東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 8801 アクア南

    トヨス君は実に気味悪い存在です。

    同じ豊洲、有明を推すにしても、「こんな商業施設が開業しました。是非、遊びに来てください」くらいに抑えておけば、それなりに湾岸同士の親近感もあり得たのたと思いますが、頭ごなしに品川・港南地域をこき下ろして豊洲・有明を持ち上げるがために、反発ばかり買う始末です。正直、相当頭悪いなと思います。精神異常者かも知れません。

    何とも断言し難いですが、「問答無用で削除」的な投稿は控えている分、一定程度の知性はありそうです(故にさらに鬱陶しいですが・・・苦笑)。

    まあ、何にしても、無反応の完全無視が最も効果的だと思います。

  2. 8802 マンション住民

    >>8801 さん

    反応するかもと思ったら、やっぱり。
    「トヨス君は実に気味悪い存在」と思わせるのが投稿者の目的。

    南、もう書き込むな。
    あなたのほうが迷惑。

  3. 8803 匿名さん

    >住民同士なんだから仲良く前向きな議論をしましょう


    この人は、もう住民になったつもりになっちゃってるのかな?
    ここに堂々と書き込みたいなら、まずは最低8000万円くらい用意しないとね。笑

  4. 8804 マンション住民さん

    ギガプライズ、しばらく使ってみてるけど、ブラウザ立ち上げてしばらく(10秒くらい)ネットにつながらない時間があるのが少しストレスを感じる。同じ症状の方いますか?(うちだけだとすれば新しく買ったルーターのせいかも)

  5. 8805 匿名さん

    >>8804 マンション住民さん

    いま再起動やってみましたが、ブラウザ立ち上げと同時にホームに設定している
    ポータルが表示されます。2-3秒のタイムラグが発生した経験はありますが
    10秒は長すぎますね。

  6. 8806 匿名さん

    >>8803 匿名さん
    価格的には豊洲や有明の方が高いじゃん。PCT8000マンじゃ買えないですよ

  7. 8807 住民

    >>8806 匿名さん

    PCTってなに?WCTのパクりみたいなやつ?


  8. 8808 匿名さん

    パークシティ豊洲の略称じゃないですか?

  9. 8809 匿名さん

    >>8791 匿名さん
    徒歩20分と聞くとメチャ遠いけどタクシーで5分と聞くとちょうど良い距離ですね。楽しみです。

  10. 8810 住民板ユーザーさん1

    >>8804 マンション住民さん

    ギガプライズで500mbpsくらい出てたので調子良いなと
    思っていたのですが、三日ほど前に突然インターネットに
    接続できなくなり、仕方なく並行して使っているニューロに
    戻しました。以降はギガ使っていないので、いつ回復したかはわかりませんが。SUI SUI時代に良くあったケースを思い出しました。

  11. 8811 匿名さん

    高輪ゲートウェイ徒歩30分ぐらいじゃない?徒歩20分で品川駅の山手線ホームぐらいだから、そこから1.5倍ぐらいは必要だと思う。

  12. 8812 匿名さん

    ちなみに今Googleで測ったら徒歩34分と出てきました。

  13. 8813 マンション住民

    >>8810 住民板ユーザーさん1さん

    同じくNUROとの2重構成、日中時間帯の下りは
    NURO 500Mbps
    WCT-NET (Asteria) 300Mbps

    くらいです。
    NUROの特筆すべきは安定性で、開通以降これまで目立った障害は皆無です。WCT-NETにもどす理由は見つかってませんね。

  14. 8814 匿名さん

    >>8795 入居済みさん
    徒歩圏にあった方がやっぱり便利じゃないですか?品川シーサイドが人気なのもイオンの存在が大きいと思うし。

  15. 8815 マンション住民

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  16. 8816 匿名さん

    >>8810 住民板ユーザーさん1さん

    我が家も3日前に突然ネットにつながらなくなりましたが思い当たることがあって、ちょうどその直前にWINDOWS11の更新プログラムの自動アップデートがあったのです。脆弱性を回避とかだったので、それが悪さしているのかもと思い「システムの復元」でアップデート前の状態に戻したら、元に戻りました。なので、WINDOWSのアップデートを停止しています。

