マンション住民さん
[更新日時] 2025-02-24 07:57:22
「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
4941
匿名さん
>>4939 住民さん
結局さあ、これ住民じゃないんだよ。単なる部外者荒らしの愉快犯。
WCTが再開発や高輪ゲートウェイなどで盛り上がる品川駅徒歩物件に
定義されるのが悔しいようだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4942
マンション住民さん
ここに10年以上住んでいろいろ熟知しているWCT住民に対して、わざわざ
モノレール時刻表を貼るというおかしなことをやっている若葉さんが住民
であるか一応、確認ね。住民ならごめんなさい。
でも、4933さんが言うように通勤経路なんて人の事情によってさまざまで、
他人に押し付ける意味が解らないので荒らしにしか見えません。。もし下記
の質問に答えられないなら、書き込みはおやめ下さい。
質問ですが、WCTポータルサイトの「WCT掲示板情報」に、03/02 09:51に
アップされたのは何のお知らせでしょうか?それだけ連投しているのだから
見て、明日中には返事があるでしょう。もし住民さんなら失礼は謝ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4943
住民さん
>>4942
例え住民であっても他者の事情を無視し自分の意見が全て正しいかのように振舞うのはどうかと思うけどね。
モノレール教の書き込み自体は単なるコピペではなく毎回自分で考えているみたいだし、荒らし効果としは微妙なので愉快犯というより「山手線スレを荒してるおじさん」と同類だと思っている。
普段からモノレールを使っていて、「なんでみんなモノレールの良さを分かってくれないんだ。知らないくせにモノレールを否定する。そうだモノレールがどんなに素晴らしいか書き込めば分かってくれるはずだ。」とか本気で思ってそう。
6000人いればそりゃ変な人もいるけど、匿名掲示板に集まってくる人は(私含め)そんな変人さんが目立っちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4944
住民
中古マンション販売サイトの徒歩時間表示が全て同じでないのが不思議ですが、住友不動産販売サイトには「品川駅徒歩14分」と書かれています。マンション・レビューというサイトには品川駅徒歩13分 天王洲アイル4分と書かれています。売る方と買う方、天王洲アイル徒歩4分だけだと売買どれだけ繁盛するのかな・・? 売買の上では「品川駅徒歩13分や14分」は重要だと思います。これが徒歩30分だと、もう毎日は歩けませんし、はたして買ってたかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4945
匿名さん
2011年のこれで表記が14分から13分に変わったよね
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4946
匿名さん
>>4944
WCTは超大規模なので、実際はキャピタル低層の人とアクア高層の人では、品川駅までの徒歩分数はそれだけで2-3分違う。でも、不動産表記は敷地の駅に最も近い部分から駅の入り口までとなっているからアクアもキャピタルも同じ。
いずれにせよ、現地を見ないでマンション買う検討者はいないのだから、品川駅14分でも問題ないと思えば買うし、徒歩10分以内でも遠いと思えば買わない。ここに住んでいる人は、それぞれ納得づくで買っているし、今でも検討者をよく見かけるけど、不動産表記だけ見て買う人なんかいない。だからそれほど重要ではない。それだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4947
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4948
マンション住民さん
>>4947 住民さん
私も買わないな。仮に天王洲アイル駅を使うとしても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4949
住民です
>>4945 匿名さん
都市計画道路補助123号線っていう名前だったんだ。この道の影響って1分どころではないと思う。この道ができてからバス利用者が年間70万人(年間100円x70万人=7000万円の運賃収入)をバス会社が維持できなくなって、2012年に値上げ依頼を管理組合に出したはず。理事会で協議して値上げでなく減便対応になった経緯だったはず。減便時刻表は2012年から始まった。その後も徐々に利用者が減り、2015年に120円に値上げされた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4950
マンション住民さん
>>4949 住民ですさん
