- 掲示板
前スレが1000件を過ぎていたので、オール電化マンションどう思う?のPart3です。
荒らしはスルーで、引き続き情報交換しましょう。
前スレ
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548130/
[スレ作成日時]2015-02-09 15:39:33
前スレが1000件を過ぎていたので、オール電化マンションどう思う?のPart3です。
荒らしはスルーで、引き続き情報交換しましょう。
前スレ
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548130/
[スレ作成日時]2015-02-09 15:39:33
IHと違いラジエントヒーターはガスコンロのように料理ができるし、調理器具を買い替えなくてもいいし、曲がっても気にする必要もない、それに電磁波も心配ないし消費電力も少ないね。
ガスコンロとIHクッキングヒーターでは鍋の汚れ方もぜんぜん違うから、ガスコンロの火で汚れた鍋をそのまま使うよりは、新しくキレイな鍋に替えることをおすすめしたい。
まあ、新築に入居するなら汚れたものは買い替える人が多いとは思うけど。
IH用の鍋やフライパンって高いの知らない?
安売りなら三千円くらいでもあるけど、直ぐに底が曲がるから、毎年買い替えないと誤動作起こすね。
誤動作起こしてからじゃ手遅れだからね。
安売りじゃないのなら一万円くらいするけど3年も持たない。
鍋とフライパン3個だとしても3年で3万円の出費は勿体ないよね。
光熱費がどうのこうの言うのなら、これも十分検討すべきだよね。
都合の悪い事は除外したい気持ちは分かるけど、ちょっと卑怯だよね。
まあ、ちゃんと料理をする人限定の話だから、料理もしない人は、IHを使わないから鍋やフライパンも傷まないから分からないんだよ。
http://mfg-kk.com/
これ見たら、電気代がIHより安くなるし鍋やフライパンがIHでは使えない曲がりでも使えるのが分かるし、電磁波を気にしなくていいのが良いよね。
オール電化マンションで太陽光発電が部屋毎に付いてないのは論外だけど、ちゃんと太陽光発電が部屋毎に付いてたら昼間に料理しても電気代を気にしなくて良いからね。
スーパーラジエントヒーターは、明らかにIHクッキングヒーターより優れてますね。
これなら、オール電化マンションは無理ですが、オール電化戸建ては良くなりますね。
スーパーラジエントヒーターなら電磁波の心配が無いんで、安心して赤ちゃんが産めますからね。
自然エネルギーで99.9%賄っているアイスランドを番組で取り上げていました。
番組中、個人の家を取材していた時、キッチンコンロはラジエントヒーターだったのに、ナレーションではIHクッキングヒーターだと言ってました。
ここにいるIHクッキングヒーターばかり盲目的に推してる人も同じなんでしょう。
ラジエントヒーターなら電磁波の心配もないし世界中で普及してるから信頼性も高く安心ですね。
IHの使い方を教えると言う目的の料理教室以外、料理教室でIHを使うことはないね。
それに、IHの使い方を教える目的の料理教室は減ってきてる。
東日本大震災以前には、IHを使った料理教室は幾つかあったが、今はもう見掛けないですね。
メーカー主催のものがあるくらいで、ネット検索で見つけた記事とかブログはあるが、その料理教室のURLは無くなってしまってますね。
ラジエントヒーターならガスコンロと同じような料理が出来るから普通の料理教室で習った料理を同じように作ることも出来るでしょうね。
料理を作る人にとっては、ガスは不要でIHで良いんでしょうが、料理を作る人ならガスコンロですね。
18の意見が最もだが、単純に好立地に対して電化マンションが少なすぎる。
初めから電化ありきで探すぐらいでないと、巡り合う確率は低い。
つまり、マーケティングの視点からみたら圧倒的敗北な訳だ。この現実から目を逸らし詭弁ばかりが電化脳でしょ。
貴方が言う通り、熱源なんてどっちでも良いし電気代なんて誰も気にしてないわ。ましてや料理とか電化派は真面目に持ち出すなんて頭悪いとしか言いようがない。
ラジエントヒーター?
買えばいいじゃん
鍋やフライパンが高い?
どんだけ貧乏なんよ
マンション買える層の意見じゃないね
オカルトに騙されてるくらいだから子供かな?
>簡易的な換気設備
IHクッキングヒーターの場合、ガスコンロよりも強力な換気扇が必要不可欠なのを知らないで、適当なことを書いたようですね。
となると、38の内容は嘘なのでしょうか?
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE