広告を掲載
ハナビ
[更新日時] 2018-10-31 19:58:23
ファインシティ札幌ザ・タワー大通公園
http://www.sapporo-keihan.jp/tower/
住所:
北海道札幌市中央区南1条西7丁目6-6
交通:
地下鉄南北線、東西線「大通」駅 1番出入口 徒歩約5分
売主:
京阪電気鉄道株式会社
京阪電鉄不動産株式会社
販売提携:
株式会社住創プランニング(代理)
施工会社:
佐藤工業株式会社札幌支店
管理会社:
京阪カインド株式会社
概要:
商業地域
鉄筋コンクリート造・地上31階地下1階建て
1DK~4LDK 総戸数116戸
駐車場/64台(内1台来客用)
自転車置き場/75台収容
路面電車が走る南1条通に面した立地
超都心に京阪グループがタワーマンションを計画
京都のこころのすまい札幌へ
…108年企業の私鉄大手 京阪電鉄がついに札幌に進出しました!
だいぶ画一化しはじめている札幌の分譲マンション市場に新たな風が吹きこまれそうで楽しみです
今後、同じ関西圏の大和ハウス工業と大型案件で戦いがあるかもしれません
札幌の街並みに和の趣きや風雅な雰囲気が加わってよりステキになっていくと良いな〜
*建築計画のお知らせは2014年12月末撮影のため、多少異なるかもしれません。
[スレ作成日時]2015-02-07 21:33:26
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区南1条西7丁目6-6(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄南北線 「大通」駅 徒歩5分 (1番出入口) 札幌市営地下鉄東西線 「大通」駅 徒歩5分 (1番出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社住創プランニング
|
施工会社 |
佐藤工業株式会社札幌支店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインシティ札幌ザ・タワー大通公園口コミ掲示板・評判
-
421
検討中の奥さま
Fタイプどうですか?
まだ少し売れ残りありましたよ。
私は良いお部屋だと思うのですが …。
-
422
購入検討中さん
トランクルームがない住戸があるのは、北海道で車をもっている人はタイヤ置き場が
必要だってことを京阪が知らないからだと思います。
他の設備の寒冷地仕様とかも大丈夫なのでしょうか?
-
423
匿名さん
>>417
Aってワンルーム?
1Kか、1DKではなかったでしょうか?
-
424
関係者
>>422
寒冷地対応について京阪は地元業者では無いからそこまでは分かっていないかもしれませんね。
ですが、このマンションは大丈夫です。
パネルヒーターのスペックは最近売り出された新築物件の中でもトップクラス。
その上、二重サッシを全戸標準で窓ガラスにはロウEガラス。やり過ぎかと(笑)結局寒さは窓から忍び寄るのですから、サッシを強化するのは非常に評価できます。
どなたかが投稿してましたが、マンションは売主業者よりも物件個別の判断の方が相応しいのかもしれませんね。
-
425
匿名さん
まあ、今だとタイヤも業者が預かってくれたりしますからね。
自分で作業しないならそれの方が良いかも。
-
426
匿名さん
-
427
匿名さん
-
428
購入検討中さん
-
429
購入検討中さん
ちなみに、Aって26㎡ですよね?
