住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-12 20:55:12
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-02-06 14:40:05

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】

  1. 201 匿名さん

    職住近接とか、何だか悲しくて泣けて来た。子供も持たず男も女も仕事仕事でローン返済するのかと思うとイヤになるわ。

  2. 202 匿名さん

    >200
    マイノリティーは近いよね。
    でもロコモーションは郊外が本宅(笑)
    パリに駐在って(笑)使えるやつはパリなんかには赴任しない

  3. 203 匿名さん

    ロンドン中心地に住んでいるのはマイノリティーがほとんど、知識人はマッドシティーと言って都市部には絶対に住まないよ

  4. 204 匿名さん

    >201
    マンションなら、そうでもないよ。

    それに職住近接は理想ですよ。
    家は都内マンションだけど、通勤はドアtoドアで15分。
    帰りは天気が良ければのんびり散歩しながら帰ります。
    本当は昼飯、自宅に戻って食べられるくらいが理想なんだけどね。
    満員電車で時間かけて通勤なんて無理です。

  5. 205 匿名さん

    >204
    仕事場に近くないと経済的に成り立たない人の事を社畜というらしいです。

  6. 206 匿名さん

    >205
    貴方の勤務先って、ブラック企業?
    ご愁傷さまです。

  7. 207 匿名さん

    創生会議の参考資料
    http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/souseikaigi/dai1/sankou.pdf

    12枚目のスライドに平均通勤時間があります
    首都圏 69分
    ロンドン 43分
    ニューヨーク 40分
    パリ 38分

  8. 208 匿名さん

    >207
    パリなんかに飛ばされる君のクラスだとそうなるのかな(笑)

  9. 209 匿名さん

    >207
    経済規模と国土の広さから考えると日本の通勤時間は短いでしょ

  10. 210 匿名さん

    パリに飛ばされるなんて相当使えないか輸入代理かなんかの中小企業でしょ

  11. 211 匿名さん

    パリに飛ばされた人間です。
    海外赴任手当だけで、十分生活できましたので、
    日本円の給与は、ほぼ全額貯金してました。
    ちなみにパリのマンションの家賃は約3000ユーロでした。
    で、日本に戻ってきて、都内マンションを購入。
    パリの時と同様、通勤に便利な立地にマンション買えて、
    満足です。

  12. 212 匿名さん

    >209
    データで明白なのに潔くない。

  13. 213 匿名さん

    パリやロンドンの中心地は本当にアフリカや中東からの移民、中国韓国人が多いです。
    知識層は郊外に住んでいますよ。

  14. 214 匿名さん

    >213
    それ、パリで言うと区によるよ。
    18、19区あたりは移民の方多いけど、
    6,7区あたりはとても良い。
    16区も良い。日本人駐在員は15区あたりに多いです。

  15. 215 匿名さん

    >>204
    いえ、201ですが、そもそも専業主婦です。旦那も10時出勤だし、帰宅も早いです。

  16. 216 匿名さん

    >215
    旦那さんの通勤時間ドアtoドアで、どのくらい?

  17. 217 匿名さん

    >>216
    電車は普段13分です。ラッシュ時はとても時間かかるのでずらして出勤してます。会社は駅から直結してますが、それでも電車降りてからエレベーター待ちも含めると10分位かかるのと、うちも駅から8分なので40分位ですね。

    元々、主人は実家が都心部で土地も余ってるので、どちらにせよマンションに住まなきゃいけない事情はないんですよね。私が働かなきゃいけない事情もないですし。

  18. 218 匿名さん

    40分なら、普通の方なら、我慢できる範囲かと思います。
    私は15分に慣れちゃったので、無理ですが。

  19. 219 匿名さん

    >>218
    15分は通勤時間のうちに入らなそうですね。仕事しないともったいないかも。

  20. 220 匿名さん

    >203 >213
    ロンドンに10年ほど住んでいました。あなたはいい加減な人ですね。
    ロンドン中心街の本当にいい住宅地、例えばナイツブリッジ、ケンジントン、チェルシー、
    また、知名度は低いですがバッキンガム宮殿裏手のベルグラヴィアは世界的に見ても、
    最高級の住宅地ですよ。世界で最高値の付いたマンション、1 Hyde Parkは有名なデパート
    ハロッズから数分で、ハイドパークの東端に建っています。
    部屋の平均価格は20億円、最上階のペントハウスは250億円超えという超高級マンションです。

