東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-03-30 13:12:48

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444756/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-13 22:30:58

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    >>60
    この掲示板書いてる輩なんて、全戸の1%くらいでしょ。

  2. 62 契約済みさん

    千葉や江戸川区では反対運動の結果、飛行ルートの変更などを勝ち取ってきてるので動く価値はあると思います。
    この件に関してはタワーマンションの多い土地柄なので周辺の自治会がタッグを組んでぜひ動いて頂きたいと考えており、もし動きがあれば協力したいと思います。
    もちろんマンション内で新飛行ルート反対の署名活動などあれば参加したいです。

  3. 63 契約済みさん

    西畠さんのブログ。街路樹について書いています。
    http://from-sora.com/seijun_blog/これはまだまだほんの一部です。/

  4. 64 契約済みさん

    このひと,マツコの知らない「プラントハンターの世界」に出演して,そういう職業があるもんだと思ったのですが,
    今回自分の住むことになる町にかかわってくれる,なんてとっても興味深いです(あとから見返すとパンフレットに載ってましたが).
    今回の街づくりにかかわった人たちの目の付け所が素晴らしいってことですよね.

  5. 65 入居済みさん

    >>62 そこまで何か問題意識があるんなら「ぜひ動いて頂きたいと」「もし動きがあれば」「活動などあれば」ってんじゃなくて自分で主体的に動けよ.

  6. 66 契約済みさん

    >>65
    入居済みさん?契約者限定のスレッドですよ。

  7. 67 匿名さん

    千葉・神奈川ではなく東京湾ね。
    東京湾通過後に千葉・神奈川も通るけど、都心ルートとは高度がまるで違うから。
    被害が最大になるルートを、お金をかけたくないからという理由で承認するのは愚かなことだと思いますがね。。。

  8. 68 契約済みさん

    飛行ルート反対だとしても、モチベーションや実行力には個人差があるでしょう。動く人は動くと思いますし、全員が他人任せならそれまでの話ということ。

  9. 69 匿名さん

    積極的に動く人がいれば、反対したいけどどうしたら良いか解らないという人も一緒に賛同できて良いんでしょうね。

  10. 70 契約済みさん

    ウェストシティタワーズのスレみてきたけど,あっちは大人の対応だな。
    落としどころは「固定資産税の減免」って書いてあって,確かにと思った

    民度も違い層。
    ごく一部だけ騒いで,後の比較的冷静な人は安くなるなら手を引くぐらいの対応しかしないと思う

  11. 71 契約済みさん

    >>70
    ウエストシティタワーズは過去の書き込みを見るとここよりもかなりやりあってますよ。65みたいにここの契約者ではない人が汚い言葉で書きこみしてることもあるでしょうからこのスレッドの様子をみて民度がどうなんて言えないと思います。
    それに固定資産税の減免はそうなったら良いなレベルの話です。芝山町などでは騒音で固定資産税補助金が出ていますが、ここは飛行時間を制限して一日の平均の騒音レベルを落とすせいで固定資産税で優遇を取るのは簡単ではないでしょうね。動きたくない人には無理強いは出来ませんが、固定資産税の優遇などの落とし所は主張してはじめて得られるものですから反対の人は自治体、管理組合、有志、個人で声をあげていきましょう。

  12. 72 働くママさん

    65が契約者かどうかはくだらない話であり、そういう些末に口出しするのは民度が低い。名前なんて好きに変えられる。いちいち子供がいるか、どうか働いているかどうか、書き込む前に本人が神に誓って確認する方がいいのは確かカモしれません。

    >>71
    >動きたくない人には無理強いは出来ませんが

    というなら

    >管理組合、有志、個人で声をあげていきましょう

    管理組合では声あげなくてよい、という意見があったのことは理解すべき。

  13. 73 匿名さん

    みなさん、飛行ルートの件で熱くなってますが、ここ住専でもなんでもない、準工業地帯ですよ?
    それが解って契約していない人があまりに多くて驚き。住環境の保護について期待し過ぎです。

  14. 74 匿名さん

    >>73
    大事なのは地目ではなく、そこにどのくらいのひとが住んでいて、どのくらいの人が被害を受けるのかということでは?
    管理組合で声をあげるかどうかは、管理組合の総意で決まることなので、取り上げないべきと考える人よりも、取り上げるべきと考える人が多ければ取り上げるべきでしょう。

  15. 75 匿名さん

    やはりライフなのか、、、、

  16. 76 契約済みさん

    契約板にまで、他のマンションとの比較や民度の概念を持ち込むなよ。ここに書きこんでるのは住人の1%と謳ってる人がいたっけ?。そんな薄っぺらい部分を見て、全体の民度を推し量ろうとするセンスがまた痛すぎる。

  17. 77 契約済みさん

    飛行ルートの話はこの辺で終わりにしませんか?。

    反対派の人も自分がどう対応すればよいか、そして他の人がどう考えているか、だいたい分かったと思いますので。

  18. 78 61

    >>76
    1%は言いすぎました。2%ぐらいだと思います。
    77さんの言うとおり、飛行機の話は埒があかないですね。賛成派も反対派も後は3次元で話し合いましょ。

  19. 79 契約済みさん

    飛行機の話題も大切ですが
    三井のバス巡回ルートに
    入れてもらいたいですね。

    http://suumo.jp/journal/2014/05/22/63145/

  20. 80 匿名さん

    >>75
    白金台みたいなドンキより良いじゃない。

  21. 81 マンション住民さん

    79さん

    もしかして新西口の交通広場で乗れます?


