横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【75】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【75】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-17 19:12:36
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての75 を作りました。


再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552973/

[スレ作成日時]2015-02-09 15:33:39

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【75】

  1. 451 匿名さん

    このスレは、意外な人達も見て居ると思いますので、いい加減なスレーレスをしない様にお願いします。

  2. 452 匿名さん

    こんなの見つけたよ〜
    「漬け物が漬かるくらい乗換が遠い」
    http://portal.nifty.com/2011/04/06/b/

  3. 453 匿名さん

    >>450
    あらそれは失礼。
    でも高島屋と聞いて箱としか思い浮かばないのは、買物=スーパーの人と同じレベルだと思うよ。

  4. 454 匿名さん

    見たよ!良いよ。

  5. 455 匿名さん

    >>453
    武蔵小杉は、商業施設の激戦区で共働き夫婦弁当持ちには、安く食材が買えて本当に有り難い街だよ。

  6. 456 匿名さん

    >>449
    マンコミュ依存症の住民が飽きずに同じようなことを何度も書きまくっている感じですね。

  7. 457 匿名さん

    NHK録画し忘れました。どんな感じでしたか?

  8. 458 匿名さん

    >>455
    安さだったらOKの方が有利だから、そんな人には溝の口のほうが有難い街だな。

  9. 461 匿名さん

    >>457
    フロンターレのサポーターをメインにしたお話です。タワマンスゴイとかグランツリー賑わってるとか、そんなデベの片棒を担ぐ話もなければ、下町居酒屋人情話も無く、ポジもネガも裏切る内容でした。さすがNHK。

  10. 463 匿名さん

    >>460
    ペックの食料品なんかは高島屋だけじゃないかな

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 464 匿名さん

    >432
    悪かったな、買い物=スーパーの発想で。
    おれの中では、
    高島屋=専門店とセンスの欠片もないジジババ御用達の品が揃う百貨店という認識だったもんでな。
    そういう認識で宜しいか?

    もう一度、>371>375の流れを読み返して見ろよ。

  13. 465 匿名さん

    371さん
    よみかえしてみたけど
    あんた
    中二病。
    実らない自作自演

  14. 466 匿名さん

    小杉にエルメスやカルティエの需要あるの?

  15. 467 匿名さん

    >>464
    買物=スーパーの発想の人はそういう認識になるんだね。
    別にそんな変な人の認識を知りたいとは思わないが。

  16. 468 匿名さん

    >>467
    変でもないと思う。
    私も高島屋はそんなイメージ。

  17. 469 匿名さん

    代官山の蔦屋書店、確かに上質な空間という感じで良かったです。武蔵小杉の街にもマッチすると思いますし、是非出来て欲しいです。イメージ的には東側なのですが、もうスペースが無いと思うので、西側かな。

    二子玉川には、同様のコンセプトでさらに提案型の家電ショップも入るとか。正直なところ、かなり羨ましいです。こんなコメントをすると、また批判されそうですが。。でもここからも近いので週末に行けますね。でもできれば自分の街にあの空間が出来て欲しい。

  18. 470 匿名さん

    >>466
    田園調布の人たちに何度でも足を運んで貰えるような街づくりができれば可能じゃない?
    今のままじゃダメなことははっきりしてるけどね。

  19. 471 匿名さん

    >>468
    そう?
    玉川高島屋に行くとベビーカーを押してる若いカップルが随分いるけどね。

  20. 472 匿名さん

    高島屋にしか無いものは限られると思いますが、武蔵小杉には無くて高島屋にあるものは、それはいくらでもあります。但し、百貨店という業態はもう古いし、今から武蔵小杉に出店しても厳しいかと。従って、高島屋の専門店街を中心とする業態であれば、武蔵小杉の既存店舗とも競合しませんし、より上質な街の雰囲気を含め今の武蔵小杉に足りないものを補えると思います。

    但し、買い物=スーパーというコメントの通り、そのような上質さを求める客層と需要が武蔵小杉にどこまであるかという点がポイントとなると思います。最近のタワマンの価格はそこそこの水準になっており、ある程度はそのような層も増えているとは思うのですが。

  21. 473 匿名さん

    買い物=スーパー
    で十分です。それ以外の用途は不要です。

  22. 474 匿名さん

    >472
    「買い物=スーパー」は、>371の発言に対して、
    小杉のスーパーも利用しないのか?
    という質問を投げ掛けたら、
    買い物=スーパーという発想がおかしいと逆上し始めただけ。

  23. 475 匿名さん

    なんだ、結局のところ、君たちは我が二子玉川がとっても羨ましいんだねw いいよ、来てもw

  24. 476 匿名さん

    小杉の西部そごうがイマイチなのは半端過ぎるからだろうな
    最低でもフロアの半分はブランドに当てればまた結果も変わるのでは

  25. 477 匿名さん

    旧NEC小杉ビルのCOSUGI HOUSEが気になる。
    オシャレなスペースになるといいな。

  26. 478 匿名さん

    もう田園調布の人達は、武蔵小杉をりようしていると思うよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 479 匿名さん

    >475
    いくいく。
    サイクリングのついでに立ち寄ってみよう。

  29. 480 匿名さん

    丸子橋をわたりゃ、武蔵小杉たい。

  30. 481 匿名さん

    478

    乗り換えで利用しています。降りませんが。。。

  31. 482 匿名さん

    日吉はデパ地下の高級食材ブースが維持できるのに
    武蔵小杉はダメなの?