    イギリスはクラス社会ですから、大凡どこに住んでいるかを聞けばその人の階層が分かります。
    確かに都心と言っても、ピカデリーサーカスやレスタースクエアなど繁華街周辺は、
    中韓国人やアフリカ系なども住んでいますが、いわゆるイギリスのエスタブリッシュメント階級、
    アッパー層の日本人などは、先述の高級エリア住みの方が多いです。
    嘘ばかり書いても意味無いですよ。

  21. 221 購入経験者さん

    ほんと田舎者だな(笑)そりゃレアに都心にかねもちはいるだろ。皇居周りにもね。ただしレアね(笑)

  22. 222 匿名さん

    クレバーはロンドン郊外が当たり前ですが。確かに中心部に大金持ちはいるが普段は郊外の邸宅住まいだよ

  23. 223 匿名さん

    ロンドンやパリの市街地の邸宅は仕事用の別荘、本宅は郊外ですよ

  24. 224 匿名さん

    クレバーはロンドン郊外が当たり前ですが。確かに中心部に大金持ちはいるが普段は郊外の邸宅住まいだよ

  25. 225 匿名さん

    幹部候補はパリやロンドンには飛ばされないよ。社畜さんかな

  26. 226 匿名さん

    ロンドンだったら錦糸町のほうが楽しいだろ

  27. 227 匿名さん

    >ロンドンやパリの市街地の邸宅は仕事用の別荘、本宅は郊外ですよ
    無知なくせにまだ書きますか?苦笑

    別荘として、異常に高いロンドンのフラットに住むような人は「レア」ケースでいるでしょう。
    例えば、郊外の城に住む貴族など。現在、ロンドン市内の中心部のフラットは、
    簡単に2億とかします。ご存知かどうか知りませんが、イギリスの平均所得は、
    日本よりも低い水準です。例えば国会議員の給料も確か1千万円以下です。
    そういう人が多い中、殆どの人は郊外エリアに住みます。
    そして一部のお金持ちがロンドン市内に住めるのです。
    ましてや別荘としてロンドン市内に家を持つなんてごく聖愛ケースを除きあり得ません。
    いい加減なこと書かないで下さい。実際を知っている人達から笑われますよ。

  28. 228 匿名さん

    >225
    私は、上記のパリに駐在していたという人とは別人ですので。
    社畜というような言葉も、品がなく使われないほうがいいかと…
    あなたの人間性を疑われますよ。

  29. 229 匿名さん

    高級住宅として都心には皇居があります。って言ってるようなもんだ。

  30. 230 匿名さん

    ピカデリーサーカスは日本で言うところの渋谷かな?

  31. 231 匿名さん

    ロンドンだったら錦糸町のほうが楽しいだろ

  32. 232 匿名さん

    欧米ではマンション高層階での子育ては、子供の成長に悪影響があるという科学的根拠に基づき、法令で禁止されています。

    マンションでの子育ては虐待と同意ですね。

  33. 233 匿名さん

    >232
    高層階というのは、何階以上のことですか?
    ニューヨークのマンハッタンでも適用されていますか?
    80階などのマンションも多いので気になります。
    データをきちんと示して下さいね。

  34. 234 匿名さん

    ロンドンやパリの住宅は木造ばかりです

  35. 235 匿名さん

    ロンドン市街はマッドシティーと呼ばれ知識層は避けて郊外に住んでいるよ。

  36. 236 匿名さん

    都心房、パリ房、ロンドン房。よく似た文面で言ってることが「不思議と同じ」だけど
    ほんと、都心原理主義には「いろんな厨房」が居ますなあ…(笑)

  37. 237 匿名さん

    管理費や修繕費、駐車料金が払えない人は
    郊外に戸建買えばいいじゃん
    建売ね

  38. 238 匿名さん

    Losでもホワイトカラーは郊外に住んでいますよ

  39. 239 匿名さん

    ロンドンとかパリの胸ハリハリの感じが痛いよねw

  40. 240 匿名さん

    日本も人口が増えて、住居が郊外に追いやられただけでしょ。
    人口減である限り、職住近接の傾向はずーと続くと思いますよ。
    郊外物件は資産価値考えると買えない。

