 04:55:08

    本当ですか?交渉とかしても難しいんでしょうか?手付けも結構な額なので、弁護士雇ってでも返金願いたいですね。

    声が多くなれば売主の対応も変わったりしますかね?

  79. 27334 匿名さん 2019/09/28 04:56:43

    本気なら不動産問題に詳しい弁護士に相談すべきでしょう。
    近頃は最初の相談(30分)は無料のところが多いですよ。

  80. 27335 匿名さん 2019/09/28 04:59:35

    今時、反社との繋がりは完全アウト。昭和時代じゃあるまいし。

    本当にキャンセル望むなら、粘り強く突いた方が良いよ。それでもダメなら匿名でマスコミに訴えるのも一つの手かな。掘れば色々と出てくるかもしれないし。

    何にせよ、黙って手付け金没収の泣き寝入りはしない方が良い。

  81. 27336 匿名さん 2019/09/28 04:59:42

    >27333
    高い買い物なんだから売主が過去にどんな不祥事を起こしてどんな対応しているのか契約前に調べておくべきだった。大手は社内に法務部門があるから手ごわいよ。

  82. 27337 匿名さん 2019/09/28 05:03:07

    ここ完全終わったね。。

    五輪開催前のタイミングとあって、これからマスコミが面白可笑しく騒ぎ出すだろうし。

  83. 27338 匿名さん 2019/09/28 05:05:03

    >>27333 マンション検討者さん
    もし不誠実な対応されたら、マスコミに取り合って貰ったら?流れが一転するよ!!

    今はそういう時代。泣き寝入りしたら馬鹿を見るよ。

  84. 27339 eマンションさん 2019/09/28 05:06:37

    >>27333 マンション検討者さん
    こんなとこ買おうとする時点で、様々なリスク考えなかったんですか??

  85. 27340 匿名さん 2019/09/28 05:08:16

    マスコミも資本系列をたどれば財閥に行きつく。不祥事を起こしても大手デベって大してたたかれないんだよね。

    SNSとかで拡散したほうがいいんじゃない。

  86. 27341 匿名さん 2019/09/28 05:24:56

    実際に選手村として使われ始めたら、ある事ないこと色々おもしろネタが出てくると思うよ。
    特に某隣国は、国を挙げてネガに励むはずw

  87. 27342 匿名さん 2019/09/28 05:32:07

    >27341

    隣国でも北の方が情報戦においては南より長けてるよね。

  88. 27343 匿名さん 2019/09/28 05:36:12

    >>27336 匿名さん
    売主が何か不祥事起こしてるんですか?

  89. 27344 匿名 2019/09/28 05:55:55

    >>27323 匿名さん
    頭が悪くて可哀想。。うまくいくといいね人生。

  90. 27345 マンション検討中さん 2019/09/28 05:56:46

    都心に近くて良いかなと思ったんだけど、駅が遠いでしよ。橋を渡って20分ぐらい歩くんだけど、天気が悪いと歩けないなーて思うじゃん。でも、みんな考えること同じでさ、BRTがさ、バスより高いのに結構乗れなくてね、バス停で待たなくちゃならないんだけど、外で吹きっさらしなんだよ。酷すぎるんだよ。

    でさ、なんか勝手に意識高くてさ。エネファームと水素のセット販売だったわけ。
    そしたらさ、自分たちはお金をかけて環境に貢献してんのにさ、それで住んでるのは埋立地のゴミ焼却所の近くってのがシュールだねーって、弟に言われたの。埋立地におまえも埋めてやるって思ったよね。

    だからさ、結局のところ、維持費が安くて管理がシンプルで駅近が良いよって言ったらさ。
    そしたらさ、初めからわかってただろって。
    まじムカつく。

  91. 27346 匿名さん 2019/09/28 06:14:34

    >>27344 匿名さん

    ブスって可哀想。。

  92. 27347 匿名さん 2019/09/28 06:15:22

    >>27324 匿名さん

    三國志

  93. 27348 匿名さん 2019/09/28 06:18:34

    >>27344 匿名さん

    貧乏二馬力さん。見ないほうが幸せだよ。

  94. 27349 匿名さん 2019/09/28 06:24:14

    ★一番の問題は
    反社を使って集めた路上生活者を働かせて作ったくらいのクオリティーのマンションだということですよ。
    大手ゼネコン使っておいたらよかったのに、ちょっとでも利益浮かそうと二流建設会社使うから、こんなことになっちゃうんだよね。
    こういうマンションは、大抵、住み始めてからいろいろトラブル出てくるから、みんな気をつけてね。

