- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/58079/1/02.pdf
福岡市の公示地価ベスト10なら何処でも住みやすいし、資産価値も維持し易い。
>>847 匿名さん
>>847 匿名さん
いちいち嫌味な書き込みですね
西新でよっぽど嫌な思い出があるんでしょう。かわいそうに、、本当同情します。
でも「貧しくて汚い格好の人でも行ける店ばかり」とか書き込まない方がいいですよ。あの雰囲気が好きな方もいるし、だから今までもこれからも福岡では鉄板地域なのだから。
いいお店もたくさんあります。
明治通り北は雰囲気変わって住宅環境も整ってますし。
そういう環境を買う小金持ち以上の人は近くにオシャレでも飲食店やビルが乱立してるところは住みたがらない方も多いかと。 自分は自宅の周りは住宅ばかりって環境がいいですね。 価値観はそれぞれですが。
福岡市中央区の地価ランキング
順位 住所 最寄り 地価 坪単価 前年比 詳細
1位 天神1-11-11 天神駅より0m 785万0000 円/m2 2595万0413 円/坪 +12.46 %
2位 天神2-7-6 天神駅より200m 475万0000 円/m2 1570万2479 円/坪 +10.98 %
3位 天神2丁目81番 西鉄福岡駅より200m 460万0000 円/m2 1520万6611 円/坪 +18.25 %
4位 天神1-12-3 天神駅より50m 442万0000 円/m2 1461万1570 円/坪 +14.21 %
5位 渡辺通4-9-18 西鉄福岡駅より100m 248万0000 円/m2 819万8347 円/坪 +5.98 %
福岡市博多区の地価ランキング
順位 住所 最寄り 地価 坪単価 前年比 詳細
1位 博多駅前3-2-1 博多駅より300m 425万0000 円/m2 1404万9586 円/坪 +20.40 %
2位 博多駅東1-12-6 博多駅より150m 303万0000 円/m2 1001万6528 円/坪 +22.18 %
3位 博多駅前2丁目172番外 博多駅より500m 217万0000 円/m2 717万3553 円/坪 +26.16 %
4位 博多駅前4-2-25 博多駅より500m 190万0000 円/m2 628万0991 円/坪 +22.58 %
5位 中洲4-2-18 中洲川端駅より250m 127万0000 円/m2 419万8347 円/坪 +15.45 %
福岡市早良区の地価ランキング
順位 住所 最寄り 地価 坪単価 前年比 詳細
1位 西新4-9-13 西新駅より100m 55万2000 円/m2 182万4793 円/坪 +3.76 %
2位 西新3-2-3 西新駅より1m 55万1000 円/m2 182万1487 円/坪 +5.96 %
3位 西新2-1-3 西新駅より200m 50万7000 円/m2 167万6033 円/坪 +6.51 %
4位 高取1-1-42 藤崎駅より200m 44万1000 円/m2 145万7851 円/坪 +6.78 %
高いのは駅近ばっか
省略しましたが、住宅地でも同様ですよ。
ちなみに赤坂2丁目や大濠1丁目は地下鉄の駅まで10分弱時間を要します。
駅近だけではなく、ブランドや生活環境など価格を決定する要素はたくさんありますよ。
もちろん、都心からの距離と駅からの距離の2つの要素が最も地価に影響します。
ちなみに天神等都心になればなるほどほとんど商業地で、駅地価になるほど商業地です。
利便性のいいマンションはほとんど商業地となります。
大濠1丁目は空港線より七隈線の方が近く、駅8分くらいです。大濠でも駅近の方が高いことが多いです。
赤坂2丁目も同様です。駅から遠くなると荒戸や六本松以下になるようです。
