東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-06 18:46:11

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 10151 匿名さん

    >>10149 匿名さん

    24時間スーパーがマンションにあるし品川駅も商業施設が豊富なので
    不便は感じていませんので悪しからず

  2. 10152 匿名さん

    >>10151 匿名さん
    天王洲アイルに紀ノ国屋とかできたら嬉しいけどね

  3. 10153 eマンションさん

    マルエツがリンコスに変わるのはありえるけど、競合が追加で商売するのはあり得ないだろうな。

  4. 10154 匿名さん

    リンコスは高級業態だから佃とかは似合うけど港南には合ってない気がする。

  5. 10155 eマンションさん

    佃。笑。
    六本木出してください。

  6. 10156 住民さん3

    家の壁紙の修復しようと思っているのですが、元々の壁紙に近い型番などご存知の方いらっしゃいますか?

  7. 10157 匿名さん

    いつか港南も佃みたいな垢抜けた街になればリンコスワンチャンあるかも

  8. 10158 匿名さん

    ビックリしたので報告させていただきます。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/

  9. 10159 匿名さん

    >>10156 住民さん3さん

    住友不動産シスコンかコンシェルジュに問い合わせてみられては?
    私は2年前に一部の汚れた部分の壁紙を張り替えました。分譲時に
    施工されたものであればそちらにデータがあると思います。

  10. 10160 匿名さん

    >>10153 eマンションさん

    リンコスってマルエツグループなんだね。

  11. 10161 匿名さん

    >>10152 匿名さん

    KINOKUNIYAは品川駅のentreeが再開発で一時閉店になっているだけなので
    品川駅改造+再開発完了後にフルサイズで再出店する可能性がありますね。

  12. 10162 匿名さん

    >>10161 匿名さん
    品川駅ならクイーンズ伊勢丹が撤退しないと可能性はゼロですけど高輪ゲートウェイ駅前の商業施設に出店する可能性は考えられますね。

  13. 10163 匿名さん

    クイーンズ伊勢丹より田町駅のライフの方が品質が高いよ。

  14. 10164 匿名さん

    エアフォースワンが頭上を飛ぶかなと思ったが、今日に限って南風ルートじゃないみたいだ。

  15. 10165 匿名さん

    天王洲アイルにライフできると良いですね。住民も増えてきてるから質の高いスーパーを期待したいです。

  16. 10166 匿名さん

    ライフとかアオキとか来てくれたらかなり嬉しい。

  17. 10167 匿名さん

    >>10164 匿名さん

    ってか、エアフォースワンは横田基地でしょ。

  18. 10168 匿名さん

    >>10165 匿名さん

    出来るわけないじゃない。出来るとしてどこにそんなスペースがあるの?
    WCTマルエツで十分ですよ。あとはクイーンズ伊勢丹かサクッと銀座に行くか。

  19. 10169 匿名さん

    私はクイーンズ伊勢丹は車で行けないのでシーサイドのイオンを利用します。3階の百均とか重宝してます。

  20. 10170 匿名さん

    シーサイドのイオンは品揃え豊富で良いですよね

  21. 10171 匿名さん

    イオンの先のウィラ大井もちょこちょこ行きます。ニトリは年2回くらいだけどハマ寿司は娘が喜ぶので年10回くらい行きます。確かサイゼリアもあったはず。

  22. 10172 匿名

    2月の臨時総会でクックパッドでてたけど、もうどっかに設置されてるのかな

  23. 10173 匿名さん

    天王洲アイルの丸亀製麺は閉店しちゃったけどイオンやウィラ大井にはセルフうどんあるよ。

  24. 10174 匿名さん

    平和島のドンキホーテとかも安くて買い溜めに良いです。

  25. 10175 匿名さん

    車でさっと買いに行けるから便利ですよね。

  26. 10176 匿名さん

    もともと天王洲の丸亀製麺は平日夕方までの営業だったから利用したことないので影響無いわ。

  27. 10177 職人さん

    うどんよりラーメン。久々に天一でも攻めるか。

  28. 10178 匿名さん

    山手線駅力スレにも天王洲の商業施設の情報が載ってたよ。

  29. 10179 匿名さん

    こんにちは。我が家のディズポーザーがそろそろ限界のようです。
    買い替えしようと思っていますが、どの機種、どの業者を選んだらよいか
    判断がつかなくて、どなたかアドバイスいただける方がいらしたら
    よろしくお願いします。出来るだけ静音のものが希望です。

