大阪の新築分譲マンション掲示板「シャリエ摂津三島について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 三島
  7. 摂津市駅
  8. シャリエ摂津三島について
物件比較中さん [更新日時] 2021-04-12 17:13:26

シャリエ摂津三島についての情報を希望しています。
全戸主寝室にウォークインクロゼットがあるなど、収納に期待できそうですがどうでしょうか。
心地いい暮らしになるといいな。

教育や周辺地域の医療、治安も気になっています。
住環境や自然環境が子育てに便利だとうれしいな。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府摂津市三島3丁目16(地番)
交通:阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩10分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.75平米~77.95平米
売主・事業主:東レ建設
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、地盤、建設会社や管理会社のことについても教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-16 14:14:40

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ摂津三島口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    摂津市は、大阪府内の人口増減ランキングで上位でしたが、このマンションはあまり人気がないのでしょうか?住み心地はいいと思うのですが。

  2. 42 匿名さん

    値段が感覚的になんとなく高いという感想しか浮かばないことにつきると思います。
    摂津市であること、駅などへのアクセス、周辺環境など立地面からしてある程度値ごろ感があれば食いつきますが全くない。
    4LDKで77㎡とか3LDKで68㎡とかちょっとケチくさい部屋割しといて価格は値ごろ感がない。
    企画者が周辺をよく調べずに企画したんじゃないですかね。それか事業化ありきで利益率確保前提の試算してしまったか。
    それとライバルは今後周辺新築物件ではなく駅前のパークタワー・シティ中古になりますから。

  3. 43 匿名さん

    先着8戸のままってことは3期1次5戸 全部売れた?そんなわけないよね。
    売れてたら『3期1次即日完売ウヒョー、3期2次はこちら』ってHPに書くもんね。

    しばらく休止して7月に完成物件販売にして何食わぬ顔で新価格発表した方が早い。と思う。

  4. 44 匿名さん [男性 40代]

    高いマンションですよねぇ。

    エレベーターも1つしかないみたいだから もう1つあったらいいのになぁって思います。

    アルコープもない、ディスポーザーもない、スロップシンクもない、1階専用庭もない。

    今時のマンションに標準装備されてるであろうものが「ない」んですよねぇ。
    予算の問題だったのかなぁ?

    けれど 値段は高い!

    近くに約200世帯の新築マンションが来年の秋完成予定!

    こことも ライバルになるかも!




  5. 45 匿名さん

    EVはギリギリ1台でしょうかね。90弱で7戸/階ですし。

    1~3期で劇的に売れなかったようなので今は販売戦略練り直し中でしょうか。

  6. 46 匿名さん

    今どきのマンションにあるものが無くて高いとのこと、ウリは何なのでしょう。
    価格は今どきにしては驚くほど高いというわけではないと思いましたが。
    3駅3路線利用できるという立地にあるのでしょうか。
    ホームページにはいくつか項目が上がっていて、そのひとつに収納のこだわりがあるようです。
    詳しい説明が写真入りで載っていて、普通といえば普通のような気もしますが、細かい点で工夫されてはいるようです。

  7. 47 匿名さん

    サイクルポートや玄関収納部の工夫などは良いんですが、特段売りといえるものはないと思います。
    全体的に普通な感じ、各部屋の平米数が中途半端、値段設定が目をひかない(思い切りがない)

    駅までも阪急がギリギリ10分、JRは歩くのはちょっとという距離
    最寄りのモノレールは通勤時には他の路線に本数等で劣ります。

    収納選べますっていうのも7月完成から逆算してもう選べなくなるでしょうし
    竣工キャンペーンどこまで張り込むか見たらいいと思います。

    プランニングの失敗例ですね。
    どの層狙うとか特徴をどう出すとか考えが足りてないような気がします。
    何となく走り始めて何となく隣の人と競っちゃって今アキレス腱切れちゃったところといった感じ。

  8. 48 匿名さん [男性 40代]

    土地の仕入れが高買ったのかも!