  32. 483 匿名さん

    高島屋の強みは注文の多い客への神対応
    これ↓なんかすごい

    おそるべし!高島屋
    http://ameblo.jp/sasayadance/entry-11432660412.html

  33. 484 匿名さん

    >459
    バカは全部言われなきゃわかんないんだな(笑)
    ぼく学校で習ってないからわかりましぇん、レベルだな。

    買い物ってのは、自分の好きなテースト、自分の求めるクオリティ、自分の稼ぎ、自分が自分をどう見せたいかなど、総合して行う消費行動をさしてるわけだ。
    買い物=スーパーだと思ってたら、逆立ちしても一生到達しないだろうな。

  34. 485 匿名さん

    (このスレの書き込み住人の皆さんには縁の無いお店かもしれませんが)
    グランツリーのアパレルテナントで、㈱トリニティアーツのブランド
    BAYFLOWの記事が次の通り繊研新聞に出てました。

    「グランツリー武蔵小杉店(川崎市)の売り上げは計画比2倍以上となっている。」
    「武蔵小杉店は特に好調」

  35. 486 匿名

    二子玉なんかより川崎駅の方が全然上だ!

  36. 487 匿名さん

    >484
    火消しに躍起だな。
    スーパーなんてどうでもいいよ。

    何店舗揃ったら満足するんだい?
    欲深い人間を嘲笑っただけなんだけど、
    そんなこともわからなかったの?
    ぼくちゃん。

  37. 488 匿名さん

    >>484
    あなたはどのレベル?
    上を目指すために是非教えてください。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 489 匿名さん

    >487
    救いようがないバカだな(笑)
    小杉は寝に帰るだけでいいから、いらないって書いてんだよ。
    大丈夫かね?

  40. 490 匿名さん

    >>484
    スーパーだって立派な買い物だろ。
    こいつ日本語知らないのか?
    なにをグダグダ言ってるんだ。

  41. 491 匿名さん

    >489
    いつも話の流れぐらい遡ってレスしろって人に言ってる割には、今回はとんでもなくあんた誤解してないか?

  42. 492 匿名さん

    また流れを把握しないでチャチャ入れだすおバカが出てくる。
    このスレの低レベルぶりはどうやったら改善されんだか。

  43. 493 匿名さん

    >492
    それはあんただ。

  44. 494 匿名さん

    >487
    何店舗揃ったらいい?
    小杉色々求めてる輩に聞けよ。

    俺は一貫して小杉に求めてないんだよ。
    どんな理解力なんだか。
    寝に帰るだけって言ってる奴が、地元に何を求めてるって言えば満足なんだ?

  45. 495 匿名さん

    >494
    だから最初から色々求めてる連中への質問だったのに、あんたが間割ってチャチャ入れてくるから訳が分からん状態になったんだろが。

  46. 496 匿名さん

    なんだか、荒れてきましたね。もう、どうでも良い点についての水かけ論はやめませんか。二子玉川との比較論も不毛です。現時点では、武蔵小杉の街は二子玉川の水準には達していないのは認めますので、二子玉川派の方ももう良いですね。優越感をお感じになられて、どうぞお帰り下さい。

    スレが荒れるということは、これまでの街の開発に期待外れ感を持っている人がいるというのも背景になっているかとは思うのですが、ここはスレの趣旨に立ち返って、これまでの事では無く、今後の事に絞って話をしませんか。武蔵小杉はまだまだ伸びしろのある街です。

  47. 497 匿名さん

    今日AM7:00開店のgoozにちょっと期待。

  48. 498 匿名さん

    このスレを見てると武蔵小杉って卑しいひとしか住んでない、ってのがよくわかるね
    だから愛郷心みたいなのもわかないし、ここを踏み台にして都内にステップアップしたい
    って気持ちが出てくるのもそういう部分にあるのかな、っていう心境にさせられる

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 499 匿名さん

    コンビニの店内で飲食ができるスリーエフですね。小さなことから少しずつでも変わっていくと良いですね。

  51. 500 匿名さん

    本来セントア武蔵小杉みたいな施設にこそ頑張ってもらいたいとこなのに
    goozはいいとしても、他の店はあってもなくてもいいようなのばっかりだよね
    武蔵小杉ってあらゆる商業施設がそんな感じだけど、たぶん根源的な問題があるのかな

  52. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ブランシエラ横浜瀬谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