東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 12355 匿名さん

    [No.12350~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、)削除しました。管理担当]

  2. 12356 マンション住民さん

    今、花火上げてる?東向きなので全然見えない・・・

  3. 12357 住民さん3

    >>12333 匿名さん
    まさにおっしゃる通りだと思います。
    使わないから無くして安くしてくれでは、ここに入居しなければよかったのでは、と思います。
    ここの売りの一つが、多くの共有施設がある事ですから。

  4. 12358 匿名さん

    プールもシャトルバスも不要でしょう。ほとんど利用者がいなくて大幅赤字なのに、むしろ維持する理由が見当たりません。

  5. 12359 マンション住民さん

    >>12358 匿名さん
    そういう貧乏性の方にはここは似合わないよ。

  6. 12360 住民さん8

    不要な共用施設や赤字運営のバスを抱えてるとなると、リセールでも苦労しますよ。

  7. 12361 匿名さん

    >>12360 住民さん8さん
    買い値の倍になってますけどね

  8. 12362 匿名さん

    芝浦や豊洲はもっと上がってますよ。

  9. 12363 住民さん2

    >>12360 住民さん8さん

    いやシンプルに、共用施設やバスなどにかかる費用を払いたくない、となれば売却して引っ越すのが1番だと思いますよ?誰も「お願いします、住み続けて下さい!」などと懇願されてるわけじゃないですよね?

  10. 12364 住民さん7

    >>12356 マンション住民さん

    しながわ運河まつりですね。

    https://www.instagram.com/reel/Cjc_fCIpJ0U/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  11. 12365 匿名さん

    >>12362 匿名さん

    どうでもいいけど、参考に公表されている2倍以上に
    値上がりしてるデータ見せて。

  12. 12366 住民さん7

    散歩がてら見てきました。

    1. 散歩がてら見てきました。
  13. 12367 匿名さん

    >>12363 住民さん2さん

    おっしゃる通りですね。そこまでバスやプールが問題だと感じて嫌なら
    サッサと売却して違うマンションに移れば良いですね。
    もし相場が値下がりしているのなら売りにくいかもしれませんが、幸い
    坪240万だったマンションが坪450万で売れるんですから。

  14. 12368 匿名さん

    >>12363 住民さん2さん

    たしかに。東京にある分譲マンションでプールとシャトルバスがあるのは
    ここだけというレア物件なのに、そういうマンション選んで購入してから
    プールやシャトルバスが問題と連日書き立てるのはおかしな話。

  15. 12369 匿名さん

    プールはスポーツジムの方がきれいに整備されていて快適ですよ。

  16. 12370 匿名さん

    >>12368 匿名さん
    両方廃止して管理費を値下げして欲しい人がいるんでしょうね。特に投資用にしていて住んでいないオーナー。

  17. 12371 入居済みさん

    >>12370 匿名さん

    それなら最初からWCTは買っていないからそんな人はいないと思うよ。
    投資用オーナーにしてみればプールがある豪華マンションというのが
    借り手を探すうえで大きなアピールになるので、むしろ廃止して欲しく
    ないのは投資用に買った人でしょう。

  18. 12372 匿名さん

    リセール考えてもプールやシャトルバスの赤字は他と比べてWCTが劣後する要因になってるだけと思うのですよね。

  19. 12373 マンション住民さん

    >>12372 匿名さん
    そういう発想だから君はいつも勝てないんだよ

  20. 12374 住民さん7

    >>12366 住民さん7さん
    もしかして次長?

  21. 12375 匿名さん

    ここがリセールで同時期の湾岸物件より劣ってるのはプールとシャトルバスも一因だと思うんだけどね。

  22. 12376 匿名さん

    プールは負の遺産です

  23. 12377 マンション住民さん

    >>12372 匿名さん

    「リセール考えても」って、すでに分譲の2倍になってるので
    考える必要はなにも無いのだが。

    1. 「リセール考えても」って、すでに分譲の2...
  24. 12378 マンション住民さん

    >>12376 匿名さん

    プールも何もなくて眺望も悪かったらここまで値上がりはしなかった。
    プールは負の遺産どころか大いなる資産。

  25. 12379 匿名さん

    年々古くなるけど維持費は増える。完全に負の遺産でしょう。

  26. 12380 住民さん7

    >>12379 匿名さん

    あのー
    それ、当たり前ですけど。

    どのマンションも築年数経っていけば維持費(管理費修繕費等)増えるのは当たり前ですよ?

