マンション住民さん
[更新日時] 2024-12-06 18:46:11
「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
4901
匿名さん
>>4899 マンション住民さん
同意、自分が使っていないからやめようという意見を全部聞いたら
全共用設備は全部廃止ということになる。全部使ってる人なんかいないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4902
匿名さん
我が家の利用状況
ゲストルーム・・・年に1-2回
コモンホール・・・年に1-2回
シャトルバス・・・平日はほぼ毎日
プール・・・・・・使わない(使ってみたいけど億劫)
スカイラウンジ・・月に1-2回、パンを食べに
ペット入口・・・・ほぼ毎日
洗車場・・・・・・年1-2回(最近はGS洗車も安い)
会議室・・・・・・使わない
宅配ロッカー・・・ほぼ毎日
クルーズ桟橋・・・数年に1回(ウォータータクシー)
スタディーブース・テレワークになってから最近多い
ジム・・・・・・・月1-2回
フィットネス・・・使わない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4903
匿名さん
B棟やC棟からわざわざスカイラウンジやプールに多く来るとは思えない。逆にA棟はモノレール通勤通学が多いのでシャトルバスを利用しない人も多い。10年くらい前まではシャトルバス毎日2500人利用されてましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4904
マンション住民
>>4903 匿名さん
言う通りだとしてA,B,C棟 それぞれ独立した管理組合構成し、別の組合運営したいってこと?4903匿名さんの希望叶えるのはそれしかないよ。WCTの構造上、そんなことできるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4905
マンション住民
無理でしょう。
そんなことしたらそれぞれ防災センターを作ることになって結果的に管理費が高くなるだけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4906
マンション住民
それぞれが管理会社と契約するから、それこそ管理費もかなり高くなるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4907
匿名さん
スカイラウンジは高層階の広い部屋にお住まいの方には不要かと存じますが私のように低層の眺望なしの部屋に住んでいる人も多いというのを理解していただき存続お願いします。プールと違っておばちゃん1人で維持管理できるから心配ないとは思っていますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4908
マンション住民
>>4907 匿名さん
賛成! スカイラウンジ使わないから廃止、なんて言わないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4909
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4910
マンション住民
2019年度会計では、プール含めた共用施設の収支はプラマイほぼゼロ、バスは課税対象事業(4つの共用店舗賃貸収入とバス収益)でプラマイゼロでした。2020年度はコロナで収益変化するでしょうけれど。課税事業は2017年度まで数百万円法人税払ってたけど2018年度からバスが入って法人税をほとんど払わなくてよくなった状況です。2019年度までプールもバスも、管理組費会計を全く圧迫していません。むしろ管理会社の管理料が2007年と比べて1.5倍になってます。いつの間にか年間億単位の増加です。これが管理費会計を圧迫しています。2007年頃と比べて一番の変化はそこですね。会計決算書を並べないと気がつかないですけどね。事実を述べてるだけで、どうしたらいいのかわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4911
住民
課税事業と共用施設収支除いた管理費会計で黒字が出てる間は、今のままで良いのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4912
匿名さん
>>4911 住民さん
今年度はバスの利用者が少なかったから赤字になりそうですね。土休日は運休するとか終バスを繰り上げるとか対策が必要そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4913
住民
>>4912 匿名さん