  95. 27350 マンコミファン 2019/09/28 06:48:07

    >>27349 匿名さん
    バカだねぇ笑

  96. 27351 匿名さん 2019/09/28 07:15:10

    ネガさんかわいそう

  97. 27352 匿名さん 2019/09/28 07:30:10

    >>27351 匿名さん

    新人デべさんお疲れ様

  98. 27353 匿名さん 2019/09/28 07:31:16

    >>27351 匿名さん
    ガラガラだったけど大丈夫!?

  99. 27354 eマンションさん 2019/09/28 07:38:05

    >>27353 匿名さん
    いや素直にヤバイと思う…
    更に追い討ちを掛ける様にこんなニュースが出て来てるし。。

    買っちゃった人はご愁傷様だけど、こんな事有った訳だし、手付け戻して貰えるんじゃない?


    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000029-jij-soci

    五輪工事に暴力団関与か=建設会社に労働者派遣-東京
    〉暴力団から労働者の派遣を受けていた疑いが持たれている埼玉県川口市の建設会社が、2020年東京五輪・パラリンピックの選手村工事に下請けとして参加していたことが27日、関係者などへの取材で分かった。

  100. 27355 匿名さん 2019/09/28 07:56:19

    >>27354 eマンションさん

    希望者には手付金返金して良いレベルの話だと思います

    長くお世話になる不動産ですから、素人が作ってても嫌なのに、まして暴力団経由の路上生活者ですからね‥筐体にも欠陥があるんじゃないかと住んでからも不安になりそう

    検討してたけど、一期は見送って良かった
    しばらく様子見します

  101. 27356 匿名さん 2019/09/28 08:19:56

    >>27355 匿名さん

    ウチも多分そうするかな。ちょっとこれはイメージ的にも宜しくない。

    まだ色々ある可能性もあるし、今後の動向などを様子見します。

  102. 27357 マンション検討中さん 2019/09/28 08:30:30

    購入者の方(特に10階以上の方)はやくキャンセルしましょう!
    どなたか購入者スレへの出張お願いしますね

  103. 27358 匿名さん 2019/09/28 09:06:41

    知らなかった。だからガラガラだったのか。

  104. 27359 匿名さん 2019/09/28 09:10:08

    >27355

    この手の不祥事だと手付金返金の解約ってケースは過去にないよ。解約すると買主事由になって手付金没収。

    ところでやらかしたのは、どの施工会社だろうね。

  105. 27360 匿名さん 2019/09/28 09:15:44

    住民板はまだ平穏だね。というか情弱か。

  106. 27361 匿名さん 2019/09/28 09:25:24

    >27358

    ニュースは今日だからまだその影響は出てないはず。がらがらなのは・・・。

  107. 27362 匿名さん 2019/09/28 09:26:03

    >>27359 匿名さん
    検討するにしても、反社とは別の街区がいいですね。自分のお金(しかも大金)がデベ経由で反社に入るなんて、アウトじゃない?

  108. 27363 匿名さん 2019/09/28 09:30:19

    売主連合から施工会社のお金の流れを把握してないと、問題の街区を避けてたとしても自分が払ったお金が知らないうちに反社に流れてるかもしれない。

  109. 27364 匿名さん 2019/09/28 09:35:16

    >>27363 匿名さん
    このご時世、そういう事もきっちり確認しないといけませんね。これを気にしない人って意識低いと思うので、考えを改めるべき。

  110. 27365 匿名さん 2019/09/28 09:48:50

    今後の対応どうするんだろうね。かかわった施工会社、さらにはそれを監督できなかった売主を排除しない限り、購入者は間接的に反社にかかわることになる。

  111. 27366 匿名さん 2019/09/28 09:52:19

    マンマニさんの友達はキャンセルするかな。きっとしないな。こんなニュースで資産価値下がるわけないから。

  112. 27367 匿名さん 2019/09/28 09:55:57

    一期二次のスケジュールは延期かな。このまま進めたら危機管理できてないってことでさらに傷を広げることになる。

  113. 27368 マンション検討中さん 2019/09/28 09:56:23

    >>27366 匿名さん

    それを言っては…
    こんなニュースを頑張って広げてネガってるんですから
    1人くらいは諦めてくれたかなー?