たしか深夜早朝の減便は国土交通省からの通達がきっかけ。深夜から早朝の貸し切りバス運行や最低利用者数に規制がかかったのが見直しのきっかけであったと記憶しています。現在の利用者数で貸し切りバスを運行することが規制に引っかかるため、利用者が少ない日中の減便をしたと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4951
住民です
>>4950 マンション住民さん
情報ありがとうございます。それは2012年の減便のことではないのではないでしょうか・・。2012年10月に日中減便されましたが、まだ深夜便は残ってました。むしろ午前5時台が走り出した。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4952
匿名さん
>>4940 匿名さん
もともと3分おきだったのが4分おきになってるので、25%ぐらい減便されてそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4953
住民です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4954
匿名さん
懐かしい画像をもう一つ。かつては都バスも4分間隔だった。ただこの頃はシャトルバスも便利だったので都バスとあまり縁がなかった。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4955
匿名
>>4937 匿名さん
コロナ手当っていくらもらえるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4956
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4957
匿名さん
>>4947 住民さん
天王洲アイル4分じゃ付かない。アクアですら敷地出るのに2分ぐらい必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4958
匿名さん
結局、4942さんの「WCTポータルサイトの「WCT掲示板情報」に、03/02 09:51に
アップされたのは何のお知らせ?」って質問には答えられないわけだ。ここは住民専用。住民ではないモノレール推しは遠慮してほしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4959
匿名さん
>>4957 匿名さん
不動産表記なんてそんなもんです。敷地の端から駅の建物入り口までの徒歩時間です。徒歩でも坂道や階段等を含めて時速4.8キロだから結構なスピードです。信号の待ち時間は含めないそうですけど幸い天王洲アイル駅までは信号ありませんね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4960
住民です
不動産屋さんの表記は正しいっていうことでしょ?アクアの敷地、一番天王洲アイルよりの「警察官立ち寄りボックス」あたりから天王洲アイル駅建物入り口までは320から350mですよ。1分80mだから4分。正しいですよ。モノレール信者の方は、4分じゃないと言いたいようですが、4分でも5分でも10分でもモノレールの距離はWCT資産価値にはほとんど関係しないと思います。「ほとんど」は言い過ぎかもしれないけど、影響は非常に小さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4961
アクア南
>4956
有益な情報をありがとうございます。
粗大ごみと一般ごみの境界線辺りにある大きさのごみの処分が面倒で、しかも一個につき400円も掛かるとかで使わない部屋の片隅に積み上げていました。
これで処分できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4962
マンション比較中さん
大規模修繕で、エレベーターの着床制限と外から入る時のハンズフリーキーくらいバージョンアップできなかったのかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4963
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4964
住民板ユーザーさん7
>>4960 住民ですさん
その通り。一般的に徒歩10分を超えたら1キロ超になるので実際歩くと遠く近いイメージなくなりますよね。資産価値には関係なくなるのが10分の壁ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4965
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4966
住民板ユーザーさん1
キャピタルとブリーズの間の芝生広場?みたいなとこって、今工事中ですけど、なにか変わるんですか?
ご存じのかた教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4967
マンション比較中さん
換気を全熱交換型に取り替えた方はいらっしゃいますか?
