物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合2-5-22 |
交通 |
https://saitama-kyosai.or.jp/jutaku/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
4041
匿名さん
普通はHMは協力会社集めて研修があるけど県民は大工に丸投げで大工の知識は古いまま
工事監理さえまともにしてないからあのまま塞がれてしまう
大工は知識がアップデートされてないから悪気なく平気でああいう施工してる
おかしいと思ったら工事止めて自分で正しい施工を調べて是正させる事、自衛するしかない
素人がこれでいいのか?と思ったらたいていダメな施工
-
4042
名無しさん
Xで建築中の人の悲惨そうやった
断熱オプション付けててもあれじゃ関係ないし躯体がすぐ悪くなると思う
-
4043
評判気になるさん
>>4029 ヒロさん
あの頃のペンケースを立ててる設計士、見かけました。
-
4044
匿名さん
あのレベルは県民共済住宅側も動かなきゃダメでしょ。自分ならマジで猛抗議するし、その後の工事も適正に行われているかちゃんと確認しろと言いたくなる。
-
4045
名無しさん
-
4046
匿名さん
>>4044
現場見るとあのレベルが県民では普通なのがわかる
監督はめったに来ないし、他社のような社内検査もろくにない
間違った施工だろうと雑な施工だろうとどんどん進んで行くので施主は自衛が必要ですね
そもそも会社側が何においても「安いんだから仕方ない」って姿勢だから
-
4047
通りがかりさん
-
4048
名無しさん
愚痴です。
建物と道路の高低差がありすぎて、外構でさらに階段を作らないといけないとのこと。そうすると、駐車スペースが制限されてしまうし、老後も大変、、。設計士さんが言ってくれれば、玄関の位置を違った場所にしたのに、、。高さを考慮できない素人はやはり県民で建てるべきではなかったです、、。
-
4049
通りがかりさん
>>4048
横から失礼しますが、設計の段階から外構屋と打ち合わせしてなかったのでしょうか。もしそうなら県民に限らず注文住宅あるあるの失敗ですね。。。
-
4050
マンション検討中さん
>>4049 通りがかりさん
なるほど。県民に限らずよくある失敗なんですね、、。もともとあった建物に違和感を感じなかったので後回しにしてました、、。監督がすぐに指摘してくださり、外構業者をすぐ紹介してくださるようで、それが救いです。
-
-
4051
通りがかりさん
-
4052
匿名さん
>>4050 マンション検討中さん
良くある失敗じゃないよ、そんなのあり得ない。
県民ならではの初歩的な設計ミスです。
外構費用請求すべき。
-
4053
名無しさん
>>4052 匿名さん
疑いを持って考えると、基礎1mという高さが不自然な気がしてきました。脳死で受け入れていた自分に反省です。
県民にここを下げられないか聞いてみたいと思います。
ありがとうございます。
-
4054
匿名さん
>>4053 名無しさん
あーそれうちもです。
玄関階段は3段でいいですねーと決められましたが、実際には高すぎて外構で追加が必要になりました。
高い基礎なんて希望してないのに隣の家よりやたらと高いです。
同じ設計士なんですかね。先に言ってくれれば玄関周りの間取り変えるだけで済んだのに…
-
4055
通りがかりさん
-
4056
マンション掲示板さん
>>4053 名無しさん
疑いを持って考えると
工事完了まで疑いを持って突き進んで下さい!
とくに見えなくなるところ
-
4057
口コミ知りたいさん
>>4056 マンション掲示板さん
県民で昨年9月に建てました。
設計を確定させる前に、立面図や平面図の全ての寸法を物差しで測ってください。変更漏れや問題点が最低限わかります。
設計士はお客様の希望どおりです。としか言いませんので。
-
4058
匿名さん
メール不可、議事録すらないのは証拠残さない為かと思うほどお粗末。
録音をおすすめします。
設計士はレベル低いし、基本的な報連相も出来ていません。
工事中の方は4056さんの仰る通り、信用せずに言いくるめられずにおかしいと思ったらそのまま進めさせない事です。
塞がれたら終わりなので写真はたくさん撮っておきましょう。
-
4059
eマンションさん
>>4055 通りがかりさん
県民に現場監督は、いませんが職人手配氏は、います。
人のせいにする職人手配氏は、います。
-
4060
通りがかりさん
-
4061
評判気になるさん
-
4062
名無しさん
気密測定をされた方、どのタイミングで測定しましたか?