1DKなんて言う方がおこがましいと言うか…。
どう見てもワンルームサイズでしょう。
-
430
購入検討中
>>421
私もタイプFは凄く良いと思いました。
よく出来てます。2LDKへの変更案を営業さんに勧められ、間取りの取り方が素晴らしくて揺らいでます。
角部屋、それも東南の角ですから。いわば大トロですよね。ですが、南向はやはり高い…。
Aが割高なのも結局南向きだからかと。
建物南側の敷地スペースの開放感は大変良くて低層階のお部屋でも日当たりは間違いないです。 しかし高い…。
-
-
431
申込予定さん
そうなんたよな。
高すぎるF&A
トランクルーム無くてシケシケのBタイプ。
早々に売り切れたEタイプでキャンセル待ちかけてます。
-
432
匿名さん
同感。
「高すぎるF&A
トランクルーム無くてシケシケのBタイプ。」
残り部屋に興味ありませんな。
-
433
購入検討中さん
Fの間取りを2LDKに変えるのは魅力的。
だけど、無料変更の期間って終了していたような…
今からだと100万円近くかかるのでは、とも
-
434
マンション投資家さん
投資用としてならAも捨てがたい。
確かに高いが、それはあくまでも他部屋の価格設定が安めだから。東京の物件と比較すると表面5.0%弱はかなり魅力的。
1番狭い、セコい部屋であっても、スマホの遠隔操作で風呂沸かしてヒーターのスイッチ入れられて、その上二重サッシのLow-eガラスのワンルームなんて、札幌市内探しても何処にも無いだろうな。投資用としてみればかなり魅力的に写る。売れ残り値引きとかしないものか…
-
435
契約済みさん
シケシケのBタイプ(2DK・56.23m2)とキャンセル待ちのEタイプ(3LDK・62.97m2)の収納スペース及び各室面積比較を、購入検討中の方々に、私から詳細にお伝えします。
・トランク ルーム:B無 E有(約0.77m2・使用料500円/月)
・玄 関 収 納:B有(0.41m2)E無
・パウダー ルーム:B1.225m E1.015m(各々奥行18cm程度)
・WINクロゼット:B1.85m2 1所E2.03m2(3か所)
・リ ネ ン 庫 :B0.079m2 E0.055m2(奥行18cm程度で浅く使い難い)
・吊戸棚+食器庫 :0.88m2(2個)E0.49m2(奥行42cm程度1個)
・収納面積 合 計:B3.439m2 E3.525m2(両タイプ面積ほとんど変わらずBタイプ収納不足とは言えず)
・洋室面積 合 計:B15.8帖(2室)E14.4帖(3室・行燈部屋4.0帖有り)
・リビング D K:B9.0帖(DK) E13.5帖(リビングダイニング+キッチン)
・居室面積 合 計:B24.8帖2DK E27.9帖3DLK(3.1帖5.58m2広いのは6.74m2の面積増の為)
以上各項目を比較しても、Bタイプの間取りが投稿表現の「シケシケ」とは言えず、コンパクトに効率良い設計だと、私は思います。
逆に、Eタイプは欲張って3LDKにしたため、洋室面積3室で14.4帖(行燈部屋有り)にしかなっていません。この面積はBタイプより1.4帖も少ないです。どの間取りが良いか?最終判断は購入する各人が決める事ですが、その一つの検討資料として、私は見てもらいたいです。
-
436
匿名さん
>>435
なるほど。
一理ある。
だけど、やっぱりトランクルーム無いのは致命的だよね。それと広い方の居室(洋室②/8.0帖)に収納スペースが一切無いってのは如何なものかと。
56㎡しかないのに2DKって設定が中途半端でちょっと居住性を損ねているんだよなぁ。
56㎡の1LDKかつトランクルーム有りなら、ゆとりあるお部屋に収納性も加わり鬼に金棒!
結局中途半端なのよ。
だから現実として、今なお売れ残りが多いのではないのかなぁ。13階より下の低層階での売れ行き率を、A.B.D.E.Fで見比べたらBが断トツ余ってる。
俺自身は決してシケシケとは思わんが、でもまぁお客様の評価が、数字が真実を語っている。
賃貸付けと苦労しそうだな…なんだか。
-
437
ご近所さん
一時のEタイプ論争が落ち着き、今度はBタイプが主流なのか。
-
438
購入検討中さん
2DK56米のBタイプはお値段手頃なのが魅力です。