  114. 27369 匿名さん 2019/09/28 10:03:53

    住民板、相変わらず呑気だね。

  115. 27370 匿名さん 2019/09/28 10:14:59

    >>27366 匿名さん
    マンマニの友達がどうとか、そんな各論どうでも良いよ。

  116. 27371 マンション検討中さん 2019/09/28 10:19:16

    >>27369 匿名さん

    そんなん気にする人あまりいないのかもね。どんまいです。

  117. 27372 匿名さん 2019/09/28 10:20:26

    マンマニの友達はどうでもいいけど、既契約者がどう動くかもチェックポイント。恐らく売主は解約認めないだろうから、既契約者がまとまって団体交渉できるか。将来のお隣さん候補だからね。

  118. 27373 マンコミュファンさん 2019/09/28 10:29:57

    >>27372 匿名さん

    こんなニュースで解約する人なんて一人もいないがこの人はマジで言ってるのだろうか?キャグ?倍率下げ?それか余程マンションのことを知らないか…

  119. 27374 マンション検討中さん 2019/09/28 10:36:03

    反社は正直どうでもいいけど素人の路上生活者が作って品質に問題ないんか?

  120. 27375 通りがかりさん 2019/09/28 10:39:39

    >>27374 マンション検討中さん
    マニュアルがしっかりしてればどうでもよくないか。

  121. 27376 検討板ユーザーさん 2019/09/28 10:39:59

    >>27354 eマンションさん
    ここのマンション買うって事は、間接的にでも反社にお金が流れてる事になるって事か。

    マトモな考えの人やら意識高い人なら先ず買わないというか避けるかな。

    平気な顔して買えるのは、その程度のモラルの人達。それはそれで住んだ後の民度が心配。

  122. 27377 匿名さん 2019/09/28 10:44:48

    まあ、50年に一度のお買い得マンションだからねえ。
    そういう動きがあっても仕方ないかな。

  123. 27378 匿名さん 2019/09/28 10:57:31

    土地を破格の価格で取得して、相場並みの価格で販売してるだけでも利益がっぽりなのに人件費も違法なコストカットですか。やることがえぐすぎる。

  124. 27379 匿名さん 2019/09/28 11:01:18

    >27373

    反社とのかかわりをこんなニュースですか。意識低すぎ、低杉君。

  125. 27380 評判気になるさん 2019/09/28 11:01:57

    >>27376 検討板ユーザーさん
    民度が心配とか、自分は住まないくせにそんな心配するなんて暇なひとだ。

  126. 27381 評判気になるさん 2019/09/28 11:03:15

    >>27379 匿名さん

    意識が低いって具体的はどのような状態のこというの?

  127. 27382 周辺住民さん 2019/09/28 11:15:05

    選手村という名の郊外中古ラ○ホテルを新築価格で買う皆さん、どうか目を覚ましてください

  128. 27383 マンコミュファンさん 2019/09/28 11:35:24

    >>27377 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20181017-00099290/

    50年じゃなくて20年に一度ですよ

  129. 27384 匿名さん 2019/09/28 11:36:10

    タトゥールの住民にも怪しい人がいたが、ここは建築の段階から怪しい人が混じってるとはorz

  130. 27385 匿名さん 2019/09/28 11:44:41

    >>27382 周辺住民さん

    オモロイw

  131. 27386 匿名さん 2019/09/28 11:51:33

    >>27381 評判気になるさん
    貴方みたいに一々人に聞かなきゃ分からない人の事??

  132. 27387 名無しさん 2019/09/28 11:53:37

    パークタワー晴海のタトゥー住民といい、晴海にはその辺の層を呼び寄せる何かがあるんでしょうかね?