いらっしゃったら機種名などご教示ください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4968
匿名さん
>>4963 匿名さん
その割に他の湾岸エリアほど上がってないような
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4969
匿名さん
>>4961 アクア南さん
事前にネット申し込みが必要ですが、車に積んで持っていけば、
どんどん引き取ってくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4970
匿名さん
>>4966 住民板ユーザーさん1さん
大規模修繕工事の関係者の仮設事務所になるようです。よく、大規模な工事現場にあるような仮設事務所(関係者がお昼ご飯食べたり、打ち合わせしたり、本社と連絡を取るような目的の建物)と同じようなものでしょう。もちろん、工事終了後は撤去されるでしょう。このマンションは超大規模なので、作業にもかなりの人がかかわるから必要なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4971
匿名さん
>その割に他の湾岸エリアほど上がってないような
・・・のような
・・・ではないかと
・・・と思われ
この辺のマンションの検討板や住民板を荒らしまわっている
豊洲民の語尾の特徴。いい加減にしなはれ。
ほかは知らないし、当マンションに大満足しているので
比べるつもりもないし比べる意味もない。分譲から30%
-50%も上がっていれば十分ですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4972
匿名さん
>>4968 匿名さん
あなたが住民ならWCTポータルサイトの「WCT掲示板情報」に、03/02 09:51に
アップされたのは何のお知らせか即答できますね。どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4973
匿名さん
>>4970 匿名さん
2011年築以降は大規模修繕は18年周期らしいね。東日本震災で耐震性とか構造とかいろいろと変わったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4974
マンション住民さん
>>4973
こちらをどうぞ。建物の質が良くなったとか、技術の進歩で期間が伸びたとかではなく、住民の負担を減らしたり、積み立て不足に対応するために周期を延ばしているだけのように見受けられます。
当マンションにおいても、仮に15年でやらず、3年延ばしても直ちに大きな問題が生じるとは思えませんが、ある意味ごまかしですよね。30年、40年と長期で見れば基本的に十分な積み立てと計画通りのスケジュールでの修繕が価値を保てるのではないでしょうか?
https://www.asahi.com/articles/ASP334RWSP32ULFA00C.html
>不動産コンサルティングを行う「さくら事務所」に所属するマンション管理コンサルタント、土屋輝之さんによると、周期を延ばすことは技術的にはそれ以前から可能だったが、「12年」を常識とする業界の慣習が根強く、採用がなかなか進まなかった。
>しかし、大規模修繕の工事コストが14年ごろから跳ね上がった。積み立てられた修繕の費用が十分でない例も目立ち始め、対応策として「最長18年」への注目が集まるようになった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4975
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4976
住民板ユーザーさん8
>>4964 住民板ユーザーさん7さん
1キロ12分ぐらいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4977
匿名さん
>>4976 住民板ユーザーさん8さん
ですよね。1000m、不動産表記分速80mで12.5分、不動産表記では端数を切り上げるので13分、ちょうどWCTから品川駅港南口。品川駅からは多くの場所に乗り換えなしで行ける。新幹線にだって直接乗れる。私にとっては運動不足解消にちょうど良い距離。ただし、雨の日なんかは素直にバス。これが便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4978
マンション住民
>>4973 匿名さん
4974の資料では、2011年以降の築かどうかは関係なさそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4979
匿名さん
>>4977 匿名さん
ですね。部屋からホームまでだとプラス500メートル。毎日往復3キロ歩くと健康的ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4980
匿名さん
>>4974 マンション住民さん
確かに18年でも全く問題なさそうですね。ここ修繕積立金が高額だから3割程度安くできそうですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4981
住民板ユーザーさん7
大規模修繕ですけど事前に第3者の専門家に診てもらって時期が適正か18年でも大丈夫か診断してもらうべきでした。単に竣工時の計画のまま来てるので無駄な修繕かもしれません。手入れも良く特に傷んでるところは見当たりませんがせっかくお金かけるならサービス用エレベーターの設置は無理にしてもノンタッチキーや次停留階表示くらいは導入してほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4982
匿名さん
>>4981 住民板ユーザーさん7さん
それならば理事にならないと。ぜひ立候補してください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4983
匿名さん
>>4981 住民板ユーザーさん7さん
雨漏りの補修は終わりました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4984
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4985
匿名さん
>>4983 匿名さん
どこが雨漏りしたんですか?
記事によると
築12年で外壁から雨漏りするようであれば、それは施工精度が著しく低いと見なすべきである。むしろ施工不良に近い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4986
住民
今回の大規模修繕の施工会社は管理組合が相見積もりとって決めたのか、管理会社が相見積もりとり、それを鵜呑みにして決めたのか、どっだったのでしょうか?臨時総会で説明するましたが、よく理解出来ませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4987
匿名さん
>>4985 匿名さん
今回の大規模修繕工事計画書を見ても雨漏りという記載はないので単なる荒らしでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4988
匿名さん
>>4986 住民さん
そういうことは組合総会の時に挙手して質問すべきではないかな?