-
4063
匿名さん
近くのテーブルで打ち合わせしてる人が某ブログで見たんですけどって話をして、その設計士はブログを知っていて敵意むき出しこだわるなら他で建てればいいと言っていた
ブログ主ディスって酷い事言ってたから打ち合わせも上の空で聞き耳立ててしまった
-
4064
坪単価比較中さん
-
4065
名無しさん
何を伝えたのかによるけどな。こんなシュークロが作りたいんです、程度なら分かるけど。
-
-
4066
マンション検討中さん
>>4045 名無しさん
"共済"という言葉も印象操作、所詮営利目的の株式会社。
-
4067
検討板ユーザーさん
>>4062 名無しさん
気密コンセントカバー後付先付で変わると思いますが
それとあの間違えだらけのブログもどうかと思いますが
エアコンの下が給気は、最適?
周りの家の排気とバッテングしたらどうするのとか
あれじゃ結露するの当たり前でしょ知識不足で言い切ってる所が凄いそれと県民の設計士が説明出来ないのがなお凄い
-
4068
名無しさん
-
4069
マンション掲示板さん
-
4070
口コミ知りたいさん
>>4063 匿名さん
県民での2軒目を昨年建てました。建材高騰等でこの会社は巨額赤字を出しましたが、坪単価を値下げしたりして頑張っています。
10年前に建てた1軒目と比べるとオプションは各種値上げに加えて自由度が下がっています。よって、過去のブログ等にこだわられると、県民側も困ります。具体的に何をどのようにしたいのかを設計士に伝えれば、ルールでできないもの以外はかなりリーズナブルに対応してくれるはずですよ。
-
4071
名無しさん
>>4069
サンクス
給気口のやつ読んできたけど…まぁちょいちょい変な事言ってるけど給気口の位置をエアコンの下に持ってくるのとかはセオリー通りって感じ
これの何が変なの?
-
4072
匿名さん
教えてください!
3階建ては太陽光乗せれない県民ルールがあると思いますが、
それって理由はなんでですか?
-
4073
eマンションさん
>>4071 名無しさん
うちは、住宅密集池だからエアコン取付け位置の下に着けたら隣のサンマ焼いてる匂いが吸気口が入って来るのを予想して場所を変えましたよ
-
4074
匿名さん
>>4072 匿名さん
県民じゃ強度を担保出来ないから
この会社、補強の術がないからスパンも飛ばせず柱や壁が出来ちゃうでしょ
3階建ては耐震等級3は不可能、2階だって取れるのは少ないと設計士は言ってた
4寸柱でも死に節抜け節多かった
大工に聞いたらそんな柱や筋交いもはじかないとの事
-
4075
名無しさん
>>4072
どこで建てるかとか関係なく木造3階建てで太陽光は辞めた方がいいよ
-
-
4076
名無しさん
>>4073
そりゃ隣家のレンジフードの排気口があるならそこに給気口は持ってこないと思うけど
自分の家のレンジフードの排気口と給気口の位置だって近づけ過ぎるとせっかく排気した臭いや煙を給気してしまうし
-
4077
評判気になるさん
>>4076 名無しさん
だから設計やは、下に給気口を付ける設計するんだよ
むやみに上げたら危険だよ
周りの家見て理解出来れば別だけど
-
4078
eマンションさん
>>4074 匿名さん
回答ありがとうございます!!
そうなんですか…。3階建ての耐震等級3以下、
次いつ大地震くるか分からないのに怖すぎます。
-
4079
匿名さん
>>4075 名無しさん
木造3階建てで太陽光はやめた方がいいのですね。
ご回答ありがとうございます。
3階建てなら鉄骨が無難なんですかね。
木造の自由度が好きなのですが><
-
4080
名無しさん
>>4077
下に付けるなんてそんなの初めて聞いたけど
温熱環境的にはエアコンの下で正解
貴方の家はどこで建てたの?
-
4081
名無しさん
>>4079
耐震性無視するなら載せてもいいと思うよ
3階建ての木造なら構造計算で耐震等級3取った方がいい
木造は柱も多いし自由度って事でいうなら絶対に鉄骨です
-
4082
通りがかりさん
>>4079
木造3階建てに自由度を求めているなら、お門違いだと思うよ。耐震のために壁や柱が多くなる。
-
4084
名無しさん
防犯カメラ付けてる人いますか?
オススメ教えてください
-
4085
マンコミュファンさん
現在、HM検討中の者です。
ブログ&インスタを見て回っているとこだわりを持って
積極的に動いている方が多い印象を受けました。
あまり住宅関係の知識がない自分でも営業さんがいない状態で上手く行くのか心配になって来ます。
県民は価格が魅力的なので頑張り次第でなんとかなるものなのか体験談を教えていただきたいです。
-
4086
匿名さん
-
-
4087
匿名さん
-
4088
マンコミュファンさん
-
4089
口コミ知りたいさん
>>4088 マンコミュファンさん
いいなぁ うちは壁と基礎に穴を開けられちゃいましたよ
その固定方法の方が羨ましいです
-
4090
通りがかりさん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)