    色々と「いわく」が多そうだし。

  133. 27388 匿名さん 2019/09/28 12:01:16

    車のない人はBRTしか交通手段がないのが少し不安です、、
    雨降ったらずぶ濡れになりながら多くの住人の方々の長蛇の列に並ぶことになるんですかね

  134. 27389 匿名さん 2019/09/28 12:03:47

    >>27369 匿名さん

    住民板なんて一人しかいないんじゃない?
    住民板は質問レスと回答レスをよく見ると自作自演なのがよくわかる。2日も書き込み止まってたのに反社のニュースに出た途端、全くそのことに触れずに立て続けに同じような文章のレスが続くあたり不自然。

  135. 27390 匿名さん 2019/09/28 12:09:08

    湾岸は雨より強風が辛いよ
    バス停に屋根と囲いぐらいつくと思うけど、冬は大変だね

  136. 27391 匿名さん 2019/09/28 12:27:27

    >27389

    なるほど。どこのサクラだろうね。

  137. 27392 匿名さん 2019/09/28 12:29:44

    >>27381 評判気になるさん
    そんな難しいこと考える前に自分の書いた文章読み直せよ。

  138. 27393 eマンションさん 2019/09/28 12:30:13

    >>27386 匿名さん
    意識低いって曖昧だよね。人によって捉え方が違うから確認しただけです。答えられないなら書き込まないで!!!

  139. 27394 匿名さん 2019/09/28 12:30:36

    これマジ?反社絡んでたってヤバくない?!

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000029-jij-soci

  140. 27395 eマンションさん 2019/09/28 12:34:00

    やばいよー
    でもだからって契約解除はあ ほ だと思うよ

  141. 27396 匿名さん 2019/09/28 12:34:59

    >>27394 匿名さん
    サンビレの例の事件とは関係ないよね?

  142. 27397 匿名さん 2019/09/28 12:36:03

    やばいねやばいねー

  143. 27398 匿名さん 2019/09/28 12:36:55

    やばいねやばいねーあ

  144. 27399 匿名さん 2019/09/28 12:37:16

    やばいねやばいねーい

  145. 27400 匿名さん 2019/09/28 12:37:47

    ガチやばっ!

    反社に関しては最近の吉本の時のイメージがあまりも大きかっただけに、このタイミングでは余計にだよね。

    しかも数千万もする高い買い物な訳だし。どうしても暴力団関係に資金が循環してると思われちゃうのと、周りの知人にも良い笑いの種になる。

    亡くなってる人も複数居るなど、やっぱここは本当の意味でリスクあり過ぎだよね。

  146. 27401 匿名さん 2019/09/28 12:38:37

    >>27396 匿名さん

    自殺者の?

    それ絡みっぽいね。

  147. 27402 匿名さん 2019/09/28 12:40:54

    >>27400 匿名さん
    まだまだ氷山の一角。

    3年半の間に山ほど出てくるから見ててみ。

    ここはそういう物件。

    マスコミも面白可笑しく煽り倒すよ。


  148. 27403 匿名さん 2019/09/28 12:42:16

    反社令和団地じゃん…

  149. 27404 匿名さん 2019/09/28 12:43:46

    千葉にしろマンマンが推すマンションはやっぱダメだな笑

    逆張った方が良い説あるね!

  150. 27405 匿名さん 2019/09/28 12:44:02

    やばいマンマニさんの友達もキャンセルした方が良いよ

  151. 27406 匿名さん 2019/09/28 12:44:28

    やばいねやばいね

  152. 27407 匿名さん 2019/09/28 12:44:30

    >>27389 匿名さん
    ここと同じですね

  153. 27408 匿名さん 2019/09/28 12:45:03

    >27204

    御意

  154. 27409 匿名さん 2019/09/28 12:45:22

    >>27404 匿名さん
    そんな説あるの?
    証明できるならのるよ

  155. 27410 匿名さん 2019/09/28 12:46:19

    やばいって書き込みは頭悪いよね。

  156. 27411 匿名さん 2019/09/28 12:47:05

    >>27404 匿名さん
    動画まで流してフラッグ力説してったけ??

    あれ参考にして不人気の変な部屋買っちゃった人は悲惨だね。

    しかし彼は相変わらずセンスないねー。

  157. 27412 匿名さん 2019/09/28 12:48:34

    >>27400 匿名さん
    反社はダメ、絶対!!

  158. 27413 匿名さん 2019/09/28 12:48:37

    >>27411 匿名さん
    おまえはセンスあるのー?