    元土地の所有者さん(3オーナー)がかなり強気の価格で土地を売ったという話しがあります。

  9. 49 匿名

    本日、新聞広告が入ってました。イラスト仕立ての周辺地図を全面に載せていますが、かなり無理がある地図になってます。
    集客したい気持ちは理解できますが、詐欺だと言われても仕方ない地図です。

  10. 50 ご近所さん

    なお、期で売るのはやめた模様。
    竣工前に買った人は特別優遇的な扱いにして
    竣工後に一般販売開始と銘打つと良いと思う。
    最初からそのつもりでしたけどって顔しとけ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    シエリアシティ星田駅前
  12. 51 物件比較中さん

    ミライモプロジェクトの予定価格出てますね。
    最安値67平米で2700万円台
    85平米で3600万円台
    シャリエボロ負けですね。

  13. 52 契約済みさん

    周辺は学校や幼稚園、保育園があって若いファミリーが多い感じです。近くのスーパーも子供連れが多いですし。正雀は子供が減って最寄の小学校はなくなりました。年配の方と近くの学生さんが多い感じです。近くのスーパーもそんな感じです。大きな病院ができるし年配の方はミライモ? シャリエとミライモは子供がいるいない、世代によって住み分けされそうですね。

  14. 53 物件比較中さん

    >>52
    両方共子育て世代のファミリー狙いでしょう。
    コンセプト、間取り、環境からしてその様に思えますが。
    ミライモの方が駅にも近いのにあの価格帯なので設備仕様にもよりますが、シャリエは今後の値引き等に期待ですね。

  15. 54 マンション比較中さん

    シャリエを購入しようと思っています。
    友人もパークシティにお住まいの方が多く、
    摂津小に通っている子供が多いので、
    シャリエで考えています。






  16. 55 匿名さん

    >54
    そんな理由が主体で購入するのはどうかと思いますが
    どうぞモデルルームに行って申し込みしてください。自由です。

  17. 56 物件比較中さん

    >>54
    55さんの言う通りだと思いますよ。
    どちらかの両親ならまだしも、友達が近視に住んでいるというのはあまりにも軽率な判断理由だと思います。
    今後何十年かのライフプラン、両親のこと、いろいろ考えて決めるものだと思います。

  18. 57 匿名さん

    パークシティが中古でも人気あり、値下がりしないのは徒歩1分だから。徒歩1分という価値は永遠に変わらない。
    やはりマンションは立地。
    中途半端な距離の新築買うならパークシティの中古を買うほうが賢いと思うよ。

  19. 58 マンション比較中さん

    生まれも育ちも地元です。実家も地元です。軽率な判断ではありません。
    子供の通学を考えると味舌小学校は遠いのかなと。
    パークシティも見に行きましたが、主人が車通勤だから。。。駐車場が。。。
    でも57さん、ありがとうございます。
    実家の母ともう一度シャリエを見に行き相談してみます!

  20. 59 匿名さん

    久々みたらシャリエに恨みでもあるような業者さんっぽいコメントが多いですね…
    引渡案内きたけど、ワックスをオプションか標準のどちらにしようか悩んでます。決められた方ご意見いただきたいです。

  21. 60 匿名さん

    >>59 匿名さん

    >>59 匿名さん
    外野はほっといてほしいですよね。
    私も悩んでるんです、標準ワックスって?
    6/12のオプション販売会で相談しょうと思っているのですが…
    ワックスの性能ってとこでしょうか?

  22. 61 購入経験者さん

    >>60 匿名さん

    ここは誰でも思っていることを書き込めるスレです。
    外野という表現をするなら購入者専用スレで話してください。
    多くの方がこの物件に対しての個人的な考えを述べているだけです。
    他の方が業者かどうかはわからないですが、私は価格は立地、広さ、間取り、設備仕様、周辺物件の価格などを考慮した上で高いと思います。
    たかが70世帯程の規模、竣工一ヶ月前でこの残り具合は人気物件とは言えないでしょう。
    買い手がつかない何か理由があるのではないですか?

