東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 11051 匿名さん

    >>11048 匿名さん
    20分に1本しかないシャトルバスよりモノレールの方が絶対便利ですよ。

  2. 11052 住民さん5

    >>11034 匿名さん
    今の乗り場からそのまま道沿いに約100m駅に近づきますので、更に便利になると思います。
    ただ、15期やっとの思いで品川イーストタワー前に移設しても、突如都バスの降車場ができて使えなくなど、環境がかわると乗り場も変更せざるを得ません。

  3. 11053 匿名さん

    シャトルバスを廃止してモノレールの区間快速を復活してほしい。

  4. 11054 匿名さん

    >>11051 匿名さん
    それは行き先によるでしょ!

  5. 11055 匿名さん

    >>11048 匿名さん
    知らんがな(爆笑)

  6. 11056 匿名さん

    新幹線乗る時ですらシャトルバスより浜松町経由の方が早いんじゃないか?

  7. 11057 匿名さん

    >>11054 匿名さん
    私の場合、丸の内への通勤は浜松町経由を利用しています。天王洲アイル駅から東京駅まで乗り換え時間入れても14分で行けるので会社の人から超便利だねと驚かれます。昼間なら快速に連絡するので12分です。なお数回しかないけど横浜、大宮と新幹線利用するときは品川駅使います。

  8. 11058 匿名さん

    >>11056 匿名さん
    JR東日本の東京駅発の新幹線に乗るときはそうだろうね。

  9. 11059 匿名さん

    >>11057 匿名さん
    港南に住んでるって言うのちょっと抵抗ない?一般的にはイメージあまり良くないよね。

  10. 11060 匿名さん

    住民駐車場の他人の車を勝手に撮影してネットに載せるのはマンションのルール違反ではないのでしょうか?

  11. 11061 匿名さん

    >>11057 匿名さん

    私は以前は東京駅前勤務でシャトルバス+東海道線利用でしたが、いまは会社の移転で日本橋に通勤するので総武線快速です。日本橋まで途中2駅しか停車しないので東京駅に通勤していた時代より通勤時間が短くなりました。

  12. 11062 匿名さん

    >>11050 匿名さん

    時間を読んでシャトルバスに乗る人なんていませんよ。山手線の時刻表を
    見る人なんていないのと同じ。

  13. 11063 匿名さん

    >>10986 匿名さん

    ちぃバスが通勤時間帯に1時間8本くらい来てWCTから品川駅に途中停車せずに直行してくれるなら良いね。でもそれは無理な話。

  14. 11064 匿名さん

    >>10988 匿名さん

    私もそう思います。シャトルバスについて乗り場の移動や運行会社の変更など、いろいろ努力してくださっているシャトルバス委員会の方に感謝。

  15. 11065 匿名さん

    >>10989 住民さん5さん

    2013年頃でしたか住民にアンケート取ったことありましたね。
    その時、モノレール利用は全体の15%程度でシャトルバスより
    はるかに少なかった。 

  16. 11066 匿名さん

    >>11008 匿名さん

    ちぃバスを誘致する気は全くないけど、考えてみりゃWCTには有権者が4000人くらいは居るんじゃないかな?港区議会議員は1100票で当選できるので、票の取りまとめが出来ればWCTから2人くらい議員を送り込むことは可能。ところで黒崎ゆういちさんはWCTや周辺のことに熱心だけど、もしかしてWCT住民さんなのかな?

  17. 11067 匿名さん

    >>11023 匿名さん

    シャトルバス降りてエスカレーター上がったら品川駅の自由通路なので別に遠いと思わないけどな。人の感じ方はそれぞれですね。でも、それならどうして港南にマンション買ったの?購入前に確認しなかったんですか? 

  18. 11068 匿名さん

    >>11044 匿名さん

    港南改札ができるのは2024年くらいですかね? 

  19. 11069 匿名さん

    >>11047 匿名さん

    みんなとは何人中何人くらいですか?そんなデータどうやってとったの?
     