  41. 241 匿名さん

    上っ面だけで満足できる都会さんは安上がりでよい

  42. 242 匿名さん

    ただでも売れない郊外住宅
    http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

    まさにこれだと思う。郊外でもまだ資産価値あるなら、
    今のうちに売り逃げした方が良い。

  43. 243 匿名さん

    都心に住んでいますが買い物は地下鉄で郊外へ行っています。

  44. 244 匿名さん

    都心に住んでいれば安心だと思います。

  45. 245 匿名さん

    旦那が朝から晩まで仕事なので仕方がなく都心暮らしですけど活するには不便です。
    地方の会社に勤めていたらもっと豊かな生活ができると思いますよ。

  46. 246 匿名さん

    住宅は売るために有るのではなく、住むために有る。
    土地も建築費も値下がりいいですね。
    住宅は安く自分の好みで建てるのが良い。

  47. 247 匿名さん

    自分が住む自宅さえ投資対象にしないといけないとは哀れ。

  48. 248 匿名さん

    >245
    田舎が好きならそうなのかも。
    旨い飯食ったり、美術館に行ったり、コンサートに行ったり、
    文化的な生活を充実させたい方は都心の方が便利です。
    圧倒的に選択肢が多いので。

  49. 249 匿名さん

    >247
    投資というか保険ですね。
    お金が余ってる方は、確かに考えなくて良いと思います。
    でも、そんな方、このスレ見てないでしょ。

  50. 250 匿名さん

    >248
    山奥ではないので文化的な生活は充実してますよ(笑)

  51. 251 匿名さん

    >250
    相対的な問題ですからね。
    より文化的な生活をしたいかどうかです。

  52. 252 匿名さん

    >251
    地方住まいは人として劣っていると?

  53. 253 匿名さん

    都心でしか生活が成り立たない人は劣っていると思いますよ

  54. 254 匿名さん

    >252
    好みの問題じゃないですか?
    文化的な生活をしたいなら東京の方が良いと思います。
    例えば、星付レストランにしても東京と地方では数がまったく違うでしょ。
    といういか、地方だと星付レストランすらないところが大半じゃないでしょうか。

  55. 255 匿名さん

    >254
    それが君の文化的生活
    安いなw

  56. 256 匿名さん

    一例なんだけど。
    でも旨い物食べるの大好きです。

  57. 257 匿名さん

    おまえ安いなw

  58. 258 匿名さん

    地方を全否定するわけじゃないけど仕事がないのが致命的だと思う。
    公務員が最上位であとは明日の見えない中小企業か農家ぐらいでしょ。
    隠居生活ならともかく働き盛りのサラリーマンには厳しいよね。

  59. 259 匿名さん

    日本は成熟した先進国になったと思ってたけど、
    君みたいな発展途上国のおのぼりさんみたいなやつがまだいるのだねー
    日本もまだまだ田舎国家なんだね

  60. 260 匿名さん

    >258さんは銀座に来ていただいている外国人観光客と同じですね。昔の日本人もそうだった。

  61. 261 匿名さん

    銀座が日常の生活圏だと良いよね。

  62. 262 匿名さん

    都心房さんの理論だと、ますます都会に一極集中して、土地不足から周辺の郊外の土地は暴騰するな 

  63. 263 匿名さん

    ただでも売れない郊外住宅
    http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

    「次の子供世代は、地方都市や郊外住宅地を見捨て、最初から主要都市中心部の再開発集積化地区に住む可能性が高い。そのときに売却できない地方都市や郊外住宅地の親世代の家など、売ることはおろか、捨てることさえもできず、子供にまとわりついて、とんでもない負債になる。家はまさに不動産だ。将来も市場性が保たれる主要都市中心部の有名高級住宅地区でもなければ、現金ないし地金など、動産として保持している方がまし。もしいま郊外住宅を持っているなら、換金できるうちに売り逃げた方がいい」

    この通りだと思います。100%納得。

  64. 264 匿名さん

    短期的に「暴落」といってる経済評論家も長期的には一極集中で大都市圏周辺地の地価は上がってくるとみている人は多い。
    でもだれも言わないけどね。一昨年は経済評論家のほとんどはドルが120円になったら日本の経済は確実の破たん!が大多数だったからね(笑)

