匿名さん
[更新日時] 2024-10-16 11:58:19
どちらが高品質のマンション?
[スレ作成日時]2015-02-09 20:00:12
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
内廊下と外廊下、どちらが良いの?
-
1347
匿名さん 2017/08/31 04:01:04
-
1348
匿名さん 2017/08/31 06:02:26
>新築外廊下のマンションは、ただ単に建設費用削減の為、そう地所の人が言ってたよ。
つまり同価格物件なら、外廊下が良いってことでしょ
別に廊下にお金かけるくらいなら、他のところにかけてほしい
-
1349
匿名さん 2017/08/31 06:53:52
-
1350
匿名さん 2017/08/31 07:01:46
廊下に金ケチった物件。他の箇所もケチってると考えるべき。
-
1351
匿名さん 2017/08/31 07:21:54
-
1352
匿名さん 2017/08/31 08:10:21
-
1353
匿名さん 2017/08/31 11:26:05
-
1354
検討板ユーザーさん 2017/08/31 12:12:19
結論!!
廊下にお金が掛かった物件がいい人は内廊下、
部屋にお金を掛けた物件がいい人は外廊下。
意義なーし!!
-
1355
匿名さん 2017/08/31 12:13:46
-
1356
匿名さん 2017/08/31 12:42:19
部屋にお金をかけてる物件は共用部にもお金をかけてる。
当たり前のこと。
-
-
1357
匿名さん 2017/08/31 13:22:06
文京区の外廊下マンションと江戸川区の内廊下マンションだったらどちらがいいですかね。
-
1358
匿名さん 2017/08/31 14:10:52
内廊下ってかび臭いから
子供がアレルギーになったわ
-
1359
匿名さん 2017/08/31 15:17:44
最近の新築マンション販売業者は、内廊下にしとけば、客がありがたがって買ってくれると思ってるフシがありませんか〜?
値段も高く設定しやすいですしね。
「なにせ、うちは“内廊下”ですからー」てね。
よく見極めないと怖いですね。
-
1360
匿名さん 2017/08/31 16:12:41
>部屋にお金をかけてる物件は共用部にもお金をかけてる。
共用部にもお金をかけているというのなら、せめて命を守る排煙装置や
廊下内を快適に保つ熱交換換気システムぐらいは完備するんだな。
-
1361
匿名さん 2017/08/31 16:27:27
-
1362
匿名さん 2017/08/31 16:29:03
-
1363
匿名さん 2017/08/31 16:37:07
>>1361
ほー、廊下内の排煙装置や熱交換換気システム揃えてる物件なのか~
お前、自分の住んでいるマンションわかってねぇ~だろ?
ここの内廊下マンション住人って、こんなレベルのやつばかりだな・・・
-
1364
匿名さん 2017/08/31 16:39:48
-
1365
匿名さん 2017/08/31 16:41:33
>>1363 匿名さん
あたりまえじゃん。
こんな所に書き込みするんだからさ。
俺も低レベルだよん!!
-
1366
匿名さん 2017/08/31 20:57:29
何やら、内廊下に排煙装置がないことにしたい人が一人いるようですが、ついてるに決まってるでしょう(笑)熱交換もよく知らないのに、熱交換器にこだわっているように見えますね。ロスナイで検索して調べてみたら?
24時間換気装置の一種ですよ。いくら熱交換とはいっても、火事の熱までは取り除けないから、熱交換は火事とは全く関係なし。火災などの緊急時は、強力な換気扇みたいなものと連動していて、排気するというだけのこと。
熱交換機能のあるなしは、(うちのマンションはあるけど)、エアコン効率が良いか悪いか位で、電気代を気にしなければどうってことないと思います。
ちなみに、住んでいるマンションの地下の機械式パーキングは、火災時などの非常時には、パーキング内に二酸化炭素を充満させて火を消すシステムになっています。
内廊下物件とは、いろいろなところにお金がかかっている場合が多いのですよ。それを払ってでも住みたいか、そこが判断基準でしょうね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)