住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-20 14:18:22
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】

  1. 251 匿名さん

    今じゃ相対的に割安感の減ってしまった変動をあえて選ぶ理由ってあるんだっけ?
    金融機関を助けてあげるためとか?

  2. 252 匿名さん

    金融機関を助けてるのは固定でしょ?
    どんなに差が縮まっても未だに固定にして得した人が1人もいないんだもんなあ。

  3. 253 匿名さん

    勉強不足です。出直しなさい。

  4. 254 匿名さん

    >どんなに差が縮まっても未だに固定にして得した人が1人もいないんだもんなあ。

      得はしないだろ。
      でも、変動を選んでいたら、完全に出遅れてしまってチャンスを溝に捨てたと
      後悔していただろうな。

  5. 255 匿名さん

    >>252
    得する人は居ても、損する人は居ないよ。だって、実行金利を納得して借りているのに損と言う考えはおかしいよ。
    私は10年固定1,05%で借りましたが、変動は得してるなぁと思いますよが、固定で損をしたとも思っていませんよ。
    15年ローンで10年後に一括返済をすると住宅取得控除を受けると、実質負担金利は20~30 万円ですよ。10年間、金利の上昇を気にすることなく、過ごせたら安い保険ですよ。

  6. 256 匿名さん

    そう言えば、金利の底が長く続いていたことを、株価もずっと底だと勘違いしていた
    おめでたい変動がいたな。
    勉強不足なのも、ある意味本人自身は幸せなのかも。

  7. 257 匿名さん

    >>252

    謙遜しなくても、変動は十分金融機関を助けているよ。

    住宅ローンを取り扱う金融機が懸念する中長期的な採算性悪化の要因
    2位:資金調達コストの上昇(41.1%)
    → 変動が金融機関のリスクを負担してあげているじゃないか。
       だから3位と4位は気にするな。

  8. 258 匿名さん

    >3位:金利変動によるデフォルト・リスクの拡大 37.0%→31.1%
    >4位→5位:任意繰り上げ返済発生増加 26.5%→17.8%

    これは固定はあまり関係ないから、固定も金融機関に貢献しいるのでは。

  9. 259 匿名さん

    >>256
    勉強してようが金利負担は固定さんが多くて勉強してない変動さんにも負けてるよね。
    何のために勉強してんだか。

  10. 260 匿名さん

    >>255
    その通りですよね。損するという表現はおかしいですよね

    うちは、数年前0.775%なので、返済開始から10年後に繰上返済で、ローンの金利と保証料、手数料含めてもほぼ0円です。(減税分や保証料返金考慮で)
    だからと言って、最近の固定0.5%とかと比べて損しているとも思わないです

    現金一括払いよりは、10年間の生命保険分として役に立つ分得していると思います。

    ここ最近に借入た方で、現金一括払いより多く払うかたは少ないと思います。

  11. 261 匿名さん

    いやいや、変動に比べれば確実に金利負担してるから損してるでいいだろ?

  12. 262 匿名さん

    >>255
    10年固定1.05%って高いね。今は10年固定0.6%ぐらいでいけるでしょ。
    そう考えると今から変動の人はほとんど得ではなさそうに思う。

  13. 263 匿名さん

    そうですね。
    今なら、銀行の団信込み0.53%固定が変動より低いから良さそう
    繰上時に保証料も返金されるし

  14. 264 匿名さん

    >>255
    借入がいくらかわからんけど、15年しかローン組まないなら10年固定でもいいんじゃないか?
    でもたいして借りてないんだろうな。

  15. 265 匿名さん

    5年や10年固定って変動組だろ。

  16. 266 匿名さん

    まあ先延ばしした消費税10%が本当に実行されるかがポイントだね。変動は高見で行きますか。

  17. 267 匿名さん

    >>259

    出遅れないためだろ。

  18. 268 匿名さん

    >>264
    我が家はペアローンで2500万円。
    10年固定ですが、10年経ったら全額繰上償還の予定です。

  19. 269 入居済み住民さん

    結局、変動のほうが安く済みそうですね。

  20. 270 匿名さん

    >>268
    10年で2変動より25万は利息が増えるでしょう。
    いや、予想だけど。

  21. 271 匿名さん

    >>268
    何年目か知らんけど、一年間でどれだけ損してるか計算してみ?
    そしてそれが本当に金額にあった保険なのか考えてみ?

  22. 272 匿名さん

    >>271
    不安が文章に表れてるw

  23. 273 匿名さん

    >>272
    悔しさが文章に表れてる。

  24. 274 匿名さん

    変動の不安なんかより
    固定の不安が圧倒的に目立つな。

  25. 275 匿名さん

    固定は銀行がrisk取る分、金利がfixで納得済みのはずだから不安なんてないでしょ。

  26. 276 匿名さん

    >>275
    5年以上前の金利3%くらいの固定さんも当時は納得して借りただろうが、今でも納得してるのかな?