  159. 27414 匿名さん 2019/09/28 12:49:15

    おっ!久々に盛り上がってますね。

  160. 27415 匿名さん 2019/09/28 12:49:16

    なんで反射はだめなの?
    説明しろよ

  161. 27416 匿名さん 2019/09/28 12:49:57

    説明できないなら書き込みするな!プンプン

  162. 27417 匿名さん 2019/09/28 12:49:58

    若葉さんお一人で火消しに躍起w

  163. 27418 匿名さん 2019/09/28 12:50:35

    若葉をば か にしてる。あ ほ

  164. 27419 匿名さん 2019/09/28 12:51:21

    若葉だけどマンションコミュニティ歴は15年

  165. 27420 匿名さん 2019/09/28 12:52:38

    これはあかんねー、ただでさえ五輪で何かと注目されるのにイメージ宜しくない

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000029-jij-soci

  166. 27421 匿名さん 2019/09/28 12:53:46

    イメージよろしくないと貴方にどう影響するの?

  167. 27422 匿名さん 2019/09/28 12:54:05

    マンマニ御本人が一生懸命火消しに躍起?!

    お疲れ

  168. 27423 匿名さん 2019/09/28 12:54:20

    答えてねー
    スルーしないでね

  169. 27424 匿名さん 2019/09/28 12:55:09

    火消しとか何を火消しするのー

  170. 27425 マンション検討中さん 2019/09/28 12:55:36

    >>27375 通りがかりさん
    そういうものなの?
    素人路上生活者がどこかで手抜き工事してたりするリスクはないの?

  171. 27426 匿名さん 2019/09/28 12:56:51

    リスクはない。ざんねん

  172. 27427 匿名さん 2019/09/28 12:57:08

    火消しは三井かな。横浜の杭不足の時もそうだった。

    街区特定できちゃうね、自爆。

  173. 27428 匿名さん 2019/09/28 12:57:40

    マンション検討中さんはここ10年は買えないから残念だね。

  174. 27429 匿名さん 2019/09/28 12:58:59

    火消しとか何を火消しするのー
    答えてね

  175. 27430 匿名さん 2019/09/28 12:59:00

    住民板、まだ、自作自演してる。恥の上塗り。

  176. 27431 匿名さん 2019/09/28 13:05:01

    この連投っぷりを見ると、かなり焦ってる感じだね

  177. 27432 匿名さん 2019/09/28 13:07:43

    焦ってないよ

  178. 27433 匿名さん 2019/09/28 13:07:54

    欲しい部屋抽選入れて外して今回2次で再検討してたけど、こりゃちょっと様子見だね。

  179. 27434 匿名さん 2019/09/28 13:09:59

    >>27433 匿名さん

    同意。
    今は状況分かるまで、それが正解かな。第2弾、3弾と続砲が出るかも分からないしね。

  180. 27435 匿名さん 2019/09/28 13:10:16

    >27433

    外れたのは天の思し召しだったのかもね。かかわらないのが賢明。

  181. 27436 匿名さん 2019/09/28 13:11:29

    ウォッチするのは売主がどう対応するかもだよね。

  182. 27437 マンコミファン 2019/09/28 13:14:20

    すげーここ何件かの投稿、殆ど全部同じID笑笑

  183. 27438 匿名さん 2019/09/28 13:15:42

    反社は今国も目を光らせてるからね。
    こりゃ1波乱、2波乱起こりそう。

    取り敢えず購入してキャンセル希望の人は手付け返金を狙って詰めましょうね。

  184. 27439 匿名さん 2019/09/28 13:17:09

    >27374

    サーバー管理者じゃない限りわからない。ハッキングは犯罪だよ(笑)。

  185. 27440 匿名さん 2019/09/28 13:17:23

    >>27437 マンコミファンさん
    誰が見ても一目瞭然。
    若葉さんお一人で連投中!

  186. 27441 匿名さん 2019/09/28 13:19:39

    取り敢えずマンションマニアに関しては触れて欲しくないらしい。
    何故だ?!

  187. 27442 マンション検討中さん 2019/09/28 13:20:27

    結構植栽も進んでますね

    1. 結構植栽も進んでますね
  188. 27443 名無しさん 2019/09/28 13:22:15

    >>27441 匿名さん
    それは
    ①ご本人

    ②それを信じて購入した人

  189. 27444 匿名さん 2019/09/28 13:23:55

    いやー、これは明らかマイナスイメージだよね。

  190. 27445 マンション掲示板さん 2019/09/28 13:30:02

    選手村だからニュースになっただけでよくある話じゃないですか。初心者しかいないのか?