  30. 10180 匿名

    >>10172 匿名さん
    WCTでは見かけないね

  31. 10181 匿名

    アクアのコンシェルジュ横のデカイ電光掲示板、眩しくて目障り。触っても操作も何もできない。住友の宣伝ばっかりだし。

  32. 10182 匿名さん

    今日も飛行機が煩いですな。

  33. 10183 匿名さん

    >>10182 匿名さん

    あなたが住民なら下記にログインして、
    WCT掲示板情報 05/17 09:40「******」
    の*****をコピペしてアップしてくださいね。

    https://yoyaku.wct.tokyo/pc/auth/idLogin

    住民ではなく答えられないなら情報交換の邪魔なので
    投稿はお控えください。

  34. 10184 住民さん8

    今日夕方頃、物々しい感じでしたね。何があったんだろう。17時半頃、パトカーが迂回して中を見たら、手錠をかけられた男の人が後部座席に警察2人に挟まれて乗っていました。リアルで手錠かけられた人見たのが初めてでびっくりです。

  35. 10185 住民さん8

    >>10179 匿名さん
    2年前くらいにディスポーザー から水漏れ起こし、そこに記載された会社に電話したら、今は違う会社が引き継いであるらしく、すぐに交換しました。
    静音ではありますが、、、
    粉砕力がかなり弱いです。2度くらい回さないとなかなか流れていきません。でも他の会社もよく分からず、、以前のものに戻したい!

  36. 10186 匿名さん

    >>10185 住民さん8さん

    なるほどありがとうございます。ディスポーザーに記載された会社に電話してみます!

  37. 10187 匿名さん

    >>10169 匿名さん

    あそこのセリアは店舗面積が広いから何でもあって良いですね

  38. 10188 匿名さん

    >>10171 匿名さん

    ウィラ大井まで行くなら青物横丁のOKストアもお勧めですよ。

  39. 10189 匿名さん

    >>10181 匿名さん

    夜、ライトダウンされると余計に目立ちますね。

  40. 10190 匿名さん

    青物横丁まで足を延ばすなら大井町の阪急とかも品揃えが良い。

  41. 10191 住民さん1

    >>10185 住民さん8さん

    以前水漏れ交換する際、コンシェルジュからテラルを紹介されました。

    https://www.teral.net/classification/garbage_disposal/

  42. 10192 匿名さん

    突然我が家の外でものすごい音がしたので外を見たら
    修繕用のゴンドラのレールの解体作業でした。
    どうやらいち早く外壁修理が終わったようです。@B

  43. 10193 住民さん8

    >>10192 匿名さん

    すごく羨ましいです!笑
    こちらのB棟はやっとネットが無くなり、早くレールが解体されることが待ち遠しい、、

  44. 10194 匿名

    >>10181 匿名さん
    広告ばっかりだけど、管理組合にお金入ってるなら我慢かな。

  45. 10195 匿名さん

    今日も飛行機が飛んでいて結構煩かった

  46. 10196 匿名さん

    >>10195 匿名さん

    あなたが住民なら下記にログインして、
    WCT掲示板情報 05/17 09:40「******」
    の*****をコピペしてアップしてくださいね。

    https://yoyaku.wct.tokyo/pc/auth/idLogin

    住民ではなく答えられないなら情報交換の邪魔なので
    投稿はお控えください。

  47. 10197 匿名さん

    そういえば報知新聞って6月に移転するんでしたよね。
    しばらくは完全に空き家になるのかな?

    https://www.yomiuri.co.jp/national/20220208-OYT1T50293/

  48. 10198 匿名さん

    ららぽーとができる可能性があるみたいですよ。

  49. 10199 住民さん8

    >>10196 匿名さん

    お願いですからいちいち反応しないでください。
    せっかくスルーしているのに反応したらどんどん湧きますよ?