課税事業は2019年度がトントンなら、今年度は間違いなく赤字です。補填の原資は、駐車券収入です。我々の払う管理費は管理会社の管理料に全額使ってますから。家計に置き換えたら、会社の給料じゃ足りなくてなく、アルバイト頼みみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4914
匿名さん
収益事業としては、マルエツなどのテナント収入は間違いなく黒字、でもバスの持ち出し分でトータルトントンなら逆に節税になって良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4915
匿名さん
>B棟やC棟からわざわざスカイラウンジやプールに多く来るとは思えない。
あんた住民なりすましてもバレバレなんだよ。そんなこと当の住民
でさえ思ってないわ。実際、俺も使ってるしな。
>10年くらい前まではシャトルバス毎日2500人利用されてましたけど。
こんなもんだろと書いたんだろうが、そんな利用者数になったことはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4916
匿名
>>4915 匿名さん
貴方が使っていればB棟やC棟の多くの人が使ってることになるのですか?笑
4903さんは「多く来るとは思えない」と言ってるだけで「誰も使わない」なんて言ってないですよ。
この文章でなりすまし疑う意味笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4917
匿名さん
>>4916 匿名さん
10年前のシャトルバス利用者2500人/日のくだりは明らかに嘘だから仕方ないね
ピーク時でも1200人~1300人/日だったことは当時のWCTニュースに載っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4918
匿名さん
利用者が集中する朝7時台で5分おきの当時の本数で1時間12本で全便に満員50人乗っても600人/時、通勤往復カウントで延べ1200人。これは全便満員での計算だが、10年前でもラッシュ時に全便が定員いっぱいなんてことはなかった。最大でもせいぜい乗車率8割の40人/1便くらい。ピーク時でやや混み程度。
8時以降から昼間は当時からガラガラ。それなのに2倍以上の2500人が使ってたってのが、そもそも計算がおかしいわけだ。4917さんが書いているように、私の記憶だと1200人から1300人/日。住民かもしれないが2500人ってのはテキトーに嘘書いてるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4919
住民です
>>4914 匿名さん
マルエツは組合のテナントじゃないから、組合にテナント収入入らないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4920
住民です
>>4918 匿名さん
WCTできた頃 15年前ですけど、今より不便だっからバス利用は年間70万人、月6万人いたから\100円でバス会社も運行してくれていたそうですよ。その後道が開通してバス利用減り、減便 値上げになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4921
住民板ユーザーさん3
>>4920 住民ですさん
確かバスも山手線終電の深夜1時半まで10分間隔であったと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4922
住民板ユーザーさん3
かつて月6万人利用してたなら平日は2500人くらいの計算になると思うけど。
住民数は減ってないのにバス利用が大幅に減った理由は駅側のバス停の位置だと考えられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4923
住民
懐かしい2010年のバス平日時刻表です。一日中 すごい便数あった。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4924
匿名さん
>>4910 マンション住民さん
プールは修繕積立金の負担が高すぎるんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4925
住民板ユーザー
>>4918 匿名さん
WCT5000名の人口いるとしてそのうち3割の1500名がシャトルバスを毎日往復利用すると3000名になる。10年くらい前は皆さん帰りもシャトルバス利用されてましたし都バスに乗るという感覚が無かったですね。それにしても深夜1時35分まであったのは驚きです。当時は朝とかラッシュや続行対応もありましたからね。懐かしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4926
匿名さん
>私の記憶だと1200人から1300人/日。
>かつて月6万人利用してたなら平日は2500人くらいの計算になると思うけど
どちらが正しいのか?