  17. 8817 匿名さん

    報知の跡地に商業施設が来れば、みんな満足できると思います。徒歩30分超よりは良いでしょう。

  18. 8818 匿名さん

    >>8810 住民板ユーザーさん1さん

    我が家も3日前につながらなくなり(正確にはつながったりつながらなくなったり極めて不安定)、ルーターの再起動もやりましたがダメ。

    Gigaのサポートデスクに電話しましたが、Gigaではトラブルは起きていないとの回答。なので、直前にあったWindowsの更新が気になったので、最新の更新プログラムをアンインストールして再起動したら、こんどはWINDOWS自体が起動しなくなって焦りました。結局、定期的に外付けHDDに作成していたCドライブのイメージバックアップから復旧出来、最近のメールや作成ファイルが消える程度(イメージバックアップなのでバックアップ後に作成したものは消える)で被害は最小限でしたが、イメージバックアップを取っていなかったら悲惨なことになってました。

    Windowsは更新プログラムを夜間に勝手にインストールしてしまうのですが、それで不具合を起こしたことは、今までも数回経験があります。今回も何らかのバグでインターネット接続が不安定になるトラブルが起きているようですね。それにしても、イメージバックアップは定期的にしておいた方がいいなとつくづく思いました。

    ウチでは2/8にリリースされたKB5010386が悪さをしているようです。なので自動アップデートを手動に切り替えて、当面更新しないように設定しました。

  19. 8819 匿名さん

    今回のはどうもgigaの問題じゃないようですね。

  20. 8820 匿名さん

    こちらの皆さんの書き込みで、LANケーブルを最新のものに変えたら
    ものすごいスピードが出るようになりました。住民掲示板の皆様に感謝です!!
    この掲示板も役に立ちますね。以前も粗大ごみの一番手軽な処分方法を
    ここで知りました。

    部外者の書き込みが今日も散見されますが、書き込まないで欲しいと言っても
    聞くつもりはないようなので、もう一切無視、完全スルーで行きましょう。
    同意いただける方は参考になるをお願いします。
      

    1. こちらの皆さんの書き込みで、LANケーブ...
  21. 8821 住民板ユーザーさん1

    >>8818 匿名さん
    8810です。私のケースはWindowsは関係なく、wifiルーターでiPhoneに繋いでいたら三日ほど前に突然切れました。ルーター、iPhone共に再起動しても戻らなかった為、
    ニューロに切り替えたら全て復活しました。

  22. 8822 匿名さん

    >>8820 匿名さん

    同意します。見ればわかるのですが、マイナスポイントでもない事柄をひたすら誇張、強調したり「こうなればいいのに」とか書くのが特徴ですね。「商業施設があればいいのに」「置き配は問題ですね」「飛行機の音がうるさい」「マルエツの質が悪い」「エレベーターにUberが乗るのは問題」などなど。

    荒らすことそのものが目的のようなので何言っても聞かないでしょうから、完全スルー&削除依頼が良いと思います。
     

  23. 8823 匿名さん

    商業施設があった方が良いっていうのは入居当初から住民みんなが願ってる事ですよ。ちなみに当時は海洋大敷地が再開発されて大規模商業施設ができるという噂もありました。

  24. 8824 匿名さん

    >>8820 匿名さん
    山手線駅力スレの自称住民さんが変なのの相手しなければ全てが落ち着くと思います。

  25. 8825 匿名さん

    山手線スレは時々有益な情報も載ってますよ。

  26. 8826 匿名さん

    >>8825 匿名さん

    調子に乗るだけなので無視してください。

  27. 8827 匿名さん

    >>8820 匿名さん

    NUROを個別契約すると月5200円、超高速インターネットが管理費に含まれて無料ってお得感。

  28. 8828 住民板ユーザーさん1

    >>8827 匿名さん

    そうですね、、ギガが問題なければニューロは解約するつもりです。なお、現在WCTでニューロに入っている方は、光
    forマンションというタイプで月額2,090円と思います。

  29. 8829 匿名さん

    >>8827 匿名さん
    WCTでのNUROの実際の費用をご存知ないのね。
    はやく貯金が貯まってそこから出られるといいね。

  30. 8830 住民

    >>8827 匿名さん

    あーあ、墓穴掘っちゃったねー(笑)
    非住民かくてーい(笑)

