東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-18 00:00:22

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 4421 住民板ユーザーさん2

    移転前の京急ストアはお寿司が安くて美味しかったですね。鮮魚コーナーも品質が良かったです。

    近隣で買える生鮮食品、野菜、果物の質はクイーンズ伊勢丹>旬八>品川シーサイドイオン>下のマルエツですね。

    マルエツの質が低いからと言って、価格も安いというわけでもない(むしろ旬八より高い)、というのが満足度51%に反映されてるんでしょうね。

  2. 4422 住民板ユーザーさん2

    マルエツは旬のフルーツなんかは明らかに質の低い品を仕入れてワンランク上の値段で売ってる、って感じ。

    毎日通うからわかるけど、仕入れた日の価格では売れず、痛み始めて100円200円下がってから売れていく

    味も落ちてるから、満足度が下がる。
    そんな感じ。

  3. 4423 匿名さん

    旬八は土日割引が結構お得、1000円以上買うと3割引なので、
    いつも2100円で3000円分くらいまとめて買ってます。
    この割引は全店ではなく大崎店と天王洲店だけのようです。

    1. 旬八は土日割引が結構お得、1000円以上...
  4. 4424 匿名さん

    それはそうと、このマンションの地下2階の廊下、クランクや曲がり角に成っている場所で台車をぶつけて壁を傷つける業者多すぎますね。その都度、速やかに補修が入るのは良いのですが、しばらくするとまた同じ場所に傷がついている。これだけ頻繁だとぶつけ易い場所は、補強するとか常設的に養生資材を設置するとかしたほうが良い感じもしますが。

  5. 4425 マンション住民さん

    >4423
    旬八の週末3割引き、いまはもう実施してないですよ。
    「その分、お安くしてます!!」
    と店員さんはいってましたが・・・

  6. 4426 住民です

    シャトルバスは区分所有者管理組合がバス会社と年間利用契約して運行してるそうです。コロナで利用者減り年か4000万円赤字で、廃止になる可能性があるようです。バスが必要な人は出来るだけのらないと。

  7. 4427 住民板ユーザーさん2

    シャトルバス、平日の夕方に乗りましたが乗客は自分だけでした。
    2,3人ということもよくあります。

    赤字を理由にさらに昼間を減便されて30分に1本、1時間に1本とかになると…さらに乗る人が減る
    いつでも乗れるのがシャトルバスのメリットの一つなので。

  8. 4428 匿名さん

    >>4427 住民板ユーザーさん2さん
    シャトルバスに関してですけど帰りは皆さん都バスを利用されてるようで存在意義が薄れています。便数が半減したのと品川駅のシャトルバス乗り場が駅から遠いのが問題です。私は平日の朝だけにして無料にしたほうが効果あるとの意見に賛成させていただきます。

  9. 4429 匿名さん

    平日朝は多くの人が利用していて問題ないけど、平日夕方の帰宅時間帯も20分に一本にしたのは悪手。たいてい、タイミングが合わないので都バスに乗ってしまいます。ところで、品川駅のシャトルバス乗り場がいまのカラオケ店の前に移ったのはもともとリニア品川駅工事が始まったことが原因で、工事完了までということでしたが、工事があと2ヶ月で終わりますね。乗り場、どうなるんでしょうか?

  10. 4430 匿名さん

    >>4425 マンション住民さん

    そうなんだ!残念…

  11. 4431 住民板ユーザーさん7

    >>4419 匿名さん
    同意です。
    生鮮食品の質に関してイオングループの問題ですからWCT店だけでなんとかできる問題じゃない。
    同じマルエツで比べてみるとわかるのですが、惣菜パン弁当類に関してWCT店はむしろ種類豊富の方ですから、立地に胡座をかいて商売してる訳じゃないと思います。

  12. 4432 匿名さん

    >>4429 匿名さん
    バスが値上げ、減便、バス停改悪している間に通勤通学は天王洲アイルを使う人が多くなりました。定期券値下げのインパクトもあったと思いますけど定期券を持ってると品川駅に行くことはまず無くなります。バスに乗ることもまず無くなります。なんだかなですね。以前は便利だったのに残念でなりません。

  13. 4433 匿名さん

    シャトルバスは廃止でもいいのではないのでしょうか。
    それよりホーム近く迄行く路線バスが減便、廃止になったら困りますけど。

  14. 4434 マンション住民さん

    朝は便利に使っているので廃止は困る。ただ、朝の品川駅行きしか
    使ってない人がほとんどでその他の時間帯は都バスか歩きなので
    ダイヤに改善の余地はあると思う。

  15. 4435 入居前さん

    >>4426 住民ですさん
    案外知られてないのですが、Edy運賃は区分所有者・管理組合の収入だそうです。年間6000万円以上をバス会社に払う契約してるので、コロナでもバス会社は困ってないそうです。困ってるのは運賃収集が減った区分所勇者・管理組合だそうです。支出と収入差4000万円以上となると、管理費払ってる区分所有者で乗らない人は、廃止してくれとなるのは当然でしょう。無くなったら困る住人(賃借人含む)ができる防衛策は、乗ることしかないようです。運賃収入は管理組合に入るので。バス会社ではないです。

  16. 4436 住民板ユーザーさん2

    シャトルバス年間6000万円→1日約16万円→1時間あたり約1万円(平均16時間運行として)

    と考えると、インフラとしては安いですね。
    WCTの規模だからできるメリットですね。

  17. 4437 匿名さん

    >>4436 住民板ユーザーさん2さん
    以前は朝3台。以降深夜1時まで2台だったから経費は今の3倍以上かかっていたはず。

  18. 4438 匿名さん

    >>4436

    1日16万円、2090戸で割ると76円。こんなくらいなら続けて良いわ。

  19. 4439 匿名さん

    >管理費払ってる区分所有者で乗らない人は、廃止してくれとなるのは当然でしょう。

    その主張は、プール使わないから廃止しろ、マルエツ使わないから撤退しろ、桟橋使わないから撤去しろ、ジムは使わないから閉鎖しろ、、、全部同じ理論。検討して把握した上で購入するんだろうから、買ったあとで自分が使わないから止めろと言うのは筋違い。あなたが購入前なら嫌なら検討止めましょう。

  20. 4440 匿名さん

    赤字の補填、マンションの管理費 3000円/月上げれば問題ないんでしょ?
    上げてシャトルバス継続させれば良いかと思う。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