1200人だとしたら、>4925さんが計算してる割合から考えると1割強しか使ってなかったんだね。朝の通勤時間帯だけの運行でいいんじゃないの?帰りは都バスの方が便利だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4927
匿名
>>4917 匿名さん
であれば間違いを指摘すれば良いだけで、嘘でなりすましだという曲解をする必要はないな笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4928
住民
>>4923 住民さん
かつてこの便数を設定してたということは約半数の住民が通勤通学で品川駅を使い毎日のべ5000人くらいが利用する計算だったのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4929
住民です
2010年は海洋大学前の道路は開通していなかったから、品川駅まで歩く、品川駅からWCTまで歩くという気にはならなかった頃ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4930
匿名さん
今も歩く感じじゃないでしょ。海岸通りの信号待ちが長すぎ。天王洲アイルの方が便利だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4931
匿名さん
>>4930 匿名さん
10年以上前はシャトルバスばかりで天王洲アイル駅なんて羽田空港行く時くらいしか利用することなかった。けど今では品川駅を利用することがほとんどない。毎日のことになると駅が大きくて歩く距離が長いのとバスが減ってバス停も不便になったからです。なお13日からモノレールが4割減るけど昼間が中心だから関係ないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4932
匿名さん
>>4929 住民ですさん
品川駅方面に歩いている人の多くは港南口勤務の人がほとんどです。品川駅まで歩いてJRや京急に乗り換える人なんてごく僅かです。天王洲アイルより品川駅を使ったほうが便利なのは長距離と川崎、横浜くらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4933
匿名さん
勤務先が丸の内なんだけど、朝は天王洲アイルから浜松町乗り換えで東京駅まで。オフィスは東京駅前なので、ドアトゥドアで25分かからずに着きます。
帰りは、オフィスを出るのが夕方6時台が多いんだけど、この時間帯、モノレールは空港快速があって、浜松町で待たされるのが嫌なので、山手線で品川駅まで下り、品川駅からは徒歩で帰っています。品川で買い物とか食事とかしなければ、オフィスからドアトゥドアで30分ちょっとでWCTに着きます。
何が言いたいかっていうと、人によって通勤事情はさまざまなので、天王洲アイルと品川駅のどっちが便利かって議論は、人によって結論が異なる不毛な議論に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4934
匿名さん
>>4933 匿名さん
ちなみに現ダイヤでも浜松町発平日の19時以降空港快速はありません。13日からの平日は18時以降空港快速は3本のみで残りは天王洲アイルに停車します。私事ながら帰りのほうが天王洲アイル駅利用が便利です。モノレール降りて信号なしの遊歩道を4分歩いたら到着。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4935
匿名さん
>>4933 匿名さん
素朴な疑問。定期券はお持ちでしょうか?
ちなみに息子のモノレール通学定期は1ヶ月2000円ほどです。安いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4936
匿名さん
>>4934 匿名さん
7時を過ぎると空港快速がなくなることは知っていますが、私の場合オフィスを出るのは夕方5~6時台です。浜松町にはどうしても7時前についてしまいます。利用する時間帯によっても利便性に差が出るということです。ちなみに飲んだり残業したりで、帰りが遅くなった場合はモノレールで帰ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4937
匿名さん
>>4935 匿名さん
定期券は持っていません。コロナ禍で在宅勤務が多くなり、定期代の支給がなくなり、「実費+コロナ手当」の支給に変わりました。
といっても、そうなる以前から、モノレール経由の定期代だけもらって、好き勝手なルートで通勤していました。
例えば、春や秋の気持ちのいい季節はシェアサイクルで帰ったり、たまにはバイクで通勤ってこともあります。
丸の内の地下バイク置き場は一日停めてもワンコイン(500円)なので、バイク好きにはたまりません。
もちろん、タクシーでの深夜帰宅も(^^;
いろいろな通勤手段が選べるのもこのマンションの利点ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4938
匿名さん
>>4936 匿名さん
参考として13日からの平日ダイヤです。最終が23時45分と早くなるのは残念ですけど18時以降の空港快速は3本のみです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4939
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4940
匿名さん
上りの新ダイヤです。朝の通勤時間帯で若干の減便ありますが4分程度の間隔で到着します。特に問題なく利用できます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4941
匿名さん
>>4939 住民さん
結局さあ、これ住民じゃないんだよ。単なる部外者荒らしの愉快犯。
WCTが再開発や高輪ゲートウェイなどで盛り上がる品川駅徒歩物件に
定義されるのが悔しいようだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4942
マンション住民さん
