千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)その7
匿名さん [男性] [更新日時] 2015-06-25 23:27:20

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK
面積:88.30平米~99.11平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
その1 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/
その2 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/
その3 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441413/
その4 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447258/
その5 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528780/
その6 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542117/


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの変更及び情報を追加しました 2015.2.15 管理担当】



こちらは過去スレです。
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-15 17:47:30

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    レジデンス棟の現地モデルルーム開始のようですね。
    タワーは完売したのかな?

  2. 902 匿名さん

    >>900
    世の中サラリーマンがほとんどだよ。
    でも収支なんて経営者じゃなくたってわかるんじゃない。

  3. 903 購入検討中さん

    こちらに住むには幾ら位の年収が必要でしょうか?
    ローンは4000万位を35年で考えてます。

  4. 904 匿名さん

    500万以上

  5. 905 匿名さん

    今テレビで放射性物質保管所の反対運動しているのをやっています。
    噂の東京マガジン。住民は液状化で反対している。
    ただ、つい最近まで保管されていた我孫子市
    保管所も液状化するところだし、川に面していた。
    焼却灰だから各市自分のところで保管してても
    問題ないかも知れないしね。

  6. 906 入居予定さん

    本日、久しぶりにマンション・周辺を確認してきました。ずいぶん建物・植栽・駐車場が出来上がってます。海側の道路わきの歩道を歩いていると空き地内の歩道側に地面がら立ち上がったマンホール(地面から2mぐらい)だけがが作られていました。空き地の地面の高さはいったいどこなのか?たちあがったマンホールのところが地面なら1Fからの景色はほぼ絶望的です。

  7. 907 匿名さん

    1階って住居有りましたっけ?

  8. 908 契約済みさん

    >>907
    無いです。

  9. 909 契約済みさん

    景観だけが魅力では無いですよ。
    家を出て直ぐに海辺を散歩出来るなんて本当に気持ちが良く素晴らしいですよ。

  10. 910 匿名さん

    >>896

    書きっぱなしにしており、今日こちらを覗いてみたらレスが付いていたので、遅ればせながら。

    「 」の付け方でですか?(C言語をお遊び程度でやったことがありますが)プログラマーじゃありません、生科学系です。

    「シャトルバスはデベにしかメリットしかない」という考えは間違っていないと思います。ベイタウンバス停を1つ設けるよう動いてくれたらよかったですね。とある大きなデベは市立小学校を敷地内に誘致したマンションを知っています。ベイタウンバス停ならそれよりは相当に簡単だともいます。
    ベイタウン内に循環バスが周っていますが、そのバス停が密集?している場所があります。(東京行き、イオン、とあるスイミングのバスも停まります)また、「パルプラザ前」というバス停もあり、パルプラザはもう姿もなく広い空地で閑散としていますが未だ停まっています。お客さんの乗り降りはほぼ無いに近い。そんなベイタウンバスですので、何も言わなければそのままお役所助成金で同じように周り続けているのでしょう。スイミングのバス(小さなお子さんをお持ちの方向け)、買い物バス(イズミヤ、イオン)などもぐるぐる走っていますがこのマンション前は今のところ停まっていないんじゃないかと思います。そもそもずっと空き地だったわけで当然ですが、要望が多ければ変わるかもしれません?
    塾に行く子が多いベイタウン(学校が宿題を出さない)、小学生でも自転車やバスで通塾している子が多そうです。
    雨風横殴りエリアですし、暗くなると打瀬中のバス停からでも怖い気がしますので、公的バス停が打瀬中学校前だと近くはないと思います。

    ベイタウンの分譲に住んでいる人も「手狭になてきた。」といっている人達もこちらは検討外、ここよりブ**、マ**等の中古の方がよいという方が多いようです。
    やはり、バスも周っていない不便で僻地っぽい印象で、シャトルバスまで動かさないと駅まで不便・ベイタウンバスも周っていない処・自己負担でバス回すのは嫌だと惹かれないようです。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 911 匿名さん

    >909

    海も、原発事故前なら千葉の海といえど良かったですが、最近の東京湾のセシウム(放射性物質)の検査で、検査地点では花見川河口が突出して一番値が高かったようです。(ニュースにもなり、検索すれば事実が確認できます)放射性物質がたまりこんでいると知ってしまった以上、この海を見て、美しいとか晴れ晴れした気持ちにはなれません。

    トリチウムも相当海に流れているそうですが、セシウムやストロンチウムなどと違ってトリチウムは気化して循環しますからて海上に漂っているはずで、呼吸で取り込まれ気持ち悪いです。(これはベイタウンに限ったことじゃないですけど)
    このマンションが悪いんじゃなく、TEPCOと国が非常用電源の場所を変える勧告を受けてもケチって無視したせいです。悲しい現実です。