しかし、どなたかおっしゃってたように、せっかくの北東角部屋にもかかわらず、
ダイニングキッチンは奥に配置され、角は洋室となっている。
しかも天井の中心を大きな梁が通り、真ん中下がり天井。
いわゆるギロチン天井というタイプ。
圧迫感が強く、エアコンの効き具合も偏りがち。
まあ引戸を開放して1LDKとして使えば、問題なしかも。
もうひとつ決断しきれません。
-
439
物件比較中さん [女性]
シケシケBタイプ!ネーミングちょっと笑った。買いはしませんが。
-
440
物件比較中さん [女性]
↑検討板なのに「買いませんが」は余計でした。失礼しました。
-
441
契約済みさん
シケシケタのBタイプとキャンセル待ちのEタイプは、ワンフロア平面でエレベーターホールを挟んで、ちょうど正反対の位置(北東部と北西部)にあたります。だから、外壁ラインと住戸壁芯とのずれ(先端バルコニーから1.7mが壁芯が標準仕様)が同じなら、そのお互いの専有面積は、まったく同じになるはずです。しかし、設計では、Bタイプは2DK(56.23m2)で、Eタイプは3LDK(62.97m2)となり、全く違う数値になっています。その原因は、施主が恣意的にEタイプだけをその外壁芯を外部側に60cm程移動して、専有面積を広げたからです。外にあるバルコニー面積を合計するとBタイプ(バルコニー31.46m2を加算)は87.69m2、Eタイプ(バルコニー22.45m2を加算)は85.42m2となり、居住者の利用可能面積は、逆転してしまいます。その利用可能面積(共用+専有)あたりのコストは、7階(管理費及び修繕積立一時金も加算)で、Bタイプ354.7千円/m2・Eタイプ372.8千円/m2と、割安のEタイプの方が、逆に割高になっています。
さらに、専有面積が多くなって、毎月の管理費・修繕積立金・トランクルーム使用料がEタイプ住人はBタイプ住人より2,360円多く支払うことになります。それでも専有面積が増えて使い勝手が良くなるなら、文句は出ないでしょうが、3LDKだからと喜んで買った4人家族(夫婦+子供2人)が、誰が洋室(3)の行燈部屋(窓無しで、建築基準法28条施行令19・20条の住宅の居住の為に使用される開口部基準:床面積の1/7以上の開口部必要に違反)に入居するのか?家族争議が持ち上がるのは、必定だと私は今強く確信しています。
だから、この施主は3LDK表示を2LDK+納戸と、プラン図面を表示するべき(注:最近の大手不動産会社は決してこんな表示はしない)でした。しかし、それをしないであえて偽装表示したのは、ミラーガラスビルの影響によるEタイプの販売不振を未然に防ぐ為だと、私は想像しています。
-
442
匿名さん
>>441
いくらなんでもEとBが、『専有面積がまったく同じになるはず』は無いでしょう。
さすがに主張に無理があり過ぎではないでしょうか。
-
443
442投稿者
およそ7㎡の違いって結構な広さの差ですよ。
441さまは、投稿名が『契約済みさん』とありますが、ひょっとしたら皆さんがご指摘のそのシケシケのBタイプを買われたのでしょうか。
悪いことは言いません、Bはいわゆる『クズマン』です。部屋の変更ならば手付金の全額没収は免れるので今からでも変更してはいかがでしょうか。
441さま程詳しくはありませんが、Bタイプはファインシティ大通の中では明らかにババ抜きのババかと思わざるを得ません
-
444
購入検討中
>>441さん
外にあるバルコニーの面積を合計するとBタイプはEタイプを逆転する…
だなんて、なんか詐欺まがいじゃないですか?
本来使用するお部屋の狭さを棚に上げて、バルコニー広いからBは魅力あると言われてもねぇ。
私もBがシケシケとまでは言いませんが、明らかに見劣りするBタイプを無理やりに良いものだ、と投稿する人がシケシケではないかと、思わざるを得ない
-
445
購入検討中
>>438
そうなんです
タイプBがもし1LDKならすごく良かったのに…と思いますよね。
-
-
446
通りがかり
>>441
アタマおかしくない?
自分の判断ミスで、ハズレくじの間取りBを契約してしまったからって、他人に無理やりに魅力があるように見せかけての投稿はちょっと…。
-
447
申込予定さん
Bタイプ論争、盛り上がってますなぁ。
アツい、ここのカキコはアツいよ!
