「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
最近DIYリフォームをした者です。
私もNo.10さんに賛成で、マグネットバー+包丁レベルの重さであれば、30~40cmごとに縦に走っている軽量鉄骨の柱を避けて穴を開けて、出てきた石膏ボードに「ねじパテ」のような補強材を流し込み、乾いたら付属のネジで取り付けるという形が施工性・安全性のバランスが良いと思います。軽量鉄骨はマグネットに反応しますので、「どこ太」かダイソーの超強力マグネット(4個入り)などで見つけることができます。
「ねじパテ」・・・石膏ボード補強材
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TPBUVM
「どこ太」・・・下地探し
http://www.amazon.co.jp/dp/B000AQSCOU
なお、ちょっと細かい事を言いますと戸境壁(お隣さん側の壁)には穴を開けてはいけないことになっていますのでお気をつけを。詳しくは管理規約第7条2の一をご参照ください。