こんなとこで書いてても誰も返事くれませんよ。
総会に出席して質問しなかったのなら、あなたの問題意識も
それほどではなかったということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4989
匿名さん
>>4986 住民さん
逆にお尋ねしますが、そんな基本的なことを今頃ここで聞いて、一体何をしたいのでしょうか?
それとも、「自分では何もしませんが、批判精神だけは旺盛です」ってタイプの住民さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4990
匿名さん
大きな物件は住んでる人も多くて一定数の反対派が出てくるのは面倒臭いですね。私は基本的に従います。ただ本当に大規模修繕が必要だったかは大きな疑問。ここ読んでると定期的な大規模修繕が管理会社と施工会社が悪しき儲かるシステムとも思えてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4991
匿名さん
>>4990 匿名さん
昨日全戸に配布されたQ&Aを見れば、大規模修繕工事の必要性は充分理解できると思います。(ネガが湧くので詳細はそちらをご参照ください。)
建物もクルマと一緒で長持ちさせるには、躯体等見えにくい部分の定期的な修繕が必須です。
それと、工事業者の相見積もりの選定プロセスやその結果については、これまでの管理組合総会等で充分説明されています。
そういったことには無関心で、工事が近くなってきた途端にアレコレ疑問を呈するのは如何なものかと。
まあ、おっしゃるとおり大規模物件なので、これまでの経緯も顧みずに批判ばかりする人が出てくるのはやむをえないところではありますが。
ちなみに過去の総会資料等はRCTVのweb版で閲覧できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4992
マンション住民
>>4991 匿名さん
全くその通り。例えば車なんかで言えば、いま何も問題なく元気に走ってるから問題ない。点検なんかいらない、法定されてなかったら車検もやんなくていいって言ってるのと同じですよね。
そういう使い方をしていれば、いつかはツケがやってきます。そしてそのツケの方が往々にしてコストがかかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4993
マンション住民
あともう一つ車にたとえれば、点検も車検もディーラーで頼むより、街の自動車修理工場でやったほうが安いと言ってそっちを選ぶのは安く済むかもしれませんが、その車に思い入れも責任も何もないですから本当にしっかりやってくれるかと言うと実は疑問が残りますよね。ディーラーであれば自分のお客さんでありまた車を買ってもらえるかもしれないので、売り手としての責任もあるし丁寧にやるでしょ。なので私は基本的に車の点検車検はディーラーに出しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4994
マンション住民
管理についてもよく、管理会社に見積もりをとって1番安い管理会社を選べば良いとか言う主張があり、実際に管理外車を変えたマンションもあると言うのは知っています。
しかし、当マンションのように住友不動産の代表的な作品とも言えるようなマンションでは、住友不動産も完売のあとはどうでもいいとは思っていないはずです。住友不動産の代表作として常に注目されていますし、問題が生じれば住友不動産のリピテーションに跳ね返るからです。なのでよっぽどの問題がない限り、基本的に管理は住友不動産に任せるのが良いと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4995
住民板
住友の管理会社でなければならないと思う人もいれば、疑問に思う人もいていいのではないですか。管理会社が一括で警備と清掃も請け負ってますが、どちらも下請けに丸投げしているわけだし。住友月高い所から監督している事に安心を感じる人もいれば、損してると思う人もいる。車を例えに出してる人がいますが、車検はディーラーで続けましたが、下取り価格は他店が100万高かったので、ディーラーには出しませんでした。毎年の総会で、管理会社継続か変更か、活発な意見が出る事が重要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4996
匿名さん
大規模修繕については実需の人と投資用の人とで考え方に大きな違いがあると思います。投資用オーナーは大規模修繕なんて不要と思っている人が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4997
匿名さん
>>4996 匿名さん
あと、このマンションは修繕費均等方式に変えたけど、修繕費安いうちに頃合いを見て売っぱらちゃいたい人は文句言うだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4998
匿名さん
このマンションって、住友不動産建物サービスの社員研修に使われているそうですね。先輩社員の働きぶりを見る実地研修先に選ばれるということは模範となるくらいしっかりした管理ということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4999
住民板ユーザーさん1
そんなに褒めていただき嬉しいです(管理会社代理人)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5000
匿名さん
>>4998 匿名さん
ちなみに、それだいぶ前の話ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5001
匿名さん
>>4999 住民板ユーザーさん1さん
清掃、警備は下請けに丸投げですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5002
匿名さん
>>5001 匿名さん
そうなの?下請けってどこよ?
