東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 2301 住民板ユーザーさん1

    カフェ、メニューや営業時間、サービスなどいろいろ頑張ってくださってますが、もう少し店内を整理整頓していただきたいですね。
    ガラス張り故に外からも見えてしまうので…。

  2. 2302 住民板ユーザーさん7

    >>2301 住民板ユーザーさん1さん
    店内汚いですね。
    食べ終わりの食器がテーブルの上にずっと乗っていたりしますね。食べるのやめました。

  3. 2303 住民板ユーザーさん1

    店舗の人も見てるんだって。何度言ったら。( ;∀;)

  4. 2304 住民板ユーザーさん1

    >>2303 住民板ユーザーさん1さん

    客の苦言を受け入れていくのが、サービス向上の原点なのでは。
    当たり前の助言に凹んでるようではメンタル弱すぎ。
    経営コンサルにアドバイスをもらったほうがいいと思う。

  5. 2305 匿名さん

    ところが、人はそんなに強くないので皆見ること自体をやめてしまうんだよね。

    3つ星の高評価を得てるから気にしないだろう
    ほとんどが絶賛コメントだから見ても気にしないだろう

    って外野は思いがちだけど案外そんなことなくて
    最初は声を聞いて改善しようと思ってても
    僅か少数の批判コメントにメンタルやられて見るのをやめてしまうんだよね。

  6. 2306 匿名さん

    これは別に飲食店店主だけじゃなくて
    有名な作家でも上場企業経営者でも同じなんだよね。

    ネットでも著名人同士がしょうもないことでバトルしてるけど
    やっぱり自分に向けて直接書かれたことはグサッとくるんだよね。

    周りは「そんなの気にしなくていいって」って言ってくれるし
    頭では分かってるんだけどそれでも人間はそんなに強くないので
    なかなか冷静ではいられないんだよね。

  7. 2307 匿名さん

    もう一ついう言うと大企業だろうが零細企業だろうが
    No2から末端社員までは自分の事じゃないからボロクソ書かれても
    「おっ、また書かれてる」って意外とニヤニヤしながら見ることができる。
    例えNo.2で副社長でも専務でも他人事なんだよね。

    でもTOPはやっぱり自分の事と同じなんで自分が批判されたのとイコールで
    グサッときてメンタルやられちゃうんだよね。

    批判する側は「あなた個人の人格を批判したのではなくあくまで店の運営を批判しただけ」って理屈なんだけどそう割り切って受け取れるのは少ないからね。

  8. 2308 匿名さん

    もっとも、ここで一般論でもこういう店舗側に立って書くと
    余計に特定の店舗への攻撃が激化しちゃうから厄介なんだけどね。

  9. 2309 住民板ユーザーさん1

    店舗の文句いってる人たちは、部屋番号特定されて素行の悪さを指摘されたことがないから言えるし。

    店舗経営の大変さも知らないし自分事じゃないしお金も出さないから好き勝手言えるから、経営コンサルいれたほうがいいだのメンタルが弱いだの自由に言えるし、まあ、そうゆう場所だからいいんだけど

    外観が良かろうが、食器かたしてようが、行かないやつもいると思うし、少々質が悪くても混んでる店もあるわけで。店の人が見ているのは確実な中で好みじゃないやつの意見だけ垂れながされてるのはフェアじゃないよなと。思う。

  10. 2310 匿名さん

    私は会社経営してるんだけど、昔ブログやってた頃
    基本的に全方位に気を使って、ですます調で対人のみならず、対会社、対店舗にも
    さん付けする位気を使っててもやっぱり揚げ足取ってくる人はいたね。

    初めて見た時は心臓がバクバクして大変だったし二度と見れなくなったな。

    こんな私でも馴染みの店に行ったら「書かれても気にしてちゃダメ」「書かれてるうちが花だよ」なんて言ってるんですから人間なんていい加減なもんです。

  11. 2311 住民板ユーザーさん1

    同じマンションの一部として、利用する客としてもっと素敵な店舗になって欲しいと思って書かれた意見と、単にイチャモンつけたいだけのクレームを見分けることはできると思いますよ。

