東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 3201 匿名さん

    ひどい切り方。あれじゃあ木が死んでしまう。台風で枝折れても仕方ないのに。

  2. 3202 住民板ユーザーさん1

    在宅勤務で余りにもSuisuiが不安定で Nuro申し込んだのですが、昨日宅内工事の方がいらっしゃり、地下一階にある光ケーブルの配線図が無いため、マニュアルで空きポートを確認したが、ウチの部屋と繋がっているポートが無かったとのこと。工事完了しませんでした。前のオーナーが申し込んだ回線のケーブルが挿入されたまま、契約のみ解約されているのでは?とのこと。同じようなご経験の方はいらっしゃいますか?

  3. 3203 マンション住民

    今日の総会に出席しました。配られた質問回答書の中に、大規模修繕工事の費用が26億円で、見積もりを2社しかとっていないことに対して質問意見がありました。
    26億円という費用にもびっくりしたのですが、2社の見積もりで決めてしまうのにもびっくりしました。皆さんどう思いますか。

  4. 3204 匿名さん

    まず、26億というのは当然そのくらいかかるものだと思っていたし、むしろ予想よりも安いなというのが正直な感想。大規模タワーマンションの修繕には相当のお金がかかるのは当たり前で、驚くには値しない。事情に詳しい知人に聞いたところ、タワーマンションの場合、本当は修繕積立金は1住戸あたり平均月数万円の積み立ては必要だそうで、月に10000円も集めていない他のマンションの方が心配です。それと、延べ床面積28万㎡もの巨大マンションの大規模修繕をやれる業者はほとんどない。見積もりを取って安易に一番安いところに決めるのではなく、施工した清水建設に任せるのが一番だと思います。

  5. 3205 マンション住民さん

    WCTの延べ床面積は約29万平米、26億円だと平米あたり9,000円です。2018年に国交省が発表した大規模修繕についてのレポート(*1)では1回目の大規模修繕費用は平米あたり平均13,000円だったので、WCTの平米あたり9,000円は直近の建設工事費の高騰、タワーマンションであることを考えると悪くない数字かなと思います。大規模だからでしょうかね。

    *1 マンション大規模修繕工事に関する実態調査
    https://www.mlit.go.jp/common/001234283.pdf

  6. 3206 マンション住民さん

    3205です。補足です。
    国交省レポートでは1回目の大規模修繕費用は平米あたり平均13,000円ですが、中央値は10,600円でした。

  7. 3207 マンション住民さん

    3205さんの数字は一般的なマンションも含めた数字だからタワーマンションでは15000円/㎡くらいかかると予想してた。このマンションは29万㎡だから43億円、平均値でも38億円。26億円で済んでしまうとは逆に驚き。

  8. 3208 マンション住民さん

    26億円は、2090戸で割ると1戸あたり単純平均124400円ですね。15年目の大規模修繕だと180ヶ月目だから月あたりに直すと1戸の1ヶ月あたりの負担は691円で修繕できることになる。今まで払っている修繕積立金から見たら、むしろめっちゃ安く済んで今後に繰り越せていると言えるのではないかな?

  9. 3209 マンション住民さん

    ちなみにこのマンションの修繕積み立て額って全住戸合計すると月5000万円、年間6億円、15年で90億円。余った管理費会計からの振り替えもあるから累計積み立て額は100億円くらいはある計算。今までの小規模な修繕にもお金がかかっているとはいえ、超大規模マンションは会計の桁が違いますね、

  10. 3210 マンション住民

    総会資料によると、26億4千万円(税抜)ですので、実際は29億4百万円+予備費のようです。
    工事説明会で質問しましたが、屋上の修繕工事が入っていませんので、3205さんのリンクのP5工事内訳の10%が入っておりません。
    それにしてもスケールメリットでしょうか安くできそうですね。
    ワールドの規模がいろいろメリットになってますね。

