東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか? Part.6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. Brillia(ブリリア)Towers 目黒ってどうですか? Part.6
匿名さん [更新日時] 2015-02-26 19:27:50

Brillia(ブリリア)Towers 目黒 Part.6です。
引き続きよろしくお願いします。

建設会社や管理会社のこと、将来性・資産価値および相場について教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/549271/

所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番、2番(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
都営三田線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
東急目黒線 「目黒」駅 徒歩1分 (サブエントランス側敷地入口まで)(N棟)、2分(S棟)
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.05平米~150.11平米
売主:東京建物
売主:一般財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:大成・竹中建設共同企業体
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)Towers 目黒の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-04 20:46:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)Towers 目黒口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん 2015/02/05 17:30:35

    >>37
    お前、現地行ってないな。
    現場に花房山の由来がでかでかと説明書きあるから、取り敢えず読んでこい。
    あまりにお粗末な発言だわ。
    恥ずかしくて、削除依頼だすレベル。

  2. 44 匿名さん 2015/02/05 22:04:25

    >>43
    あなたもなかなか
    お言葉遣い気をつけなされ

  3. 45 匿名さん 2015/02/05 22:41:22

    港区の埋め立てだったら品川区の方が断然いい

  4. 46 匿名さん 2015/02/05 22:43:26

    都心の高低差を勉強すれば、ここは明らかな優良地盤ですよね

  5. 47 匿名さん 2015/02/05 22:47:55

    70m2で1億しないって、下層階ですよね!
    どうせ住むなら中層階以上がイイな。
    下層階なら坪450〜ありそうですね。
    9000万台下層日当たりなしね。

  6. 48 匿名さん 2015/02/05 23:07:13

    区としては、千代田区の方が上でしょ。

  7. 49 匿名さん 2015/02/06 00:05:33

    >>46
    同感

  8. 50 匿名さん 2015/02/06 00:37:47

    ブランズ代々木が坪450 線路目の前環境悪い
    ブリリア東京八重洲が坪400 八丁堀で駅力なし買い物不便
    共に駅1分
    最寄り駅 八丁堀>代々木>目黒

    よってこの物件は、平均550〜580ですよ

  9. 51 匿名さん 2015/02/06 00:37:50

    >>41
    あなたは買えるの?俺こんなとこ買うことはまずないな。節税考えるならもっと良いとこ買うし、相当な理由がないかぎり外から目黒駅のマンションなんか買わないだろ。まぁ訳あって参考にちょこっと見ていますが。

  10. 52 匿名さん 2015/02/06 01:41:28

    >>45
    クサッテも港区
    どう背伸びをしても品川区は所詮品川区

  11. 53 ご近所さん 2015/02/06 02:21:32

    >>52
    さすがに港南、芝浦よりは上大崎でしょ。
    例えば、出産であったり介護等を考慮すれば港区の方が品川区よりも予算が豊富ですが、この物件を含めこの周囲に住まわれる方はそんなはした金関係ないでしょう。

  12. 54 匿名さん 2015/02/06 02:26:12

    >>50
    滅茶苦茶ですね^^

  13. 55 匿名さん 2015/02/06 02:28:01

    >>53
    山手線新駅の土地は港南。
    リニア駅の土地も港南。
    港南はこれからの開発で頻繁に街名が出てイメージアップすることになる。
    芝浦は関係ないけど。

  14. 56 匿名さん 2015/02/06 02:50:18

    >>55
    地盤は?大使館とかありますか?