  65. 265 匿名さん

    まあ、都心通勤ドアtoドア30分以内が限界だね。

  66. 266 匿名さん

    >264
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/366565/res/392-403/
    1年くらい前に120円は固いと太陽光スレでレスしたが信用されなかった。
    150円位は有りそうですよ。

  67. 267 匿名さん

    将来は評論家と朝日新聞の見解の逆にあるという事。
    それがわかれば大儲け!by大儲けした人

  68. 268 匿名さん

    マスコミは相変わらず「日本悲観論」で食っているけど
    経済界ではこれから十数年が日本創生以来最も好景気が来るとみている流れがある。
    なぜ?長く続いた不況で培われた桁違いの競争力ある「大量のなにか」が至る所でブレークするらしい

  69. 269 匿名さん

    だから資産性がある一戸建てでなければならない。
    マンションは資産にならない消耗品

  70. 270 匿名さん

    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    http://news.mynavi.jp/news/2014/02/27/273/

  71. 271 匿名さん

    >268
    >これから十数年が日本創生以来最も好景気が来る
    もう少し後ですね。
    団塊世代の遺産バブル景気が来ます、日本の借金を返済する最後のチャンスです。
    失敗すれば日本は沈没、2流国家になります。

  72. 272 匿名さん

    別に売る必要ないじゃん。なんで売り事に拘るの?そんながに先行き不安なら郊外のタダ同然の家を買って
    都心に買う分の余ったお金を取っておけばいいのに。都心8000万で郊外1000万なら7000万は残るでしょ?
    そうすれば売るなんてこと考えるとか全く必要ない。維持費も安いし。

  73. 273 匿名さん

    いつでも売れることが重要であって、
    基本何もなければ売りませんよ。
    転勤があった場合に貸したりできるのも都心のマンションの良い所だよね。

    郊外はたとえ1000万でも0になる可能性あるし。
    売れなければマイナスだからね。
    そもそも1000万のところなんて不便で住めたものじゃないでしょ。

  74. 274 匿名さん

    >271
    あなたのような凡人が理解できる話ではないらしいよ

  75. 275 匿名さん

    >269

    今は資産性はマンションのほうが有るんですよ。

    昭和の時代と違って、不動産の価値が土地優位から建物優位に変わってきてるから。
    土地の値段が高くて、建物の値段が安かった今までが異常なんだけど。

  76. 276 匿名さん

    >274
    理解できない話をするのは馬鹿ですね。
    それを話すのは更に上を行く・・・。

  77. 277 匿名さん

    >昭和の時代と違って、不動産の価値が土地優位から建物優位に変わってきてるから。
    >土地の値段が高くて、建物の値段が安かった今までが異常なんだけど。

    固定資産税の構成見ればわかるよ。
    マンションと戸建てじゃ土地の評価額のウェイトが全く違う。
    都会では償却していく建物だけの万損より、償却しない土地の比率の大きな戸建のほうが優位。

  78. 278 匿名さん

    >275 残念ながら日本の住宅の価値は、海外みたいにはなりそうもない。

    建物の経年での価値が欧米に近づく意識があるなら
    今既に、昭和30~40年代の建物の多くがリノベーションに向かって
    いないとおかしい。
    でも現実には、現状維持か建替えの検討しか見えない。

    それどころか状況次第では、超長期ストックを前提として
    建てられている高層ビルでさえ、スクラップビルドの対象に
    なりかねない。

    古くなった建物にも価値を見だせるのは、建物よりも
    その敷地と環境としての魅力によるものが大半。
    魅力ある土地に見合った建物があり、その環境を維持するべく
    建物が更新されないだけ。要するに土地の魅力が全て。

    現状、建物単体として本当に価値を見だされるものは
    戦前に作られたものが大半といったところ。

  79. 279 匿名さん

    でも戸建てはよっぽどの金持ちじゃないと郊外しか買えないでしょ。
    そんな土地いくらあっても二束三文だよ。
    なら、立地の良いマンション買った方が、結局、資産価値が高い。

  80. 280 匿名さん

    >欧米ではマンション高層階での子育ては、子供の成長に悪影響があるという科学的根拠に基づき、法令で禁止されています。

    高層階というのは、何階以上のことですか?
    ニューヨークのマンハッタンでも適用されていますか?
    80階などのマンションも多いので気になります。
    データをきちんと示して下さいね。

