東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-01 23:47:00

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.04平米~85.47平米
価格:2LDK64平米台5800万円台?、3LDK70平米台6100万円台?
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550220/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-05 01:34:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    既に上がり切った評価額@芝浦四丁目117万円/平米
    「田町駅徒歩9分」

    これから暴騰する評価額@芝浦一丁目93万円/平米
    「田町駅徒歩10分(9分変更予定)」

    猿でも分かることでは?
    ちなみに、正確にはこれからではなく、既に93より上がっているようだけど。

  2. 222 匿名さん

    GFTの影響で近隣の新築中古とも動きがかなりすくなくなってるみたいだからね。1番条件がいい物件が新築中古問わず地域で一番単価安く売られてたらそら当たり前なんだけど。

    近隣の新築デベはとにかく早くGFT完売を待っている。そうすれば適正相場で普通に商売できますから。

  3. 223 匿名さん

    ご存知の方が多いと思いますが、GFTの紹介ページで参考になります。
    http://www.sutekicookan.com/GLOBAL_FRONT_TOWER

  4. 224 匿名さん

    >>223
    これ初期の書き込みしかなくてアップデートされてない。情報古いし、初期だから不正確な話多いし、的外れな情報多い。普通に最近2-3パート分のマンコミみたほうが内容あるような。

  5. 225 匿名さん

    既に完売が見えてるので、今から検討を始めるのは時間の無駄ですね。

  6. 226 匿名さん

    >>222
    地域で一番の芝浦のランドマークは、アイランドですから。

  7. 227 匿名さん

    ↑釣り針がでかすぎw

  8. 228 匿名さん

    はいはい。
    一番はアイランドですね(笑)。

  9. 229 匿名さん

    >>217
    この図を見ると遠回りをしているようには見えないんだけど、
    なんでこんなに時間かかるの?

  10. 230 匿名さん

    >>229
    遠回りだよ♪駅出て左に線路横の道を通り、ミナトパークを抜けてくればデッキよりちょいプラスの806メーターの道のりで繰り上げで徒歩9分。信号も目の前の横断歩道のみ。

  11. 231 匿名さん

    追加で、学区の芝浦小学校までのルートと
    港南中学校までの最適ルートを
    よろしくお願いします!

  12. 232 匿名さん

    いま売りに出てる物件の中では1番投資価値は高いね。

    住むとなるとデメリットもあるけどそれ差し引いても割安感が。

  13. 233 匿名さん

    >>222
    そっか、クラッシィが未だに販売価格未定なのはそういう訳ですね。

  14. 234 匿名さん

    >>232
    こういう内容の書き込み多いよね。このスレ。何でだろ?

  15. 235 匿名さん

    >>234
    駅遠買ってしまって不安なんじゃない?

  16. 236 匿名さん

    無理やりでも1分の短縮表記に拘るのも、
    駅遠を心の中では認識し、気にしてる裏返し。

  17. 237 匿名さん

    >>234

    誉め殺しでしょ。ネガを誘発させて掲示板を荒らすのが目的です。

  18. 238 匿名さん

    はーい、常駐ネガステマ四連発連れました!

    ご協力ありがとうございます。

    気になって仕方ないんだね(笑)

  19. 239 匿名さん

    買いそびれ、逃がした獲物は大きいと嘆くネガ4匹
    いや、買いたくても買えなかったネガ4匹か?
    気になって仕方が無いのねw

  20. 240 匿名さん

    「徒歩圏とは10分以内」 時代を映すアンケート結果に愕然
    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8001024042012/

     アンケートは、こらえ性のない虚弱体質の若者が激増していることをうかがわせる。徒歩圏を「5分まで」とする20歳代の男性などは、その幼児性をさらけ出している。分譲にしろ賃貸にしろ5分以内で住まいを考えるなど信じられない。自らの賃金を考えれば検討の余地などないはずだ。
     このような甘い子どもに育てたのはわれわれの世代も含めて親にも責任はあるのだが、女性が総じて現実的な考えを持っているのには救われる。ひ弱い男性の性根をたたきなおさないといけない。


  21. 241 匿名さん

    まぁ、自分は利便性は抜群だと思うけど、仮に駅遠だとして、毎日駅までデッキや広々遊歩道を歩いて行けるのでストレスないでしょ。信号も無いし、自転車を気にする必要もない。デッキを歩けば雨にも濡れない。例え駅近でも職場まで電車の乗り換えが多いと意味ないし、山手線京浜東北線が使えるここは乗り換え回数も少なくてすむ。
    駅近も重要だけど、駅力も重要だよ。

  22. 242 匿名さん

    3期販売数でましたね。

    残り186戸分の147戸。3期にきて人気がさらに加速という稀な物件。

    凄いとしかいえない。

  23. 243 匿名さん

    >>242
    倍率ついてるとこも結構あるらしいので、抽選頑張ってね。

  24. 244 匿名さん

    販売当初は割高。
    でも、オリンピックと再開発を考えたら妥当。
    でも、オリンピック後の下落を考えると不安。
    でも、山手線南湾岸地区の再開発を期待して購入。

