広告を掲載
匿名さん [ 30代]
[更新日時] 2018-05-01 16:11:36
パークシティ新宮中央について その4です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 九州支店
売主:大和ハウス工業 福岡支店
売主:西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
[スレ作成日時]2015-02-11 21:38:15
物件概要 |
所在地 |
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番) |
交通 |
鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他に店舗誘致スペース2区画有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店 [売主]大和ハウス工業株式会社 福岡支店 [売主]西松建設株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ九州株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ新宮中央口コミ掲示板・評判
-
351
匿名さん
>>347
福工大前駅も快速停車駅に昇格したけど、直前・直後の快速停車駅から距離も離れてる上に、乗車数が1万人規模だったというのが理由。
新宮中央は福工大前駅からも近く、乗車数は推定4000人程度と少なく、快速停車駅に昇格するには条件が厳しい。
(ソース不明だけど、2chに乗車客+降車客が2012上半期で3200人という書き込みあり。JR発表の上位30位ランキング圏外で不明。なお、30位が門司駅の6339人なのでそれ未満なのは間違いなし)
ちなみに、もっと田舎の快速停車駅を見ても古賀駅6502人、福間駅7568人、赤間駅9374人という乗車数がある。
また、普通列車でも25分ほどで博多駅に到着するので、乗車時間短縮が必要という見方もされない。
快速は2駅に1駅停車という目安もあるし、結論としては、今の倍ぐらいの利用者数にならないと検討すらされないと思う。
あとは、快速停車駅のホームは2面4線以上必要なんだけど、拡張スペース無いよね。
拡張したらこのマンション前の道路潰されてベランダの数十cm先に電車が止まるようになるかもよ?
-
352
匿名さん
-
353
匿名
この物件買う人、そこまで快速を熱望してるのかな?博多までたかが10分程度の差。
-
354
匿名さん
駅から徒歩1分の快速非停車駅「新宮中央」か、駅徒歩10分の快速停車駅「福間」かって言われたら?快速停車駅にこだる人は、そこまで考えて発言されてみては?
-
355
周辺住民さん
快速が停まらないと通勤の面で不便だと感じる方はいるかもしれないですが、新宮は快速が停まらない駅では珍しく徒歩圏内になんでも揃ってます。新しく塾や公文も出来始め、来年は新宮に足りてなかった小児科も駅すぐの所にできます。快速は停まらなくても私は困ってないです。駅からは、町が運営してる100円バスが出ていて、役場や銀行や郵便局近くなど主な所にとまるので、もし将来自分で車を運転できなくなっても安心です。
以前は、同じく快速が停まらない東区内の駅5分くらいの場所に住んでましたが、車が必須だったし、今のほうがうんと便利になりました。
-
356
匿名さん
なに強がって快速要らないみたいなこと言ってんの。
乗車時間短くなるメリットより本数が倍近くなるメリットが大きいでしょ。
古賀駅の利用客数上回れば、準快速停車駅ぐらいにはなれるかもよ?
-
357
匿名さん
>>354
福間の場合、駅に近い方より駅から少し離れてる方が売れてるな
ヒント:騒音
-
358
匿名さん
>>357
私は福間も検討してますが、福間は、駅から離れているマンションも結局は線路に近いので、騒音はそんなに変わらないですよ。駅前のほうは、設備はいいですが、かなりお値段が高いです。
-
359
匿名さん
マンションが数棟建ったとは言え、ここ数年で4倍くらいにならないと基準を満たさない。
周辺の工場等にお勤めの方も多く、車通勤の方もいるでしょうから、1000人程度増えてれば良い方かと。
あとJR九州の考えもあるでしょうが、福間や宗像など北九州方面の方が急いで博多へ向かうための快速なのに、各駅停車になりすぎるのは微妙かもしれませんね。
-
360
匿名さん
>>356
そうそう。鈍行と快速では到着時間はそんなに変わらないものの、乗れる本数が全然違うよね。
-
-
361
ご近所さん
>>351
大野城駅は2線でも快速止まりますが?!?(・_・;?
-
362
匿名さん
結局のところ、福間が独自性有してる分、ポリシーありますよね。
新宮は市内恩恵なだけで、だったら市内に住めよという論調は否定できないわけで。
-
363
匿名さん
>>362
ポリシーって(笑)
今は東区内の快速停車駅近辺に住んでるけど、治安悪いし、柄悪し、東エリアなら市内は外しますね、照葉以外は。
-
364
働く女子さん
東区って昔からイメージ悪いですからね。
鹿児島本線沿いで市内に住みたいけど、東区はイヤだって人が新宮に流れるのかと思ってました。
-
365
匿名さん
たまたま東区に物件が少なくて(適当な物件がなくて)新宮にした方が
多いのではないでしょうか。
ただ、東区あたりにはマナーのよろしくない方が多いのは確かでしょう。
9/5の東区花火大会に行けば地域のマナーがよくわかりますね。西区の
花火大会とは大違い。
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
>>365
西区の花火大会って姪浜と長垂と周船寺だっけ?