15位 薬院2-3-1 薬院大通駅より50m 74万4000 円/m2 245万9504 円/坪 +5.68 %
16位 天神4-2-34 天神駅より450m 73万5000 円/m2 242万9752 円/坪 +13.25 %
17位 荒戸2-1-5 大濠公園駅より110m 67万5000 円/m2 223万1404 円/坪 +10.66 %
18位 天神3-6-18 天神駅より520m 65万0000 円/m2 214万8760 円/坪 +9.06 %
18位 大濠1-13-26 唐人町駅より750m 65万0000 円/m2 214万8760 円/坪 +7.44 %
36位 大手門3-4-22 大濠公園駅より80m 43万4000 円/m2 143万4710 円/坪 +10.15 %
37位 六本松2-2-8 六本松駅より250m 42万6000 円/m2 140万8264 円/坪 +15.14 %
38位 草香江2-6-14 六本松駅より350m 40万0000 円/m2 132万2314 円/坪 +6.67 %
39位 赤坂2-2-11 赤坂駅より560m 39万1000 円/m2 129万2561 円/坪 +8.91 %
40位 高砂2-10-12 西鉄平尾駅より700m 37万4000 円/m2 123万6363 円/坪 +7.16 %
41位 荒戸3-5-51 大濠公園駅より800m 34万8000 円/m2 115万0413 円/坪 +5.78 %
福岡では一家に一台が当たり前の車社会なんだよね
地下鉄が近いより都市高速に近い方が便利って人も多いでしょう
>>859 匿名さん
駅近が資産価値が高いケース箱崎わかるが
都市高速近いのは資産価値に影響するの?
でも、確かに車持ち多いから 都市高速が近ければどこでも休日に遠出できるし
出勤の時も便利。
住宅地と商業地は違うからね〜
誰も中洲のど真ん中に子育てファミリーで住みたい人はいないでしょ?笑
自走式または平置き駐車場は必須。クルマ重視といいながら機械式では最悪。どうせ壊れるし維持費もかかる。機械式は普段車乗らない人用。
都市高速まで5分以内なんて、たくさんありすぎて、、、。ほとんどのマンションがそうじゃないhの?
商業地に立つマンションはほとんど超高級マンションですよ。
プラリバ跡地マンション、赤坂タワー他多数。
福岡市内の良い場所に、まとまった土地を手に入れるのは難しくなっています
今後は山の斜面を造成して戸建て住宅街やマンションを建設することもあると思います
地盤の固さっていうのは、豪雨による土砂崩れなどにも強いと考えてよいのでしょうか?
>>865 匿名さん
プラリバ跡のマンションすごく気になるけど、西新は落ち目なのか。
昔の賑わってるイメージからすると、現在は寂れた感じが拭えなくて
将来考えると少し不安で、でも天神博多まで濡れずに直結だし。。。
プラリバ跡地のマンションすごい倍率になりそうな気がする。
福岡の都市部としては多分一番の高層マンションになりそうだけど、このサイトでも、私の知り合いにも狙ってる人多い。
プラリバ跡地マンションできたら西新の他のマンションに影響あるね。プラリバマンションが便利すぎて他がショボくみえる。買い換え考慮する人多いな。
「マンションなんかに資産価値期待したらダメ」とのご意見、それも一つの価値判断ですね。
861 氏は、「戸建て支持派」と読み取りました。
万が一、戸建てに対しても同じお考えをお持ちならば、この国の経済は成り立ちません。
「資産価値を期待」と表現した意味が、「将来の価値の再評価」を前提としているのならば、
仮に資産価値が、マンション・戸建てともに「下がる一方」でも、運用益確保は出来ますよ。
「資産価値期待しても、いいんですよ。」(当然です!)