そこまで知ってるなら会社名くらい知ってるでしょ。
住民ではない人さん!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5003
匿名さん
警備はどこでも管理会社がやってるとこはないと思うが。
総警とかALSOKとか警備会社入ってるの当たり前でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5004
匿名さん
結局は全てが管理会社が儲かるシステムになっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5005
住民板ユーザーさん1
結局は警備会社が来てるなら、住友介さずに組合が直接契約した方が安くなるのでは?いわよる仲介マージン除外して。WCTは今年はアルソックさんが来てるそうですけど、組合が契約してないから、はっきりとはわかりますんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5006
住民さん
>>5005
わかりますん。
個別業者の選定・契約・管理・報告・監査・評価・改善要望・トラブル対応は誰がやるんですか?もしかして理事がタダ働き?
家を建てるのに自分で建材仕入れて大工さんに直接賃金払った方が安いよねっていうのと同じ考えです。
もちろん適正な管理委託費であることはチェックする必要がありますが、理事会がボランティアの輪番制組織である以上、重要な意思決定によらない定常業務系は管理会社に一括委託&再委託するのは必然ではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5007
マンション住民さん
組合員が払ってる管理費よりも管理会社に払う管理委託費の方が高いのは、ちょとまずいのでは?普通のマンションではありえないような気が・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5008
住民板ユーザーさん1
管理委託費は値上がりし続けてるから、管理会社が管理費値上げを組合に提案する日も近いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5009
マンション住民さん
このマンションに住んでまだ数年の若輩者です。
大規模修繕に当然賛成です。車を例にあげてご説明されておられる方がいましたが同感です。
千葉の方でも甚大な被害が出たあの大型台風の当日に雨漏りがありました。花瓶2杯分位です。何処から伝って室内に入って来ているのかが分からずしまいで、その後その様な事は一度も起こっていません。ただ、再び窓がしなる程の風が吹く様な大雨が降る時を想像すると怖いですね。
修繕工事の内容を見てとても安心しております。理事の皆様ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5010
匿名さん
>>5009 マンション住民さん
ここは震災も経験しているしこの時期に大規模修繕を行うのは問題ないと思う。記事のように震災後に竣工した物件は18年毎でも良いと思う。ただ年数を経て段階的に修繕積立金が上がっていくのはなんとかならないだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5011
マンション住民さん
>>5010 匿名さん
年数を経て段階的に上がる??何のことでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5012
マンション住民
>>5009 マンション住民さん
雨漏り?あり得ないでしょ。窓が空いていたのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5013
マンション住民さん
>>5006 住民さん
え?輪番理事ってただ働きじゃないってこと?ただじゃ働きたくないってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5014
マンション住民さん
>>5012 マンション住民さん
あの嵐で窓を開ける事は出来ませんでした。
あの様な事をこの様な場所に書くべきではなかったかもしれません。
もし、ご迷惑をお掛けしているなら削除して下さっても構いません。
>>5010
修繕積立金について
必要性があるならば今後積立の金額が上がったとしても異論はありません。
不動産を選ぶ際にどれだけの資金が蓄えられているか?と言った情報も新たな購入者からすれば非常に重要な要素です。この修繕積立金も目に見えない資産価値と捉えるならば決してマイナスにはならないと感じます。
余談になりますがこのマンション以外にも都内東側の物件を不動産屋さんに紹介して頂いた際に恐ろしいと感じた物件がありました。
