東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 12851 マンション住民さん

    >>12842 匿名さん

    天王洲アイルにスタバありますよ

    https://store.starbucks.co.jp/detail-222/

  2. 12852 マンション住民さん

    >>12848 住民さん

    丸亀製麺は無くても構わない、リリーケークスとブレッドワークスは
    美味しいからずっとあればいいと思う。

  3. 12853 匿名さん

    >>12852 マンション住民さん
    その店は行ったこと無いけど観光客相手では?

  4. 12854 匿名さん

    >>12849 マンション住民さん
    天王洲アイル駅の利用者がコロナで半減したから仕方ないですよ

  5. 12855 入居済みさん

    >>12849 マンション住民さん

    天王洲アイルはお洒落で客単価の高いCanal terrace 天王洲やRIDE、
    TYハーバー、Lecalin、SOHOLMなんかは繁盛しているので、
    ここら辺のマーケットに、安さを売りにした店は合わないのだと思います。

    1. 天王洲アイルはお洒落で客単価の高いCan...
  6. 12856 匿名さん

    >>12851 マンション住民さん
    ですよね。だから報知新聞跡にできるはずないんですけどね。

  7. 12857 匿名さん

    >>12855 入居済みさん
    そうですね。観光客相手ですね。

  8. 12858 匿名さん

    >>12855 入居済みさん
    ちなみにその辺の店を利用されたことありますか?私はTYハーバーは一度だけ利用しました。

  9. 12859 匿名さん

    天王洲アイルで麺食べるにしても丸亀は行かなかったな。
    うどんは杵屋、蕎麦は常喜坊、ちょっと足を延ばして肉汁ラーメン公。

  10. 12860 匿名さん

    >>12857 匿名さん

    観光客は来ないでしょ。デートカップルとかコロナ前は会社の飲み会の
    利用が多かったと思うよ。

  11. 12861 入居済みさん

    >>12858 匿名さん

    私は全部利用してますよ。それ以外にもインド料理のMAHARAYAとか
    Grand Cafeとか中華の天厨菜館なんかも時々行きます。

  12. 12862 住民さん5

    >>12857 匿名さん

    土日祝日は天王洲以外のお客さんが多いけど、平日、特にランチはいつも近所や近くで働いてる人で賑わっていますよ。

  13. 12863 匿名さん

    休みの日の天王洲アイルは、豊洲や有明と比べたらゴーストタウンでは。。

  14. 12864 住民さん7

    >>12863 匿名さん

    商業施設で成り立ってる場所と比較すること自体が…ごめんなさい、頭悪すぎるわ。

  15. 12865 住民さん7

    >>12864 住民さん7さん
    天王洲アイルは何で成り立ってるの?

  16. 12866 匿名さん

    今日はWCT秋祭りですね

  17. 12867 住民さん4

    >>12866 匿名さん

    次長が盗撮して投稿しそうですね。

  18. 12868 住民さん3

    >>12836 匿名さん
    指定場所以外に汚らしく駐輪する自転車。汚いゴミ箱、ブルーラウンジの前の変な造作物。。。

  19. 12869 住民さん2

    >>12863 匿名さん
    だから、ゆったりした休日が楽しめる。大衆向け施設のある地域、ターミナル駅、通常の住宅地等は、休日ワサワサ群衆がいて落ち着けませ~ん。

  20. 12870 住民さん4

    >>12831 住民さん1さん
    人が集まりない商業施設って何? ゼロイチの話ではではないね

  21. 12871 匿名さん

    >>12869 住民さん2さん
    タワマンだけど。

  22. 12872 匿名

    >>12869 住民さん2さん
    港南天王洲は休日もワサワサ、ダンプカーだらけで落ち着かないよ。しかし土木とか物流って土日も動いてるの本当にすごいと感じる。日本を支えてるんだなと。

  23. 12873 契約者さん4

    >>12867 住民さん4さん
    子供は外に出さないほうが良さそうです。

  24. 12874 住民さん6

    >>12872 匿名さん
    今日も周囲を眺めていて、あなたがどこの世界の天王洲を話されているのだろうと、思います。住民としてあなたと同様に感じたら、私なら絶対に引っ越ししますけれどねぇ

  25. 12875 住民さん6

    >>12870 住民さん4さん

    有明ガーデンはガラガラで潰れそうらしい。

  26. 12876 住民さん2

    >>12872 匿名さん

    ダンプカーなんか見かけないけど。

  27. 12877 匿名さん

    有明ガーデンができて港南より有明の方が便利になった気がする。

  28. 12878 住民さん2

    >>12866 匿名さん

    テントやレジャーシートの花盛りで、出店ですごい賑やかでしたね。港南小、港南中のお子さんとその家族が多かったようにお見受けしました。
    一昨年にWCTに加わりましたが、コロナで中断していたとのことで祭りがあるのは知りませんでした。マンション単体でお祭りするとかパワーがすごい。さすが大規模マンションだけありますね。