  11. 3211 マンション住民

    総会で気になったのは、修繕理事から「修繕積立金の値上げを検討したが、コロナ禍の影響を考え見送った。来期引き続き検討する」との発言です。
    30億円近い金額の工事を、2社しか見積もりを取らずに修繕積立金の値上げの検討をするなら、もう少したくさんの会社の比較検討をできなかったのか。
    5%下げられれば1億5千万円下がります。
    A棟1000戸BC棟各500戸ですから、世間には同規模のタワーマンションはいくらでもあるので、日本中に2社しか工事ができないなんてことは無いと思いますよ。
    工事説明会でも長谷工から見積もりを取るべきだって質問している人もいました。

    ちなみに修繕積立金の積立額は総会の資料によると48億円くらいです。

  12. 3212 マンション住民

    3208さん
    一桁違いますよ。1,244,019円です。
    29億4百万円の場合は、1,389,474円です。
    3205さんのリンクのP6 1回目150万円未満は9.8%ですので、高く見えてしまいますが、、

  13. 3213 マンション住民

    2社しか見積もりを取っていないではなく、2社からしか見積回答が無かっただと思います。
    規模の問題があるので、長期間にわたって相当数の人員を確保することは簡単では無いので、見積辞退になっているのだと思います。2000年代に建てられたタワーマンションは、そろそろどこも大規模修繕の時期になります。
    コロナが終息したとは言えない状況なので、どこがやるにしても、今まで以上に厳しい現場管理や人員確保が必要であり、見積先を増やしてみても、安かろう悪かろうが増えるだけのような気がします。

  14. 3214 マンション住民さん

    たしか見積依頼は4社に出しているはず。
    そのうち回答をもらえたのが2社。
    結論は妥当(むしろ想定よりベター)というところではないかと思います。

  15. 3215 マンション住民さん

    >>3211
    >>3213
    総会資料によれば、大手ゼネコン系5社に見積もり依頼、うち3社から見積提示、その後1社が辞退、その後2社の提案内容を比較吟味の結果、清水が最終候補となった経緯が子細に記述されていますよ。
    いまさらながらですが、総会資料を見て、今回の理事会メンバーが、随分と広範囲にわたり、種々の改善活動をされていたことがよく理解できました。大変頭の下がる思いで一杯です。ありがとうございました。

  16. 3216 マンション住民さん

    あいかわらずカフェぐちゃぐちゃだな。
    遅い時間まで子供が走り回ってるし、勝手に表に変なベンチとかき氷販売の机出して美観を損ねてるし。汚い小物を売るのも本当にやめてほしい。
    前を通るたびに本当に不愉快になる。

  17. 3217 マンション住民さん

    家賃10万ちょっとのテナントにやりたい放題されてはかないませんね

  18. 3218 匿名さん

    何も比較せずに清水建設設計施工だから清水建設に決めてるんだったら良いとは思わないが、基本的に設計施工したゼネコンが建物の構造を一番良くわかってるだろうから、極端に高くないかぎり清水に任せるのが安心だと思いますね。他社から回答がなかったのも、作った会社以上にきちんと出来る自信がないからでしょう。

  19. 3219 住民板ユーザーさん5

    >>3216 マンション住民さん
    本当に不快ですよね。数日前、物凄いスピードでキックボードに乗った小学生くらいの子が、そのまま店に乗ったまま入って行きました。衛生状態が本当に問題ありな店ですよ。

  20. 3220 住民板ユーザーさん4

    >>3161 住民板ユーザーさん2さん

    ご意見ありがとうございます!
    基本一人で運営している為
    行き届かないのが自分達でも
    悩ましい所です!

    美味しい食事を提供したい、という
    気持ちが優先順位高かったのは
    ありますので
    改善出来る所はしていきます!

    物販は料理だけで売上作っていくのが
    心身共に大変過ぎて始めてみましたが
    このスレッドを見る限り不評なんですね。

    ユーザーさんのご意見は本当にありがたいですm(__)m

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