ビンテージマンションと言われる物件で総戸数は20程度、一部屋60帖もある素晴らしい間取りのお部屋でしたが、『もし、地震が起きて一階駐車場が潰されれば住民全員でその修繕費をその時に負担しなくてはならない」と言われました。
耐震の補強は成されているとの事でしたが、神戸淡路の震災よりも古い耐震基準で造られているとも仰ってました。
私としてはワールドシティタワーズは様々な面でバランスの取れた素晴らしいマンションだと考えています。あまり行き過ぎたポジティブ思想は好きではありませんが所謂ビンテージマンションとして今後国内外共に認知されて来ると思います。
長文にて失礼しました。しばらく書き込みは控えさせて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5015
マンション住民
3月13日土曜日、雨が強かったですね。アクアのエントランスホールに雨漏り受けるバケツが置かれてるのを見た人も多いでしょう。残念なことに雨漏りは起きています。住戸のことは住んでる人にしかわかりませんが、エントランスで起きてることは、どこの住戸で起きる得るはずです。今回の大規模修繕で外壁はチェックしてくれるはずですから、もう起きなくなれば良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5016
匿名さん
>>5015 マンション住民さん
知らんなあ。ホールで雨漏りってエントランスの上の3階は
会議室だけどどっから来るのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5017
住民板ユーザーさん1
>>5016 匿名さん
住人なら見ればわかりますよ。住人ならね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5018
匿名さん
駐車場ゲートの故障の件、我が家は何事もなくリモコンキーで開けられるし、前の車もリモコンキーで開けている様子を見ましたが、故障とはどういうことでしょうかね?
基本的にリモコンキーは全世帯共通の周波数だと思いますが、リモコンキーの種類によって開かないケースと開くケースがあるってことですかね?良く分からないけど機器の入れ替えとかお金がかかる大げさなことになるなら、その前に本当に故障なのかちゃんと調査してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5019
住民板ユーザーさん3
>>5018 匿名さん
私のリモコンキーでも開くんですよねぇ。
どんな故障なんでしょうかね?
しかも修理完了まで時間が相当かかる見込みってのも解せません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5020
住民版
駐車場ゲートリモコン受信器修理のこと。エレベーターに貼ってある内容からすると、修理にはお金がかかるから、お金をどれかでかけて、どんな修理をするのかを総会で決める、となってますよね。これは、まだ何もしていないということですよね。でも、リモコンキーというか受信器、本当に完全に壊れてるのかな?うちのも操作可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5021
マンション住民さん
>>5020 住民版さん
駐車場ゲート、うちも全く問題は発生していません。総会にかけるって相当お金がかかるってことでしょ?まさか機器を全とっかえとかしないよね?一体どういうこと??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5022
マンション住民さん
>>5021 マンション住民さん
いちばん新しい管理組合の理事会議事録に少しだけ詳しく書かれていますのでご参照になられてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5023
マンション住民さん
リモコンが作動することを防災センターに伝えると、その事実は確認しているが、理由については防災センターの人たち(その時 そこにいた方達)は報されていない、ということでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5024
アクア南
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5025
匿名さん
>>5024 アクア南さん
ありがとうございます。検討します。港区の放送(5時に夕焼け小焼けを流すやつ)、
人の声はビルに反響して全く聞き取れないんですよね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5026
匿名さん
>>5022 マンション住民さん
見ましたが金額は伏せますが対応するためにかなりの金額が書かれてますね。
これだけ問題なく動作するという人がいるのに、本当に故障しているのか?
