東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-03-30 13:12:48

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444756/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-13 22:30:58

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 契約済みさん

    >>449
    残念ながらデッキの駅直結については全くもって期待しないほうが良いですね。繋がったらラッキー位に思っておかないと。
    そもそも三井も販売の時に難航してて、繋がらないかも知れないと言ってましたね。

  2. 452 契約済みさん

    > 421

    > 多くの人がニューシティを通るとなると、掃除・補修が今以上に経費がかかる。
    > 多くの人はニューシティ内の店舗に立ち寄らず、頭上を通過するだけ。

    目黒川デッキで大崎ブライトタワーなどとつながり、
    今以上に多くの人がニューシティを通ることで、
    テナントにとってはより多くの顧客を取り込めるポテンシャルがうまれる、
    つまり、より高価値の店舗立地となります。

    なので、テナントと固定家賃型契約なら、上記事由より、
    契約更新時に家賃増額を請求できますし、
    売上歩合型契約の場合、店舗に魅力ないとかでないなら、
    当然、ニューシティに大きな利益をもたらします。

    この分と掃除・補修などの経費増額分とのどちらが大きいかということなんだろうけど、
    普通に考えれば、ニューシティ側にとってもすごく美味しい話ではないのかな。

    まぁ塩漬けになって一番損するのはニューシティとかんぽ、レジデンス棟の人だと思うから、
    我々は高みの見物ですね。つながるに越したことはないけど

  3. 453 内覧前さん

    デッキは無理でしょ。
    ニューシティの接続部はどこになるか
    わからんけど全く動きがないもんねー。
    残念。

  4. 454 契約済みさん

    >>450
    内覧会の情報ありがとうございます!マンションの一階に入るテナントがセブンイレブンとの書き込みがありましたが、そのような情報はありましたでしょうか?また、隣がライフとの情報も出ておりますが、その辺の情報などアップデートあればよろしくお願いします。

    内廊下は人によって感じ方が異なるようですね。まぁこればかりは自分自身で体験してみないとなんとも言えないですかね。

  5. 455 内覧前さん

    >>423
    凶悪犯罪の温床って、、。

    わらっちゃいました。

  6. 456 契約済みさん

    かなり暗いのは事実。
    それをどう解釈するかの問題。
    モデルルームの廊下も、一番広い部屋の前はこんな感じ。嘘はついていない。
    照明よりも天井・壁・床がダークな色調ゆえの暗さ。重厚感・高級感があると解釈するのが一番。
    うがった見方をすれば大人の満足度を高めるための仕様。
    子供やお年寄りなどの弱者、災害時にプラスに働くことは少ない。
    これもまた事実。

  7. 457 入居前さん

    全住人、廊下の落し物には注意だね。雰囲気重視のつくりだから、視認性はきわめて不良と言わざるを得ない。

  8. 458 契約済みさん

    廊下の暗さは、重厚感を出すには必要な要素だと思います。
    明るくなることにより、高級感が損なわれると残念です。

  9. 459 契約済みさん

    >>457
    屋内とはいえ暗がりを歩く感覚に近いので、スマホの懐中電灯機能が便利になりそう。チャラチャラ物を落とすお子さんが居るご家庭はチョット大変。

  10. 460 内覧前さん

    >>458
    賛成

  11. 461 内覧前さん

    廊下が暗いことによって、小さい子供達が廊下を走り回るのを抑制する効果があるのかな?

  12. 462 入居予定さん

    子育て重視のマンションの廊下が暗いのは残念だけど、慣れるから別にいいです。
    節電になるし。

  13. 463 契約済みさん

    内廊下も高級感ありそうで良いでね!他の物件では内覧した後の反応など厳しそうな話が多かったので心配してましたが、満足感高い感想が多く、街並みの出来上がりもみるに購入して良かったと思ってる次第です。

  14. 464 契約済みさん

    皆さんが内覧の証明や
    ニューシティデッキ拒否の話で
    盛り上がっているところ
    スレ違いですみません。

    大崎駅には地下鉄計画は
    やっぱり無理なんでしょうか?

    ソニー跡地は無理だとしても
    他にも駐車場は沢山あるので
    例えば
    仮称)御殿山駅から六本木の大江戸線に接続し、
    そのまま青山へですとか、
    仮称)御殿山駅から麻布十番の南北線に接続し、
    そのまま飯田橋へ直通で行けたら嬉しいですね。

    丸ノ内線大江戸線のように枝分かれ路線として
    新たに増やして欲しいです。
    すみません、朝から勝ってな妄想で

  15. 465 匿名さん

    今朝は久しぶりに天気がよく朝日が差し込んでました。

    1. 今朝は久しぶりに天気がよく朝日が差し込ん...
  16. 466 匿名さん

    >>464
    東京メトロに繋げるなら、白金高輪でしょうね。
    支線として考えるなら都営浅草線。馬込方面から品川に行こうとすると五反田JRに乗り換えるか泉岳寺で京急に乗り換えるか。それを五反田から品川方面に支線を出せば通るのは御殿山辺りになりますね。
    まあ、100%実現しないでしょうけど。

  17. 467 契約済みさん

    廊下の明るさ(暗さ)にあまりこだわりなく購入しましたが、暗いと重厚感が出るということで、皆さんの評価も高そうですね。このマンションも世間的には高額マンションの一つなると思うのですが、暗さによる高級感演出というのは、マンションの価格やグレードに比例して多くなる傾向があるのでしょうか?。それとも仮に質を問わない低額マンションだったしても、廊下だけ暗くして高級感を出すといったこともよくあることなのでしょうか?

  18. 468 契約済みさん

    いつも写真ありがとうございます
    いつみても美しいマンションですね

    もう入居まで待ちきれん!