  13. 913 契約済みさん

    >>910~910


    不快。やめてほしい。掲示板の主旨の範囲であっても、目的には合わない。

    管理人の方にはこういう投稿がすぐに削除されるように管理を徹底してほしい。

  14. 914 匿名

    シャトルバスや周辺環境の情報は役に立ってると思います。
    それらをひっくるめて検討するわけですから。
    安い買い物じゃないですからね。

  15. 916 匿名さん

    路線バスの運行ルートを変えることの難しさを知らないド素人の意見は無視。

  16. 917 匿名

    オリンピック3競技の会場が幕張メッセに決まりましたね。
    知事によると、メッセの修繕、幕張・検見川・稲毛の浜辺の開発にも着手するとのこと。

  17. 918 匿名さん

    まじ!?知らなかった。。
    具体的には何するんだろう。
    千葉市はしないのかな。

  18. 919 匿名さん

    >>915
    馬鹿じゃないんだからnegativeな指摘でも、客観的なコメントと、単なるひがみ感情からくる悪意の誹謗中傷とのどちらかかはすぐ分かるでしょう。

    910の様なひがみから来る誹謗中傷は不要でしょう。

  19. 920 匿名さん

    910 911さんは、このマンションをよく思ってないご近所さんですかね。
    自分が思ってることをベイタウン住民皆が言ってるような書き方してるように思えます。
    どうやって聞いて回ったのでしょうか。
    信憑性に欠けてますね。
    私もベイタウン住民ですが、逆にこのマンションいいなぁと思ってます。できれば住み替えたいですよ。

  20. 921 匿名さん

    >>910
    ここ、ブエナやマリンからの住み替えの方もいらっしゃいますよ。

  21. 922 匿名さん

    私を含め、知り合いだけでも8件はベイタウン内からの転居です。

    今の住居は設備も古く、80平米もなかったので駅から徒歩5分遠くなっても、こちらを選びます。
    もちろんバスが有るのも魅力です。

  22. 923 匿名さん

    今はベイタウン以外からわざわざベイタウンに移りたいと思う人はあまりいないでしょうね。

  23. 924 匿名さん

    そうですか?
    半分以上はベイタウン外だと思いますよ。
    私は幕張本郷のマンションからの引越しですよ。
    勤めも千葉県内ですし、打瀬はずっと憧れでした。
    いろいろ打瀬内の中古も見ましたが設備も古いし、共用部の劣化や汚れを見てしまうと…

    津田沼や稲毛の新築もいろいろ見てこちらの新築を選びました。

  24. 925 匿名さん

    >>923
    そんなことないですよ。
    結構移り住んでますよ。最近も。

  25. 926 匿名さん

    >>923
    的外れなコメントのようですね。

    千葉近隣では、ベストな環境だと思いますよ。

  26. 927 購入検討中さん

    そう東京近郊ではなく、
    千葉近郊でね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    シュロスガーデン千葉
  28. 932 匿名さん

    完売したの?

  29. 938 匿名

    バス便立地であることを冷静に考えて判断しないといけませんね。

  30. 939 匿名さん

    ベイタウンは、以前は千葉県以外からも移住したいと考える人がいたので一定の人気があった。今は千葉近郊くらいからしか移住が無いので人気が凋落してしまったと感じでしょうね。

  31. 940 匿名さん

    通勤、通学に電車使わないなら安くて広くて良いと思いますよ。人気はまだあると思います。

  32. 941 匿名さん

    >>939
    東京からの移住者結構いますよ。

  33. 942 購入検討中さん

    >940
    その通りですね。
    ここの最大の欠点は、公共交通で東京方面に行く事が非常に不便な事。
    それがなければ、問題ないのは当たり前。
    ただし、通勤通学に公共交通を使わなくて良い家族がどれほどいる事か。
    >941
    それはいるでしょうが、東京の持ち家捨てて、
    ここを買った人がどれほどいるか。

  34. 943 匿名

    資産価値を求めちゃ酷ですね。

  35. 944 匿名さん

    >>942
    何をそんなにひがんでるの⁇

  36. 945 匿名さん

    ↑確かに

  37. 946 匿名さん

    942さんはほんとに検討中なのでしょうか?
    ただのネガに見えます。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 947 匿名さん

    ネガティブの反論がネガティブに見えるんですけど。
    反論は冷静にお願いします。

  40. 948 匿名さん

    >>942
    うちは家族全員、通勤通学に電車使ってないですよ。

    ここそういうご家庭結構多いみたいですよ。

  41. 949 匿名さん

    >>942
    もう、見苦しいので検討中という嘘いい加減止めたらいかがですか?

  42. 950 匿名さん

    今の住居に不満が有る方が新居を探してるんですよ。
    駅が近くても都内に住んでても全ての人が満足してる訳では無いです。

    環境や広さがこちらの魅力ですね。
    コストパフォーマンスも他の物件と比べると高い感じがします。
    価値観は人それぞれです。

  43. by 管理担当

  • スムログに「ザ幕張ベイフロント・タワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