東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ東大和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 東大和市駅
  8. オーベルグランディオ東大和ってどうですか?
購入検討中 [更新日時] 2018-07-01 00:10:10

オーベルグランディオ東大和についての情報を希望しています。

事前案内会でMR見学に行ってきましたが、まだスレが立っていなかったので
これから色々と意見交換したいと思っています。
物件を検討中の方やご近所の方など、よろしくお願いします。

所在地:東京都東大和市桜が丘1丁目1449番9(地番)
交通:
西武拝島線 「東大和市」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.81平米~88.98平米
売主:有楽土地
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:有楽土地住宅販売


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2009-11-01 22:03:06

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ東大和口コミ掲示板・評判

  1. 231 契約済みさん

    アイセルコ相談会の時に聞いた話ですが・・・
    夏頃?にアイセルコ以外のインテリアオプションの斡旋も来るらしいです。

    カーテンとか照明などがメインでしょうけど…
    アイセルコのオプションも一部あるらしいですよ。

    ただ…食洗機などは今より若干高くなるものがあるみたいです。

  2. 232 申込キャンセルさん

    一旦南向き住戸を申込みましたが、廃プラ施設のことをネットで調べたり、東大和市内に住む知人に聞いて、キャンセルしました。
    杉並病が叫ばれて久しいですが、最近では大阪府寝屋川でいわゆる「寝屋川病」が問題になっており係争中です。
    いずれも廃プラ施設からの排気により、シックハウス症候群のように喉の痛み・目の痛み・激しい頭痛・手足のしびれ・呼吸困難・湿疹などが生じているとのことです。
    杉並も寝屋川も公園敷地内に造られ、住宅街区とは一定の距離を保ち、施設敷地も一定の広さを保っていますが、東大和の場合は社宅や工場・高齢者施設に囲まれた狭小地に建設するという計画なのですから、更に心配です。
    オーベルグランディオと当該施設予定地は、中小企業大学校敷地(国有地)を挟んでいるとはいえ、450m程度しか距離がありません。
    いくら緑が豊かだ、利便性があるとは言っても、健康を害してまで住みたくはありません。
    南側に建てられる某宗教団体の施設はまあいいとしても、問題の大きい廃プラ施設近くには住みたくありません。
    皆さんは、知っていて買いましたか? 営業さんは何て言ってましたか?
    まあ、営業さんは売ることが使命ですから、不利なことは口にするわけないですよね。
    しかも、廃プラ施設の基本計画が公表される時期は、オーベルグランディオが完売になるであろう秋以降とか・・・。

  3. 233 匿名

    もういいじゃん
    廃プラの事は(笑)

  4. 234 匿名さん

    >>233

    あ~ら呑気だねー。
    何か自分で妥協できたり、問題発生時の対応法を想定するなどのリスクマネジメントを心得ているのならいいけどさ、単に「別にいいじゃん」とか「もういいじゃん」などというのは、後からツケが来るよ。
    少しは>>232の言うことにも耳を貸してあげな。

    逆に聞くけど、あなたが「もういいじゃん」と思った理由を示してほしい。

  5. 235 契約済みさん

    >>232さん

    私は、地元に住んでいるので当然のごとく知っていて
    購入を決めたものです。
    232さんがそう思ったのならそれで良いのでは?

    ただ…廃プラの情報だけに流されてるようにも見受けられますが…
    市民もバカではないのでそんな易々行かないと思いますよ。

    現に構想から何年も経って実現出来ない訳ですから

  6. 236 匿名

    ここは候補から外しました。
    やっぱりゴミ処理場や廃プラ施設はイヤですから。
    安くもないのに直床だし。
    魅力なし。

  7. 237 匿名さん

    私も先日第2期登録の件で営業の方にいろいろ質問しました。
    廃プラ施設の件は、その前から東大和市内に住む友人に聞いていたので、いろいろ下調べしたり友人に聞きました。
    それを踏まえて営業の方に質問したのですが、曖昧な回答でした。
    「市に確認したところ、廃プラ施設から排出される気体は無色透明無臭で、健康被害に及ばない配慮がされるので心配の必要はないものと思います」と。おいおい!と思い、私は「それは可燃ごみ処理のことではないですか?」と突っ込みました。すると営業さんは中座し、スタッフ同士で確認しあったようですが、明確な回答なく「調べておきます」の一言。以降1週間経ちますが、何も回答がありません。
    そもそも小平・武蔵村山・東大和の三市共同処理なわけで、20万人超の人口規模のものを、あの狭い施設で処理するわけでしょ? 無理にも程があります。
    しかも、周囲は老人施設・工場・社宅・教育施設・公有地ですからそう文句の声も大きくないでしょう。寧ろ、オーベル以外の既存マンションの住人(管理組合など)が何も声をあげていないのか、甚だ疑問です。
    オーベルについては東向きが真っ先に売れたようですが、理由がわかりました。単に安いからではないんですね。
    某団体施設が視界にない、廃プラ施設からより離れてる、駅により近い、こういった理由からなんでしょう。