  15. 57 匿名さん 2015/02/06 03:31:28

    >54
    当たりますよ。これが今の相場です。
    代々木も一年前は350万でしたし、八丁堀周辺も320万
    一年でバブルですね。

  16. 58 匿名さん 2015/02/06 03:37:13

    100平米1億7500万かぁ
    いい線ついてくるなー

  17. 59 匿名さん 2015/02/06 03:55:13

    この話の流れで埋め立てを出しちゃ駄目ですよ。
    条件が違うもの同士で比べたら、比較になりません。
    だからほぼ同一条件の五山比較を出してんだから。

    山手内側の山手線が最寄り駅、高台。
    もちろん細かいところは色々違うけど、完全合致なんてない中で、極めて類似している地域。

    八つ山が他よりも圧倒的に地価が高いなら、品川区がマイナスとなるけど、
    そうじゃないなら、品川区=マイナスではないことの証左ですよね。

    品川区ディスりたいなら、八つ山が他を圧倒しているデータを出せばいいだけのこと

  18. 60 匿名さん 2015/02/06 05:35:10

    低層なら@420~450ぐらいでいけそう。

  19. 61 匿名さん 2015/02/06 05:37:08


    もちろん低層、方角関係なければね。

  20. 62 匿名さん 2015/02/06 05:46:27

    >>59
    虎の威を借る、羊頭を懸けて、似て非なるもの、他人の褌で…

    ここは、五山とは違います。ほぼ同一だ、極めて類似だ、とすり替えるのは良くない。

  21. 63 購入検討中さん 2015/02/06 05:54:56

    販売時期が違うとは言え、パークコート千代田富士見が最多価格帯が9100、255戸。
    それより戸数が多く、花房山ではあるが品川アドレス。
    イケイケの今でも500でさばききれるのかな??

  22. 64 購入検討中さん 2015/02/06 06:15:20

    あまりに反響がいいので700万/坪にするという噂もありますよ。

  23. 65 匿名さん 2015/02/06 06:18:41

    資料請求の数がすごいと聞きました。

  24. 66 匿名さん 2015/02/06 06:40:41

    シティーハウス恵比寿伊達坂は、70平米で1億800万の部屋があるようですよ・・。

  25. 67 匿名さん 2015/02/06 06:45:02

    >>62
    なんか昨日から勘違いされている人がいますが、
    ここもろに「花房山」ですよー
    五山の一つでーす

  26. 68 匿名さん 2015/02/06 07:15:22

    >>51
    キャッシュで一括で買います。
    ここは、まだ検討中ですけどね。立地の割りに安い、花房山にめを付けてましたが、600ならやめておきます。

  27. 69 購入検討中さん 2015/02/06 07:31:36

    >>66
    だから、平均坪単価の話な。
    高層階で坪700の部屋があるとは思うが。

  28. 70 匿名さん 2015/02/06 07:50:10

    反響がすごいって言っても
    ほとんどはここに書き込みしてるような
    品川区の団地と勘違いしてる人でしょう

  29. 71 匿名さん 2015/02/06 08:09:03

    花房山の麓な

  30. 72 匿名さん 2015/02/06 08:40:43

    >>71
    逆逆ー。ほとんど山頂だって(笑)

  31. 73 匿名さん 2015/02/06 09:00:10

    71は自分で言ってて恥ずかしくないのかな?

  32. 74 匿名さん 2015/02/06 10:17:39

    田舎の人なんでしょ

  33. 75 匿名さん 2015/02/06 10:56:56

    上大崎3丁目=花房山ですものね。マンション名も何故、花房山を入れなかったのか?と思いますもの。

  34. 76 匿名さん 2015/02/06 11:53:22

    モデルルーム楽しみ
    早々に来てる人は書き込みしてる人だよね

  35. 77 匿名さん 2015/02/06 12:24:33

    >>75
    こちら、
    品川区目黒区のアドレスには敏感な方が多い様ですが、私は、場所にも寄りますけど、昔からの綺麗な地名は好きです。
    無理矢理、
    後付けで綺麗な名前付けるのも、商業的な感じで
    いかがなものか?と思いますが、
    こちらは元々綺麗な名前ですのに…。
    私が年のせいか、タクシーで、霞町や高樹町と言っても、ナビ見ても運転手さん解らない時代だからですかね。




  36. 78 匿名さん 2015/02/06 13:01:25

    あんまり煽ると逆効果だと思うよ。
    地権者さんよ。

  37. 79 匿名さん 2015/02/06 14:08:44

    〜地権者さんよ。とは?一体どうされたのか。
    事実を老婆心で昔を懐かしんだだけなので、たまたま直前の私の事とは思わないですが、
    誤解される方もいらっしゃるるかと。