新宮に移る前に今宿に住んでたから行ってた。
いずれも東区花火大会とは規模が全然違うから人出もずっと少ないよ。
恣意的にミスリードするのは止めましょうよ。
-
369
匿名さん
>>368
365さんにしてみれば西区の花火は大規模なんだから、その辺を思いやって下さい。
-
370
匿名
>>362
市内恩恵ではなく、東区逃避の受け皿が新宮でしょ。
もし自分が東方面住民ならそうするだろうしね。
-
371
匿名さん
すんごい市内コンプレックス。
恥ずかしいので止めませんか?
-
372
匿名さん
>>364
鹿児島本線沿いならば博多駅近に住めば。
吉塚、竹下、笹原、南福岡も鹿児島本線ですが。
-
373
匿名
>>367
乗降人数増えれば、駅の拡張なんかしなくても、快速止まる可能性はあるだろうということだろうが?
-
374
匿名さん
>>373
乗降客が今の2倍になれば停まるかもしれませんね。
でもまず不可能と思いますし、福工大前との兼ね合いもあるので現実的に無理でしょう。
-
375
匿名さん
可能性はある。今の1.5倍ぐらいの乗車数になれば・・・。
4線が望ましいってのは事実だろうから、ネックにはなるんだろうけど。
大野城は前後駅が快速止まらないからねー。
こっちは隣の福工大前が快速停車駅だから、それの影響もでかい。
まあ、地道に頑張りましょう。帰宅時間帯だけでも止まってくれるとだいぶ助かる。
-
376
匿名さん
>>375
無理に決まってる。
そんなの期待して実現しなかったらガッカリだわ。
-
-
377
匿名さん
1.5倍にするには大規模マンションがさらに20棟くらいいるかと。
仮に達成しても快速停車駅になるための人数には届かない。
-
378
匿名さん
数年前と比べて最近は人口の伸びが落ちてきてるという噂ですし
-
379
匿名さん
人口の増加は、このパークシティで一気に今年増えると思います。
例年、人口増加は1000人くらいのようですので、パークシティが仮に3人家族世帯ばかりだったとしても900人。
今年も例年とあまりかわりないかむしろ多いはずです。
-
380
匿名さん
裏を返すとパークシティ以降は大規模マンションが建つ予定もなく伸び悩む感じですね
せいぜいミツカン後にマンション建つかなあという程度でしょう
-
381
匿名さん
新宮のポテンシャルとしてはこの辺が限界でしょう。
むしろ、無闇に拡張・発展急ぎすぎと感じています。
おかげで年齢層が偏ってたり、ほとんど活用されない道路ができちゃってたり。
もうちょっと上手いことできないもんですかね?
-
382
購入検討中さん
新宮の人口キャパは35000くらいだと町長が発言されて広報紙に書かれてなかったですかね?
増えすぎも財政難などに影響するのでしょうね。
学校の生徒の数がどうとか書かれてたの見たことあります
-
383
匿名さん
パークシティの入居者には新宮住人だった人も入るから、そんなに増えないな。
-
384
匿名さん
今年度は、MJRとパークシティーと杜の宮の分が増えますね。
381さんが言うには、この辺が限界ということなんで、来年はちょうど町長が言ってた理想の人数になりそうですよ。
-
385
購入検討中さん
>>383
確かに!
今年どれくらい増えたか来年の統計が見物ですね!
-
386
購入検討中さん
-
-
387
匿名さん
>>379
300世帯(900人)増えたとして。
通勤者は土地柄車通勤も多そうだけど、全世帯数の2/3で200人の利用者増と想定。
子どもが高校生の3年間、主婦が新宮にないスポーツ施設や塾、買い物へ行くのに電車つかう人が50人と想定。
合計250人くらいかな。
快速停車まであと3000人とすれば、まだ同規模のマンションがいくつか欲しいですね。
-
388
匿名さん
いくら皮算用しても快速停車駅に昇格するのは非現実的ということです
現状を受け入れましょう
-
389
匿名さん
快速止まらなくても博多まで30分弱ですよ。なんの問題もない。
-
390
匿名さん
>>389
時間でなく乗る本数が減ることを指摘されてるのでは?帰宅時は福工大前で接続してることが多いけど、朝は乗る本数が快速停車駅より少ないのがデメリットなのです。
それでも、東区を避けたい層は快速が止まらない新宮を選択するしかないし、東区を避け、快速も欲しいとなると福間まで下がるしかないんですよね、鹿児島本線上りエリアは。
-
391
匿名さん
実際のところ「東区を避けたい」なんて理由で、倍の距離である新宮を選ぶ人は希少ですね。
治安を重視するために東区を避けるような人が、より価格帯の低い場所を選ぶことはないと思われますので。
仮に東区以外で探すならば、大野城辺りならば都市部までの距離も変わらず利便性の低下が少ないです。
姪浜も距離は同等ですが、治安面の不安はあります。
大野城も少しズレると治安に不安を抱える場所ありますが・・
どこの方面も治安に不安のある場所はありますが、該当校区を避ければ良いかと思います。
-
393
匿名さん
東区避けて新宮とか可哀相すぎるからリアルじゃ絶対言ったらだめですよ
新宮選んだ人が言うべき理由は、地元、職場が近い、IKEA大好き
-
394
匿名さん
鹿児島本線の下り方面は、個人的には警固断層が気になり避けました。
-
395
匿名さん
-
400
匿名さん
私は南区に住んでいますが、
断層が気になります。
地震の多い国なので心配です。
生活スタイルに合わせて住み場所は自由ですよね〜。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件