  20. 11070 匿名さん

    >>11051 匿名さん

    昼間は20分に1本なので00発、20発、40発に合わせて家出ますから
    不便は感じませんけどね。どうしてもタイミングが合わないなら都バスもあるし。 

  21. 11071 匿名さん

    >>11056 匿名さん

    それはあり得ないでしょ。釣りですか?
     

  22. 11072 匿名

    >>11056 匿名さん

    冗談でしょ?
    たとえシャトルバス使わずに徒歩で品川駅へ向かったとしても、モノレールで向かうより新幹線乗り場に早く着くわ。

  23. 11073 匿名さん

    羽田空港アクセス線ができるとモノレールはどの影響になりますかね、、誰かご存知の方いらっしゃいますか?ワールドシティタワーズ近辺にも関連しますかね?

  24. 11074 匿名

    >>11073 匿名さん
    JRが北と南の二本で羽田に直接アクセスすると、モノレールがますますローカル路線のみの需要になるので、生き残りのため本数が更に減る可能性があります。

  25. 11075 匿名さん

    >>11061 匿名さん
    日本橋なら浜松町乗換で神田下車が本数も多く速く圧倒的に便利ですね。参考までに。

  26. 11076 匿名さん

    >>11074 匿名さん
    なので我々のような沿線住民の都心アクセスに転用しようと定期券値下げしたり頑張ってますよ。参考までに。

  27. 11077 匿名さん

    モノレールは芝浦アイランド駅ができるという話もあるので、そうなるとあの辺りの開発も進むかもしれません。

  28. 11078 匿名

    羽田に行く時しかモノレール使わないけど、便数減って今より不便になって欲しくないな。

  29. 11079 匿名さん

    芝浦アイランドに駅ができると浜松町まで天王洲アイルから6分くらいかかることになり直通4分というアドバンテージが失われるから芝浦アイランド駅は不要。反対。

  30. 11080 匿名さん

    >>11078 匿名さん
    残念ながら昭和島で半数が折り返しになるでしょう。

  31. 11081 匿名さん

    >>11067 匿名さん
    港南口から横須賀線ホームはアクセス悪いですね。そこまで事前に確認していませんでした。

  32. 11082 匿名さん

    >>11079 匿名さん
    俺も用がないから不要。

  33. 11083 匿名

    >>11081 匿名さん
    JR港南口改札完成したら近くなりますよ。

  34. 11084 匿名さん

    今日も飛行機が飛んできて煩いですね。

  35. 11085 匿名

    >>11080 匿名さん
    どことどこの往復運行ですか?羽田と昭和島?

  36. 11086 匿名

    >>11052 住民さん5さん
    16期理事のかたと思います。新バス停情報ありがとうございます。ビッグエコーより100m近くというと、港南口広場の都バスのバス停あたりですか?その辺りで乗ること出来たら、だいぶ便利ですね。Edy搭載を新バス会社もOKしてくれたのでしょうか?

  37. 11087 匿名さん

    >>11085 匿名さん
    浜松町昭和島じゃないですかね?

  38. 11088 匿名さん

    すみません、マンション内駐車場で他人の車を撮影して勝手にネット公開してる方がいるようですが、ルール違反ではないでしょうか?

  39. 11089 匿名

    >>11088 匿名さん
    管理規約に書かれていないことは、マンション管理組合的にはルール違反ではないでしょう。禁止事項に書かれていたらルール違反でしょう。ご確認を。

  40. 11090 匿名さん

    >>11088 匿名さん
    例の人だと思いますけど最近はトラブルを避けるため住民ばかりの緑水公園の写真ではなく天王洲アイルを訪れた観光客の写真を勝手に掲載しています。