  50. 10200 匿名さん

    そもそも住民板は住民以外は書き込めないですよ。

  51. 10201 匿名さん

    >>10197 匿名さん
    跡地は貸しビルか投資用マンションでしょうか。

  52. 10202 マンション住民さん

    C棟です
    数日前にベランダ外側のネット張りが始まりました
    我が家の前にとまってたゴンドラと、
    おそらく屋上にいる別の作業員が話をしてました
    ゴンドラの作業員の方が
    「ネットつたって持って来いよ!
    できねーのかよ!
    だったら飛び降りろ!さっさとしろよ!
    飛び降りろ!**!**よ!」
    って感じの怒鳴り声で・・・
    現場作業って凄いですね

  53. 10203 匿名さん

    >>10198 匿名さん
    はいはい

  54. 10204 匿名さん

    >>10201 匿名さん
    明らかに足りない商業施設を誘致してほしいです。

  55. 10205 匿名さん

    >>10204 匿名さん
    たとえば、なに??

  56. 10206 アクア南

    今日来てたキッチンカーはタイ風ローストポーク、豚トロなどのお店。
    ご飯抜きの三種盛り(+チキン)は1人前900円で1.5食分のお肉でした?
    先日のローストチキンも結構いけたし、最近キッチンカー楽しみです。

  57. 10207 匿名さん

    前にアクア南さんも商業施設を期待してるって言ってたよ。

  58. 10208 匿名さん

    >>10199 住民さん8さん
    そういうあんたも管理人気取りでうっとおしいわ
    しょせん便所の書き込み、ネガも巻き込んで自由に発言すればいいじゃん

  59. 10209 匿名さん

    >>10206 アクア南さん

    私も買いました。夕食の献立考えながらマルエツに行こうとしていたら
    キッチンカー美味しそうなのでそっちにしてしまいました(笑)

  60. 10210 匿名さん

    そもそもマンションと関係のない話なら山手線駅力スレの方が良いですよ。

  61. 10211 匿名さん

    >>10201 匿名さん
    投資マンションも1LDK中心の住戸は、だぶついて来ている感じがします。
    隣の土地はシルバーレジデンスにいい気がします。
    それだと、品川駅まで送迎車が出るし、レストランがあるので買い物必須ではありません。
    ちょうど良い立地かなとは思います。
    ここの住民で、親や自分がレジデンスにお世話になる方も現れるのでは。

    例えばこんな感じ。サンシティ銀座イースト
    https://hcm-suncity.co.jp/suncity/ginza/?yclid=YSS.1001179415.EAIaIQob...

  62. 10212 匿名さん

    キッチンカー、美味いカレー屋さん来ないかな。

  63. 10213 契約者さん1

    >>10211 匿名さん
    湾岸エリアだと再開発が進んでる江東区の方が賃料高くなってる感じがしますね。商業施設も充実してるので将来性も高そう。

  64. 10214 住民さん

    >>10208 匿名さん

    お前の方が鬱陶しいわ、目障り。

  65. 10215 匿名

    >>10194 匿名さん
    入るどころか、管理会社にお金払って置いてもらってるんだよ、あれ。

  66. 10216 匿名さん

    >>10215 匿名さん

    キッチンカーも今後も管理組合に敷地内使用料を払って敷地内で営業継続することが決まるようですね。マルエツが管理組合に賃料を払っているのと同じ仕組み。管理組合の収入は増えるし、毎日のようにキッチンカーが来れば楽しいし、大規模マンションって何かとお得。

