福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

  1. 6150 匿名さん

    >>6149 マンション検討中さん
    七隈線延伸は随分前に決まってた話なのに、急にどうしました?ちょっと前に沿線のマンションを買った方なのかもですが、ここで主張しても資産価値に影響しませんよ。。。

  2. 6151 マンション投資家

    >>6150 匿名さん

    七隈線沿線に関しては15年以上前に博多駅の延伸が検討されて
    2012年に天神南駅 - 博多駅間鉄道事業許可取得した時
    もう沿線の価格は反映されているので
    値上がりはあまりしないとネットでは言われていました。

    私は七隈線沿線の価格はまだ反映されてないと判断し
    その時に地震被害の大きかった呉服町のマンションを売り
    薬院にマンションを二つ買いました。
    断層より西側を選びました。

    結局買った方も売った方もめっちゃ値上がりして、
    利益としてはあまり変わらなかったかもしれませんが
    まだ浄水とかのほうが水害や地震に対しては安心感があります。

    そして地価としては七隈線沿線はその後も上がり続け
    六本松も爆上がり。
    六本松は福岡の交通の要所で臍の一つなので
    JRを見に行って買おうかどうか迷ったけど、予算上諦めました。
    6区と言うのも魅力でしたし草ヶ江あたりは教育のレベルも高い。

    そして今や六本松周辺は福岡住宅地トップクラスの
    値上がりをし、別府に億ションができ、
    博多駅開通は織り込み済みと言われたのにマンション販売価格は値上がりを続け
    賃貸料はさらに値上がり続けています。
    今後物価が上昇し続けるとさらに値上がりするかもです。

    新しい地下鉄の路線ができるとしたら六本松か別府が分岐点になる可能性が高いと思います。
    まず国際線への延伸が先でしょうが。



  3. 6152 マンコミュファンさん

    >>6150 匿名さん
    天神ビッグバンの影響で天神へのアクセスが良い空港線も七隈線ももっと地価は上がっていくよ

  4. 6153 検討板ユーザーさん

    七くま線はやめた方が良いですよ。
    ミニミニ車両で激混みで価値ないよ。
    しかも他のJRや西鉄と相互接続して
    ないから、資産価値も低いよ!

  5. 6154 検討板ユーザーさん

    >>6153 検討板ユーザーさん

    了解です

  6. 6155 ご近所さん

    >>6153 検討板ユーザーさん
    嘘はやめましょう。七隈線は薬院で西鉄直結、博多駅でJR直結です。また福岡市地下鉄の発表では最近は空港線のほうが混雑度が強いようです。

  7. 6156 マンション検討中さん

    博多天神間が空港線の半分の時間で行ける七隈線は便利なんだよね、、、福岡市も混雑対策を検討しだしたらしいから早く6両化にしてほしいね。七隈線空港国際線延伸案は最も費用的に有利なので検討されているが、これはどうでもいいけど。

  8. 6157 評判気になるさん

    >>6155 ご近所さん
    相互接続の意味、分かってる??
    嘘つきはあんた!

  9. 6158 マンション検討中さん

    >>6155 ご近所さん

    七隈線は車両が極端に小さいので、単なる混雑度だけでは込み具合を測れないんですよ。
    人が車両の中央部まで入ることができないので、ドア付近が極端に込み合うのです。
    車両の大きい空港線なら乗客がまんべんなく広がり、我慢できる混み方になるのですが、七隈線ははっきり言って地獄です。

  10. 6159 マンション検討中さん

    空港線はこれ以上車両増やす余地がないのが欠点。お荷物の中洲川端の分岐をやめるしかない。

  11. 6160 マンション検討中さん

    >>6158 マンション検討中さん
    朝の空港線の混雑知っているのか?めちゃ混雑しているぞ。列車中央に行くと下車できない。やっぱり西鉄がベター。貝塚線は終わっているが。

  12. 6161 匿名さん

    一度は味わってほしい。七隈線の地獄ぶりを。空港線の比ではありません。そもそも乗車できないのですから。
    マンション購入を決めるのは、七隈線地獄を一度味わってからでも遅くはないでしょう。

  13. 6162 マンション検討中さん

    >>6161 匿名さん
    お前最近のってないだろ?以前ほどひどくないぞ。

  14. 6163 マンション検討中さん

    乗れないほど多いタイミングがあったとしても、いまは朝の通勤ラッシュ時のほんの一部だけです。その他の時間帯の利便性を考えると全く大したことないです。

  15. 6164 周辺住民さん

    七隈線 赤4つに減っている
    https://subway.city.fukuoka.lg.jp/subway_webapp/files/uploads/20230615...
    空港線  赤8個
    https://subway.city.fukuoka.lg.jp/subway_webapp/files/uploads/20230615...

    福岡市の発表では明らかに七隈線の混雑は減ってはいる。

  16. 6165 ぼん

    おれからしたら、天神、博多、中州、薬院、空港中心に動くから、七隈線のほうが便利や。赤坂駅はけやき通りから距離ありすぎて、結局七隈線と距離一緒。中州に飲みに行くのも櫛田神社駅が超絶便利や。空港線は西鉄天神大牟田線とのつながりもないしな。

  17. 6166 名無しさん

    >>6164 周辺住民さん
    七隈線のミニ車両は奥に進めないのがつらいですよね。
    >>6158さんの言われるとおり体感では空港線よりずっとつらいと思います。
    薬院乗り換えの学生利用も多いのでラッシュ時間が9時まで続くのもデメリットと言えます。

    福岡で暮らすなら西鉄沿線が一番です。

  18. 6167 通りがかりさん

    あれ、ここって地下鉄スレ?笑

  19. 6168 マンコミュファンさん

    空港線(東比恵駅)に刃物男がいて、運転見合わせになったんですね。
    警察に身柄確保されて良かったです。

  20. 6169 検討板ユーザーさん

    >>6168 マンコミュファンさん
    料理人の方だったそうですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内のマンション市況
MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,330万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

総戸数 64戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,470万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~5,800万円台予定

3LDK~4LDK

73.41平米~101.02平米

総戸数 138戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

プレサンスロジェ名護為又フォルサ

沖縄県名護市字為又大又原904番10、904番11

2,920万円~3,880万円

2LDK・3LDK・4LDK

66.17平米~80.94平米

総戸数 87戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

2,800万円~1億1,800万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

45.00平米~90.00平米

総戸数 63戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,720万円~3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

オーヴィジョン上熊本駅前(2/2登録)

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

未定/総戸数 65戸