  41. 11091 匿名さん

    緑水公園の写真は普通にプライバシー権侵害してますからね。

  42. 11092 匿名さん

    >>11091 匿名さん
    なにか被害を被ったのであれば、訴えを起こせばよいでしょうね。

  43. 11093 匿名さん

    山手線スレでは彼の投稿したものは全て削除されますから心配要りませんよ。山手線スレは以前と比べ話題もなくつまらないので誰も勝手にさせとけば良いと思います。

  44. 11094 匿名さん

    確かに全部削除されるから被害はなく問題ないです。

  45. 11095 匿名さん

    最近はプラウドタワー芝浦とかブランズタワー芝浦のスレによく書き込みがあるよ。

  46. 11096 匿名さん

    >>11089 匿名さん
    マンションの規約に書かれてなければ何をしても構わないとう意味です?
    規約に書かれてなければ社会ルールにどれだけ違反しててもいいと言ってるのでしょうか?

  47. 11097 匿名さん

    お願いするとしたら他の誹謗中傷は遠慮願いたいですね。

  48. 11098 匿名

    >>11096 匿名さん
    國のルールは法律
    マンションのルールは規約
    これらは文書に書かれているので違反していたら國や理事会に訴えてください。
    人のルールは倫理観。今の日本で倫理教育が行われているのかどうか。

  49. 11099 匿名さん

    >>11098 匿名さん
    マンションの規約に書かれてなくても住人のみのプライベート空間である駐車場の車を勝手に撮影してネット公開はどう考えてもルール違反でしょ
    そもそもそんなことマンション規約に書く必要すらない当たり前のこと

  50. 11100 匿名さん

    >>11086 匿名さん

    品川駅港南口に自家用車やバスの乗降場を整備してくれたらよいのですけどね。

  51. 11101 匿名さん

    >>11051 匿名さん

    20分に一本の時間帯は都バス使えばいいじゃない。

  52. 11102 匿名さん

    >>11075 匿名さん

    御免なさい。そちらの日本橋ではなく、新日本橋(三越前)の方なのです。
    なので、総武線直通横須賀線が圧倒的に便利です。 

  53. 11103 匿名さん

    >>11079 匿名さん

    ってか、芝浦にモノレール駅などできませんよ。永遠に。
     

  54. 11104 匿名さん

    >>11081 匿名さん

    なので。品川駅の改良工事が進行中ですね。 

    1. なので。品川駅の改良工事が進行中ですね。...
  55. 11105 匿名さん

    >>11090 匿名さん

    何を問題にしているのかわかりませんが、天王洲アイルの風景なんて
    ネットにゴマンとありますよ。

    https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E6%B4%B2%...

  56. 11106 匿名さん

    >>11091 匿名さん

    緑水公園は公共の公園なので、同じくネットにゴマンと写真があります。
    しかもWCT住民以外も大勢いらっしゃいますが、これらはすべてプライバシーの
    侵害でしょうか?

    https://i0.wp.com/treeclimbingjapan.org/wp/wp-content/uploads/2019/12/...

    https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7a/Kounan-ryoku...

    https://livedoor.blogimg.jp/jlprj-bike/imgs/6/e/6eb06029-s.jpg

  57. 11107 匿名さん
  58. 11108 匿名さん

    >>11074 匿名さん

    もし、羽田アクセス線と競合するとしても、タダでさえ競争なのに
    自ら本数を減らして利便性を低下させるとますますモノレールは敬遠されるので
    減便はあり得ないでしょう

  59. 11109 匿名さん

    >>11095 匿名さん

    そもそもあなたはそんな関係ないスレで何をしているんですかね?

  60. 11110 匿名さん

    >>11108 匿名さん
    モノレールが空港アクセスとして使えなくなってもシャトルバスで品川駅に行って京急に乗り換えれば何の問題もないですょ。

  61. 11111 匿名

    >>11099 匿名さん
    被害を受けたなら弁護士に相談するのが近道です。

  62. 11113 匿名さん

    >>11102 匿名さん
    日本橋の三越まで通勤で使うなら天王洲アイル→浜松町→新橋→三越前が本数も多くて一般的だと思います。時間を気にしなくて良い単発の買い物なら横須賀線ルートもありだと思います。

  63. 11114 匿名

    >>11096 匿名さん
    社会ルールって何?法律違反のことなら民事は弁護士、刑事は警察に刑事告訴って決まってます。管理規約は法令遵守も書かれているので、法令遵守の上でのマンションのルールが書かれています。規約違反を見つけらた後意見箱で理事会に訴えて改善してもらう。まず、法律と規約を熟読してから対応を考えるのが社会人の対応です。こんなことWCT住人かオーナーなら分かりきったことなのに、何度も書き込んでる理由はなんですか?