ここに10年以上住んでいろいろ熟知しているWCT住民に対して、わざわざ
モノレール時刻表を貼るというおかしなことをやっている若葉さんが住民
であるか一応、確認ね。住民ならごめんなさい。
でも、4933さんが言うように通勤経路なんて人の事情によってさまざまで、
他人に押し付ける意味が解らないので荒らしにしか見えません。。もし下記
の質問に答えられないなら、書き込みはおやめ下さい。
質問ですが、WCTポータルサイトの「WCT掲示板情報」に、03/02 09:51に
アップされたのは何のお知らせでしょうか?それだけ連投しているのだから
見て、明日中には返事があるでしょう。もし住民さんなら失礼は謝ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4943
住民さん
>>4942
例え住民であっても他者の事情を無視し自分の意見が全て正しいかのように振舞うのはどうかと思うけどね。
モノレール教の書き込み自体は単なるコピペではなく毎回自分で考えているみたいだし、荒らし効果としは微妙なので愉快犯というより「山手線スレを荒してるおじさん」と同類だと思っている。
普段からモノレールを使っていて、「なんでみんなモノレールの良さを分かってくれないんだ。知らないくせにモノレールを否定する。そうだモノレールがどんなに素晴らしいか書き込めば分かってくれるはずだ。」とか本気で思ってそう。
6000人いればそりゃ変な人もいるけど、匿名掲示板に集まってくる人は(私含め)そんな変人さんが目立っちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4944
住民
中古マンション販売サイトの徒歩時間表示が全て同じでないのが不思議ですが、住友不動産販売サイトには「品川駅徒歩14分」と書かれています。マンション・レビューというサイトには品川駅徒歩13分 天王洲アイル4分と書かれています。売る方と買う方、天王洲アイル徒歩4分だけだと売買どれだけ繁盛するのかな・・? 売買の上では「品川駅徒歩13分や14分」は重要だと思います。これが徒歩30分だと、もう毎日は歩けませんし、はたして買ってたかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4945
匿名さん
2011年のこれで表記が14分から13分に変わったよね
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4946
匿名さん
>>4944
WCTは超大規模なので、実際はキャピタル低層の人とアクア高層の人では、品川駅までの徒歩分数はそれだけで2-3分違う。でも、不動産表記は敷地の駅に最も近い部分から駅の入り口までとなっているからアクアもキャピタルも同じ。
いずれにせよ、現地を見ないでマンション買う検討者はいないのだから、品川駅14分でも問題ないと思えば買うし、徒歩10分以内でも遠いと思えば買わない。ここに住んでいる人は、それぞれ納得づくで買っているし、今でも検討者をよく見かけるけど、不動産表記だけ見て買う人なんかいない。だからそれほど重要ではない。それだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4947
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4948
マンション住民さん
>>4947 住民さん
私も買わないな。仮に天王洲アイル駅を使うとしても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4949
住民です
>>4945 匿名さん
都市計画道路補助123号線っていう名前だったんだ。この道の影響って1分どころではないと思う。この道ができてからバス利用者が年間70万人(年間100円x70万人=7000万円の運賃収入)をバス会社が維持できなくなって、2012年に値上げ依頼を管理組合に出したはず。理事会で協議して値上げでなく減便対応になった経緯だったはず。減便時刻表は2012年から始まった。その後も徐々に利用者が減り、2015年に120円に値上げされた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4950
マンション住民さん
>>4949 住民ですさん
たしか深夜早朝の減便は国土交通省からの通達がきっかけ。深夜から早朝の貸し切りバス運行や最低利用者数に規制がかかったのが見直しのきっかけであったと記憶しています。現在の利用者数で貸し切りバスを運行することが規制に引っかかるため、利用者が少ない日中の減便をしたと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4951
住民です
>>4950 マンション住民さん
情報ありがとうございます。それは2012年の減便のことではないのではないでしょうか・・。2012年10月に日中減便されましたが、まだ深夜便は残ってました。むしろ午前5時台が走り出した。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4952
匿名さん
>>4940 匿名さん
もともと3分おきだったのが4分おきになってるので、25%ぐらい減便されてそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4953
住民です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4954
匿名さん
懐かしい画像をもう一つ。かつては都バスも4分間隔だった。ただこの頃はシャトルバスも便利だったので都バスとあまり縁がなかった。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4955
匿名
>>4937 匿名さん
コロナ手当っていくらもらえるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4956
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4957
匿名さん