    第2期登録しようとしていましたが、営業さんの曖昧な姿勢、周辺環境の今後の動向を考えると不安でなりませんので登録はしないことにします。

  8. 238 匿名さん

    >>235

    >現に構想から何年も経って実現出来ない訳ですから

    そこの詰めが甘いと思います。

    あくまで現段階で実現に至っていないわけです。
    出来ちゃったら遅いんです。
    行政や政治なんて、いろいろ根回ししてシナリオを作ってオーソライズ。。。そんなものです。
    賃貸なら「イヤになったので引っ越す」でいいんです。

    でも、未来永劫、建設されないわけではないし、この案が中止撤回になるとは考えにくい。いわんや、今後はもっとプラスチックごみは増えていきます。
    我々が消費すればゴミは出続けます。するとどこか処理施設で処理しなければならない。
    基地の問題じゃないけど、やはり住民感情として、自分の街にくると嫌なんです。これ本音でしょう。

    寧ろ、市や衛生組合が「施設の安全性」を明確にせずにいるところに大きな問題があります。
    このような街には住みたくもないです。

  9. 239 周辺住民さん

    >>237さん

    調べてる割にはちょっと残念ですね。

    >老人施設・工場・社宅・教育施設・公有地ですからそう文句の声も大きくないでしょう。
    >寧ろ、オーベル以外の既存マンションの住人(管理組合など)が何も声をあげていないのか、甚だ疑問です

    かなりあげてますよ。ちゃんと調べましたか? 
    東大和市議にも反対の声が多いのです。

  10. 240 ビギナーさん

    >>239

    エキサイトしてますね~。
    239さんの仰ることについて、根拠になるもの(議事録、市報、議会だより、関連サイトなど)があれば列挙いただけますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ川越南台
    アージョ府中
  12. 241 匿名

    廃プラが、どうなるかは知らんが現状調べて
    買いたい人は買えばいい嫌な人はやめればいい…ただそれだけ

  13. 242 匿名

    本当に「廃プラの話はもういいじゃん」と思います。。
    そういう話を分かってて、自分で判断して契約してるわけですので。

    この話をなにがなんでもねじ込んでくる方は「契約しない」という自分の判断を正しいと思いたくて、または主張したくてわざわざここに書きにいらっしゃってるんでしょうが、気に入って買った人を不安にさせてまで自分を正当化しようとするのは幼稚ですよ。か、他社の営業妨害?

    そんなに長々書いていただかなくても、皆さん大人なんだから、自分で調べて判断して選んでいますよ。ご心配いただかなくても大丈夫です。

    長年東大和に住んでいる私と夫の判断は

    「近年マンションや高級住宅がどんどん建ってるとこに廃プラ施設は無理がある。創価学会も阻止しようとするだろう。反対運動も行われてる。過去例があるんだし杉並病みたいな公害を出すものを作るはずはない」

    です。
    万が一強行しようとするなら、ユニオンガーデンとか周辺の皆さんと一緒に反対運動&メディアに発信しまくってやろうと(笑)

    私は地域活動が活発な東大和の人たちがやらせないと思いますよ。
    どこに行ったって問題が起きる可能性はあります。

    有意義な情報交換がしたいものですね。

    毎日用もないのに建設中オーベルグランディオ前通っちゃいます♪どんどんできてくるのが楽しみ!

    写真投稿できたら市外から引っ越して来られる皆さんに、どのぐらいできたか写真レポートしたいですねー。

  14. 243 匿名

    >>238
    >このような街には住みたくもないです

    住民です。このような街に住んじゃっててすみません。
    ていうか、住んだこともない人にこんなこと言われたくはないのですが。
    人の気持ちを考えずにこんなこと言う人が引っ越してこなくて本当に良かった。ああ良かった。

  15. 244 匿名さん

    232さんへお聞きしたいのですが、私は契約したものです。
    私はまったく廃プラの件を知らず契約しましたが、ここへきて皆さまの
    レスで廃プラのことを知りました。
    杉並病・大阪寝屋川の件も調べ、健康被害が出てからではお金では解決できない
    問題だと真剣に考え、契約キャンセルをしようと思っております。
    (自分が気にして住むとなにか体に異変があるたびに廃プラのせいにしてしまう気がします)
    232さんは申し込みとありましたので、手付金はお支払いにはなっていないと
    いうことでしょうか?

    契約時には営業の方から私は全くこの件について聞いておりませんでした。


  16. 245 匿名

    まだ続くんだ〜(笑)
    けっこう、しつこいね。

  17. 246 匿名

    みなさんに質問です。

    廃プラ施設って日本にいくつ位あるんですか?
    その数と問題が指摘されてる施設の数の割合は?

  18. 247 匿名

    ここは検討者のための掲示板なんだからネガティブな内容の書き込みだって有意義でしょ。

    しかもそれが命にかかわるものなら尚更。

    ネガティブな内容を見たくない周辺住民や契約者は掲示板を見なけりゃいいだけ。

  19. 248 匿名

    同じネガティブ情報を何回も書いてあるのは有意義じゃないよ(笑)。

  20. 249 匿名

    廃プラ施設について、結構数あると思いますが、杉並や大阪以外にも何か被害報告されてます?

    結論的にいえば、情報に踊らされているだけのように見えますがね。

    確かに出来ないに越した事はありませんがね。

  21. 250 物件比較中さん

    匿名で 書けば書くほど信用されない ネガテブ情報
      字あまり、 芭蕉 
     

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