  12. 2312 匿名さん

    >単にイチャモンつけたいだけのクレームを見分けることはできると思いますよ。


    それに同意した上で

    このスレでは「単にイチャモンつけたいだけのクレーム」これが多いんだよね

  13. 2313 住民板ユーザーさん6

    >>2312 匿名さん
    そうでしょうか?イチ住民としてすごく共感できるのですが。
    ここまで擁護されると、関係者では?と勘ぐってしまうんですよね。もしくはご自身の過去の経験を基準にお話されているか。
    共感できないです。

  14. 2314 匿名さん

    >>2313
    ・書いてる内容は分かってて共感してるけどこんなところに書かれるのは不快。

    ・書いてる事の真実か興味ないがこんなところに書いても意味ない。

    ・店の事より
    >客の苦言を受け入れていくのが、サービス向上の原点。
    >【当たり前の助言】に凹んでるようではメンタル弱すぎ。
    >経営コンサルにアドバイスをもらったほうがいいと思う。
    こいつに一言物申したい

    こういういろんな話が混ざってると思うんだけど
    >>2313的には全部が「擁護」ってことかな。

  15. 2315 匿名さん

    >>2313
    >そうでしょうか?イチ住民としてすごく共感できるのですが。

    この共感ってのは現在の店のあり方ってところですかね?汚いとか片付けとか。
    例えば私もそれは見て知ってたとするよね。内心同じ事を思ってると。

    でもこの先はまた違う考えがある訳だよね。
    旦那に言うのは構わないけどネットにまで書くなよってね。

    他にも、匿名で客か同業か通りすがりか誰が書いたかも分かないのに
    ああだこうだ一方的にネットに書かれたモノを鋼のメンタルで見て反省し改善しろっていう>>2304みたいな人もいれば
    人間そんな強くないよ、そんなの無理だよって人にいる。

  16. 2316 住民板ユーザーさん1

    店がすげー繁盛してたらさ、文句言っても大丈夫。

    でも、そうゆう訳じゃたぶんないから、店もいわれなくてもわかってるだろうし、頑張ってると思うから、ここでいじめなくてよくない?

     売上たたなきゃ、たたむだろうし。

     売上あがれば、続くだろうから、調子のよいときには苦言いうのはありかも。

     よほど腹立つことされたら書いてもいいだろうけど、おこさんもいて、人件費もかけられないし、大変なんでしょ。

  17. 2317 住民板ユーザーさん1

    エア住民ならともかく、このカフェの場所の経緯を知ってるWCT住民ならみんな頑張ってほしいと思ってるはず…

  18. 2318 マンション住民さん

    私も頑張ってほしいと思っている一人です。たまに自宅で仕事をするときに便利に利用させてもらっています。

    色々大変なのは理解していますのでテーブルの片付けに手が回っていないとか在庫が表から見えるとかそういう点は全然構わないのですが、1点お願いするとすると、最近角に設置したディスプレイの場所を少し変えてほしいということぐらいでしょうか。
    工事現場や建物の角が透明になっているのは「出会い頭の衝突事故を防ぐ」といれっきとした目的があり、あのディスプレイが設置されてから角の見通しがかなり悪くなったと感じます。
    もちろん店舗内レイアウトは基本オーナーの好きにしてよいはずなので強制はできませんが、店舗だけでなくあの周辺を利用する一住民として、重篤な事故が発生する前に対応いただけると嬉しいなーと思っている次第です。

  19. 2320 匿名さん

    [No.2319と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  20. 2321 住民板ユーザーさん1

    私、別に気になりません。ただ、少し高いね。あのカフェ。

  21. 2322 匿名さん

    >もちろん店舗内レイアウトは基本オーナーの好きにしてよいはずなので強制はできませんが、店舗だけでなくあの周辺を利用する一住民として、重篤な事故が発生する前に対応いただけると嬉しいなーと思っている次第です。


    ウチの子供は先生の事大好きなんですよ。ウチの子供はホントに先生を大好きですし
    先生がお忙しい事も重々承知してるんですけど、町内のお子さんたちがちょっーと危険なので夜も先生方で学区をパトロールしてくれたら嬉しいなーって。

  22. 2323 住民板ユーザーさん8

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  23. 2324 住民板ユーザーさん1

    山手線の駅力を語るスレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/

    たまたま見てたら上記スレで当マンションの住民と思われる書き込みが多いようです。その人ですか?モンスターは?管理組合では明らかになっているかもですが注意した方が良さそうな人ですね。