>>4947 住民さん
天王洲アイル4分じゃ付かない。アクアですら敷地出るのに2分ぐらい必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4958
匿名さん
結局、4942さんの「WCTポータルサイトの「WCT掲示板情報」に、03/02 09:51に
アップされたのは何のお知らせ?」って質問には答えられないわけだ。ここは住民専用。住民ではないモノレール推しは遠慮してほしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4959
匿名さん
>>4957 匿名さん
不動産表記なんてそんなもんです。敷地の端から駅の建物入り口までの徒歩時間です。徒歩でも坂道や階段等を含めて時速4.8キロだから結構なスピードです。信号の待ち時間は含めないそうですけど幸い天王洲アイル駅までは信号ありませんね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4960
住民です
不動産屋さんの表記は正しいっていうことでしょ?アクアの敷地、一番天王洲アイルよりの「警察官立ち寄りボックス」あたりから天王洲アイル駅建物入り口までは320から350mですよ。1分80mだから4分。正しいですよ。モノレール信者の方は、4分じゃないと言いたいようですが、4分でも5分でも10分でもモノレールの距離はWCT資産価値にはほとんど関係しないと思います。「ほとんど」は言い過ぎかもしれないけど、影響は非常に小さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4961
アクア南
>4956
有益な情報をありがとうございます。
粗大ごみと一般ごみの境界線辺りにある大きさのごみの処分が面倒で、しかも一個につき400円も掛かるとかで使わない部屋の片隅に積み上げていました。
これで処分できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4962
マンション比較中さん
大規模修繕で、エレベーターの着床制限と外から入る時のハンズフリーキーくらいバージョンアップできなかったのかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4963
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4964
住民板ユーザーさん7
>>4960 住民ですさん
その通り。一般的に徒歩10分を超えたら1キロ超になるので実際歩くと遠く近いイメージなくなりますよね。資産価値には関係なくなるのが10分の壁ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4965
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4966
住民板ユーザーさん1
キャピタルとブリーズの間の芝生広場?みたいなとこって、今工事中ですけど、なにか変わるんですか?
ご存じのかた教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4967
マンション比較中さん
換気を全熱交換型に取り替えた方はいらっしゃいますか?
いらっしゃったら機種名などご教示ください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4968
匿名さん
>>4963 匿名さん
その割に他の湾岸エリアほど上がってないような
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4969
匿名さん
>>4961 アクア南さん
事前にネット申し込みが必要ですが、車に積んで持っていけば、
どんどん引き取ってくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4970
匿名さん
>>4966 住民板ユーザーさん1さん
大規模修繕工事の関係者の仮設事務所になるようです。よく、大規模な工事現場にあるような仮設事務所(関係者がお昼ご飯食べたり、打ち合わせしたり、本社と連絡を取るような目的の建物)と同じようなものでしょう。もちろん、工事終了後は撤去されるでしょう。このマンションは超大規模なので、作業にもかなりの人がかかわるから必要なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4971
匿名さん
>その割に他の湾岸エリアほど上がってないような
・・・のような
・・・ではないかと
・・・と思われ
この辺のマンションの検討板や住民板を荒らしまわっている
豊洲民の語尾の特徴。いい加減にしなはれ。
ほかは知らないし、当マンションに大満足しているので
比べるつもりもないし比べる意味もない。分譲から30%
-50%も上がっていれば十分ですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4972
匿名さん
>>4968 匿名さん
あなたが住民ならWCTポータルサイトの「WCT掲示板情報」に、03/02 09:51に
アップされたのは何のお知らせか即答できますね。どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4973
匿名さん
>>4970 匿名さん
2011年築以降は大規模修繕は18年周期らしいね。東日本震災で耐震性とか構造とかいろいろと変わったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4974
マンション住民さん
>>4973
こちらをどうぞ。建物の質が良くなったとか、技術の進歩で期間が伸びたとかではなく、住民の負担を減らしたり、積み立て不足に対応するために周期を延ばしているだけのように見受けられます。
当マンションにおいても、仮に15年でやらず、3年延ばしても直ちに大きな問題が生じるとは思えませんが、ある意味ごまかしですよね。30年、40年と長期で見れば基本的に十分な積み立てと計画通りのスケジュールでの修繕が価値を保てるのではないでしょうか?