  27. 277 匿名さん

    契約済の変動は金利が上がることはあっても、金利が下がることはないからね。
    半分は金利がfixしているってことだよね。

  28. 278 匿名さん

    >>276

    5年以上前の固定も借換えないと信じ込んでいるところが、とても笑える。

  29. 279 匿名さん

    >>275
    変動にしておけば良かったという後悔。
    そして変動組への煽り。
    固定の方が不安に見えるよ。

  30. 280 匿名さん

    >>274

    だから、何に対する不安なのか説明しなよ。
    勝手に自己投影されても困るのだけど。

  31. 281 匿名さん

    変動にしたばっかりに、今の超低金利の変動や夢のような金利の10年固定にさえ
    借り換えの踏ん切りがつけられない。
    固定の発言すべてが煽りにしか聞こえない。

    これ以上の不安が固定の方にあると?
    いったいどんな不安なのかね。

  32. 282 匿名さん

    このスレに張り付いてる変動さんは、このスレしか頼るところがないから絶えず不安なんですよ。
    日経新聞すら怖くて読めないんだからw

  33. 283 匿名さん

    10年固定ほどマヌケな商品はない。

  34. 284 匿名さん

    だから固定は毎年どれだけ損してるか計算してみろ。

  35. 285 匿名さん

    順位が決定しました。
    1.資金的に余裕があっていつでも繰上げ返済で対応できる変動金利
    2.資金的に余裕がある固定金利
    3.資金的に普通の固定金利
    4.資金的に余裕のない固定金利
    5.現在は資金的に普通だけど金利が上昇したら苦い顔をする変動金利
    6.資金的に余裕のない一触即発の変動金利
    上位にいくほど優秀です。

  36. 286 匿名さん

    優秀とかいっても、出遅れたらダメでしょ。

  37. 287 匿名さん

    返済だけが目的の可哀相な人が考える順位だから放っておけば。

  38. 288 匿名さん

    >>277

    >契約済の変動は金利が上がることはあっても、金利が下がることはないからね。

    条件変更で下がるよ

  39. 289 匿名さん

     変動金利と言っても、5年間は固定金利であり、年2回の見直しを
    5年間行い、5年後に新たな金利による支払いとなりますが、上昇の上限が
    定められており、現在の支払いの25%以内です。

     固定で低利金利が最後まで確保できると思うのが一般的ですが、
    変動金利の場合、現在、金融機関によりけりですが、自己資金が20%以上あること等の条件で
    で0.9%やもっと低い0.6~0.8%の金利があるようです。
     現在は、繰り上げ返済も自由にできますから、最長35年で組んで
    低金利0.6~0.9%で実行させて、10年くらいで全て返せばかなりお得です。

    ただ、投資用の不動産を購入する場合は、0%台の金利は無いようです。
    やはり最低でも2%台です。

  40. 290 匿名さん

     銀行もカネを貸す先がかなり減ってきているようです。都民銀行と八千代銀行が合併。
    横浜銀行と東日本銀行が合併。今後も合併する金融機関は増えるでしょう。
     現在、金利は住宅ローンなど条件次第で1%を下回って0%代です。 繰り上げ返済も自由に出来る。
    固定で借りるより、低金利の恩恵が受けられる変動金利の方がお得です。
     また金融機関も多すぎるから、顧客主導となれる。 借りるには良い時期である。
     銀行は、まず焦付き債権を回収する事の方が先ではないか?
     競売予備軍は、日本に100万人はいるといわれているらしい。

     

  41. 291 匿名さん

     銀行は、カネがある人・所得が高いし人・公務員・医者・資産がある人等には
    低金利で貸すようですが、本来、カネがないからカネを借りる訳であって
    カネがある人は、借りる必要性が少ない。
     だから、カネが無い人には低金利で、カネがある人には高金利という
    事であってもおかしくは無いと思う。

     ただ単に、カネが無い人に対するイジメと取られられてもおかしくは無い。。。

  42. 292 購入検討中さん

    SBIの5年固定0.49%、3末までにこれ借りられた人が神。

  43. 293 匿名さん

    たった5年の固定は変動と一緒だよ。
    大丈夫ですか?

  44. 294 匿名さん

    >条件変更で下がるよ

    それじゃ固定といっしょだろ。
    大丈夫?

  45. 295 匿名さん

    > 銀行は、まず焦付き債権を回収する事の方が先ではないか?
    > 競売予備軍は、日本に100万人はいるといわれているらしい。

    確かに金融機関の1/3がリスクとして考えているね。 ↓
      
    住宅ローンを取り扱う金融機関が懸念する中長期的な採算性悪化の要因
    2位:資金調達コストの上昇 41.1%
    3位:金利変動によるデフォルト・リスクの拡大 31.1%

  46. 296 匿名さん

    >>278
    金利情勢みながら手数料払って借り換えないといけないのは変動かと思ってたら固定金利だったとは意外だね。

  47. 297 匿名さん

    >>296
    5年前の変動は0.975%とかだから、おそらくそのままの人が多い。
    固定は既に借り換えていて、手数料払って安心を買っているのか(笑)
    最初から金利が高いって安心なのね。

  48. 298 匿名さん

    >>296
    ここまで来るとカルトしゅうきょーの域だな。

  49. 299 匿名さん [男性]

    変動借りてる人が
    金利上がってから固定に切り替えようとしても
    固定金利が上がる方が変動より早いから手遅れになる。

  50. 300 匿名さん

    変動は金利が上がったら繰り上げや一括返済で損失を少なくする対応ができるが、固定は既に払い込んだ利息は戻らない。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