  31. 8831 匿名さん

    >>8828 住民板ユーザーさん1さん

    ウチはどうやらWCTーNetでテレカンも問題なさそうです。ですが個人で
    引いている回線も費用は大してかからないのでバックアップとして置いて
    おこうと思ってます。

  32. 8832 匿名さん

    国立大学の敷地は国有地。国有地の民間払い下げでもない限り、国有地内に民間の商業施設が計画されるわけないことは誰でもわかる。東京海洋大学の敷地を民間に払い下げる構想など今まで煙ほども出たことはない。

  33. 8833 匿名さん

    >>8832 匿名さん

    海洋大学のマスタープランについてはこちらをどうぞ。
    眺望の妨げになるような無粋な大型建物が建つ可能性は
    無さそうなので一安心です。

    https://www.kaiyodai.ac.jp/overview/img/0325bc5a0fff1313dcbdf37c81850b...

    1. 海洋大学のマスタープランについてはこちら...
  34. 8834 匿名さん

    海洋大学は都内には珍しい、大きなキャンパスを持った国立大学ですね。リニューアルにあたっては

    「研究・教育にふさわしい静かな活気に満ちたサンクチュアリ、ひろびろした草地と生態系の営みに満ちた緑と水、その向こうに広がる海とつながる学生・研究者の心を支える広がりの場」

    を目指しているとのこと。このようなコンセプトの下でリニューアルされ、環境に悪影響を与える大型商業施設や駐車場などが無い環境が維持されることは、WCTにとってもプラスだと思います。

    1. 海洋大学は都内には珍しい、大きなキャンパ...
  35. 8835 住民さん3

    海洋大学、桟橋から海岸通りの下を抜ける私道を一般開放してくれないかなー。

  36. 8836 匿名さん

    海洋大にららぽーとみたいな大型商業施設ができてほしいです

  37. 8837 匿名さん

    >>8836 匿名さん
    天王洲アイルの商業施設でもあの状態なのにテナント集まらないし無理ですよ。

  38. 8838 匿名さん

    天王洲アイルの寂れぶりはちょっと残念ですよね。山手線スレにも書いてあったけど天王洲アイルは再々開発が必要。

  39. 8839 匿名さん

    快適快適♪

    1. 快適快適♪
  40. 8840 匿名さん

    ところで。マルエツ横の貨物車専用入り口がここのところ24時間開放されて
    通常いらっしゃらない警備員が常駐しているのはどういう理由ですかね?

  41. 8841 匿名さん

    有明はスケートボードパークが整備されるみたいだけど、海洋大敷地は何になるのだろう?

  42. 8842 匿名さん

    >>8835 住民さん3さん

    多分無理でしょうね。海鷹丸の係船場なので柵を設けるわけにもいかないし、
    小さい子が入って運河に転落すると事故になりますから。運河は水深深いですからね。

  43. 8843 匿名さん

    そう言えば何年か前に天王洲運河への子供の転落事故がありました。あの時は一命は取り留めてましたが、運河沿いは安全性第一で整備して欲しいです。

  44. 8844 匿名さん

    >>8840 匿名さん

    C棟の大型貨物車専用入り口スロープのガレージのシャッター開閉器制御盤の
    故障のようです。防火シャッターを兼ねているので緊急工事に入ってます。
    警備員が常駐しているのは、故障でシャッターが開けっ放しになっているので
    不法侵入しないようにガードするためのようです。

  45. 8845 匿名さん

    >>8840 匿名さん

    ゴミ収集車がシャッター設備に衝突して破損したようです。
    修復するための部品の調達に多少時間を要するため、その間は警備員を
    配置して監視にあたっているそうです。

  46. 8846 匿名さん

    >>8843 匿名さん

    転落事故なんかあったっけ?デタラメでしょ。

  47. 8847 住民さん8

    これかな?これはでも天王洲アイル駅か。
    https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20160601-00058313

  48. 8848 匿名さん

    山手線駅力スレは暇な二人の喧嘩で議論が平行線のまま(笑)内容全く無し。参考になるゼロばかり。

  49. 8849 匿名さん

    大規模修繕で消防設備も交換されるのかな?最近、火災報知機の誤作動多いですね。
    室内に全館放送入るシステムは安心ですが深夜の誤作動は止めて欲しい(笑)

  50. 8850 匿名さん

    確かに謎な人間。テレワークになって暇なんだろうね。毎日24時間で500くらい投稿してるみたい。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