https://www.asahi.com/articles/ASP334RWSP32ULFA00C.html
>不動産コンサルティングを行う「さくら事務所」に所属するマンション管理コンサルタント、土屋輝之さんによると、周期を延ばすことは技術的にはそれ以前から可能だったが、「12年」を常識とする業界の慣習が根強く、採用がなかなか進まなかった。
>しかし、大規模修繕の工事コストが14年ごろから跳ね上がった。積み立てられた修繕の費用が十分でない例も目立ち始め、対応策として「最長18年」への注目が集まるようになった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4975
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4976
住民板ユーザーさん8
>>4964 住民板ユーザーさん7さん
1キロ12分ぐらいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4977
匿名さん
>>4976 住民板ユーザーさん8さん
ですよね。1000m、不動産表記分速80mで12.5分、不動産表記では端数を切り上げるので13分、ちょうどWCTから品川駅港南口。品川駅からは多くの場所に乗り換えなしで行ける。新幹線にだって直接乗れる。私にとっては運動不足解消にちょうど良い距離。ただし、雨の日なんかは素直にバス。これが便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4978
マンション住民
>>4973 匿名さん
4974の資料では、2011年以降の築かどうかは関係なさそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4979
匿名さん
>>4977 匿名さん
ですね。部屋からホームまでだとプラス500メートル。毎日往復3キロ歩くと健康的ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4980
匿名さん
>>4974 マンション住民さん
確かに18年でも全く問題なさそうですね。ここ修繕積立金が高額だから3割程度安くできそうですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4981
住民板ユーザーさん7
大規模修繕ですけど事前に第3者の専門家に診てもらって時期が適正か18年でも大丈夫か診断してもらうべきでした。単に竣工時の計画のまま来てるので無駄な修繕かもしれません。手入れも良く特に傷んでるところは見当たりませんがせっかくお金かけるならサービス用エレベーターの設置は無理にしてもノンタッチキーや次停留階表示くらいは導入してほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4982
匿名さん
>>4981 住民板ユーザーさん7さん
それならば理事にならないと。ぜひ立候補してください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4983
匿名さん
>>4981 住民板ユーザーさん7さん
雨漏りの補修は終わりました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4984
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4985
匿名さん
>>4983 匿名さん
どこが雨漏りしたんですか?
記事によると
築12年で外壁から雨漏りするようであれば、それは施工精度が著しく低いと見なすべきである。むしろ施工不良に近い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4986
住民
今回の大規模修繕の施工会社は管理組合が相見積もりとって決めたのか、管理会社が相見積もりとり、それを鵜呑みにして決めたのか、どっだったのでしょうか?臨時総会で説明するましたが、よく理解出来ませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4987
匿名さん
>>4985 匿名さん
今回の大規模修繕工事計画書を見ても雨漏りという記載はないので単なる荒らしでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4988
匿名さん
>>4986 住民さん
そういうことは組合総会の時に挙手して質問すべきではないかな?
こんなとこで書いてても誰も返事くれませんよ。
総会に出席して質問しなかったのなら、あなたの問題意識も
それほどではなかったということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4989
匿名さん
>>4986 住民さん
逆にお尋ねしますが、そんな基本的なことを今頃ここで聞いて、一体何をしたいのでしょうか?