  23. 62 周辺住民さん

    59.60のような他人にすぐ干渉する方がいると近隣トラブルが絶えないんでしょうね。

  24. 63 匿名さん

    59,60の人は特に他人に干渉はしてない。
    業者レッテル貼り頑張ってるけど。

    自分であれこれ考えて買うんだから他人からどうこう言われる筋合いはないけど
    こういうサイトにおいて ネガティブな意見に黙れだの業者だの言い返すのもどうかね。
    ネガ意見を完膚なきまでに叩きのめせればいいが
    この物件については 売れていない という事実があるので無理だ。



  25. 64 匿名さん

    >>60 匿名さん

    59です。ありがとうございました。期限が明日までだったんで、今日私は一旦オプション予定で郵送しました。12日に話聞いて決めようと思います。
    あと駐車場ってどういう方法で決まるとか知ってたら教えてください。この前、担当者さんに聞いたらまだですと言ってました。

    61、62、63は同じコメントっぽいですね。ひょっとして暇な業者さん?
    急にコメント増えてるし。自分が担当されてるマンションをアピールした方が良いのでは?
    また暇だから凝りずに同じようなコメントするでしょうね。どんなのか期待します笑

  26. 65 周辺住民さん

    別にあなた方のオプション会の話やら駐輪場の話などどうでもいいのです。
    ここは検討スレです。
    検討者に有益な情報を書き込みましょう。
    オススメポイントとか。
    批判的な意見もあると思いますが事実と相違しているなら購入者として肯定して話せばいいでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    デュオヴェール南茨木
  28. 66 匿名さん

    どうでもいいとか、人気がないとか思うんだったら、ほっといたらいいのでは?
    ムキになって書き込みする必要もないでしょう。

  29. 67 匿名さん

    >64

    63です。
    どうもわからなかったようですね。

    売れていない物件のスレにおいて
    批判的もしくは面白がってるような書き込みに対して
    業者レッテルとか暇な人が違う人のふりをしてるレッテルとか貼り付けても
    何ら肯定的な影響はないと言ったつもりなんですが。

    本人が自らの条件と合致したから購入してるのでその判断についてとやかく言うつもりはありません。
    その場合、こういった掲示板で揶揄されても無視するか端から見ないという選択をお勧めします。
    この物件がほとんど売れていないという事実は動きませんし反論は不可能だからです。
    結局あなたがやってるように業者レッテルとか暇な人がいますねーとか
    「お前の母ちゃんデベソ」みたいなことしか言えず逆にフラストレーションが溜まる結果になります。

    私は55と63。他は知らない。
    日本語読めればその程度は分かると思うんですが情報の処理能力が欠如してるように思います。
    暇な は合ってますが 不動産会社の人間 ではありません。
    人に喧嘩売る前に自身の情報処理能力の欠如こそ何とかした方がいいと思います。

    もちろんこれもスルーをお勧めします。

  30. 68 周辺住民さん

    私は65だけです。
    近所に住んでいてこの物件に興味があるから見ていました。
    他人の批判を業者呼ばわりして購入者同士のやりとりをここでされてもなぁと思っただけです。

  31. 69 匿名さん

    66。客観的にみて、誰が業者とか購入者とか結局スレした本人以外ここを見た第三者にはわからん。
    また売れてる売れてないかどうかは結局、売側のデベが自分達の指標で判断するもので、これもデベ以外の第三者にはわからん。
    この掲示板で一つ言えるのは批判的なスレが多いが、あるだけまだ良いということ。つまり少なからず関心がもたれているということ。どうでもよければ購入者、検討者、業者も全員無関心だからスレすらない。
    あと一つ付け加えていうなら63がムキになってそこに反応してしまったということだろう。

  32. 70 匿名さん

    レスの評価なんて関係ないでしょ。契約しました、自分が気に入って購入するのだから。ワックスは新築マンションなのでオプションに決めました。

  33. 71 匿名さん

    シャリエの裏側の出入り口は、近隣の方のゴミ置場として長年使われています。

    シャリエと自治体とがちゃんと話しの折り合いがついてないことから近隣の方は怒ってます。

    そんな事から、出入り口を作られようとこれからも今まで通りゴミを出すと言っていました。

    近隣の方はシャリエ建設反対!なのであの出入り口を利用するのは 近隣の方の目が怖いです。

  34. 72 匿名さん

    出入り口と境界壁作る時にゴミ置き場の場所と囲いもコンクリで作ってあげたらいいんじゃないの?提供公園あたりに。
    もう外構工事終わったんかな。

  35. 73 匿名さん

    総額1億円キャンペーン
    住宅購入補助金 300万×9、200万×18、100万×37 

    計64組に補助金って全77戸だから竣工までに13しか売れなかったのね。
    と思ったら阿倍野と門真との3棟合同か。
    売れないマンション3棟抱えるのはキツイね。

    他の2棟でも地域相場より高いという声があがっており
    会社としてのマーケティング・戦略ミスでしょう。
    担当者ガクブル。



  36. 74 名無しさん

    10月の三連休限定で、実質100万値引きが来てますね。
    この板でも価格設定が高すぎるとの指摘がありましたが、これで完売できるのかな?