-
448
申込予定さん
マンションコミュはこうでないとな。
一生にそう何度もない大きな買いもんなんだから
-
449
契約済みさん
BタイプとEタイプの専有面積・共用部バルコニー面積比較や両タイプの天井高、をここのイメージだけ優先して現実を直視しない投稿者が納得するように、私から詳細に解説します。
まず、この外壁設計指針は、外部先端から1.7mが各住戸の壁芯です。タワーマンションの緊急時二方向批難経路確保(上下階の移動はBタイプに設置されている批難ハッチ使用で外周部を各住人が移動)の為、ゆとり有る設計をそうしているのです。
しかし、Eタイプのバルコニー幅員は、その指針と全く違います。北側幅員は狭い(1.1mしかない)し、西側壁はクランク(1.2m)しているます。さらに、内部EVシャフト側壁(0.35mBタイプより出ている)が、シャフトよりになっているので、
・北側:0.6m(移動長さ)x5.53m(柱間距離)=3.318m2
・西側:0.5m(移動長さ)x3.22m(クランク間)=1.61m2・外部合計4.928m2(全体の74%)
・内部:0.35mx4.9m(柱間)=1.715m2(全体の26%)で外+内部の合計で、6.643m2(専有面積差6.74m2と近くなる数値)となります。だから、専有面積増の74%(4.928m2)は、外壁移動の為と、間違いなく断定できます。
また、この内部壁(洋室2・3)を移動する隣空間は、EVシャフトです。その戸境壁に、遮音対策壁を施していますが、間違いなく振動や騒音の大きな負荷は必ず発生します。逆に、Bタイプ洋室1の隣は、特別避難階段ですから、全く静寂な空間そのものです。だから、どちらが安眠できるか?この間取りを見れば一目瞭然です。
Bタイプのダイニングキッチン(天井高2.35m)の梁の突出した出っ張りによる天井高をマイナスと言われていますが、梁部分だけ下がっているわけでなく洋室2側も下り天井になっており、私はそれほど気にならないと思います。対面キッチンのEタイプのキッチン天井高は10cmも低い2.25mです。最悪なのはEタイプのトイレ天井高が、2.0m(Bタイプは2.15m)しかない事です。さらに、Eタイプの洋室2・3(行燈部屋)の出入り口が、開き戸でなく2枚引き戸な事です。これでは、入居する家族の子供のプライバシーが全く確保できないです。子供から不満が出ると思います。
Eタイプの価格が安いメリットだけでなく、これらマイナス要因を良く知っていて購入しているのなら、傍からとやかく筋合いではないと思いますが、Eタイプキャンセル待ちの行動に、私は全く理解できないです。
-
450
匿名さん
>>449
理解できないのは、そこまで頑ななオッサンの方だよ。
Bは売れ残り多数、Eはキャンセル待ちに長蛇の列
それが現実。アンタ悪いのつかまされたな
-
451
契約済みさん
445さんへ 私はブランズ大通公園を約4年前2LDK(64m2)を購入検討する際、販売担当の住創プランニング担当者より、プランセレクトメニュー(洋室2か所を1か所にして、リビングを広くする1LDKに改造)を見せられました。そのプランセレクトメニューは工事進捗状況により応募制限がありましたが、私の購入する階はその期限内でしたので、無償で改造工事を行ってもらいました。実際、今住んでいて1LDKはとても快適です。
そして、この販売した不動産会社・施工した建設会社(東急不動産・東急建設)のきめ細かいサービスに、今とても感謝しています。ここのマンション(京阪不動産・佐藤興業)では、そのような改造は有償になっているのが、残念です。でも、Bタイプの洋室2とダイニングキッチンを区画している3枚引き戸を下り天井側に固定して、その戸を背に洋室2側に収納家具・装飾家具をレイアウト配置すれば、とても広い使い勝手の良い1LDKになると思い、私は購入しました。
-
452
445投稿した者です
>>451さま
貴重なご意見ありがとうございます。
モデルルームで貰った間取り図を見るほど、確かに多くの方がご指摘のようにBタイプは手狭です。使い勝手もとても悪そうですね。Bタイプが売れない理由も皆さんのお陰でよく分かりました。あわや…買うかも、でした。
1LDKだったら良いのに…と。449さんのように“悪徳業者も顔負けの無理やりな主張” も目立つ中、451さまのような良心的な方もいて下さるのは助かります。
-
453
検討中の奥さま
悪徳業者も顔負けの無理やりな主張って…。
笑えますね、なんだか。
-
454
匿名さん
449さんと451さんは同じ人じゃないの?
