匿名さん
[更新日時] 2009-11-18 00:34:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
733
匿名さん
さすがにこんなとこに店出したいギャル服屋はないと思います。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
やっぱり百貨店は不況業種だから、それはないかな。
たぶん、大型店舗系のテナント貸しになるだろうね。
たぶん、ユニクロ、ヤマダ、ニトリ、ツタヤ、ブックオフとか
紀伊国屋スーパー、スタバ・・・そんなところかな。
-
735
匿名さん
-
736
匿名さん
-
737
匿名さん
ここは人間にとって、妬みが最も醜悪であることを感じる掲示板ですな。
-
738
契約者さん
今月の販売は追加で数十戸、売りに出されるみたいです。このペースだと年度末には完売もあるかもしれませんね。ガレリアがオープンするまでは1年以上あるので焦らず着実に販売してもらいたいですね。
-
739
匿名さん
さらに追加?
月初に60戸抽選したばかりだったよね。
やっぱりここ売れてるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
契約者さん
一番に必至に否定するやつが一番妬んでいる。
妬みじゃなかったら何?
-
742
匿名さん
有明みたいに早く値引きしてくれないかなー。
3月が〆だから待ってよう。
-
744
匿名さん
743は弄られたがり。
嘲笑されてるのは君だよ。
でも、弄ってあげたから満足か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
745
匿名さん
値下げは3月は早いかも。
まだ、竣工前で駅前ビルのプレオープンが4月、入居は5月と7月だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
私は来年の秋、再来年の春まで完売しないと思います。
値下げは再来年ですね。
有明のタワーなんか来年で契約開始から2年くらいたってると思うけど
いまだに完売していない。
どちらにしてもディベは原価率を高めに設定していると思うけど
どこまで強気でいけるかという感じでしょうか。
景気の動向をみて戦略を練っていることでしょう。
-
748
匿名さん
747はつまり御自身のことですね。
確かに気持ち悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
748ですが、こういうのは書いた自分でも気持ち悪かったです。
スミマセン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
-
752
匿名さん
743=747=750、
いい加減にしなさい!
みっともないですよ
-
753
近所をよく知る人
これができたら今以上に漬物電車の田園都市線が過密状態なるのでせうか。
-
754
匿名さん
今初めてこのスレを読んだ全く二子玉川に直接利害関係のない部外者ですが(土地のことは良く知ってます)。
アンチの煽りと当事者の反論、どっちに分があるかというと…似たようなものですが若干アンチの人たちでしょうかね…。
ズバリ、>>743の言ってる事が全てだと思います。
ここに価値が全く無いようなひどい煽りは放っておくとしても、格下の武蔵小杉界隈からこれだけ馬鹿にされたような書き込みがあるのを“妬み”の一言で片付けてしまうのが痛々しいです。
あんな格下からも「もしかしたら勝てるかも!?」って思われちゃってるんですよ、本気で。彼らの認識の甘さには困ったものですが、そういう人がたくさん沸いてくるというその事実にこそ今の二子玉川、ひいてはライズが将来にわたり抱える問題の本質がある事に気づいてください。
“都心さえ、あこがれる街。二子玉川”とはよくもまあ…コメントは控えますがなんともはや…。
-
755
匿名さん
-
756
匿名さん
コンランのデザインというわりにはたいしたことない感じがしますがこのマンション大丈夫ですか?
オプションを付けなければ、インテリアはただの普通の白い箱に思えるのですが。普通のマンションとどこが違うのですか?基本的にはベージュを選択したいのですが、グレーも普通すぎだと思いませんか?
私がいろんなモデルルームに行き過ぎて目が肥えてしまっているからでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件