- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?
[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55
[No.4398~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
照葉?( ゚Д゚)けっこう売れ残り多いから、普通に考えたら厳しいのでは?
福岡で居住用のマンションを検討してるのだけど、交通利便性と住環境、資産性を追求したら大濠公園駅が頭一つ抜けてるのでない?
照葉フルボッコでワロタ。
福岡人、大丈夫か?
話は全然変わるが、赤坂駅にエスカレーターがないのは年寄りには辛い。通路を延長して、舞鶴オフィスプロジェクトの建物や大名のホテルから地上にあがれるとたすかるのに。
若い連中は今の新築は買わないほうが良いでしょう。
感染症対策や、エコ対策を、
講じた新システムを導入した住宅が建設される。
過去、花粉症やノロウイルス対策が装備・設計された住居が発売された。が、今は話題にもならない。
その機能や装備は形を変え応用され、今も活かされていると思われる(換気・抗菌・滅菌の設計)。
住居・自動車でも、最初は特殊で高価な便利ツール・衛生設備は、やがて一般に普及しデフォとなる。
例えば、水洗トイレ・ウォシュレット(温水洗浄機能付き便座)・多機能型浴室・非接触キー
車なら、パワーウインドウ・レーンキープ・衝突回避機能・駐車サポート用の3Dバーチャル画像等々。
>>4415 評判気になるさん
浅はかな方ですかね?土地代、建築費の高騰も続いている、消費税増税もまたあがるかもしれない、、、購入を数十年後も遅らせるなら、まだ良いかもしれないが、今買わない理由にはならない。完済年齢も遅くなり、金利も変わるかもしれないとかは考えないのかなwww
資産価値が期待出来るのは、赤坂・東比恵・竹下・箱崎・薬院・六本松・大濠公園
大濠、薬院、浄水、赤坂
桜坂、六本松、百道、
姪浜、祇園、博多駅周辺
照葉、千早、
って感じゃないかな?資産価値は
>>4420 匿名さん
管理会社や組合員の意識が高い、しっかり機能している物件では、感染症拡大防止の為、EVパネル等に抗菌シートを貼る物件が増えた。
空いている平日に完成物件を内覧し、感染症対策が杜撰なところは、将来の住替えの候補物件から除外しています。
資産価値も大事だが、日々の生活環境の改善の取組みは重要。そして、それらが可視化された状態になっていると中古購入者にも支持される。(売却もスムース)
>>4426 マンション検討中さん
良く見抜きましたね、私は頭が弱いのです。
したがって、住居用はローンを使用したいと思いましたが、
手持ちの株が大化けしまして現金で買いました。
それでもお金があまりまして銀行に預金しましたが、
受取利息の少なさにいや気がさして全部引き出してマンションを
購入しましたが、
その折銀行から投資信託を進められて試に120万をニーサで購入
しましたら、現在損失が4%位出ています。
今年中には半分になると予想しています。
頭が悪いのでしぁたないでしょう。
秀才さんには見下されても仕方ないです。秀才には勝てません。
ホークスは強い。福岡の価値が上昇する。益々住みたくなる。
マンションの価値も上昇するでしょう。?
>>4423 匿名さん
おバカさんなのか?若い連中はキャッシュなんて普通なかなかないから。貯めてもさらに高騰してたら意味ないでしょう。4415さんからの話の内容も理解できないのかな?
福岡の駅近は関東や関西と違い、駅が少ないし駅近の資産性は崩れにくいだろうし、今人口も増え続けている人気都市だね。
グランドメゾンが何と言っても1番です。
>>4439 匿名さん
グランメゾン、福岡ではよく見かけるね。
物件の良し悪しはそれぞれだと思うけどね。
グランメゾン大濠ザ・タワーレジデンスとかは立地もロケーションも大した特徴ないし
香椎宮前駅前が東区では希少価値があります
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
>>4425 マンション掲示板さん
博多駅周辺ってどれぐらいまでですか?
自分のイメージだと竹下、東比恵、吉塚辺りかと思いますがどうでしょうか?
単身者用かファミリー向けかで選ぶ場所も違ってくるでしょうが…。
>>4445 通りがかりさん
博多駅という大型駅という点、
単身者には良いという点で資産価値が目減りはしないかなと考えます。
家族向けとして考えると他には劣ると思います。
ここの掲示板は千早推しのようだね。
ここまで露骨にやられると
引くよ。
まあ頑張ってちょ!
言うほど空港線も勝ち組かな…
空港線で良いのは赤坂、大濠、唐人町のみ。
但し駅から徒歩3分以内だけ。
あとはどれもクズです。
西鉄大牟田線の二日市までは空港線に匹敵する
福岡コント展開中♪
赤坂や大濠は大海らしいよ。
すごいね。
マンションは投資としては危険なので投資信託にした。
『赤坂 や 大濠』 = 大海らしい。すごい 』 ? 『ブルー オーシャン』 って言いたいのかな~ ?