  27. 12381 匿名さん

    インフレもあってこれからは管理費修繕費負担の軽いマンションの方が好まれる。プールとかの水物は敬遠される設備の代表格なのにこれからますます嫌われるのでは。

  28. 12382 匿名さん

    あの古いちっちゃいプールあるから買いたいという人は皆無だと思いますよ。

  29. 12383 匿名さん

    むしろあのプール維持するために毎月余計に金掛かると思われる。どう見てもマイナスでしかないと思う。

  30. 12384 匿名さん

    >>12364 住民さん7さん

    我が家から見えました。今年は有料観覧席も作られたようで
    年々、規模が大きくなっているような気がしますね。

  31. 12385 匿名さん

    >>12384 匿名さん
    大変だと思いますが頑張ってほしいですね

  32. 12386 匿名さん

    工夫されてます。遠くからお越しの方に満足していただければ幸いです

  33. 12387 住民さん8

    プールを廃止してテレワークスペースとかにした方が絶対に資産価値にとってプラスだと思う。プールより維持費も安そうだし使う人も多いでしょう。

  34. 12388 匿名さん

    築19年の東京サーハウスさんも、プール持ってる。大規模修繕したそうです。
    アクアウェルネスプールで、打たせジェット、ボディジェット、歩行浴コースを作ったみたい。

    天然温泉は、無料でサウナ付き。

    シャトルバスはやらずに、区に掛け合ってコミュニティバスを導入してもらったそうです。ただ車両が小さいので、高齢者優先だそうです。





  35. 12389 匿名さん

    管理メンテナンスが行き届いてるスポーツジムのプールがiPadだとしたら、ここのは格安中華タブレットみたいなもの。中途半端なプールなら無い方が良いのですよ。

  36. 12390 住民さん3

    >>12389 匿名さん
    どーでもいい話だが、、
    あなたはバスにしてもプールにしてもほんと否定的なんですね。そんなに管理費払いたくなければ引っ越したらいいのに。
    文言が特徴的なのですぐにわかります。

  37. 12391 匿名さん

    管理費修繕費負担を和らげたいのは住民みんなの思いではないかと。

  38. 12392 住民さん6

    >>12390 住民さん3さん

    まったくその通り。都内のマンションの99.9%はバスやプールがないのに、バスやプールが嫌ならどうしてこのマンションを選んだのか謎。

  39. 12393 住民さん6

    >>12381 匿名さん

    このマンションは管理費は都内でも最安レベルですよ。それに管理費はともかくとして、修繕費が安過ぎるマンションは敬遠されますよ。芝浦アイランドとかはこれまでに修繕費の積み立てが全然不足していて大規模修繕の費用が足りずに管理費の大幅な値上げに踏み切ったとか。

  40. 12394 匿名さん

    >>12393 住民さん6さん
    管理費ではなく修繕積立金の値上げでは?

  41. 12395 匿名さん

    ここだけじゃ無いけどインフレ来て古いタワマンはどこも修繕計画見直しに追われそう。プール自体も再検討する良い機会かもね。

  42. 12396 匿名さん

    >>12393 住民さん6さん
    そもそも都心のタワマンでも中古価格は最安レベルなんですから、管理費も安くて当たり前なんですけどね

  43. 12397 住民さん5

    >>12395 匿名さん

    私はバスもプールもほとんど使いませんが存続希望です。
    でも仰る通り、本当に存続できるか否か、存続の場合プールやジムなのど共用施設は新たにリニューアルする余地があるのか、廃止にする場合は新たに何を取り込むか、取り壊す際に生じる経費の見積りなど概算を打ち出し、再検討すべきかもしれませんね。

  44. 12398 匿名さん

    すぐ近くにセントラルフィットネスがありますね。

  45. 12399 匿名さん

    >>12207 匿名さん

    住不に頼むと、WCTのことを分かっているのでいろいろスムーズに運んで良い反面、かなり割高になるのが難点ですね。私も部屋の内装やオプションを比較検討したことがありますが基本的に、住建サービスは何でも高いですね。 

  46. 12400 匿名さん

    9月の理事会議事録に、正当な理由がない理事の辞退者は外部区分所有者と同じ扱いとするとあり、役員辞退のルール作りをするとありますが、ぜひ納得のいく原案を作ったうえで総会に諮って欲しいものです。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