  64. 11115 匿名さん

    ルールに書かれてなければ何をやっても良いという人が多い=民度が低いということです。

  65. 11116 匿名さん

    正当な理由がないのに駐車場の写真を勝手にネット公開するのはだめでしょ
    そもそもそんな事で論争になってる民度がやばいよ

  66. 11117 匿名さん

    今時学校だってプライバシー配慮して修学旅行の写真販売とかやらないからね。

  67. 11118 匿名

    >>11115 匿名さん
    民度が低いところに嫌々お住まいなら、転居をお勧めします。

  68. 11119 匿名

    民事は弁護士、刑事は告訴、これは日本中で起きていること。

  69. 11120 匿名さん

    芝浦や有明の方が魅力的かもしれませんね

  70. 11121 匿名

    >>11115 匿名さん
    ルール読まないで騒いでる?何が目的?

  71. 11122 匿名

    >>11104 匿名さん
    早く完成して欲しい。

  72. 11123 匿名さん

    正当な理由がないのに他人の車をネット公開するのどうかと思うっていう当たり前の話をしてるだけなのに、気に入らないなら引っ越せとか民事訴訟をしろとかwやばいよw

  73. 11124 匿名さん

    >>11113 匿名さん

    2回も乗り換えるのはあり得ませんよ。品川→新日本橋で途中停車2駅だけ11分。
    そのルートだと、駅までの徒歩除いて駅間だけでも31分もかかります。

  74. 11125 匿名さん

    >>11114 匿名さん

    飛行機だのエレベータだのプールだのシャトルバスだのと延々と煽っている住民ではない人。恐らくWCTの資産価値の上昇が気に入らないのでしょう。なので完全無視&削除依頼がよろしいかと。
     

  75. 11126 匿名さん

    >>11124 匿名さん

    浜松町乗り換え、新橋乗り換えで行くって人は、新日本橋駅と
    三越前駅は地下でつながっていることを知らないのでは?

  76. 11127 匿名さん

    >>11123 匿名さん

    ちなみにですが、あなたの言う「正当な理由」とは、なんでしょうか?

  77. 11128 匿名さん

    >>11127 匿名さん
    上にあるような不動産会社が駐車場の写真などを掲載するのは正当な理由に当たると思いますよ

  78. 11129 匿名さん

    >>11125 匿名さん
    住民板なんだから皆さん住民だと思いますよ。

  79. 11130 匿名さん

    >>11128 匿名さん

    なるほど。
    あなたは、不動産会社ではない人に自分の車両を許可なく撮影され掲載された…
    ということを仰りたいわけですね。

  80. 11131 匿名さん

    自分の家族や子供がモザイクかけられて匿名掲示板に何百回と画像を貼られてイヤな気持ちにならない人がいると思う?

  81. 11132 匿名さん

    ちょっと怖いですよね

  82. 11133 匿名

    >>11088 匿名さん
    何度も書き込みされてるようですが、
    「そうですね、ルール違反ですよね」という同調が欲しいのかな?
    ここで同意を求めるのではなく防災センターに相談してみてはいかがでしょうか。

  83. 11134 匿名さん

    そもそも盗撮行為は犯罪ですよ。

  84. 11135 住民さん5

    >>11036 匿名さん
    確かにそうですね。理事会に出席すればシャトルバスの回数券が報酬代わりにもらえます。ただシャトルバス委員を兼務する理事さんは、理事会や担当部会とは別の時間にシャトルバス委員会を開いておりますので、委員会の報酬としては正確には無報酬です。
    でも、誰1人として報酬目当ての人はおりません。
    住民の皆様の利便性向上、そしてバスの赤字低減、ひいてはWCTの資産価値向上のために頑張っておられます。何卒理解のほどお願いいたします。