  19. 469 内覧前さん

    >>465
    CGのような美しさですね。
    差し支えなければ、どのあたりから撮るとこのように撮影できるのか教えていただけると嬉しいです。

  20. 470 匿名さん

    >>467
    低額なマンションはインテリアリビングもシーリングライトの蛍光灯の白い明かりが煌々としてますよね。

  21. 471 匿名さん


    大崎に地下鉄新駅を作るなら、大崎ブライトコア(再開発エ
    リア)内に作るべきだね。新駅は(仮)大崎副都心駅として。

    大崎ブライトコアタワー1F部分に地下鉄新駅を設置すれば、地下鉄駅入り口と大崎ブライトコア(複合商業施設)にアクセスはよくなるし、

    地下鉄新駅ができれば大崎は商業地として知名度上がるし、これからできる商業施設(GAP、フランフラン、成城石井、ライフ)が恩恵を受けもっと今以上に賑わいを見せるだろうね。
    まあ、100%実現しないでしょうけど。


  22. 472 匿名さん

    >>471
    JRの連絡考えれば、ニューシティ下でしょ。ニューシティ取り壊して新しい駅ビル作ればいい。
    100%無いでしょうけど。

  23. 473 内覧前さん

    それは無理と言うものです。
    目黒川の下には先に開通したばっかりの
    首都高がはしってますから。
    妄想レス。

  24. 474 契約済みさん


    廊下が暗いだとか、デッキが繋がらないだとか、

    ここは、妄想レス大杉。

    買えない人の憂さばらし。

  25. 475 契約済みさん

    >>474
    内覧会まで時間があるので、暇つぶしです。

  26. 476 入居予定

    >>462
    同じくです。

  27. 477 契約済みさん

    テナントの続報はありませんか?

  28. 478 匿名さん

    >>436
    お隣さんへの挨拶はやっておいて悪くはないけど、必然性は薄いかな。基本的にすれ違う頻度自体が低い上に、この暗さだと、廊下ですれ違ったしても至近距離じゃないと誰だか分からない(笑)。

  29. 479 入居前さん

    そんなに暗いんですか?
    おばけ屋敷とどっちが暗いですか?
    真面目です。

  30. 480 匿名さん

    >>479
    30階のゲストルームに通ずる廊下はお化け屋敷並みです。各居室の廊下はそこまでではありませんが、よく見て歩くには懐中電灯が必要です。

  31. 481 内覧前さん

    >>480
    お化け屋敷並みとなると、出来上がりの姿ではないのではと思いたくなりますが。30階は点灯してなかったんでしょうかねえ。

  32. 482 契約済みさん

    >>472

    凄い自己中な書き込みですね。

  33. 483 内覧前さん

    >>482
    もー、いちいち絡むのやめてくださいな。楽しく皆さんの書き込みを見てるのに、嫌になってくる。

  34. 484 匿名さん

    >>481
    暗いのが苦手な人は少し事前情報があった方が良いかと思いまして。30階も照明は点いていましたよ。暗いのがお好きな方は当日のお楽しみで!

  35. 485 契約済みさん

    >>465さん
    写真アップありがとうございます。めちゃくちゃカッコイイ写真ですね。これから開発される品川、田町などからシンボリックに建つマンションとして注目浴びそうですね。しかしCGの如く良く撮れた写真です!

  36. 486 内覧前さん

    >>484
    なるほど!ありがとうございます。
    一応暗いのが好き派ですが、かなり暗いようですね。覚悟してのぞみます^ ^

  37. 487 匿名さん

    >>483
    まあまあ、世の中色々な方がいますから。
    482さんは、ただ空気を読むのが苦手なだけで。

  38. 488 内覧前さん

    今週と来週で内覧される方が多いですよね。
    色んな人の感想を聞いてみたいです!

  39. 489 契約済みさん

    自分は4月の内覧予定です。インスペクター同行です。

  40. 490 内覧前さん

    近くにダイニングバーとビストロ&ビアカフェがオープしたようです。
    http://shinagawa.keizai.biz/phone/headline.php?id=2292
    http://shinagawa.keizai.biz/phone/headline.php?id=2269

  41. 491 契約済みさん

    内覧会の順番って、何を基準に決まったんでしょう?

  42. 492 内覧前さん

    ガーデンシティには1/24にイタリアンレストランとカフェ&ラウンジもオープンしてる。
    http://shinagawa.keizai.biz/phone/headline.php?id=2019
    ミシュラン3つ星のお店もあるし、充実してる。
    http://shinagawa.keizai.biz/phone/headline.php?id=1911

  43. 493 契約済みさん

    >>492
    水をさすようで申し訳ないが、それ去年の話だから!!

  44. 494 内覧前さん

    >>493
    失礼しました(笑)

  45. 495 匿名さん

    >>469
    北品川あたりの建物からですね。
    私はこのマンション購入者ではないのですが、毎日見ているので。

    ちょっと急いでいる時に撮影したのでブレちゃってますね。空気がきれいな内に撮り直したいですね。

  46. 496 内覧前さん

    昨日、内覧会同行インスペクターを依頼しましたが、すでにパークシティでの依頼を数件引き受けていると言ってました。本当かは分かりませんが、皆さんはホームインスペクターを依頼しますか?

  47. 497 契約済みさん

    >>496
    しません(キリッ

  48. 498 内覧前さん

    >>496
    費用はどのくらいかかるものなのでしょうか?
    参考までに教えていただけると幸いです。

  49. 499 匿名さん

    >>491
    下からじゃない。

  50. 500 内覧前さん

    >>495
    469です。
    なるほど北品川の建物からこのように見えるのですね。
    同じご町内の方が写真アップしてくださるとは嬉しいです。
    気がむかれた時でかまいませんので、別の表情のアップも期待していいですか^ ^

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