  24. 2325 住民板ユーザーさん6

    自分はカフェの内容は、今までで一番マシだと思うよ。ただあそこはカフェにするより、何かのサービス店舗入れた方が住民の生活は便利になると思いますけど。

  25. 2326 住民板ユーザーさん6

    カフェとして以前に、子供を連れ込んでる公私混同感が嫌な気にさせる理由かな、と。住民の集合たる管理組合との貸借ならなおのこと。

  26. 2327 匿名さん

    ファミマンでこんな事言われちゃ子持ち世代は大変だこりゃ。

  27. 2328 住民板ユーザーさん1

    >>2326 住民板ユーザーさん6さん

    利用する住民は好意的にとらえるのだろうけど、利用しない住民にとっては嫌悪感を感じるのだろうね。
    ただ、夜遅くまで、お子様がカフェにいるのは、どうなんだろうね。

  28. 2329 匿名さん

    それより夜遅くまでスーパーに子供連れてくる住民も多いねえ。

  29. 2330 匿名さん

    >>2329 匿名さん

    子供だけで来てるなら良くないが、親が同伴してれば問題ないでしょう。

  30. 2331 住民板ユーザーさん1

    OPENのネオンサインが点灯してないことが多いけど、忘れてるのかな?
    いつも点灯していた方がいいと思う。

  31. 2332 住人

    ネオン要らないです
    並んでる空き瓶とか、
    ディスプレイにQRコード出してたり、
    いろいろガチャガチャ
    思いつきとその場の勢いだけで買って並べてる感じ

  32. 2333 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  33. 2334 住民板ユーザーさん4

    >>2327 匿名さん
    2326はオーナが自分の子供を入れて託児所みたいにしてるって言ってるんだと思うよ?
    オーナも住民なんだから微妙だけどさ。

  34. 2335 住民板ユーザーさん1

    託児所カフェだ?

  35. 2336 匿名さん

    >>2334
    もちろんそのつもりでレスしてますよ。
    独身とかが子育て経験なしで理想論で職場に子供入れるなと言ってるならまだしも
    子育て世代が多く住むファミマン住民(設定)が子供を入れるなとか言ってるのに呆れてるんだよ。

    その最たるものが「カフェとして以前に、子供を連れ込んでる」っていう嫌らしい表現。

    連れ込んでるって(呆)。
    こういう事を言う人、こういう表現をする人達だって見透かされてるから
    「私はどっちでもいいけど、店の事を思って言ってるんです~」みたいな体裁で
    余計な口出しするな、って以前から言われてるんだよ。

  36. 2337 匿名さん

    ながっ…

  37. 2339 住民板ユーザーさん4

    シンプルなカフェがいいなぁ、経営者が自分の子供を走らせてるような店は嫌だなぁ、というだけなんだと思うけどねぇ。
    それ書くだけで「ヘコむからやめろ」っていうのでは議論になんないよね。そんな感じ方もあるのか、自分とは考え方が違うけどそうゆう受け止め方もあるのか、って受け止められるといろんな幅が拡がるよ。
    頑張ってねぇ。

  38. 2341 住民板ユーザーさん1

    私もひとりでふらっと立ち寄れるような、シンプルなカフェがいいなと思っています。
    小さなお子様がいらっしゃる可能性がある時点で、足を向けようとは思いません。
    子育てサークルは、それ用の共用スペースでやって欲しいです。
    そもそも、今の客入りだと、この先経営は相当厳しいのでは。
    限られた商用スペースなので、完全趣味で、金持ちの道楽でやられているのなら、正直迷惑です。
    住不経営の最初のカフェが撤退して以降、個人的な趣味でやっているようなカフェが相次ぎ撤退し、今のカフェも撤退となると、次はもうカフェの可能性はないのではと、心配しています。
    やさしさや気遣いは必ずしもお店のためにはならないのではないかと。

  39. 2346 住民板ユーザーさん5

    今回はたしか5年は継続するのが出店条件だったのでは? 別に共用部分ではなく商売なので、お店にもターゲット客層を選ぶ権利はあるはずです。子連れ大歓迎が方針だとしてそれが合わない人は行かないだけですし、それでうまくいくかどうか周りとやかく言っても意味がないかと思います。
    ただし共用部分である外回りまで乱雑にしていらして、それが今後数年続くのにはガッカリしますので、お店に直接申し入れます。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