東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-03-30 13:12:48

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444756/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-13 22:30:58

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 761 契約済みさん

    >>760
    おっしゃる通りだと思います。住友不動産としても北向きの眺望は間違いなくほしいと思いますからね。ゲストルームも北向きですし、北向きの眺望を遮られるのはとても残念ですけどね。まだ全くわからない話ですので祈って待つしかないですね。

  2. 762 匿名さん

    747が心配しているのは、高層が立つと眺望がさえぎられるからではないですか。

    我が家も眺望を気にして確認したところ、モデルルームがあったレジデンシャルサロン周辺は土地がまとまれば
    十分高層がたつ可能性があると営業から言われました。

    これから建てて売るなら、利益を考えれば高層を建てざるを得ないかと思います。

  3. 763 匿名さん

    >>762
    とはいえ、そこに高層建てようとすればDIK巻き込まないと無理と言う話も営業から聞きましたね。
    価格に関しては北西は高層建つ前提て割安に付けられたらから、もし高層建たなかったら中~高層北西角部屋はラッキーですね。

  4. 764 契約済みさん

    内覧会に行ってきました。
    694さんも指摘されておりましたが、三井や西松建設のチェックは不十分で、
    傷や汚れはたくさんありますので、気になる方は時間をかけた方がよろしいと思います。
    部屋の汚れについては、引き渡し時にはクリーニングされるということを、三井に確認しました。
    想定外で愕然としたのは、共用部分の傷と汚れです。
    内覧された方々は、皆さんお気づきになられたでしょうか。
    メインエントランスから2Fラウンジに上がる階段の木製部分は、養生してないので傷だらけでした。
    なぜ養生しないのか不思議です。
    見ることが出来た部分だけでも、かなりの傷、汚れがありました。
    このままの状態で引き渡しされないか、とっても心配です。
    まだまだ工事中なので、仕方ない部分もありますが、こんなものなんでしょうか。
    ワクワクして行って、不信感いっぱいで帰ってきました。
    内覧会に行った方の感想をお聞きしたいです。

  5. 765 契約済みさん

    キズ、汚れは感じ方は個人差大きいらね。
    何度もマンション買ったけど、1件目は
    神経質になって、いっぱい指摘したけど
    2件目からは、細かいものは気にならな
    くなった。

  6. 766 契約済みさん


    DIKマンションの連中、いい仕事してるじゃねぇか(爆)
    このまま合意せずに頑張ってほしい(笑)

  7. 767 契約済みさん

    明日内覧しますが、照度計が手元にあるので、暗そうな場所を中心にルクスを測定してきます。
    リクエストがあれば、おっしゃっていただければ、その場所を測定いたします。

  8. 768 契約済みさん

    >>767
    内覧会は、平日だけじゃなかったけ?
    ほんとに契約者?

  9. 769 契約済みさん

    >>768
    基本は平日ですが、水曜日と日曜日が三井の定休日です。

  10. 770 匿名さん

    平日絶対に無理な人はいるので、救済日は必要かと。

  11. 771 匿名さん

    >>766
    DIKない前提で高層建ちますよ

  12. 772 匿名さん

    パーティルーム云々の話がありましたけど
    ・2階にあるのは「パーティガーデン」
    ・30階にあるのは「パーティサロン」

    2階という文脈から「パーティガーデン」のことだとは思いますが、念のため。

  13. 773 匿名さん

    >>758

    もし、仮にソニー通りの旧本社跡地に建てるとしてもの御殿山小の校庭が日陰で遮られてしまうので高層マンションは建てられないかと。
    品川学園のパターンでは直に36F建てのマンションが建っていて、さらに30F建て以上の高層マンションを建てる計画がありましたが、品川学園の日陰に遮ってしまうので14F建てに計画が変更されました。

  14. 774 契約済みさん

    >>773
    ソニー跡地に高層マンションが建ったら、御殿山小の校庭が日陰になるという意味でしょうか?。そうだとすれば、それは誤りです。マンションが北側にある以上、マンションの影が御殿山小にかかることはありませんので。

  15. 775 内覧前さん

    ソニー跡地に高層マンションが建ってもその南側にこの高いマンションがあるのは、大きなマイナスポイントだよね。もし建つとしても南側は陽当たり悪そう。

  16. 776 契約済みさん

    首都高中央環状品川線が出来ても
    湾岸線方面への入り口と
    湾岸線方面からの出口が無いから
    不便すぎ。
    どうにかしろよ、このヤロー

  17. 777 内覧前さん

    >>776
    まったく仰るとおりです。

  18. 778 契約済みさん

    >>776
    不便ですが五反田出入口は最初からそういう設定です。湾岸線北方向へは大井、湾岸線南方向へは大井南、横羽線北方向へは芝浦、横羽線南方向へは勝島を利用することになりそうです。

