「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
シャトルバス、私はほとんど乗りませんが(先日、あまりに暑かったので一年ぶりくらいに乗りませした)、キャッシュレス決済が不都合となると、一世帯月2,000円くらいで管理費として徴収してしまう方が良いかもしれませんね。
乗車時に住民は「電子乗車証」によるタッチ、WCT訪問客は回数券投入が必要というカラクリにして。「乗車証」追加発行には一枚につき月1,000円とか。
2,000円という数字は適当で、追加発行による収入を含めて帳尻が合うかどうかすら確認していませんが、どこかにその管理費増額がそれほど負担には感じられないのに、シャトルバスが「タダ」で使えるようになったと勘違いし、それなら「出来るだけ使おう」と思わせる水準があるのではないかと。
国民皆保険制度下で表面上医療費が安く済んでいるように見えても、実は既に給与から多額の保険料が天引きされているのと似たようなカラクリです。でもまあ、普段使わない方々からは反発が強いかもしれませんね(苦笑)