「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
いやいや、マンション壁ソケットに直接LAN挿したら他の環境見れましたとか何年前のインターネットよ(笑)
確実にサービス提供側の整備不備でしょ
海外ではどうかは知らないけど現状日本だとあり得ないし、仕事で某新宿のタワマン籠もってたとき直接差し込んでたけどそんな体験したことないわ、むしろレンダリングマシンがうるさいから別の部屋に隔離して壁ソケ同士のネットワークでコントロールしてたくらい
当然他の部屋の機器なんて見えない、むしろ見えてたら他フロアで作業してた知人とファイル共有したかったよ…
検索しても似たような事案は2012年の賃貸アパートとかそんな記事だし、ネットワーク構築の原理はそうなのかも知れないけど対策してないサービス提供側がお粗末過ぎ、更にそれをなんで個人レベルで解決しなきゃいけないのかもわからないな
無料サービスじゃないんだからおかしいことはおかしいと指摘して向こうに仕事させるべき