”低コストで購入(低利ローンを使う工夫等)、そこで暮らしながら、機を視て売却・転居先も低コストで調達” すれば実現します。
転居先の地域にもよりますが、物件の全額キャッシュ購入が多いようです。
逆か。全額キャッシュ購入を前提にエリア・物件選定をしているようです。
実際に、そんな暮らし方を計画的に、或いは結果的に実行している方々が急速に増えていますよ。
その土地に縛られない(そもそも個人のエリア選択の意向は無いに等しい)生き方を体験済みの転勤族が多いようです。
つまり、少数の資産家の話などではなく、ごくごく身近な事例。
誰にでも出来るとは言いませんが、一般的な会社員であった私自身のリアルな体験もその1事例です。
具体的には、本社勤務等を機に都市部でマンション購入し、早期/定年でリタイアし不動産売却、趣味を満喫する為に地方都市や田舎に中古/新築のマンション/戸建てをキャッシュで購入し暮らす。
転居先は、故郷であったり、過去に赴任経験のある土地だったり、地縁・血縁の無い地域、時に海外だったりまちまちです。
生涯 都市部で暮らすという ”呪縛” から解き放たれたならば、実現する生き方の転換。
資金面では、都市部と地方の絶対的な価値格差が存在する為、意外と障壁も少なく実現します。
それでも「下がる一方」とする、想定される前提の「その幅」を「どの時点でどの程度にイメージするか」は、投稿を見た人によって異なるでしょう。
でも、「ダメだという決めつけ・発想」からは、その先の広がりはそれこそ「期待できません」。
プラリバマンションって…笑
ブリリアでしょ。ブランドマンションの名前をだっさい名前で呼ばないで笑
ちなみに2017買って住みたい街ランキングで
1位船橋
2位目黒
3位浦和
4位戸塚
5位柏
と、今年からアクセス数でリアルに買いたい街ランキングになったって話題になった中でリアルじゃない目黒が2位に入ってる理由は
ブリリア目黒のアクセス数が多かったからです。
ブリリア、、九州でも有名になるといいね。
個人的にはGMより「おー!」って思う。
プラリバ跡地のマンションって40階建て300戸以上の巨大マンションなんですね。
めちゃくちゃ目立つ建物になりそうで、ちょっと一強すぎる感じがします。
いくらくらいになるのかな、、、
同地区に住んでますが、買い替え候補第一位に?
下部が地下鉄、商業施設で、公共施設並みの耐震性能も持っていそう。気になる気になる。
この情報がどんどん出てきたら、西新周辺の既存のマンションの価値はさがるのかな?
ちょっと心配。
ブリリアは売り出しは2年後くらいですかね。
浄水GMは25階建 ×3棟 こちらも良さげ。
濡れずに天神、博多は確かに魅力だけど、下のテナントが先行するようだからそれを見てから決めても遅くないかも。
値段は大濠並みだろうね。
ブリリアできたらますます西新が注目されて資産価値も上がることは間違いないですね。
大規模マンションができると、巨額の広告費を投入して街の魅力をありとあらゆる媒体を使って発信するから、周辺にも波及効果があります
数年前は六本松がかなり宣伝してた
西新は活性化するかもですが、関東地区なんかでは周囲より明らかに目立つ建物が建つと、より競争が激しくなり、結果、既存のマンションの価値が下がることもあります。やはり駅直結は魅力的すぎますよね。どんな物件も跡地マンションと比べられちゃうので、より駅からの距離に敏感になる消費者が増えるでしょうね。
私も雰囲気等で西新に購入しましたが利便性はもう一つです。ある時期に売却して都心部の利便性高いマンションに買い替えを検討していました。だけど西新にこれほどのマンションが建つなら買い替え考えてしまいます。このマンションだったら永住もあり得ますね。
最近、耐震性能のことも話題に出てますが、このマンションだったら安心できそうでもありますし。
マークイズのマンションは全く期待していない。場所が悪い。
単なる供給過多。売れ残りが予想される。
どう見ても駅直結マンションの方がいい。または藤崎駅傍の建て替えが次点。
駅遠いし学区も…だから買いやすい価格にしてくるのでは?
と思うけど甘い?
あの辺に勘違いした層が増えそうだね。
マークイズ併設マンションは高齢者用と聞いた。有料老人ホーム?みたいなもの?
