東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-24 07:57:22

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 4732 匿名さん

    >>4730 マンション住民さん
    モノレールの終電はもっと早い気がしていたけど、23:45まであるんだね。
    まあ、その時間を過ぎたら品川で下車すればいいわけで、郊外電車と比較してネガるのは無理があるかと。

  2. 4733 匿名さん

    >>4731 住民板ユーザーさん1さん
    今は冬なんで、北風の日が多いからでは?
    飛行機って基本向かい風でないと着陸できないんですよ

  3. 4734 住民板ユーザーさん1

    >>4733 匿名さん
    もちろんそうですが、冬場でもつい先日までほぼ無風の日はA/Cランに北東から降ろしてたから、ああ国交省のアリバイ作りだなって思ったので。

  4. 4735 マンション住民さん

    >>4732 匿名さん
    かつては品川駅で降りてシャトルバスは深夜1時までありましたが22時までになってます。だから皆さんモノレール利用されてるんですけど。

  5. 4736 マンション住民さん

    >>4731 住民板ユーザーさん1さん
    そもそもWCT住民の大半の通勤通学は浜松町経由ですけど。浜松町に用はなくても必ず使う駅ですね。

  6. 4737 匿名さん

    >>4735 マンション住民さん
    余計なお世話ですね。自分はバスがあろうとなかろうと、品川駅からはいつも歩いています。歩きでも全然遠く感じません。

  7. 4738 匿名さん

    >かつては品川駅で降りてシャトルバスは深夜1時までありましたが22時までになってます。
    >そもそもWCT住民の大半の通勤通学は浜松町経由ですけど。


    ここは住民専用板、「シャトルバスは深夜1時までありましたが22時までになってます」なんて、WCT住民なら当たり前に100%知っていることを説明調でわざわざ書く人はいない。さらに、品川駅利用者はモノレールより多いのも住民なら知っている事実。住民に成りすますならもっとうまくやらないとダメよ。

  8. 4739 住民板ユーザーさん4

    >>4734 住民板ユーザーさん1さん
    最近また南風の日が出てきたみたいで飛行機騒音しますね。

  9. 4740 マンション住民さん

    >>4737 匿名さん
    ご苦労様です。かつてはシャトルバスが深夜1時まで10分間隔であったから夜中でも歩くという選択肢はなかったんですけどね。

  10. 4741 マンション住民さん

    >>4738 匿名さん
    コロナ禍以前よりシャトルバスの利用者からすると品川駅利用者は当初の2割程度まで激減しています。それに対してモノレール天王洲アイル駅の乗降者は増えておりWCT住民も大きく関係していると思われます。

  11. 4742 住民板ユーザーさん3

    >>4740 マンション住民さん
    その時間なら、シャトルバスあったとしても大半の人はタクシー乗るでしょ(笑)

  12. 4743 住民板ユーザーさん1

    モノレール利用者、そんなに多いんですねー!
    数年前にマンションバスが減便されてからは行きは都バスで品川駅、帰りも品川から都バスもしくは歩きかタクシーという選択のみでした。
    減便されてもマンションバスの停留所が駅に近ければ、もっともっと利用者増えるのになぁ、、、

  13. 4747 匿名さん

    >>4742 住民板ユーザーさん3さん

    そうですね、私もその22時以降ってたいてい飲み会の帰りだから
    品川駅からではなく銀座や赤坂からタクシー帰宅ですから深夜帯の
    シャトルバスもほとんど関係ないですね。

  14. 4748 匿名さん

    [No.4744~本レスまでは、自作自演、もしくは成りすまし行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  15. 4749 住人

    羽田空港アクセス線・東山手ルートが開業した時、今の都営団地(タワーマンション)のところに新駅できたら便利になるから作って欲しいな。時々新幹線がゆっくり走ってる今の大汐線ね。

  16. 4750 マンション住民さん

    誰だよ、ブリーズタワー地下2階の壁面の大理石の化粧石材に台車ぶつけて
    破壊したの。いつも通り保険で直すんだろうが気を付けてほしい。

  17. 4751 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  18. 4752 住民さん

    削除依頼済みなのでスルーで

  19. 4753 匿名さん

    >>4750 マンション住民さん
    保険で直しても、保険を使えば保険料があがるから、結局損ってことはないですか?

  20. 4754 匿名さん

    モノレール10分に1本はかなり厳しいですね。時刻表見て家出ないといけない。

  21. 4755 マンション住民さん

    >>4754 匿名さん
    昼間の浜松町行きは7分17分27分37分47分57分だから覚えやすいよ。10分前に部屋を出れば余裕で間に合う。

  22. 4756 匿名さん

    >>4749 住人さん
    羽田空港アクセス線は、東京駅と羽田空港を直通18分で結ぶのが売りなので、ここに新駅は作らないのでは?
    モノレールと競合しないよう配慮されている部分もあるかと思います。

  23. 4757 マンション住民さん

    浜松町からの京浜東北線快速は5分毎なので昼間どのモノレールに乗っても14分後に東京駅に着きます。時刻表要らずの画期的ダイヤです。

  24. 4758 住民板ユーザーさん1

    来客用駐車場を私物化してるベントレー。
    見る人が見れば500万程度で購入できる相当昔の型だってバレてますよ。そんなオーナーに家来のようにペコペコ頭を下げてる管理センターの方、来客用が空いてなければ駐車できないはずのスペースを提供する始末。『おかえりなさいませー!!』ってドアまで開けて出迎えてましたが一体どんなご関係なんでしょうか。