  19. 779 匿名さん

    頻繁に湾岸方面へ出かける人にとっては歯痒いでしょうけど、そちら方面からの流れを断つことによって五反田周辺の道路の渋滞が少し緩和されるメリットは一応ありますよ。

  20. 780 契約済みさん

    大井も大井南も勝島も遠すぎるよ・・・。

  21. 781 匿名さん

    >>780
    大井南は距離はあるけど、道路空いてるから10分で行ける。

  22. 782 契約済みさん

    内覧の感想です。
    >>729
    パーティガーデンは地域コミュニティ施設ですので、外部の人間が入れます。マンション外の階段からアクセス可能になっていますが、マンション(住宅)の中には当然鍵がないと入れません。災害時の避難場所にもなっているようです。
    >>764
    仰るように階段の木の部分の傷や汚れがかなり目立ちました。担当に指摘したところ入居前にはクリーニングが入るとのことでしたが、クリーニングが補修の意味なのかは分かりませんでしたので、確認してもらうことにしました。

    その他照明関係については、30階のブリッジと記載のあるゲストルームに繋がる廊下は当初真っ暗だったようですが、人感センサーで照明が追加点灯するようになっており、問題のない明るさでした。エレベータの内装、エレベータホール、内廊下も全体的に良い仕上がりだと思いました。内覧開始間もない頃は、三井側もきっちり準備できていなかったのかもしれませんね。

  23. 783 契約済みさん

    現地、観てきました。
    桜の開花が楽しみですね。
    それにしても
    ニューシティデッキ
    実際目の前でみると
    悲惨過ぎますね。

    三井も相手が承諾しないまま
    建築許可とって着工するとは
    思えない大手の会社だと思うので
    ニューシティの『誰か』が
    突然、社会貢献より
    実利を考え【NG】を出したのでしょうか?

    現地をみて山手内側パークシティとしての
    一体開発の素晴らしさを大いに感じるだけに
    ニューシティの対応は本当に残念です。

    あのままではレジデンス居住者は元より
    オフィスの就業者は通勤が困るのでは
    そのまえに、あの現地を目の辺りにして
    借りてくれる会社があれば良いですね

  24. 784 契約済みさん

    デッキは、実際に見るとかなり素晴らしいものが
    架かりつつあるのがわかります。
    オフィスビル側には、既に大がかりなものができています。
    それだけに、ニューシティに繋がらない可能性があるのは
    とても残念です。

    しっかり承諾得ないで着工した三井も三井ですが、
    街全体の将来に貢献しようとしない方は、困ったものです。
    いったいどんな方なのでしょうかね。

  25. 785 契約済みさん


    いやいや、あそこまで作って”繋がらない“なんて事はさすがに無いだろ。


  26. 786 匿名さん

    >>785
    その ま・さ・か ですよ。
    ニューシティとの話し合いの経緯は知らないですが、残念な結果です。

  27. 787 匿名さん

    東口はすでにキャパオーバーです。
    新東口をご利用下さい。
    ニューシティの対応は賢明です。

  28. 788 匿名さん

    >>787
    むしろ南口の山の手エスカレーターの方がキャパオーバー

  29. 789 契約済みさん

    >>787
    だからO歩道橋を拡幅するんじゃないの?

  30. 790 契約済みさん

    >>786
    繋がらないのは、決定事項なんですか?
    もし、そうならレジデンスの方は、作りかけの橋を横目に遠回りをしながら、駅に行かないといけないのですね。
    残念です。

  31. 791 契約済

    話題変わっって申し訳ないのですが、壁面収納でオススメのメーカーってありますか?また、色も悩みます。圧迫感のない、ホワイト系もいいし、高級感があるダークブラウンもいいなと思います。皆さんどのように決めれましたか?よろしければご参考に教えていただきたいです。
    この一ヶ月程インテリアショールームめぐりしてますが、決心がなかなかつきません。

  32. 792 匿名さん

    >>791
    むしろ、1カ月回ってどうだったかの感想をいただきたいです。

  33. 793 契約済みさん

    >>790
    O歩道橋って山手通りの上に掛かってるやつだよね?あれを拡幅する意味って何?そもそもあれを拡幅するって凄く大変そうだけど。

  34. 794 契約済みさん

    >>782
    エレベーターの内装って具体的にどんな感じなのですか?

  35. 795 契約済みさん

    先日、ホームインスペクターに同行してもらい
    内覧会行ってきました。

    多少の不具合はありましたが、その方の印象として
    比較的しっかり作られているとの事でした。
    細かい点を上げるとかなり指摘が増えるので、個人差あるでしょうが。

    西松建設に三井ブランドのチェックが入って、
    良い仕上がりになっていると期待したいです
    あと、共用部はあまり見ていませんが、最終的には
    綺麗にしてもらわないと困ります

  36. 796 購入検討中さん

    壁面収納は、パモウナ、ケユカがリーズナブルでいいと思ってます。今は、パモウナを使ってます。

  37. 797 契約済みさん

    最近、マンションのお爺様のコメントないですね。私はお爺様のコメント密かに楽しみにしている者です。
    夢物語のつづき楽しみにしております!