  191. 27446 匿名さん 2019/09/28 13:36:08

    >27445

    いい意味でも悪い意味でも目立つ物件な訳だからしっかりやってもらわないと。なんでもニュースになっちゃう。

  192. 27447 匿名さん 2019/09/28 13:39:17

    白い大型船も奇麗だけど、いつもながらすらりとした煙突が美しいですね
    まるで掃き溜めに鶴

  193. 27448 坪単価比較中さん 2019/09/28 15:40:51

    価格にはなんの影響もないだろう。新築売り出し価格も中古での流通価格も。ごちゃごちゃ言ってるやつは素人。まあ、気分が良くないのは確かだけどね。

  194. 27449 マンション検討中さん 2019/09/28 16:21:13

    >>27445 マンション掲示板さん

    路上生活者が建設に参加ってよくある話なんですか?
    自分の会社ではありえないので‥
    不動産業界ではよくあるんでしょうか?
    心配になります

  195. 27450 マンション検討中さん 2019/09/28 16:22:22

    臭いや日当たりを確かめに行ってきましたが、特に感じませんでした。
    ついでに晴海埠頭に立ち寄ってみましたが、夕焼けがとても綺麗でした。目の前が海って素敵だなあ。パークa棟を購入された方が羨ましい。

    1. 臭いや日当たりを確かめに行ってきましたが...
  196. 27451 マンコミュファンさん 2019/09/28 18:42:27

    パークA、王様部屋ですね…

    1. パークA、王様部屋ですね…
  197. 27452 マンション検討中さん 2019/09/28 20:56:17

    私はシーaの角部屋の方が羨ましい。トイレ2個はいらないけど、レインボー見えて、ハイスペックのシー。

  198. 27453 匿名さん 2019/09/28 22:09:30

    >>27449 マンション検討中さん
    無いでしょうね。。。

    それに今は社会的には反社との繋がりは絶対NGですから。恐らく調べたら他にも色々出てくるんじゃないでしょうかね。

  199. 27454 匿名さん 2019/09/28 22:14:22

    人手不足や人件費抑制からこういった事が起こったんだろうけど、事故の件と言い自殺の件と言い、突貫工事で相当労働環境も劣悪なのかもね。

  200. 27455 匿名さん 2019/09/28 22:22:45

    工事の労働環境が悪いと手抜き工事も出てくるかもね。

  201. 27456 匿名さん 2019/09/29 00:12:33

    一流建設会社は、路上生活者なんて使う会社連れてこないよ。だって、品質保証できないしね。施工費が高いというのは、そういう品質保証も含めて高くなってるんだよね。

    それに、住み始めてからもし施工不良でたら、共同売主物件だと、保証問題の時に、いろんな会社が介在してるからすごくもめるよ。

  202. 27457 匿名さん 2019/09/29 00:18:05

    >27456

    JV物件の時はどこのデベが何を分担しているのか確認しておかないとね。

    あと、長谷工施工は要注意。内覧会やアフターサービスの点検時にデベ担当者ではなく長谷工が出てきて問題を指摘してものらりくらり交わして対応しない。アフターサービス費用って建築請負費用に含まれているんでアフターサービスの対応するとコストがかさむ。長谷工ってコストダウンに徹した会社。そういうところをケチる。

  203. 27458 マンション検討中さん 2019/09/29 00:23:22

    昨日昼過ぎにパビリオン行きましたが、モデルルームの中で渋滞するくらいめちゃくちゃ混んでました。
    この板は、何を目的にしているのか分からない方達のネガ書き込みのせいでかなり閑散としてしまっていますが、現実は販売活動も認知されてじわじわ人気は上がっているのではないでしょうか。
    本来の目的通り、このマンションを検討するためにこちらを見られている方は是非ご自分の目で現地やパビリオン見られることをお勧めします。
    こんなこと書くと、また業者とか言われるんでしょうが、パビリオンの状況を実際に目で見る限りそんな暇はなさそうでした。

  204. 27459 匿名さん 2019/09/29 00:30:52

    >現実は販売活動も認知され

    一番売れる一期で売れ残ったんだけど。

  205. 27460 検討者 2019/09/29 00:31:36

    >>27458 マンション検討中さん

    情報ありがとうございます。
    状況が気になっていたので、助かります!
    ネガティブな書き込みする人は粘着質で少し異常性を感じて気持ち悪いですね。

  206. 27461 匿名さん 2019/09/29 00:40:28

    >>27460 検討者さん

    平日だからかな空いてたのは。土日は冷やかしも多そう。

  207. 27462 匿名さん 2019/09/29 00:41:19

    一期販売の前から、オリンピック村跡地マンションってことでニュースでさんざん宣伝してもらってたんだけどね。いまさら販売活動の認知ですか。

  208. 27463 匿名さん 2019/09/29 00:43:14

    >27461

    ここってオリンピック村跡地ってことで冷やかしが多かったのと思いきや一期の歩留まりって一般的なマンションと同程度。冷やかしもいないという寒い状況。

  209. 27464 マンション比較中さん 2019/09/29 00:44:00

    >27437
    id?
    何のidですか?