  37. 75 匿名さん

    あと何棟残ってますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  39. 76 口コミ知りたいさん

    今日モデルルームに行ってきました。
    あと半分くらい残っているみたいです。
    6階以下の下層階はほとんど売れていますが、7階以上は残っているみたいです。

  40. 77 匿名さん

    なんで売れてないの???

  41. 78 マンション検討中さん

    見てきましたが、半分程度余ってました。
    売れない理由は「普通」だからじゃないかな~。部屋が広いわけでもない、
    設備はしょぼい、駅近でもない、特段の売りになるような立地でもない。
    なのに値段が高いってそりゃ売れませんよ。

    今は特定のキャンセル部屋だけ300万値引きのようですが、
    営業の話ではどこでも値引きできそうですね。
    ただ当初設定値段が高いので、合計800万~1000万は引かないと売れなさそうです。

    なおかつ営業がしつこすぎてうんざりでした。同じ質問を何回も!してくるし
    自分達の都合だけで話していて、あれだけでもかなりの減点モノ。
    しきりに何故買わないんですか?ここはお買い得ですよ!?と言っていたけど、
    そんなにいい物件なら余ってないっつーの。

    マンションバブルももう終わりですねーー。

  42. 79 匿名さん

    >>78
    >>半分程度余ってました。
    そうなんですね。私も、どうかなと資料請求はしたんですが、そこまでときめかず。住みたい!と思う部屋にしようと見送りました。なかなか出会えずにいます笑。

    駅からもそんなに近くないんですね。
    案内図には地図しか書いていないんですが、何分くらいでしょう?

    ホームページに250万円、300万円引きと書かれていて、2邸は残っていると思っていました。半分くらい残っているのなら値引き住戸以外もありそうですね。

    営業の売り方は企業によって違いますし、人によっても違いますからね。粘着系にはりつかれないようにしないと。

  43. 80 匿名さん

    最寄駅としては大阪モノレールの摂津駅が徒歩5分圏内ですが、通勤・通学の足としてモノレールが役に立つ人は限られるだろうなぁ。鉄道なら阪急の摂津駅まで徒歩10分程度ですね。
    ウチも資料を取り寄せて検討しましたが、他に気に入った物件を見つけて買わずじまい。未だにメールやDMが届きます。
    竣工から早や半年。半分も残っているとのことだけど、売れ残り分の修繕積立金や管理費とかは販売元が負担しているのかな?

  44. 81 マンション検討中さん

    シャリエを購入しようか迷ってます。
    私は地元ぢゃなくよくわかはないので、
    地元の方で商売をされてる方や知り合いに聞いた話です。
    コノミヤは商品の定価がそもそも高く近くて便利ですが魚などの鮮度もいまいち。
    月曜日に10%引きしてるそうですがもともとが高いので私も近くの賃貸に住んでますが行きません。
    いせいかい?病院は地元の方に絶対行かない方がいい病院と言われています。
    悪い噂しか聞きません。
    なので将来の事を考えると一見してみたら病院近くてスーパーまで歩いて行けますが、両方とも評判等が悪いので魅力ではないです。
    ご参考までに!!