    お陰様で長生きしています。
    ご心配申し上げながら、夜更かしが過ぎたので、
    床につきますわ。

  38. 80 匿名さん 2015/02/06 14:53:18

    山が好きな人多いんですね。今はただの高級住宅街としての価値しかないのに

  39. 81 匿名さん 2015/02/06 15:18:18

    どこがいいって比較するなら、なんで港南芝浦が出てくるの。
    港区にはこんな何もない(品川区)目黒よりずっと高級で環境の良い所いくらでもあるの明白。


  40. 82 匿名さん 2015/02/06 15:27:52

    >>81
    そりゃ、ここを良い場所だと言うためには
    港区でも安い土地と比較しなきゃ、優位に立てないでしょ。
    港区の埋立地の比較対象は、品川シーサイドあたりの品川区の埋立地。

  41. 83 匿名さん 2015/02/06 15:50:48

    港区の高輪、白金台、三田、などより
    スーパー、お店、レストランも多く住環境良いと思います。
    港区は寺とか墓が多すぎます。品川駅前も京急ストアがなくなって不便らしいですね。
    三田、麻布あたりもピーコックしかなくてそれ以外のお店はほとんどないから不便です。
    白金なんて投球が閉店して問題外ですね。
    それなら、芝浦アイランドの方がよっぽど暮らしやすいみたいですよ。
    そりゃ広い区内で、品川も港も良いとこ悪いとこあるのは当然
    品川区が嫌なら、港区物件お買いになったら?
    だいたいなんでここにいるんでしょうかね?
    環境がいいって言う定理も人によって違うから、ここで議論しても無駄です
    花房山が気に入って買いたい人だけで良いのです。

  42. 84 匿名さん 2015/02/06 15:51:52

    >>83
    〇 東急

  43. 85 匿名さん 2015/02/06 16:01:33

    >>83
    京急ストアは、改築のための一時休業。

    しっかしよく読むと、芝浦の宣伝をしているようにも読める、、、
    ピーコックしかないのは芝浦アイランドも同じなのに。

  44. 86 匿名さん 2015/02/06 16:04:31

    要するに庶民的な街が好きなんでしょ。同意だわ。

  45. 87 匿名さん 2015/02/06 16:16:31

    >>85
    どちらに お住まいですの?

  46. 88 匿名さん 2015/02/06 16:18:42

    >>86
    さぞかし セレブな街にお住まいなんでしょうね。
    ザハウスかグランドヒルズクラスなんでしょうね
    羨ましい。うちは花房山あたりで充分ですわ。

  47. 89 匿名さん 2015/02/06 16:41:02

    >スーパー、お店、レストランも多く住環境良い

    ラーメン屋が多いだけ

  48. 90 匿名さん 2015/02/06 16:42:28

    京急ストアはもう春にもオープンでした、残念

  49. 91 匿名さん 2015/02/06 17:12:54

    >品川区が嫌なら、港区物件お買いになったら

    心配してもらわなくても、もう港区渋谷区に複数所有している。
    品川区)目黒に住みたいとは思わないが安ければ賃貸用にでもと考えている。

  50. 92 匿名さん 2015/02/06 17:20:30

    ここのモデルルームはどこら辺に作ってるんですか

  51. 93 匿名さん 2015/02/06 17:40:22

    >>91
    この人か?
    No.830

    >>828
    計算ありです
    しかしながら現在、代官山某タワーに78㎡は1部屋 代官山徒歩5(スカーラ)で55㎡ 中目黒徒歩3(ライオンズ)に60㎡
    恵比寿徒歩2に68㎡(某有名女子アナマンション)を持ってます。お手数ですが合わせて査定の程よろしくです。


    600とか安いから買っちゃえば?