    オリンピック後の新駅完成まで持ち続けられればキャピタルゲイン期待できるかも?でも恩恵受けるにはここは遠すぎる。

    満点の物件はありませんね〜

  25. 245 契約済みさん

    >>242
    どうせなら残り全部出しちゃえば良いのに。

  26. 246 匿名さん

    下手すると第3期2次で完売かもね。

  27. 247 匿名さん

    結局、ネガは意味無かったね。

  28. 248 匿名さん

    ガチで3期一次にきてこの売れ方は凄いと思う。

    温存部屋の売れ方も尋常じゃない。

    恐らく抽選外れ組対象の二次が翌週。するとそこで完売の可能性もあるし、あるいは10前後残って三次で完売かな。いずれにしろ3月で完売の可能性でてきたね。

    最後は奪い合いに近い状態になってるね。

  29. 249 匿名さん

    ここまで来ると、今更検討も必要なさそうですし掲示板も閉鎖かな。

  30. 250 匿名さん

    >>242
    こりゃマジで凄い。
    3月中の完売あるかもね。

  31. 251 匿名さん

    ポジすぎ。気持ちわる。

  32. 252 匿名さん

    >>251

    気持ち悪くても、もう直ぐ完売するから関係ない。

  33. 253 匿名さん

    >>251
    いつまでも全力ネガしてる人って、少なからずGFTが売れると害のある人ですよね。
    なんか可哀想…
    本当はここみたいな物件は早く売れてくれた方が良いはずなのに、仕事なのでネガらなきゃ的な。

  34. 254 購入検討中さん

    皆さん、例の自宅兼事務所は気にしなくても良いでしょうか。駅に行く途中になるので大丈夫かなと。町内会も一緒だそうです。

  35. 255 匿名さん

    以前、営業が予定よりも早く完売するのは良くないって言ってた。
    安く値付けして失敗したと思ってるのかな。

  36. 256 匿名さん

    >>253
    あなたの方がかわいそう。粘着するなよ。

  37. 257 匿名さん

    >>255
    安い方向の値付けミスは、少なくとも検討者・契約者にとってはありがたい話ですよ。気にしない気にしない。

  38. 258 匿名さん

    第3次で値上げしてるから最後に買う人は損だけど、まぁそれでも港区タワマンとしては格安だからね。

  39. 259 匿名さん

    今回146戸売り出して、残りの部屋はどのタイプが多いのですか?

  40. 260 匿名さん

    >>259
    主に80の高価格帯の部屋のようです。
    60や70は今回ほぼ抽選で抽選に漏れたとしたら
    金額的に諦める方が多いのではないでしょうか

  41. 261 匿名さん

    第1期で高層の良部屋を格安に手にした人は、ホクホクとして第3期の申込者を見下ろしているんだろうな。

  42. 262 周辺住民さん

    >>261
    自分は1期で買ったけど、ホクホクとか全く思ったことはないです。
    むしろネガのあなたみたいな人格異常者が勝手にそう思っているだけ。
    それに値上げとか何?正直全く値上げしている実感はないよ。
    購入者も気が付かない程度なのに、ことさら強調する意味は何ですか?

  43. 263 匿名さん

    >>260
    ありがとうございました!北のスリットの半角がいいなと思いましたが、スーモ見ると3階まで出てると言うことは時すでに遅しということですね。

  44. 264 匿名さん

    >>262
    どういう気持ちで第3期を見ているのでしょうか?

  45. 265 匿名さん

    >>245
    全戸売り出したら、全戸完売だったかも。

  46. 266 匿名さん

    >>262
    釣りですよ。マジレスしても意味ないよ。

  47. 267 契約済みさん

    第1期1次で高層階の角部屋を購入しました。
    当時は、現地に何度も足を運びましたが、周辺環境がイマイチだったので正直購入を悩みましたよ。
    この掲示板でもネガレスが多かったですしね。(笑)

  48. 268 匿名さん

    いよいよ本日から第3期1次の販売開始。
    たぶんこの販売終了時点で総戸数の95%、841戸が契約完了になりそう。

    このスレでも様々な意見の書き込みがあったが、これでやはり「人気優良物件」であったことが立証されるだろう!

    第1期1次で、かなりの倍率だったが高層階を購入でき、実にラッキーだった。

    デベロッパーの当初販売計画は、竣工までの年内完売を予定していたようだが、半年以上前倒しで、来月には完売しそうな勢い。
    つまり予定していた販売期間を半分以上短縮して、883戸を完売するとは凄い。

    通常どの物件も、第3期の販売時期になると、モデルルームへの来場者が減るものらしいが、GFTは逆に尻上がりにまだ増えているようだ。

    建設工事の進捗状況もかなり順調で、竣工以降~入居までの日程も余裕をもって対応してくれそうだ。

  49. 269 匿名さん

    広告用の安価な温存部屋まで投入しているので
    実質的に全戸販売で要望のなかった部屋が次期分になるようです

  50. 270 匿名さん

    不人気部屋を売り切るのは大変ですよ。3月は無理。夏までかかるんじゃない?最後の一戸とかまで売れるの

  51. by 管理担当

スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