136 です
私も働いているので日中、直接受け取ることが出来ないので、現在は管理人さんに定期配達業者の社名、配達日時を知らせて、業者がその都度、管理人に連絡→鍵の解除をしてもらい→部屋の前に置いて帰ってもらっています
鍵、引き渡し日
部屋のシミをチェック
建設業社と共、チェックシートに、シミが同じ箇所にあるままだと確認
ありえませんよね
悲しすぎです
他のお部屋の方
私のように鍵渡しの日も、尚且つシミやキズが、初回確認から、ずっと改善されていない方って、おられますか?
うちはもう住み始めましたが、傷や汚れ結構気づきました。黄色い汚れもあります。
何ヶ月後か点検の時に言うつもりです。
電動自転車が入らない気がしますが、みなさんどうでしょう?この辺りの坂は電動でなければ辛そうなので買うつもりだったのですが。
黄色いシミは内覧・再内覧・引き渡し後
3回とも手直し後もみつかりました。
それぞれ別の場所と見落とし等です。
連日の猛暑の中でチェック箇所の付箋?
テープの糊の跡の可能性が高いそうです。
入居後諦めていた眺望が意外とよく
キッチンに立っていても
ハルカスまで見えるので
朝から清々しい気持ちです。
これからお引越しの方も
たくさんいらっしゃると思いますが
皆様よろしくお願いします。
駐車場のゲートを開けるリモコン、車の中からでも感知しますか?車から出ないと反応しませんでした。
それと駐車場から中に入る時、鍵がないとドアを開けれませんか?知らずに閉じ込められかけました。
このマンションのベランダはタバコを吸ってもいいのでしょうか?ベランダで吸ってる人がいてうちまで臭ってきます。とても臭いです。
自分の家が臭くなるのが嫌なのでベランダで吸ってるのでしょうが、他人のベランダは臭くなってもいいのでしょうか。
せっかくいい季節なのでベランダに出て涼んでいたのに気分が台無しです。マンション規約などにはないのでしょうか。禁止にしてほしいものです。
マナーに関しては全ての方ではないでしょうし
規約違反になるのかもしれませんが
みなさん引っ越したばかりで
思いのほか不用品が多く出てしまい
ゴミ出しされているのかもですね。
でもごみステーションは綺麗に分別されており
不法投棄状態でもなければ
乱雑な置き方もされていません。
管理人さんのおかげもありますが。
1か月過ぎればその辺も
落ち着いてくるのではないかと思っています。
タバコの件は確かに悲しいですね。
換気扇の下で吸ってもベランダに排出されるので
これはどこのマンションでも今後の課題ですね・・・
感情的な書き込みはご自身の資産価値を下げるだけなので
慎重にしたいものですね。
ゴミ出しは一部の人だと思いますよ。
同じ方が指定日以外にゴミ出ししているのを見かけます。
タバコの煙は私も気になります。
お風呂上がりにリビングの窓を開けたら臭いが流れ込んできます。
100世帯が住んでいますから、そういう人もいるだろうとは思ってましたが辞めて欲しいです。
こういうことは誰に言えばいいんでしょうか?
管理組合でしょうか?
管理組合ってまだ機能してませんよね?
キッチンのまな板って重いですよね…?
使った後 どの様にお手入れされていますか?
あとキッチンの蓋とリビング側のスペースに家族にダイレクトメールなどいろんな物を置かれてスッキリ片付きません。
どの様にスペースを活用されていますか?