  25. 4759 匿名さん

    >>4750 マンション住民さん

    ああいうのって引っ越し業者はプロでちゃんと養生しているから、間違いなく台車使ってる宅配屋なんだろうけど、組合議事録見ると「何者かによって壊された」と記載があるから、壊して逃げちゃってるんだろうな。通路が曲がってる部分が特に傷つけられやすい。このマンションは速やかに補修が入るから管理の人には感謝しているが、ひどい話だ。

  26. 4760 匿名さん

    区間快速含めて1時間に10本あったのにいきなり1時間に6本に減らされるのは厳しいよな。毎年の改正の度にダイヤを覚え直さないといけない。

  27. 4761 周辺住民さん

    >>4758 匿名さん
    妬みもほどほどにしませんか?
    管理人との関係性よりもベントレーを気にされている模様。

  28. 4762 周辺住民さん

    地下の管理人さんはいつも素晴らしい対応をしておられます。

  29. 4763 住民板ユーザーさん1

    地下の管理人さん、すごくいい人もいるけど、ものすごく嫌な物言いする人いるんだよなぁー

  30. 4764 住民板

    >>4753 匿名さん
    全て区分所有者の管理費です。なのに犯人を特定していません。

  31. 4765 住人

    壁、カーテン、キッズルームなど、どれだけ壊れても、区分所有者の管理費で修繕するわけだから、管理会社は痛くも痒くもない。何のために年間数億円も管理会社に払ってるのか。すごい額ですよ。被害でないように管理して欲しいし、犯人特定して弁償させるべく行動して欲しい。もっとしっかり仕事をして欲しい。自分のお金でないから気前が良いのです(組合が最終承認してるのですが)。

  32. 4766 周辺住民さん

    >>4763 住民板ユーザーさん1さん
    そうなのね。そう言えばA棟側の駐車場ロビーでおじいちゃんが上手く駐車出来ずにモタモタしてた時にポルシェの方がスゴくクラクション鳴らしまくってて怖かった。

  33. 4767 住民板ユーザーさん3

    >>4765 住人さん

    防犯カメラ等で特定できるケースは、警察への通報等も含めて、厳正に対応していますよ。

    管理会社、理事会はそれ程甘くはありません。


  34. 4768 住人版

    >>4767 住民板ユーザーさん3さん
    ぜひそうして欲しいです。画像の解像度の関係で、本人特定困難が多いと聞いたことがるのですが、鮮明に写ってますか?

  35. 4769 マンション住民

    アクアの地下車寄せ周辺に停めてる車は「一時的」の扱いだから無料で停めてますよね?何時間以上経過したら、有料に変わるのでしたっけ?一日中停めてる大きい車が時々いるけど。あそこもスーパーのタイムズみたいに30分以上たったら有料に変わるようにして欲しい。

  36. 4770 周辺住民さん

    >>4769 マンション住民さん
    前借りた時は30分以内であれば止めてくれて良いって言われたよ。
    でも時間についてはかなりチェック緩いと思うよー。監視してる感じもしないし。

  37. 4771 アクア南

    > 4769

    「30分以上たったら有料に変わる」、素晴らしい提案です。

  38. 4772 住民板ユーザーさん1

    ベントレー様は日々高額の支払で管理組合に貢献してるからみんなで感謝しましょう。

  39. 4773 マンション住民さん

    駐車場ゲートのリモコンキー、ウチは普通に反応、作動してるけど、
    故障、修理待ちの掲示ありますね?どういうこと?

  40. 4774 住民板

    >>4772 住民板ユーザーさん1さん

    あの場所って有料?

  41. 4775 匿名さん

    有料です。

    例のベントレーは規定料金を支払っているから、問題ないと管理会社から聞いたことがあります。
    車重が機械式駐車場の規定超のため、平面駐車場を案内するしかないとのことです。
    気にはなるけど、仕方ないんじゃない?

  42. 4776 匿名さん

    モノレールの減便、日中10→6だけじゃなくてラッシュ時も18→15に減ってますね。ラッシュ時は今も混んでるのでこれを減らすというのは結構経営厳しいのかな。

  43. 4777 住民板ユーザーさん7

    建設以来 管理会社替ってないけど、他より安くて親切だから?

  44. 4778 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  45. 4779 匿名さん

    >>4776 匿名さん
    モノレールの件ですが浜松町行は現行224便。これが3月13日の初発から157便に3割強の減便になります。コロナが落ち着いて天王洲アイルに人が戻ってくれば区間快速を復活させてほしいです。あと港南口天王洲アイル間の都バスも減らされそうで心配です。

  46. 4780 匿名さん

    モノレール減便はどうでもいいけど品川駅港南口改札はいつになるのかな?
    新日本橋に通勤する身としては、あれできると総武快速線ホームまで2分くらい
    短縮になりそう。

  47. 4781 匿名さん

    >>4764 住民板さん

    組合議事録見ると壁の汚れや破損などの対応は保険が下りるみたいですよ。
    管理費で対応するのは経年劣化で保険で対応できない場合のようです。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