市の中心にこのような公園があることはいいよね。
ゆとりがあれば住みたいです。
花火で荒らされる前に廃止したのは正解でしょう。
例え住んでいなくても地下鉄で行けるから住んでいるような錯覚を
起こすだけでもいいのではないでしょうか。
資産価値があるには言わず手知れた事です。治安も良くなった。
俺の家の坪庭からすると大堀公園は大海に等しく思う。
いつ行っても飽きないです。
ローヤルホストが管理するようになり綺麗になった。
株でマンガンを積もっても買えません。
てりはにすこしちかてつができるね
ちゅうごくきたからきいた。
たのしみ
照葉は中国人の方も多いから安心
また頭のおかしい照葉推しが湧いてきた。。
ここは資産価値のスレで、照葉は資産価値ないよ。いい加減、理解して。
福岡は治安もそうだけどここ見てるとヤバいの多いね。普通に近くにいるんだろうね。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
もう東区だけスレ分けた方が良いのでは
東区というか、照葉限定だよね
東区は箱崎キャンパス跡地の開発でこの先期待できる
照葉には資産価値がないことを理解すれば書き込みがなくなるかと
最近ではデュレジア大濠が一番資産価値がありますよ。
グランドメゾンは多すぎる。
資産価値(? 路線価・実勢価格・売買時の収益率)が、全国の
主要都市で広域に亘り単純に一義的な理由・背景で上昇する。
そんな状況は徐々に変化していくでしょう。
既にその兆しは現れているので、いずれ明確な潮流となる。
実際、在宅或はフリーアドレスで稼げる個人や世帯は、
通勤の利便性よりも生活環境や眺望や安全性を重視します。
彼ら彼女らが仕事・生活に必要とするのはPC等が快適に使用可能な
”通信環境”と電力含め”生活インフラ”だけです。
それでもその中には、歓楽街に近い物件に住みたいと思う人も居るが・・・
此れ迄、交通インフラ(地下鉄駅 含め鉄軌道の駅 ・幹線道路)や
商業/公共施設やオフィス街に唯々地理的・物理的に近い事を、
住宅購入者の大多数が 昭和~ 支持してきました。
その大多数とは毎日の通勤が生活スタイルの就労者世帯です。
住替えの度に最上階に暮らしていると、眺望が如何に大事かと思う。
当地でも髙架駅や道路の往来などを見下ろし、一方で玄界灘や山々の自然が見渡せるので和む。
特に春以降に在宅日も時間も急増したから、実感します。街が空いているときは飲みに出ます。
赤坂、竹下、東比恵、箱崎が資産価値が見込めると思います。
大濠も見込めると思うけど
中古でも高いから買う人がいない可能性があるのではずしました
眺望が重要だと思うのは結構ですが、資産価値は立地で決まりますね。
総論で、しかも漠然と広いエリアで論じてもなぁ。
自分ではそのエリアに居るつもりが、案外とエリア外(蚊帳の外)だったりする。(^_^)
大濠・赤坂も広く、道路一本・一区画を隔てても意外と評価が分かれたりしますね。
5年後に住替え予定なら、類似物件の現在迄の推移や状況確認して5年後の物件評価額・流通価格を
シミュレーションして目標値を上回りそうな新築の優良物件を選定し購入して来ました。
住みきりなら、寿命を全うした後でどれくらいの相続価値があるのかを、遺族の為にも試算します。
眺望って言うか、最上階が売買時も有利でしょうね。眺めが良いし、上階の騒音も心配ないし。
結局は人それぞれ。個々の物件も様々です。
同様にデベも管理会社も様々ですが、低評価の企業が関わる物件だけは避けたいね。
購入時の資金力も、将来に期待する不動産の評価(資産価値や売却益)も、個人差がある。
お好みのエリア環境・ライフスタイルも違えば、保有資産も世帯間格差・個人差が甚だしい。
資産運用のセンスの有無や得手不得手もある。(少資金で儲ける人、富裕層でもロスの多い人など)
快適に暮らし売却益を得たいのなら、物件選びにもセンスが必要。(入口が大事)
投資環境や能力に個人差があるのは当たり前。
物件選びのためのマンションの資産価値について議論する場なのに言うまでもない事しか言えないなら黙ってた方がいい。
地理的条件は、市営地下鉄 空港線 ~ JR 筑肥線 の沿線 駅400m 且つ 高速道インターまで5km圏内。
来年秋以降に着工し2023年に入居可能な物件の最上階。デベ&管理は経営危機とは無縁の大手に限定。
オール電化、90㎡ UP、2LDK(LDKは45㎡ UP)、ワイドバルコニー、非接触キー&EVは必須。
>>4496 匿名さん
承知した! 現時点で言えるのは以下。 ~分りにくいが、文章読んで分ってると思うが~
来年秋以降に着工し2023年に入居可能な物件の最上階。デベ&管理は経営危機とは無縁の大手に限定。