  22. 82 契約済みさん

    >79
    大崎エリアがあるよ。

  23. 83 匿名さん

    >>79
    大分前の書き込みですが、各パークシティから出ると書いてあったと思いますよ。

  24. 84 匿名さん

    地権者さん、大奮発。
    http://www.so-i.co.jp/data3873/

  25. 85 契約済みさん

    元、小学校跡地の活用として
    老人施設と併せて西口?にあります
    図書館の移転が以前書き込みされてましたが
    その後、議員?の方が反対されていたようなので
    図書館の施設計画は無くなったのでしょうか。
    もし、そうでしたらとても残念です。

  26. 86 匿名さん

    13階までの低層階に見事に集中しており、9割以上地権者だね、これ。
    パッと見、27階の1LDKだけは地権者でなさそうだけど。

  27. 87 匿名さん

    >>85
    移設は確か確定事項だったとおもいますよ。
    一部は小学校跡地ではなく、パークシティ大崎内の地域交流棟に入るようです。

  28. 88 匿名さん

    >>73
    でもすぐ隣の50メートル先の御殿山は一低住専です。

  29. 89 契約済みさん

    73の言うことも、ごもっともと思ったけど、確かにそうだね。

  30. 90 契約済みさん

    今日、現地通ったら、内覧会やってました。誰向けなのかな?

  31. 91 契約済みさん

    地権者向けの内覧会でしょうね。エントランスの雰囲気とか外側からでも見てみたいです。

  32. 92 匿名さん

    >>60

    激しく同意です。
    検討版で「ネガしてた人の多くは私のように一期の倍率下げるためですから希望の部屋を確保できた今、ネガる必要もなくなりました 。」って平気で書き込んでいる自分さえ良ければという迷惑極まりない輩や、あとプロジェクト説明会でも痛い奴がいたな。
    上記の輩とはお隣さんにはなりたくないですね。

  33. 93 契約済みさん

    >>92
    過剰に気にし過ぎ。仮にそんな輩とお隣になったとしても、ほぼ関わりなんてもたないから大丈夫。それがタワマン暮らしってものだよ。契約者ではない臭いがするな。

  34. 94 契約済みさん

    今日の写真です。

    1. 今日の写真です。
  35. 95 契約済みさん

    綺麗に整備されてきましたね。

  36. 96 契約済みさん

    今日は地権者さん?の内覧会をやっていたからなのかエントランスロビーの滝が流れていました。写真を取り忘れたので模型のエントランスロビーを貼り付けます。
    地権者の皆さん、内覧会はいかがでしたか?内装は質の高い仕上がりになっていましたか?

    1. 今日は地権者さん?の内覧会をやっていたか...
  37. 97 契約済みさん

    街の姿がかなりはっきりしてきましたね。内覧会が始まったとのことで、早く実物が見てみたいです。

  38. 98 契約済みさん

    本日マンションの前を通りましたがエントランスの滝が流れているのが見えました。かなり重厚感ある入り口といい雰囲気抜群でしたよ。あと、以前の工事中の際はマンションまえの通りが狭く感じていたのですが、囲いがなくなったせいか橋を渡ってからの開放感はかなりありますね。出来上がりの期待感が高まりましたよ。

  39. 99 契約済みさん

    ニューシティと繋がれば、このエレベーターから雨に濡れずに駅まで行けるのかな。

    1. ニューシティと繋がれば、このエレベーター...
  40. 100 契約済みさん

    >>87
    図書館の移設が確定とのこと素晴らしいです!ソースを教えていただけますか?自分で直接見て安心したいです。

  41. 101 契約済みさん

    内覧会という紙が貼っていたので地権者向けなんでしょうね。是非とも地権者の方に内覧会の様子をレポートいただければと思います。

  42. 102 匿名さん

    Part1で紹介されていた会社に電話したらコーティング安いんだけど悩むー。
    どうしてます?

  43. 103 契約済みさん

    >>102
    そこと相見積もりとってもっと安くて良いところがありました。もっと色々な会社に見積もりを出すと良いですよ。

  44. 104 匿名さん

    >>102
    >>103
    是非ともその会社と三井デザインテックの見積もりを教えていただきたいですね。
    でないとせっかくの有益な情報がただの落書きになってしまいますので。

  45. 105 契約済みさん

    内覧会の感想など聞きたいですね。

  46. 106 契約済みさん

    マンションにある地域コミュニティー施設って具体的にはどのような機能が入るイメージなのでしょうか?

  47. 107 匿名さん

    >>106
    私が営業に聞いたのは、区のコミュニティープラザにあるような会議室だと。そこで管理組合の会議も行われるし、ご老人達や子ども達のイベントも行われるとのこと。

  48. 108 契約済みさん

    フィットネスジムにはどんなマシーンが入るんでしょう?イメージ図を見るとランニングマシンとサイクリングマシンはありますがあとはよくわかりません。

  49. 109 匿名さん

    ウェイトトレーニング系は事故につながりかねないので設置しないでしょうね。

  50. 110 匿名さん

    >>104

    ↓Part1に出ていた会社で相談しています。もう1つ載っていましたがチョット高いですね。

    城南設備 株式会社
    http://www.jonans.co.jp/reform/reform_total.html

    価格と相談しやすさのバランスが良かったですよ。
    この会社のモデルルームを見るだけでも入居前のリフォームがイメージしやすかったです。
    たくさんの施工例を大型モニターで見せてくれてイメージしやすかったです。

    担当者の方のコメント
    「デベロッパーと比べて安いのは商流を考えたら当然です。」
    と言ってました。笑

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