それとも、「自分では何もしませんが、批判精神だけは旺盛です」ってタイプの住民さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4990
匿名さん
大きな物件は住んでる人も多くて一定数の反対派が出てくるのは面倒臭いですね。私は基本的に従います。ただ本当に大規模修繕が必要だったかは大きな疑問。ここ読んでると定期的な大規模修繕が管理会社と施工会社が悪しき儲かるシステムとも思えてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4991
匿名さん
>>4990 匿名さん
昨日全戸に配布されたQ&Aを見れば、大規模修繕工事の必要性は充分理解できると思います。(ネガが湧くので詳細はそちらをご参照ください。)
建物もクルマと一緒で長持ちさせるには、躯体等見えにくい部分の定期的な修繕が必須です。
それと、工事業者の相見積もりの選定プロセスやその結果については、これまでの管理組合総会等で充分説明されています。
そういったことには無関心で、工事が近くなってきた途端にアレコレ疑問を呈するのは如何なものかと。
まあ、おっしゃるとおり大規模物件なので、これまでの経緯も顧みずに批判ばかりする人が出てくるのはやむをえないところではありますが。
ちなみに過去の総会資料等はRCTVのweb版で閲覧できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4992
マンション住民
>>4991 匿名さん
全くその通り。例えば車なんかで言えば、いま何も問題なく元気に走ってるから問題ない。点検なんかいらない、法定されてなかったら車検もやんなくていいって言ってるのと同じですよね。
そういう使い方をしていれば、いつかはツケがやってきます。そしてそのツケの方が往々にしてコストがかかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4993
マンション住民
あともう一つ車にたとえれば、点検も車検もディーラーで頼むより、街の自動車修理工場でやったほうが安いと言ってそっちを選ぶのは安く済むかもしれませんが、その車に思い入れも責任も何もないですから本当にしっかりやってくれるかと言うと実は疑問が残りますよね。ディーラーであれば自分のお客さんでありまた車を買ってもらえるかもしれないので、売り手としての責任もあるし丁寧にやるでしょ。なので私は基本的に車の点検車検はディーラーに出しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4994
マンション住民
管理についてもよく、管理会社に見積もりをとって1番安い管理会社を選べば良いとか言う主張があり、実際に管理外車を変えたマンションもあると言うのは知っています。
しかし、当マンションのように住友不動産の代表的な作品とも言えるようなマンションでは、住友不動産も完売のあとはどうでもいいとは思っていないはずです。住友不動産の代表作として常に注目されていますし、問題が生じれば住友不動産のリピテーションに跳ね返るからです。なのでよっぽどの問題がない限り、基本的に管理は住友不動産に任せるのが良いと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4995
住民板
住友の管理会社でなければならないと思う人もいれば、疑問に思う人もいていいのではないですか。管理会社が一括で警備と清掃も請け負ってますが、どちらも下請けに丸投げしているわけだし。住友月高い所から監督している事に安心を感じる人もいれば、損してると思う人もいる。車を例えに出してる人がいますが、車検はディーラーで続けましたが、下取り価格は他店が100万高かったので、ディーラーには出しませんでした。毎年の総会で、管理会社継続か変更か、活発な意見が出る事が重要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4996
匿名さん
大規模修繕については実需の人と投資用の人とで考え方に大きな違いがあると思います。投資用オーナーは大規模修繕なんて不要と思っている人が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4997
匿名さん
>>4996 匿名さん
あと、このマンションは修繕費均等方式に変えたけど、修繕費安いうちに頃合いを見て売っぱらちゃいたい人は文句言うだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4998
匿名さん
このマンションって、住友不動産建物サービスの社員研修に使われているそうですね。先輩社員の働きぶりを見る実地研修先に選ばれるということは模範となるくらいしっかりした管理ということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4999
住民板ユーザーさん1
そんなに褒めていただき嬉しいです(管理会社代理人)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5000
匿名さん
>>4998 匿名さん
ちなみに、それだいぶ前の話ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件