メーカーの言いなりにならずにちゃんと調査したほうが良いのではないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5027
匿名さん
今回の組合議事録でプロバイダの変更を総会に上程とありますね。私は別にSUISUIにこだわりはないので構いませんが、例の接続不安定の問題がマンション側にあるなら、プロバイダ変えても同じような気がするのですが、どうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5028
住民板ユーザーさん1
>>5026 匿名さん
高くなるのはリモコン購入代金ですね。組合で買わないといけないのかな? 今のリモコンは借りてることになってるらしいけど、組合からなのかな?書類ないけど。無くしたら高くつくからって、駐車場借りた時に言われたような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5029
アクア南
> 5025さん
都心経由で羽田に着陸する便の騒音と同様、
「夕焼け小焼け」は室内だと生活音がない状態で
相当に耳を澄まさないと聞こえないですね。
運河向こうの品川区のも聞こえることがありますが、
品川区のは最後の「烏と一緒に帰りましょ」を繰り返す豪華版、
港区のは「山のお寺の鐘が鳴る」の後、
「蛙が鳴くから帰ろ」で止めてしまう手抜き版です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5030
匿名さん
>>5029 アクア南さん
笑。そうなんだよね。尻切れトンボ。あれ?聞き間違いかなと
思って耳を澄ますとやっぱり途中で終わる。あれおかしいよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5031
匿名さん
>>5028 住民板ユーザーさん1さん
問題なく作動している人が多いのに部品交換+リモコンキー交換であんなにお金かけるのはおかしい。管理会社の言いなりにならず、何が問題なのか徹底調査してほしいね。ご意見箱にも投函しておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5032
住民板ユーザーさん1
2月の理事会議事録(8)は、管理会社が管理費値上げ提案したってことですよね! 3月にもう一度話し合うように書いてあるけど。議論された内容が全くわからない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5033
住民板ユーザーさん1
組合員からの管理費を値上げしておいてから、来年あたりに管理会社の管理委託費を値上げするつもりな予感がします。なので足りないと言われ値上げするのは反対です。管理委託費は2020年にかなり上がってます。修繕積み立て金も上がってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5034
住民板ユーザーさん2
WCTポータルは総会も理事会も、なぜ議事録しか載せないのですか?議案書も載せて欲しいと、ご意見箱に書いても、検討しますで、その後は音沙汰無しです。議案書に資料があるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5035
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5036
アクア南
> 5029さん
ご説明ありがとうございます。初めて知りました。
遊びに夢中の子どもたちに帰宅を促す目的かと思っていました。
それに、そうですね確かに品川区の「豪華版」が
「ちょっと長いかな」と思うことも少なくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5037
マンション住民さん
>>5032 住民板ユーザーさん1さん
2019年、2020年と2年連続で管理会社の管理委託費は値上げが総会で認められ、2018年と2020年とでは年間数千万円も値上げでしてるじゃないですか。この金額は、理事会議事録(8)で不足すると書いてある金額より多いじゃないですか。管理委託費値上げたから管理費会計が不足になったの明白なのでは?だったら組合員の管理費値上げではなく、管理委託費を値下げ交渉すべきだと思う。管理委託費値上げるたびに、組合管理費を値上げされたらたまらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5038
住民板ユーザーさん4
>>5037 マンション住民さん
おっしゃることはわからないでもないですが、まずここに書いても何の解決にもなりませんので、理事になって問題提起をするか、組合総会でしっかりと確認をするか、そのどちらかでしょう。あと、多少の事は構いませんが、管理組合の会計状態や理事会の議事録の内容をあまり詳しくこういった非住民(非組合員)や中古検討者にも公開の掲示板に書くのはいかがなものかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5039
住民板ユーザーさん2
管理委託料の値上がりを、組合管理費値上げで埋めることは、反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5040
住民版ユーザーさん5
WCTができた時の管理委託料からは現在は2億円近く値上がっています。この15年の間にこまめに値上げを繰り返し、結果的にそれだけの値上がりになっています。毎回、管理会社提案があり、理事会で協議し、打倒と判断され、総会にかけ、組合員の賛成多数で値上げが了承されてきてるので、手続きには問題ないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件