  38. 798 契約済みさん

    >>797
    地下鉄計画妄想の話でしょうか?

  39. 799 契約済みさん

    >>796
    早速のコメントありがとうございます!
    ケユカってカーテンの印象が強いですが、壁面収納もあるんですね。先程HP見てみました。参考にしますね。
    メーカーによって材質やカラーバリエーションが好みでなかったり、収納スペースの仕切り方が気に入らなかったり、横側の塗装が今一だったり、カラーや質感、値段はいいけどカスタマイズできる範囲が限られていたり、と全てを満足できるのがなかなか見つかりません。
    メーカーによって特徴がいろいろとあるものなのですね。デスクにもなったり、クローゼット的にも使えたり、ライト内蔵してたり、引き出しがあったり、家電収納に強みがあったり、パソコン、プリンターが収納できたり、横側にも棚がつけれたり。
    どこに何を配置するのか家の中全体的に考えて最低限必要な機能をピックアップしないとですね。

  40. 800 契約済みさん

    >>798
    違うと思いますよ。お爺様はガーデンシティ御殿山を起点としたこれからの町並みに興味を持っていらしたようですので。

  41. 801 契約済みさん

    >>794
    536,537さんが1階のエレベーターホールの画像をアップしてくれてますが、エレベーター内も同じようなイメージです。床の大理石の感じも近いです。ただし、エレベーターの中の面積が少し狭い感じはありました。

  42. 802 契約済みさん

    壁面収納ですが、図面を持ってインテリアショップに相談に行くと、コーディネートしてくれますよ。

  43. 803 契約済老人

    797さん、爺のことを覚えていてくださり、ありがとうございます。その後このスレが、夢物語の続きを語るのにふさわしくない雰囲気になったので、引っ込んでいました。でも、あなたのお蔭でちょっとだけ元気が戻ってきたので、とりあえず予告編を書きます。

    今でもぼくが夢見ていること:

    1)三菱御殿を開放して大崎周辺を夢のような楽園にすること(これは545さんが投稿した写真に対してエールを贈られた546さんの夢と同じです)

    2)目黒川を「春の小川はさらさらゆくよ・・・」の歌のように美しい緑の地域にすること

    楽しみにしていてくださいね。

  44. 804 契約済みさん

    >>803
    コメントお待ちしておりました!三菱御殿、中に入ってみたいです。緑がすぐそこにたくさんあるのに触れ合えないことは、私も残念に思っております。
    1.2ともに実現したらとっても素敵ですね!
    今後楽しみにしております。

  45. 805 契約済みさん

    どなたか、鍵受け渡し後に間仕切り壁の撤去リフォームをされるかたいらっしゃいますか?
    参考までに知りたく。。

  46. 806 匿名さん

    >>804
    開東閣ではゴールデンウイークあたりに藤見の会という園遊会的な催し物があり公開されます。
    三菱関係者が接待用に招待券配ってますし、一枚の招待券で複数入れるようですよ。中のレストランは今は知らんけどオークラか運営してました。

  47. 807 不動産屋老人


    大崎に地下鉄新駅を作るんだったらのう、大崎ブライトコア(再開発エ
    リア)内に作るべきじゃ。新駅は(仮)大崎副都心駅としてじゃ。

    大崎ブライトコアタワー地下1F部分に地下鉄新駅を設置すれ番ばええ、地下鉄駅入り口と大崎ブライトコア(複合商業施設)にアクセスはよくなるだろう。

    地下鉄新駅ができれば大崎は観光地として知名度上がるしのう、これからできる商業施設(GAP、成城石井、ライフ)が恩恵を受けもっとに賑わいを見せるだろうのう。
    まあ、100%実現しないでしょうええ。

  48. 808 契約済みさん

    デッキの件、レジデンス棟の契約者はどう思っているのか?と思って、検索してみましたが。
    レジデンス棟の契約者板が全く進んでいないのは何故なんでしょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540339/

  49. 809 契約済みさん


    まあ、デッキ問題は、あまり深刻じゃないってことじゃないですかね?
    同意してないのは少数みたいですし、品川区と三井のパワーでどうにでもなるでしょうから。

    それより気になるのは、あのデッキはニューシティーの何階に繋がるのでしょうか?
    見ると、2階と3階の間って感じなんですけど。

  50. 810 契約済みさん

    >>805
    私は、ウォールドアを検討してたのですが
    壁先行で間仕切り壁が作られていると、聞いたので
    費用が高くなり床のバランスも変になるので
    現在ペンディングです。
    どのようなリフォームするんでしょうか

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