  52. 94 匿名さん 2015/02/06 18:58:12

    >>91
    目障りだからもう来なくていいよ

  53. 95 匿名さん 2015/02/06 20:54:16

    ラーメン屋と言っても、芸能人も通う店だからね。横浜家系ラーメンもあるし。
    焼肉、フグ、イタリアン、フレンチ、和食、とんかつ、スペイン、韓国、中華…一通りなんでもある。
    スーパー、クリーニング、銀行、郵便局、本屋、薬局、病院、エステ、マンガ喫茶、カラオケ、携帯ショップ、化粧品 生活には困らない。

  54. 96 匿名さん 2015/02/06 23:09:54

    なんか、大井町か蒲田の宣伝文句だな

  55. 97 匿名さん 2015/02/06 23:41:43

    スーパーは便利、どこでしょう

  56. 98 匿名さん 2015/02/06 23:47:52

    >安いマンガ喫茶に、290円居酒屋、1800円マッサージ、ガールズバー、 夜のカラオケキャッチ。

    もあるんだろう

  57. 99 匿名さん 2015/02/07 00:05:02

    これじゃ横浜駅の方がいいや

  58. 100 匿名さん 2015/02/07 00:16:18

    川崎駅でもいいや

  59. 101 匿名さん 2015/02/07 01:57:42

    たまにパークコート千代田富士見の話が出てきますが、あれは野田政権の時に売り出した物件。アベノミクス後の今の上がり相場なので、ここは平均坪単価550位でしょ。

  60. 102 匿名さん 2015/02/07 01:58:25

    ここのモデルルームはどこら辺に作ってるんですか

  61. 103 匿名さん 2015/02/07 02:08:09

    過去の売買事例から推定した沖式でPTが450という話で、妥当だという話と
    ここは中古より一割増しという話から500くらい。
    550ー500ー450 がいいところか。

  62. 104 匿名さん 2015/02/07 03:19:47

    >>91
    恥ずかしいな。上には上がいるんだよ。
    そのくらいで自慢できるなんて幸せね。

  63. 105 匿名さん 2015/02/07 03:41:59

    >>101
    確かにその通りなんだが、坪550だと1億で60平米ジャストでしょ。撤退を余儀なくされる人多数じゃないかなー。

  64. 106 匿名さん 2015/02/07 06:09:05

    >>98
    新種の粘着だな。ライオンズ位でドヤ顔すんな
    検討版で品川区ディスって何がしたいか意味不明
    そんなに港区が好きなら、六本木ヒルズ住んどきなよ
    2度と書き込みするなよ、めんどくさい

  65. 107 匿名さん 2015/02/07 06:16:47

    リアルに坪500位でしょ。3年位前なら450位だったんだろうね。

  66. 108 匿名さん 2015/02/07 06:19:26

    >>90
    なにが残念だよ、キモ過ぎなんだよ
    閉めてる間は、クイーンズしかなくて車ないと不便だね。て話なんだよ。

  67. 109 匿名さん 2015/02/07 06:28:58

    >>108
    90は春にオープンと書いてるのに、そんな短い間の心配をわざわざしてあげるとは、
    どれだけ高輪が気になるんだ。

  68. 110 匿名さん 2015/02/07 06:31:37

    430~500ぐらいかと予想しています。
    プレミアム除いて。

  69. 111 匿名さん 2015/02/07 06:50:25

    430だと中古のOWCTと同じくらいだね。

  70. 112 匿名さん 2015/02/07 06:52:52

    OWCTは売り出し時は340くらいだった。

  71. 113 匿名さん 2015/02/07 06:55:10

    やっぱり500を含むゾーンということでしょうか

  72. 114 匿名さん 2015/02/07 07:01:57

    OWCTの中古坪350しないぐらいだよ

  73. 115 匿名さん 2015/02/07 07:06:57

    >>114
    ここ最近かなりあがってきてるよ。

  74. 116 匿名さん 2015/02/07 07:08:30

    スーパーはアトレ2に一つ入ってるの知ってるけど、あとは近くでどこにあるだろう?

  75. 117 匿名さん 2015/02/07 08:26:48

    >>116
    プレッセ、東急、アトレ1地下、成城石井
    少し遠いが山手通りまで行くと、マルエツ??

  76. 118 匿名さん 2015/02/07 08:32:39

    OWCTって、真上を飛行機が飛ぶ可能性があるんだよね、、、

  77. 119 匿名さん 2015/02/07 08:40:21

    >>93
    代官山スカーラてどこ?