昨年、知人が西新の高級マンション購入したが、西新駅直結マンションのことを知ってはやまったと後悔していた。確かに後出しジャンケンそのもので、最後に大物感半端ないね。
マークイズって、キッテ、阪急、アミュプラザの博多シティとショッピングモールのキャナルシティを合わせたような施設だよね
デパートとモールのハイブリッド
マークイズに隣接したマンションならわざわざ地下鉄で天神まで出る必要もないのかも
老人ホーム併設?楽しくなさそ。マークイズつぶれそ。
マークイズみたいな安っぽい大衆施設って富裕層から指示受けね。やっぱ天神、薬院、中洲なんかまで出ていくだろ。
場所悪すぎるからホークスタウンみたいになっちゃうかもと思ったけど小さい会社じゃなくて次は三菱地所だからなぁー。
三菱のマークイズが福岡進出失敗となると福岡市全体の地価に影響するんじゃないの?
三菱は結構ビミョー
マークイズは福岡市からは無視気味だからな。福岡市は天神、博多駅を押してるからね。
とにかく地下鉄やモノレールなんか作らないと爆死だろ。駐車場と周囲の渋滞問題もある。
ホークスタウンみたいに過疎れば渋滞は起こらねいけど、流行れば流行ったで最悪の渋滞起こるね。どうすんだろね。
三菱が金出してモノレール引くのが一番いい?
ホークスタウンよりはマークイズの方が期待感が違うよね。
現に、ホークスタウンの失敗をみてもなお、地所が勝算ありとして旗艦店を建設すると判断したんだから。交通網の改良も市と警察が協力してるみたいだし。
百道がより発展すれば、博多、天神の発展と合わせて、日本の中で福岡市が注目を集めることになると思う。期待大です。
確かに,福岡市が持っている他の同規模の地方都市に比べた優位性の一つは複層的な都市構造なので,百道浜にも拠点的な商業施設ができればそれをさらに拡充できそうです。
懸念としては,観光バスで乗り付ける外国人観光客専門店にならないか,という点ですね。
>>891
外国人の観光客については、福岡市は歓迎するというスタンスだから、外国人観光客が増えることは悪くないと思う。今でも博多、天神は外国人が昔に比べて多くなってるし、アピールが上手いんだろうね。
地理的な特徴から、福岡市はこの方向で発展することには賛成だし、発展していくためには、博多、天神、百道という拠点が「コンパクトにまとまってる」ということを国内外に発信し続けることが重要。
マークイズの完成を機に、これまで以上に福岡市の魅力を国内外に発信できれば、他県にはわるいけど、福岡市の人口も想定以上に増加していくんじゃないかな。
ホークスタウンの失敗があるから、マークイズの成功についても懐疑的な人がいるのは理解できるけど、福岡市の発展、成功のためにも是非成功してほしいですね。
天神ビッグバン・博多駅周辺・ウォーターフロント・マークイズ百道・福岡空港の再開発
合同庁舎・九州大学箱崎キャンパスの再開発と期待大な再開発が目白押しですが
皆さんはどれに一番期待していますか?
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
マークイズは渋滞の原因になるので、福岡市からしっかり対策しろとくぎを刺された。
三菱がどれだけ利便性や交通整理を行えるかが心配。
市からしたら天神と博多駅押しなので、マークイズに対してはかなり温度差を感じる。
ここがホークスタウンみたいにこけたら西新、百道はやばい。
マークイズは中国人客がたくさん来るかどうかが採算を左右するみたいだが...
西新商店街が中国人街のようになれば何とかなるかもしれない。
>>895
仮にマークイズがホークスタウンみたいになっても、西新や百道はまったくヤバくないですよ。
これらの地域の住環境や教育環境が福岡市でトップクラスであることに何の影響もありません。
マークイズのような大規模商業施設は、一つ二つの地域だけで運営が成り立つものではないからです。
どちらかと言うと、効果的な宣伝や交通網の整備ができなかったデベや行政などに問題があります。
>>898 匿名さん
本当に。
ここがコケて周りがダメになるならホークスタウンの時点でダメになってるよ。
それよりマークイズが成功したら今、微妙な福浜や伊崎辺りが化ける可能性はあるんじゃない?
福浜は団地が邪魔だなー。
あの辺りは暗いんだけど混まなくて助かる。
マークイズできたら港沿いの裏道も使えなくなるのかな。
福浜の団地は、藤崎団地程でもないが、建替えの計画は知りませんか。