  81. 281 匿名さん

    >277

    地上権の設定された土地とか、再建築不可の物件が建ってる土地の価値を見れば分かるよ。
    そうした土地は、周囲の価格から大きく下がって取引されている。
    (ほとんど価値がないことが多い)

    結局は、土地の所有権が大事なんじゃなくて、土地をどう利用できるかが大事なんだよ。
    土地は建物を建てられるから価値がある。評価されてるのは建物なんですよ。

  82. 282 匿名さん

    マンションは5階以上がアウト

  83. 283 匿名さん

    >281
    だから評価されているのは土地なんでしょ。

  84. 284 匿名さん

    同じ立地なら、マンションは一戸建ての100倍暴落、一戸建てはマンションの100倍暴騰

  85. 285 匿名さん

    >283

    土地が評価されてるなら、築古の再建築不可の物件が乗ってて実質的に利用できなくても価値が出るはずでしょ。
    実質バブルの頃はそうだった。
    でも、今はそうなってない。

    あくまでも建物を建てる必要があるから土地に価値が出るわけで、
    主役は建物なんですよ。

  86. 286 匿名さん

    建物の建たない土地なんて農地ならともかく、住戸としての価値は0だからね。
    固定資産税だけ取られてただのお荷物だね。
    あくまで、建物の「土台」としての価値が大事なんですよ。

  87. 287 匿名さん

    >286
    同じ立地なら、マンションは一戸建ての100倍暴落、一戸建てはマンションの100倍暴騰

  88. 288 匿名さん

    100倍の根拠は?お馬鹿さん。苦笑

  89. 289 匿名さん

    >287
    同じ立地だと元の値段も違いますよね。

    大抵の方は予算も決まってるわけだし。

    郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    http://news.mynavi.jp/news/2014/02/27/273/

  90. 290 匿名さん

    立地=土地
    建物はしょせん消耗品。
    区分所有権なんてのは、所有権の足元にも及ばない。

  91. 291 匿名さん

    土地より建物の価値の方が上だと思うなら
    そもそも分譲じゃなくてもよい。賃貸でいいんじゃないの?

  92. 292 匿名さん

    ああ土地の持ち分もないマンションでしたか。

  93. 293 匿名さん

    捨て台詞吐いてるようじゃあダメだわ。
    議論しないと。

  94. 294 匿名さん

    >でも戸建てはよっぽどの金持ちじゃないと郊外しか買えないでしょ。
    >そんな土地いくらあっても二束三文だよ。
    >なら、立地の良いマンション買った方が、結局、資産価値が高い。

    金のないマンション民らしい発想。
    マンションの予算じゃ好立地の戸建ては無理だからね。
    「安い・狭い」がマンション。

  95. 295 匿名さん

    大事なのは立地だろ。だから都心部の戸建が最良。
    でも、安全性や保守管理など管理会社に任せられてマンションのほうが安心という向きも多い。
    よって、都心高台あたりの一等地にある低層マンションなら、土地持ち分も多く、
    価格も戸建より割安だし管理も楽で、一石何鳥にもなる住居形態だと思う。

  96. 296 匿名さん

    >294
    ネットでお金持ち自慢しても
    残念な方だと思われるだけですよ。

  97. 297 匿名さん

    低層なら戸建で良いよ。
    マンションの良い所がでない。

  98. 298 匿名さん

    >「安い・狭い」がマンション。
    都心部マンションのこと何も知らないんだな。
    上にあるような、都心高台の一等地に建つ高級マンションは、
    専有面積も150㎡〜500㎡以上とバリエーションも多く、
    戸建よりもワンフロアで広く面積を取れるので、リビング60帖とか広い空間が確保できる。
    そういうのも知らずに郊外マンションみたいなのをマンションだと思っている人は、
    世間を知らないクズ。もっと勉強してから書き込めよ。苦笑

  99. 299 匿名さん

    マンションの土地は同じ立地なら半額の価値

  100. 300 匿名さん

    >あくまでも建物を建てる必要があるから土地に価値が出るわけで、
    >主役は建物なんですよ。

    23区内のうちの戸建て固定資産評価は、建物3割土地7割程。
    買うなら戸建てだよ。
    償却して価値が無くなる建物だけ買ってもしょうがない。
    賃貸のほうがまし。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