  29. 12879 匿名さん

    >>12867 住民さん4さん

    次長ってこの人たちのこと?港区議もtweetしているけど。
    確かにお子さんも写っているけど別にこれくらいいいんじゃないの?

    https://twitter.com/WCT_story/status/1584050131019890688?s=20&t=DfkE7hLCB3ikxEDCZQf0aw

  30. 12880 匿名さん

    >>12872 匿名さん

    一体どこを見てワサワサとかダンプカーだらけとか言ってるの?
    まったく意味不明なんだけど。今日も最高の秋晴れの休日で賑わってました。

  31. 12881 匿名さん

    >>12880 匿名さん

    賑わっていたと言えば先日の運河まつりも大賑わいでしたね。
    花火もやってて、夕方の散歩がてら散策するのにちょうど良いイベントでした。
    品川に引っ越してきたのは4年前ですが、住みやすいので大変満足しています。

    1. 賑わっていたと言えば先日の運河まつりも大...
  32. 12882 匿名さん

    >>12877 匿名さん

    気のせいでしょう。品川駅徒歩から有明なんかに移ったら
    交通の不便さに後悔することになりますよ。

  33. 12883 住民さん8

    >>12877 匿名さん

    自分も検討しました。有明ガーデンは当初高級路線で計画されましたが、(おそらく市場調査の結果)、大衆路線に変更。何回もDue Diligenceしましたが、スーパー以外に使える店がなく。レストランもフードコート路線。
    ここに住んでも、どうせ内陸に買い物に行くことになると思いやめました。

  34. 12884 住民さん1

    有明は不便すぎでしょ…

  35. 12885 匿名さん

    >>12883 住民さん8さん

    私も最初は一流ブランドの直営店とか入居するって噂を聞いてたけど
    眉唾だなと思っていたら案の定。アウトレットモールなら分かるけど
    まともにマーケティングやってる店はあんな不便なとこに出店しないよね。

  36. 12886 匿名さん

    >>12885 匿名さん
    そうなの?

  37. 12887 匿名さん

    ららぽーとはよく利用するけど

  38. 12888 匿名さん

    ららぽーと豊洲も有明ガーデンもよく利用しますよ。

  39. 12889 匿名さん

    ららぽーとや有明みたいなファミリー向けのとこは行かない。買い物は銀座ばかり。

  40. 12890 アクア南

    秋祭り、盛況でしたね。関係者の皆様お疲れ様です。ありがとうございます。
    港南中吹奏楽部による演奏、特に「Sing Sing Sing」には驚嘆しました。

  41. 12891 住民さん3

    >>12879 匿名さん
    次長は撮影した女性や子供を匿名掲示板に何百回と貼る人です、彼らとは違います。

  42. 12892 マンション住民さん

    >>12889 匿名さん
    同感です。自分も買い物は銀座で済ませ日用品は近所。食事は銀座か港区。ららぽーと、Webでどんなお店があるか見ましたが、わざわざ足を運ぶようなラインナップではなく・・・
    中途半端な商業施設があると、異臭スプレーをまくような輩も現れかねないし笑

  43. 12893 匿名さん

    そもそもららぽーとは高齢の独身爺さんが行くところではありませんよ。

  44. 12894 マンション住民さん

    >>12890 アクア南さん

    私もレベルの高さにびっくりしました。港南中吹奏楽部おそるべし!

  45. 12895 住民さん3

    >>12892 マンション住民さん

    私は車通勤で山手通りを通るので、帰りに恵比寿を通るので食料品はリニューアルされた恵比寿ガーデンの明治屋に行くことが多くなりました。ライフもあって午後6時過ぎると、鮮度の良い生鮮品にお値引きシールが大量に貼られるのでお買い得なのです。

    ファッションは銀座も行きますが、一気にまとめ買いするほうなので年4回くらい季節ごとに木更津のアウトレットに行きます。アクアラインで1時間かからないくらいなので。ららぽーととかああいう大衆ファミリー系、ファストファッション系の商業施設って買いたいもの何もないですよね。。

  46. 12896 匿名さん

    >>12895 住民さん3さん
    マルエツとそんな鮮度が変わりますか?わざわざ駐車場に止めて行くのは面倒ですけど。

  47. 12897 匿名さん

    >>12895 住民さん3さん
    質問ですけど大体の年齢と家族構成教えてください

  48. 12898 住民さん7

    >>12896 匿名さん
    マンション帰ってからスーパー行く方がめんどくさいから、だと思いますよ。
    途中で買えば車止めてそのまま部屋に戻れるじゃないですか。

  49. 12899 住民さん7

    アドレスやエリアの話題が挙がってますが、湾岸エリアを幅広く検討してWCTにした身としては、WCTという街自体の落ち着いた雰囲気や利便性が決め手でした。他見ると分かりますがお子さんや若い方のマナーも相対的に良いです。港区vs江東区などではなくあくまで物件の魅力。
    それだけに跡地が気になりますね。

  50. 12900 マンション住民さん

    WCT住民板なのに、何故か有明が~豊洲が~と具体性もなく書き込む人が居るからでしょうね。まあ、放置しておけば。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