  78. 120 匿名さん 2015/02/07 10:32:19

    117 Thank you.

  79. 121 匿名さん 2015/02/07 10:37:48

    >>108

    ミエミエの女言葉使ってるやつのほうがよっぽどキモイ

  80. 122 匿名さん 2015/02/08 03:03:51

    ここのモデルルームはどこら辺に作ってるんですか

  81. 123 周辺住民さん 2015/02/08 08:06:27

    山手通りに作ってますよ.

  82. 124 匿名さん 2015/02/08 09:15:59

    123さん、どーもです

  83. 125 匿名さん 2015/02/08 09:17:49

    早く値段を知りたい!

  84. 126 匿名さん 2015/02/08 11:46:18

    坂下のパークナードが400超とか書かれてるんだが、本当だとすると、ここの価格はどうなっちゃうんだろ

  85. 127 匿名さん 2015/02/08 15:31:45

    目黒駅徒歩6分なら徒歩圏内、賃貸でも十分。目黒区か。しかし規模でも、ここの2分という希少性にも及ばないが。


  86. 128 匿名さん 2015/02/08 16:02:42

    やっぱり550〜630.
    プレミアム 700くらいか…。

  87. 129 匿名さん 2015/02/08 22:56:00

    >127
    目黒区最低立地の下目黒、坂下川ぺりで@400超えで賃貸...って 一生住むならいいけど資産価値なんてないでしょ!
    でもここを買えない方は、パークナードとか検討するのでしようか?

  88. 130 匿名さん 2015/02/08 23:18:00

    なめてるけど最近 下目黒 は高級賃貸できてますよ
    ここで芸能人の話するとおこられるけど有名人も……
    反対側の川沿いの賃貸タワーもホテル仕様とサービス

  89. 131 匿名さん 2015/02/09 00:35:26

    >130
    下目黒で仕様設備悪かったら誰も借りないからでしょう。

    一流芸能人は、港区とか渋谷区ですから...

  90. 132 匿名さん 2015/02/09 04:09:39

    >>131
    芸能事務所と付き合いがあったが
    恵比寿の部屋を事務所が押さえていたよ。

  91. 133 匿名さん 2015/02/09 06:47:12

    沖式新築価格でここは460ぐらいですね

  92. 134 匿名さん 2015/02/09 06:50:21

    いや500くらいですか

  93. 135 匿名さん 2015/02/09 07:07:41

    駅徒歩2分には及ばないが、目黒が自分に良かったら買うんじゃない。川沿いでも。
    芸能人はホリプロとか日出関係の人かね。
    あとはアルコタワー外資系もあるのか?
    目黒川周辺もマンションラッシュだし、人口増えるな・・・・アトレ旧B館はいい加減どうなるのか知りたいよ。


  94. 136 匿名さん 2015/02/09 07:38:12

    >>131
    一流て誰だか知らないけど
    目黒区とか世田谷区もいるよ
    目黒区の知る人ぞ知るところ
    港区は、二流も多いよね。
    この人、知ったかっぽい…

  95. 137 匿名さん 2015/02/09 07:58:23

    >>131
    港区一流芸能人て ドン◯◯?

  96. 138 匿名さん 2015/02/09 08:13:45

    また、本が送られてきた。

    「目黒本 この街から逃れられない」

    営業もやる気満々ですな

  97. 139 匿名さん 2015/02/09 08:26:06

    アトレBは立て替えてるんじゃなかったですかね

    前に分譲された、目黒ザレジデンス?川沿いだけど予想以上に豪華ですし。三菱のも即完売で賃貸も出てるし、なんだかんだ川沿いて言っても売れますよ。

  98. 140 匿名さん 2015/02/09 08:31:15

    ここって川沿いで桜が綺麗なんでしょうか?

  99. 141 購入検討中さん 2015/02/09 08:34:54

    >140
    まさかぁ〜
    川沿いは、坂下のマンションですよ。
    ここは坂上の高台

  100. 142 匿名さん 2015/02/09 08:40:31

    ”ここって”パークナードのことですけど

  101. by 管理担当

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ブリリアタワーズ目黒」のレビューもチェック
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