  67. 10217 匿名さん

    >>10185
    >>10191

    返信ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

  68. 10218 匿名さん

    傘が役に立たないくらいのものすごい雨ですね。こういうとき、マルエツのありがたさを感じます。

  69. 10219 匿名さん

    マルエツも田町駅のライフぐらい品揃えが良いといいんだけどね。

  70. 10220 匿名さん

    >>10218 匿名さん
    わざわざすごい雨の時に買い物行かないでしょ。

  71. 10221 匿名さん

    ららぽーとや有明ガーデンが隣接してると雨の日も退屈しなさそうでいいよね。

  72. 10222 匿名さん

    >>10221 匿名さん
    その手のショッピングモールは、鼻垂らした汚ったねーガキがうようよしてるから、嫌なんだよねー

  73. 10223 匿名さん

    シングル向きなのが港南でファミリー向きなのが豊洲や有明なんだろうね。

  74. 10224 匿名さん

    >>10218 匿名さん

    ほんとほんと、マンション内で買い物できると
    天気を気にしなくてよいからね。

  75. 10225 匿名さん

    >>10222 匿名さん

    ああいう大規模SCにお決まりのフードコートみたいなとこ
    行ってもロクなもの無いしね。

  76. 10226 匿名さん

    でも正直有明ガーデンが近くにあるというのは羨ましいかも。

  77. 10227 匿名さん

    >>10226 匿名さん
    近所にあるのは嫌だな。
    汚ったねーガキのいない時間帯に、車でたまに行く程度がちょうどよい。

  78. 10228 匿名さん

    >>10227 匿名さん
    そういう人にはWCTがお似合いなんでしょうね。

  79. 10229 住民さん

    >>10227 匿名さん
    あんたの顔と頭と心が1番汚ったねーんじゃない?
    鏡で顔見てみたら?

  80. 10230 匿名さん

    >>10225 匿名さん
    そうかな?シーサイドのイオンのフードコートとかよく行くけど。

  81. 10231 匿名さん

    >>10222 匿名さん
    自分に子供がいたらそういう発想にはならないでしょうね。

  82. 10232 匿名

    >>10216 匿名さん
    キッチンカーとの契約は来月の総会に議案として上がるのか?議案化して欲しいな。マルエツは管理組合のテナントじゃないから一円も入ってないよ。あの広い場所を所有するオーナーさんがいるんだよ。オーナーさんが輪番役員に入ってるくらいだから。本当に輪番役員勤めてくれるのか?誰だろう??

  83. 10233 匿名さん

    大人が優先されるマンションよりは、子供が大切にされるマンションの方が良いと思いますよね。

  84. 10234 匿名さん

    ロビーで子供が遊んでるとたまに睨み付けてくる人いるよね。

  85. 10235 匿名さん

    >>10230 匿名さん

    リンガーハット?

  86. 10236 匿名さん

    >>10234 匿名さん
    そして、そんな大人を睨み返す子供がいるよね。

  87. 10237 匿名さん

    >>10232 匿名さん

    キッチンカーとの収益事業契約は総会議案になるようです。
    好評ですから可決でしょう。

  88. 10238 匿名さん

    >>10228 匿名さん
    WCTがお似合いもなにも、実際に住んでるからね。もしかしてだけど、アナタ住民じゃないのかい?

  89. 10239 匿名さん

    今回の議事録に「住戸結合申請」の対応が記載されていますね。
    隣り合う住戸を2戸結合して一つの部屋にしようとしている方が
    おられるようです。どうなるのか興味ありますが、管理規約上は
    可能なようですね。

  90. 10240 匿名さん

    >>10227 匿名さん

    私もああいう大規模SCが近くにあるのは嫌です。
    そもそも近所にそういう土地が無いので心配する必要は無いのですが。

    シーサイドイオンは便利ですが週末ごとに他県ナンバーが押し寄せて
    くるような施設があると、車の量が増えますし落ち着いたマンション
    周辺の雰囲気がぶち壊しになりますのでね。

  91. 10241 匿名さん

    >>10229 住民さん
    まあ、そうカッとするなよ。
    みっともないぞ。

  92. 10242 匿名さん

    >>10233 匿名さん

    このマンションはお子さんが多いですよね。聞いたところによると港南小学校の生徒の4割はWCT住まいのお子さんだとか。全校1200人なので500人くらいの小学生がいる計算になりますね。住民は5000人なので1割が小学生。この少子化の時代に良いことです。

  93. 10245 匿名さん

    豊洲や有明の人気っぷりを考えると、やはり多くの人は商業施設に近いことを重視しているのだろうと感じる。

  94. 10246 匿名さん

    >>10245 匿名さん
    何を根拠に、豊洲や有明の人気っぷりを感じてらっしゃるのか…謎。

  95. 10247 検討板ユーザーさん

    豊洲や有明は公園とかも広くて快適ですよね。

  96. 10248 匿名さん

    ないない

  97. 10249 住民さん8

    >>10247 検討板ユーザーさん

    書き込む場所をまちがえたのかな?
    ここ住民板ですけど。
    覗くのは勝手ですが、書き込むのは違いますよ。

  98. 10250 匿名さん

    ずっと張り付いて荒らしていたのは、やっぱりあちらの方でしたか。。。
    我慢しきれずに自ら正体ばらすところが何とも。。。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