  210. 27465 匿名さん 2019/09/29 00:44:36

    五輪みたいな国をあげての祭典で、こういった手抜き工事の疑念を持たれ兼ねない行為ってあり得るの?

    この時世どの一般企業でも暴力団とか半グレの様な反社との関わりは絶対にNGでしょう。少なくともうちの会社では取引き先含めて事前に入念に調べるなどコンプラ徹底してます。

    「建設業界なら昔からよくある」との声もありそうですが、表に明るみになってしまった以上は良識ある人はやはり避けてしまいますよね。高額な買い物ですし。逆に気にせず購入出来る人の集まるマンションって事になると、それはそれで住んだ後の住人の民度も相応になりそうな懸念もあるし。

  211. 27466 匿名さん 2019/09/29 00:47:09

    予約制だと特定の時間にお客を集中させて混雑を演出するなんてこともできるしね。

  212. 27467 匿名さん 2019/09/29 00:52:39

    これじゃ手抜きの突貫工事を疑われても仕方ない。

    色んな利権絡んでそうだし、死亡者出るなど完成前から色々と”いわく“が付いちゃったね。ただでさえ売行きが想定より落ちてるのに、、これは正直痛いな。

    それでも突き抜けた物があれば良いけど、超が付くほどの駅遠だし目玉と言えるのは一部の眺望部屋ぐらい。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000029-jij-soci

  213. 27468 匿名さん 2019/09/29 00:55:02

    ここ買うと暴力団にお金の一部を支払ってる様なもの?子供も一緒に住むし、それは嫌だな。

  214. 27469 マンション検討中さん 2019/09/29 00:56:17

    デベロッパーは、路上生活者による施工物件だってことわ必死で隠したいようですが、こういう建設会社はしばしば問題を起こす場合が多い。もし、土木基礎工事などで瑕疵がおこったら、過去の事例からすると、目も当てられないほど住民は大変な思いをすることになりますよ。警告しましたからね。

  215. 27470 匿名さん 2019/09/29 00:56:39

    >>27468 匿名さん
    その様ですよ

    〉関係者などによると、同社は東京都中央区晴海で建設中の東京五輪選手村宿泊施設の工事に2次下請けとして参加。この工事でも広尾容疑者らから作業員を紹介されていたとみられる。同社に取材を申し込んだが、回答を拒否した。

    同社にとって、違法に労働者派遣を受けることは、人手不足の解消に加え、社会保険料や人件費を削減できるメリットがある。組対3課によると、広尾容疑者らは公園にいる路上生活者らを集めて寮に住まわせ、工事現場などに派遣。最大で賃金の約3割をピンハネしていたという。

    民事介入暴力対策に詳しい尾崎毅弁護士は「五輪のような納期が厳しい大規模工事で、下請けまで暴力団排除を徹底するのは簡単ではない。ただ、国家的な大事業だけに全事業者が暴排を真剣に考えないと暴力団の大きな資金源になってしまう」と警鐘を鳴らしている。 

  216. 27471 匿名さん 2019/09/29 00:58:34

    施工会社だけの責任ではなく、管理監督できなかったデベもアウト。

  217. 27472 匿名さん 2019/09/29 01:02:08

    >>27465 匿名さん
    こういった事があると、良識あってそれなりに高い属性の人は買わないかなぁ。

    暴力団の資金源になるって承知した上で購入したら、勤務先にバレてヤバイって事もあるでしょうし。

  218. 27473 匿名さん 2019/09/29 01:05:30

    >27472

    少なくとも入居後知人を招待しずらいかもね。まあ、あえて購入するのは厚顔無恥の輩だったり。

  219. 27474 匿名さん 2019/09/29 01:06:41

    >>27472 匿名さん
    そうよ。結局ここを買うとそういう反社への資金源に繋がる。昔からの習慣でそういうのも未だにあるのかもしれないけど明るみになった以上、それを認知して買ったという事になるから、反社へお金を知ってて支払ったという事になってくるかな。

    そんな事、子供を持つ親はしちゃダメだよ。

  220. 27475 匿名さん 2019/09/29 01:09:55

    反社?上等、上等!