詐欺だおかしいと言っている人は、計算されて数値根拠を出している人に、間違い部分を指摘すればよいと思いますよ。
人の感覚は大事ですが、あてにならない部分は多いですから。
-
455
匿名さん
-
-
456
匿名さん
-
457
契約済みさん
444・455さん 449と451の投稿は、Bタイプの第一次募集の際、購入契約(去年9月)した私がしました。第一次募集の時は、国土交通省の住宅エコポイント制(締め切られ現在はもう無い)の恩恵で、約30万円ほどの商品券(UCギフトカード)を取得して、今現在利用しています。私は早期に契約したら、その利益を享受できました。だから、競合他社より約半年ほど販売時期を早めてくれた京阪電鉄不動産に、今とても感謝しています。
また、私は首都圏在住者ですので、今現在の制約状態を正確に把握できませんが、インターネット情報によると、第一次募集で未だ未成約になっているは、Bタイプ4室 Eタイプ2室(9階3,210万円・10階3,240万円)です。第二次募集未成約は、Bタイプ1室(14階3,450万円)Eタイプは全て完売です。そして、とても興味深いのは、9階のB・Eタイプ共未成約状態(価格は同額)ですが、10階Bタイプ(3,240万円)が成約済になっているのに、Eタイプ(3,240万円)は未だ未成約(3月9日現在ネット情報)です。お互いに同じ価格でも10階の成約はこのように逆転状態です。だから、Bタイプが「シケシケ」不人気住戸で、Eタイプが「キャンセル待ち」人気住戸とは、決して言えないと私は思います。
-
458
匿名さん
>>456さん
本当にそうだったようですね。よく見抜けましたね!
456さまの鋭い眼力でとうとう尻尾を出しましたね。
449の投稿内容はイカれていると思いましたが、441はもっと酷いです。
“バルコニーを合わせればBはEよりも広い”と。
バルコニーは、専有部ではなく共用部分なのにそれを混ぜこぜにするなんて変です。あくまで専用使用権を認められているだけで本来、管理組合の管理下にあるものですよね。
449さまは自分がヘタ打ったのを認めたくないだけとしか思えず。無理やりな論調はなんだか大人気ない…。
-
459
匿名さん
458さん
いや、話の流れを見てわかりませんでしたか?
その読解力だと449さんが主張されていることは理解できないでしょうね・・・。
449さんは、私的利用可能なスペースとして共用部分も含めて考えると・・・という独自の視点で分析されていますよ。
私などには大変参考になる意見でした。
イカれてるなんて表現はどうなんでしょうね。
バルコニーは共用部分で私的利用は一切しないとのお立場なのであればよろしいですが、
一般の方々はルール内で私的利用スペースとして活用されるので、おかしな部分は見当たりませんが。
是非、具体的な数値で問題がある部分があれば、ご指摘いただきたいですね。
449さんはヘタをうったとは思っておられず、書き込み内容からするに自分の分析視点で決定されてご納得されいるとしか思えません。
まして、誰かを説得しようと思ってもないでしょう。
-
460
マンション投資家さん
誰か、A-typeのこと深く教えてくれないかな。
投資用なら悪くないかと思ってるんだけど。
表面利率はともかくこれだけ設備整った、単身者用マンションなかなか無いだろうから
-
461
匿名さん
ん?
話の流れ?
449と451が同一線上の内容とはとても思えないが。
そこまで意識して読まんやろ、普通。
-
462
匿名さん
書き込み見てると、煩わしそうなので、この物件はパス。
-
463
匿名さん
この物件はパス!
このような素晴らしい物件をパスするのはどうしてでしょう、
投資用にも住んでも良しですのに。
-
464
匿名さん
確かになんかややこしそう。
年1の総会で、457みたいな購入者と顔を合わせないといけないかと思うと何だか面倒臭い
鬱陶しい購入者がいるもんだ
同じくパス
-
465
匿名さん
住環境や間取り云々よりも、鬱陶しい(理屈っぽい)購入者がいることの方が嫌。
同じくパス。
-
-
466
購入検討中さん
-
467
匿名さん
総会で権利だけ主張して責任をとらなそうなタイプ
同じくパス。
-
468
入居予定さん
これから夏場 バルコニーで思いっきりBBQするから共用部分でも私的利用で広い方がgoodね。
-
469
匿名さん
皆が言うから見てみた。
449.451.457
すべて鬱陶しい、もう購入済みのヤツがいちいちこの書き込みで余計な口出しすんな、って感じ。
明らかにBは売れ残ってるやないか。
パス、パス
-
470
匿名さん
>>457
あなたの投稿、“炎上” 招いていますよ。
パスの嵐…。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件