  85. 11136 匿名

    >>11134 匿名さん
    そうですね、だからこそ防災センターに相談してみてはいかがでしょうかと提案したのですが。

  86. 11137 住民さん5

    >>11086 匿名さん
    これは一般論でもありますが、バス車内での決済は当局より乗り合いバス類似行為とみなされるため使えなくなります。現行の運行会社様からも同様の話が来ておりますので早かれ遅かれです。

    今後代替策を検討することになりますが、
    こちらのサイトはWCT 住人以外も閲覧可能なので、詳細情報は控えさしていただきます。もし詳しい情報をお知りになりたいようでしたらコンシェルジュカウンターにある投函箱へ理事会を通じてご質問いただくか、ぜひシャトルバス委員会にご参加ください。

  87. 11138 匿名

    >>11135 住民さん5さん
    報酬代わりではなく報酬ですよ。規約か総会決議で正式決定されています。

  88. 11139 匿名

    >>11134 匿名さん
    犯罪被害は刑事告訴ですよ。

  89. 11140 匿名さん

    >>11135 住民さん5さん

    組合理事の拘束時間(おそらく月一回の理事会と前後の敷地内調査や業者立ち合い、弁護士打ち合わせ、書類作成などで最低、月10時間程度)に対して、シャトルバスの回数券なんて申し訳程度の薄謝みたいなもんで報酬とは言えないよね。

  90. 11143 匿名さん

    >>11131 匿名さん
    確認ですが、ご自分の家族や子供が駐車場に停めてある車両の中にいた写真を、モザイクつきで匿名掲示板にさらされたということですか?

  91. 11144 匿名

    >>11140 匿名さん
    個人の感想はわかります。理事報酬は過去の総会決議で組合員が多数決でバス回数券と決めたので、納得出来ないなら報酬改定議案作成の働きかけを理事会にされてはいかがですか?

  92. 11145 匿名

    >>11137 住民さん5さん
    16期の理事の方でしょうか。教えてくださりありがとうございます。やはりEdyバス車内決済できなくなるのですね。ではどうやって利用するのか、バス利用者には大きな問題です。17期も理事でおられたら、早めに代替方式の情報アナウンスを棟内掲示板にお願いします。

  93. 11146 匿名

    >>11135 住民さん5さん
    理事会は管理組合から委託されてマンション管理を行う組織です。理事会が管理上の諸問題に対処します。しかし専門化した問題に対処するため、部会ができて増えてきました。部会でも対処できず困った時、各種委員会を立ち上げ委員を公募します。委員会まで全て理事会活動です。理事会で解決できたら、完全ボランティアの委員に頼る必要は本来ありません。

  94. 11147 匿名

    >>11146 匿名さん
    なるほど、巨大マンションWCTならではのことですね。中小規模の他のマンション理事会で部会とか委員会とか経験したことがなかったので。

  95. 11148 匿名さん

    また港南緑水公園の盗撮写真が貼られてますね。

  96. 11149 匿名

    >>11146 匿名さん
    理事経験者として書かせていただきます。委員会が勝手に活動してるところに理事が合流するのではなく、委員会を立ち上げるのは理事会です。なので、理事が委員を兼務するという考え方は失礼ですが間違いです。理事だけでは解決できないから理事会が委員会を立ち上げたので、理事が委員であるのは当たり前のことです。理事の立場を完全ボランティアの委員と同じと勘違いしているから、純粋な委員になんらかのお礼の必要性を過去の理事会でも考えてこなかったのかもしれないですね。理事も好きでやってるんじゃないとか思って。これからも各種委員公募に応えてくれる人がいますように。

  97. 11150 匿名

    >>11137 住民さん5さん
    車内決済ダメって、回数券も使えなくなるんでしょうか???

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