    そんなの住むのに関係ねーからw

    バカじゃねーのw

  221. 27476 匿名さん 2019/09/29 01:12:07

    こりゃ住む人は神経図太いエキセントリックな住民に偏りそうだ。

  222. 27477 匿名さん 2019/09/29 01:24:43

    私は、暴力団に資金が流れていることより、路上生活者をいっぱい働かせて建設したマンションで、ほんとに品質が保てるかの方が心配です。
    家族の中では、やっぱり見送った方がいいのでは、という話しになってきてます。

  223. 27478 匿名さん 2019/09/29 01:29:43

    >>27477 匿名さん
    我が家もです。妻の方は「好奇な目で見られる」懸念をしてるのと、子供が居るので色々とその辺を心配してますね。

  224. 27479 マンション検討中さん 2019/09/29 01:31:24

    好奇な目で見られる
    訳ないでしょ。
    入居の頃にはみんな忘れている

  225. 27480 マンション検討中さん 2019/09/29 01:33:01

    >>27471 匿名さん
    あなたもアウト。

  226. 27481 匿名さん 2019/09/29 01:35:58

    火消し書き込みしてないで、対策きっちりしないと。こういうことからもデベの体質がわかる。

  227. 27482 匿名さん 2019/09/29 02:02:49

    うちもちょっと見送る

  228. 27483 匿名さん 2019/09/29 02:03:52

    〉入居の時にはみんな忘れてる

    って、「そうあってほしい」っていうデベの本音が出てますね。

  229. 27484 匿名さん 2019/09/29 02:07:51

    >>27468 匿名さん
    そういう人達も潤いみんなハッピー。

    win-winなんでしょう。

    キツイのは低賃金で昼夜劣悪な環境でピンハネされ働かされる人。それを苦に…。

    購入する人は、そういう人達が建てたって事をしっかりと考えて、感謝して生活しなきゃね。

    パビリオンで間取り選んでウキウキして、、社会の縮図だね。

  230. 27485 匿名さん 2019/09/29 02:10:51

    そういう背景が見えちゃったら、気持ちよく生活なんて出来ないでしょう。

    無神経な人はそんなの関係ないって開き直れるだろうけど。

  231. 27486 匿名さん 2019/09/29 02:13:09

    こういった事件がある以前に、ここって純粋にそんな魅力??

    冷静に考えて、めちゃくちゃ不便な立地で生活の主インフラはバスだよ。

    一時のお祭りに踊らされずに、住んだ後の事をしっかりと想像してみましょう。

  232. 27487 匿名さん 2019/09/29 02:14:33

    横浜の杭打ち偽装とかもあるから、そんなのどこでも一緒。

  233. 27488 匿名さん 2019/09/29 02:15:42

    反社を潤すことの無いようにみんなでここを買わないくらいしないとだめかな。日本人のコンプライアンス意識が問われる物件となった。

  234. 27489 匿名さん 2019/09/29 02:22:59

    >27487

    横浜の杭打ち偽装ってデベはデータ改ざんを見過ごしたってことを棚に上げて、施工会社に責任を全部押し付けて建て替え費用を請求したから費用分担について裁判になってるからね。あの時にきちんと問題を整理して、施工会社の管理をきちんとするようにしなかったのも、今回の問題が起きた一つの要因かも。

  235. 27490 匿名さん 2019/09/29 02:38:34

    デベは施工元請け会社に責任を押し付けて、元請け会社は、路上生活者を使っていた下請け会社に責任を押し付けて、その下請け会社は4年後、施工不良の問題が発覚し始めた頃には、もう存在しない、
    なんてことよくあるよね。

  236. 27491 マンション検討中さん 2019/09/29 02:46:58

    匿名さん一人で連投お疲れ様です。検討されてないのなら一日中粘着してないでどうぞお帰りくださいませ。

  237. 27492 検討板ユーザーさん 2019/09/29 02:54:30

    >>27491 マンション検討中さん
    今頃顔真っ赤だろうね笑
    ただの倍率下げネガとは思えないし晴海フラッグに親でも殺されたか?

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
リビオ高田馬場

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