マンコミュファンさん
[更新日時] 2010-01-12 13:49:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大崎2丁目247番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩3分 埼京線 「大崎」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,084戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判
-
316
購入検討中さん
8000万円、9000万円がお手頃物件とは思いませんが、年齢にもよると思いますが
ローンを組む場合年収2,3000万くらいないとかなり厳しくないですか?
まあ確かに、この国の年収1000万以上は100万人くらいいるんですもね。
サラリーマンには先が分からないこの時代借り入れ率が2割ぐらいじゃないと
手放すことになりそうだ。
-
317
契約者さん
検討板が荒れた原因になった、思い込み激しい住人と同一人物っぽいですね。
とにかく自分の意に沿わない意見や書き込みにいちいちヒステリックに噛み付くんですよね。
検討板だけじゃなく同じマンションの住民板でもこんな調子で……。
頼むからしばらく自粛してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名
お手頃ってのは、絶対金額ではなく、城南、山手線直結タワーという素材にも関わらず、周辺物件と比較しての事を言ってると思います。
この不況下ならではの値付けですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
306の恥ずかしいなりすましも多数出現。まさにガイキチばかり。
-
320
入居予定さん
別に一から自分で貯める人ばかりではないですからね。
お手ごろでしょう。
実家がそれなりの住宅街の出身なら親の補助などで頭金も揃うでしょうし。
地方出身でも、それなりの職業で共稼ぎなら世帯年収で何とかなりますし。
自分や知人の生活環境だけがサンプルで書き込みして騒いで欲しくないですね。
1000戸もあるのですから。
あと芸能人入居禁止なんかにできないものでしょうかね。うるさそうだし。
-
321
匿名さん
-
322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
購入検討中さん
-
324
匿名さん
現地MRへ行ってきました。当日予約で見せていただけました。
以下が感想です。
▼営業さんの印象
+:担当の営業さんは明るくてテキパキしており、好感もてた
-:特になし
▼エントランス
+:暑い。あんなに天気がいいのに暖房入れているのか?と思うくらい暑い
-:エントランス内装はイメージより少し小さく感じた
▼エレベータ&エレベータホール
+:すぐにエレベータが来ているのは良かった。待つことなくエレベータに乗れるのは嬉しいポイント
-:エレベーターホールが小さい。それがデメリットにつながるかどうかは個人によるとおもう。
▼廊下
+:暑すぎたエントランスとは違い、空調が丁度いい温度に保たれていて涼しかった。
-:ホテルっぽいなと思ったのもつかのまで、天井の低さ、廊下の幅の狭さ、床のベコベコ感、手すりの色や壁などのキズなどが結構目に付く
▼部屋
+:設備が良かった。オプション付けなくてもあれだけそろっていれば満足でしょう。キッチンのバックカウンターも良いね。
-:とにかくあっちこっちキズがひどかった。見学に来ている方が絶対に手が届かないようなところもキズだらけ。
間取り図で気になっていた柱が行く先々の部屋で視線がぶつかる。なんとなく目がつかれちゃった。そして暑い!24時間換気システム?が入っているとのことでしたが暑かった。
▼共用設備(シアタールームやパーティールーム)
+:使用中ということで見学することはできなかったが、良心的な値段で利用することができるとのこと。
-:見ていないので特に無し
▼その他
居室前の廊下以外はとにかく暑かった。なんで?
以上が簡単な感想です。
-
325
324
↑感想と投稿した324です。一部訂正です。ごめんなさい。
訂正箇所
-------
▼エントランス
+:暑い。あんなに天気がいいのに暖房入れているのか?と思うくらい暑い
-------
+評価を付けていますが、-評価の誤りです。
-
-
326
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
購入検討中さん
>>323
いちばん購入者として多そうなSONYとかでしょうか。
平均年収980万円ですから、結婚していて双方SONYなら世帯年収1900万円程度ですね。
年齢や部署、査定により大きく異なるのは当たり前ですが。
やっぱ入居者にS関係者多いのでしょうか?
-
328
匿名さん
-
329
匿名さん
>>327
貴方なら住む事ができるでしょう。
しかし、仮に事業所が違ったとしても、私なら嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
324さん。
結局、購入されるのですか? 私は購入するつもりで、MRに出かけましたが、妥協できない部分があってやめました。
-
331
匿名さん
2馬力なら、上司の給料を超える場合もある。
つまり、S社上司宅より、OWCTのほうがグレードが高かった時の想像をしてご覧なさい・・。
ああ、キマヅイ。
-
332
匿名さん
ここはグレード高くないですから、心配ないですよ。駅からは完全に見えなくなくなるし、上司の反感は絶対に買いませんよ。
-
333
購入検討中さん
SONYの人は無理じゃないですか。在職期間短いらしいから、あとあまり正社員雇用はいないし。
去年の年末ものすごい数の人員削減決定したし。
-
334
匿名さん
サラリーマンの皆様は、この狭い空間を手に入れる為に、大変な思いをされるのですね~。ローン組んだり、上司に気使ったり。ホントニご苦労様です。
-
335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件