東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-24 07:57:22

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 4981 住民板ユーザーさん7

    大規模修繕ですけど事前に第3者の専門家に診てもらって時期が適正か18年でも大丈夫か診断してもらうべきでした。単に竣工時の計画のまま来てるので無駄な修繕かもしれません。手入れも良く特に傷んでるところは見当たりませんがせっかくお金かけるならサービス用エレベーターの設置は無理にしてもノンタッチキーや次停留階表示くらいは導入してほしい

  2. 4982 匿名さん

    >>4981 住民板ユーザーさん7さん

    それならば理事にならないと。ぜひ立候補してください!

  3. 4983 匿名さん

    >>4981 住民板ユーザーさん7さん
    雨漏りの補修は終わりました?

  4. 4984 匿名さん

    大規模修繕を18年にしては?との意見が目立ちますが管理会社に丸投げすると提携の施工会社が予算内で無駄なことまでしそう。相見積もりは形だけで管理会社手数料も高額となるようです。かといって素人の住民は何もできない。結果的に大規模修繕は管理会社と施工会社が儲かる形式的なものになりそうです。必要な時に必要な工事をしていただきたいです。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bac775734aa71a8696223400a9d1e79fdb75...

  5. 4985 匿名さん

    >>4983 匿名さん
    どこが雨漏りしたんですか?
    記事によると
    築12年で外壁から雨漏りするようであれば、それは施工精度が著しく低いと見なすべきである。むしろ施工不良に近い。

  6. 4986 住民

    今回の大規模修繕の施工会社は管理組合が相見積もりとって決めたのか、管理会社が相見積もりとり、それを鵜呑みにして決めたのか、どっだったのでしょうか?臨時総会で説明するましたが、よく理解出来ませんでした。

  7. 4987 匿名さん

    >>4985 匿名さん

    今回の大規模修繕工事計画書を見ても雨漏りという記載はないので単なる荒らしでしょう。

  8. 4988 匿名さん

    >>4986 住民さん

    そういうことは組合総会の時に挙手して質問すべきではないかな?
    こんなとこで書いてても誰も返事くれませんよ。
    総会に出席して質問しなかったのなら、あなたの問題意識も
    それほどではなかったということですね。

  9. 4989 匿名さん

    >>4986 住民さん
    逆にお尋ねしますが、そんな基本的なことを今頃ここで聞いて、一体何をしたいのでしょうか?
    それとも、「自分では何もしませんが、批判精神だけは旺盛です」ってタイプの住民さんですか?

  10. 4990 匿名さん

    大きな物件は住んでる人も多くて一定数の反対派が出てくるのは面倒臭いですね。私は基本的に従います。ただ本当に大規模修繕が必要だったかは大きな疑問。ここ読んでると定期的な大規模修繕が管理会社と施工会社が悪しき儲かるシステムとも思えてきた。

  11. 4991 匿名さん

    >>4990 匿名さん
    昨日全戸に配布されたQ&Aを見れば、大規模修繕工事の必要性は充分理解できると思います。(ネガが湧くので詳細はそちらをご参照ください。)
    建物もクルマと一緒で長持ちさせるには、躯体等見えにくい部分の定期的な修繕が必須です。
    それと、工事業者の相見積もりの選定プロセスやその結果については、これまでの管理組合総会等で充分説明されています。
    そういったことには無関心で、工事が近くなってきた途端にアレコレ疑問を呈するのは如何なものかと。
    まあ、おっしゃるとおり大規模物件なので、これまでの経緯も顧みずに批判ばかりする人が出てくるのはやむをえないところではありますが。
    ちなみに過去の総会資料等はRCTVのweb版で閲覧できます。

  12. 4992 マンション住民

    >>4991 匿名さん

    全くその通り。例えば車なんかで言えば、いま何も問題なく元気に走ってるから問題ない。点検なんかいらない、法定されてなかったら車検もやんなくていいって言ってるのと同じですよね。
    そういう使い方をしていれば、いつかはツケがやってきます。そしてそのツケの方が往々にしてコストがかかる。

  13. 4993 マンション住民

    あともう一つ車にたとえれば、点検も車検もディーラーで頼むより、街の自動車修理工場でやったほうが安いと言ってそっちを選ぶのは安く済むかもしれませんが、その車に思い入れも責任も何もないですから本当にしっかりやってくれるかと言うと実は疑問が残りますよね。ディーラーであれば自分のお客さんでありまた車を買ってもらえるかもしれないので、売り手としての責任もあるし丁寧にやるでしょ。なので私は基本的に車の点検車検はディーラーに出しています。

  14. 4994 マンション住民

    管理についてもよく、管理会社に見積もりをとって1番安い管理会社を選べば良いとか言う主張があり、実際に管理外車を変えたマンションもあると言うのは知っています。
    しかし、当マンションのように住友不動産の代表的な作品とも言えるようなマンションでは、住友不動産も完売のあとはどうでもいいとは思っていないはずです。住友不動産の代表作として常に注目されていますし、問題が生じれば住友不動産のリピテーションに跳ね返るからです。なのでよっぽどの問題がない限り、基本的に管理は住友不動産に任せるのが良いと考えています。

  15. 4995 住民板

    住友の管理会社でなければならないと思う人もいれば、疑問に思う人もいていいのではないですか。管理会社が一括で警備と清掃も請け負ってますが、どちらも下請けに丸投げしているわけだし。住友月高い所から監督している事に安心を感じる人もいれば、損してると思う人もいる。車を例えに出してる人がいますが、車検はディーラーで続けましたが、下取り価格は他店が100万高かったので、ディーラーには出しませんでした。毎年の総会で、管理会社継続か変更か、活発な意見が出る事が重要だと思います。

  16. 4996 匿名さん

    大規模修繕については実需の人と投資用の人とで考え方に大きな違いがあると思います。投資用オーナーは大規模修繕なんて不要と思っている人が多いですね。

  17. 4997 匿名さん

    >>4996 匿名さん

    あと、このマンションは修繕費均等方式に変えたけど、修繕費安いうちに頃合いを見て売っぱらちゃいたい人は文句言うだろうね。

  18. 4998 匿名さん

    このマンションって、住友不動産建物サービスの社員研修に使われているそうですね。先輩社員の働きぶりを見る実地研修先に選ばれるということは模範となるくらいしっかりした管理ということでしょう。

  19. 4999 住民板ユーザーさん1

    そんなに褒めていただき嬉しいです(管理会社代理人)

  20. 5000 匿名さん

    >>4998 匿名さん
    ちなみに、それだいぶ前の話ですよね。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