  45. 82 匿名さん

    3LDKの物件を探しています。
    他のマンション物件では、部屋が広いと収納スペースが狭かったりするのですが
    ここは70平米無くてもしっかりと部屋の広さと収納スペースが確保されていて良いと思いました。
    壁が薄いとかマイナス点がないのか心配なくらいです。

  46. 83 マンション検討中さん

    81は検討してるフリして、結局批判しかしてないライバル業者さんでしょうか??(笑)

    この掲示板は全て拝見しましたが、78、79、81の様な下品な酷評も自分の目で見て事実を確認して納得して、私は先日シャリエを申込みました。

    私がたまたまいい営業さんに担当されただけかもしれませんが、他のマンションの悪口は一切言わず、私の疑問や質問にも真摯に対応してくださり、マンション以外の不動産の知識・経験もかなり豊富で、最後まで私にシャリエだけを強く勧める事は一切されず、私の判断で考える事ができました。とても満足しています。

    他の周辺マンション(マンション名はふせておきます)もいくつか見学に行きましたが、少しでもそのマンションを否定すると屁理屈をならびたてられ、他のマンションは子供レベルの悪口。私がインターネットで調べてすぐ分かる知識すら持ち合わせて無い方も中にはいました。いったいどんなセールスの教育をうけているのか、とても不愉快に感じました。そういった方がこの掲示板であること無いことを必死に打ち込んでいるのかもと想像すると、むしろ滑稽です。そう言えば、掲示板見た方がいいですよ、としきりに勧める方もいましたね(笑)

    これから検討される方々にシャリエが合っているかは分かりませんが、ご自身の判断で最善のマンションに出会えることを祈ります。

  47. 84 匿名さん

    マンションは、営業マンで選ぶんですね。勉強になります。

  48. 85 e戸建てファンさん

    83の方は具体性なくシャリエを持ち上げ、シャリエの悪評を書いた人を批判し、他のマンションをこきおろしている。
    つまりこれは・・・・


    具体的に何が優れてるか、優れていないのかだけ書けば皆さん参考になると思いますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    グランアッシュ小阪
  50. 86 匿名さん

    他社の悪口を言う営業は信用ができないと感じてしまいます。
    理想論ですが、自社の商品に自信があれば他社を貶める発言もないでしょうし、
    自社商品の良い点、悪い点を包み隠さず説明していただけると営業さんへの
    信頼度が上がり、本気で検討しようかという気持ちになりますよ。

  51. 87 匿名さん

    モデルルームのコーディネート例を見ているととても面白いです。
    マンションでもここまでできるのか、というのがわかっていいんじゃないですかね。
    壁紙を変えるのって結構オプション料金かかってしまう?
    よく奥様系雑誌で自分で壁紙を変えよう!みたいな特集があったりするのですが、
    自分で後から変えてしまうっていうのもありかもしれないなと思いました。

  52. 88 匿名さん

    87さんはDIYがお得意なんでしょうか。
    私は不器用なので自分で変えることとか思いつきませんでしたし、
    やろうと思っても無理ですね…。
    実家がリフォームした時業者さんが壁紙の張り替えをしてたのをちらっと見ましたが
    ごっついカッター(?)を使って切ってましたし、器用に張り替えて感心しました。
    まさに職人技。

    こちらのモデルルームの写真を見ると壁は紙というよりタイルっぽいものが貼られてますね。
    こういうのだと結構費用が掛かってしまうのかな?室内はやっぱりオシャレに見えますが。

  53. 89 匿名さん

    モデルルームのタイルのような壁紙はオプションになっている場合が多いと思います(一応、確認なさってくださいね)。
    こういうのは壁紙自体も高くなっていると思いますので、
    オプションでお願いすると高いだろうなぁ。
    と思いつつ、多くの人にとっては一生に一度の大きな買い物なんですから
    こだわる所は思い切りこだわりたい。
    器用な人は自分でするのもいいでしょうが、
    そうでない場合はお願いしちゃったほうが早そうですよ。きれいでしょうし。

  54. 90 匿名さん

    83さん。
    81です。業者ではありません。
    私はマンションの悪口を書いたのではありません。
    近隣施設の情報で知っている事を投稿しただけです。
    勘違いして人を馬鹿にする前にマンションの魅力を書かれてはどーですか?
    自転車で行ける範囲にライフや商店街があり商店街には安くて美味しいお肉屋さんもあります。
    小児科もコノミヤの上や摂津駅の近くにあり住みやすいとは思いますよ。
    良い情報を記入しなかった私にも落ち度があります。
    悪い意見=業者と決めつけるのはご自身の自己中心的かと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
ウエリス香里園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