大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OURS(アワーズ)契約者専用掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. OURS(アワーズ)契約者専用掲示板
申込予定さん [更新日時] 2014-06-18 23:22:00

アワーズを購入された方、色々意見等を出していただけたらと思います。


所在地:大阪府大阪市北区長柄東2-6-1(地番)
交通:地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅徒歩12分
    地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」駅徒歩12分
    阪急千里線「天神橋筋六丁目」駅徒歩12分

売主:MID都市開発株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社



こちらは過去スレです。
ours(アワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-01 16:46:21

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ours(アワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 685 マンション住民さん

    ボクも理事の中に発言力が強い人たちがいて、その人たちと意見が違うと猛反発を受けるから、
    意見を言う気にもなれないし、理事会に出たくないという話を聞いた事があります。

  2. 686 住民

    百聞は一見に・・・と言います

    皆で参加してみましょう

  3. 687 マンション住民さん

    確かに、オバハン、おっさんって
    下品な書き込みやね

  4. 688 住民さん

    おっさん=理事。オバハン=一般の住民。って事?
    理事会を牛耳ってる理事にまくし立てたって事は、オバハンの方が正しいのでは?
    私も、理事会で発言をすると一部の理事から猛反発される話は聞いた事あります。

  5. 689 匿名

    カダフィ大佐デスね。

  6. 690 名無しさん

    ある筋の情報で、イオンモールが出来るとも

    いずれにせよ、ある種の商業施設が出来たら良いなと思います

    でも、マンションの回りが、渋滞になるのも困りますが

    何が出来るんでしょうね!?

  7. 691 入居済みさん

    マックスバリューを招致出来れば、万々歳ですねぇ~。

  8. 692 住民

    理事の大役はご苦労が絶えない事とは思います

    しかし仮に「理事=偉い」と勘違いされておられるとしたならば、大きな間違いですね

  9. 693 住民さん

    マンションポータルサイトのマンションライブラリに理事会の議事録がアップされていますよ。
    自分が理事なら出欠表やめて欲しい……

  10. 694 サウス住人

    建物がなくなって玄関側から少しだけ大川が見えるようになったので、何も立たなければ良いななんて(笑)
    住み心地優先で風景は気にしないと思ってたけど、一回見えた物は無くなるのさみしい(^_^;)

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 695 サウス住人

    鳥害対策とられてる家がありますね。
    うちもネット張ろうかなー。
    建物建ったら鳥来なくなりますかなー。

  13. 696 住民さん

    理事会議事録より、クリスマスツリーを東側エントランスに設置して欲しいと要望がありました。
    しかし、2箇所入口があり問題がある為、見送られるようです…別のモノを検討頂けるようですが、クリスマスツリーの設置、イイと思いますけど問題とは何なんでしょうね?

    フリーマーケットを実施してもらえそうなので、楽しみです!

  14. 697 サウス住人

    東のみにでっかいのをドーンと飾るのが問題ある。というふうに読めました。
    小さなのを平等に2つの入り口に飾るのでは?
    ツリー良いですね♪

  15. 698 入居済みさん

    良くない事多いマンションですよ、渋滞エレベーター、盗難事案、通路での子供の運動会、汚れた床、ひんぱんに壊れる通路の各扉、適当な郵便配達、一部の人々為の催しに使われる会費、適当に分別されるゴミ、アスファルトが裂けてひび割れしている駐輪場、落ち着けないマンションです。

  16. 699 住民さん

    11月29日17時〜18時30アワーズこども図書館を行いました。
    参加:23世帯56名(大人23名こども33名)お父さんの参加も多かったです。
    参加して頂いた方には、オリジナル竹トンボとオリジナルクリスマスカードをプレゼントさせて頂きました♪( ´▽`)
    オリジナルのモグラ叩きは、大人が手伝わなくても遊べるので、こどもだけで自由に遊びを楽しんでいました。
    紙芝居と絵本の読み聞かせの後、特大クマのぬいぐるみサンタクロースがお菓子を配りました。そしてサンタクロースと一緒に、撮影パネルで記念撮影を行いました。
    参加された方より楽しかったとお声をかけて頂き、良かったです。
    絵本返却期限:12月13日まで
    次回:12月22日(日)10時〜の予定です。

  17. 700 マンション住民さん


    子ども図書館のイベントの費用って管理費から出てるのですか?

  18. 701 住民

    第4期 第2回の理事会議事録に記載されておりますので、ご確認下さい。

  19. 702 匿名

    長柄保育園は正直保育士の暴言、ほったらかし。可愛がられるのは役員やる子供だけです。今年から延長の料金はなしになりましたが、延長保育野放し状態ですよ。

  20. 704 住民主婦さん

    最近ですが、来客用の駐車場に連日のように黒の四駆が駐車されています

    管理規約上、利用回数等は制限が無いのかもしれませんが?余りにも頻度が高いとどんなものかと・・・

    そんなに連日の様に同じ来客があるのも不自然な気がしますが・・・

  21. 705 住民主婦さん

    2台の車が連日とめられています。止められない日はゴミドラムの前にとめて警告貼られています。月極駐車場の空きがないので、来客用にとめているみたいです。 次の駐車場更新まで無料でとめるんでしょうかね?

  22. 706 匿名

    702の方にお尋ねしたいのですが、長柄保育園ってそんなに保育士の方って悪いんですか?
    何歳のクラスに預けているのでしょうか?
    どうのような暴言ですか?
    野放しって?
    これからの参考の為にも出来たら詳しく教えて頂きたいです。

  23. 707 契約済みさん

    コンシェルジュの会社が一部の方の意見で解約され新規の会社に変わる噂は本当ですか?なぜ変更なのですか?

  24. 708 マンション住民さん

    私、長柄保育園に子供を通わせておりました。(現在は卒園しております)

    全くのでたらめです。
    私はそこの保育園で良かったって思います。

    卒園児を持つ親として悲しく思い書き込みました。

    私は役員もしませんでしたが、何か協力出来る行事には参加しましたし
    楽しく何年間も通わせて頂きました。

    ご参考までに

  25. 709 入居済みさん

    集合住宅の管理費とは災害時、老朽化等に備える為の金銭であるべき物が、祭好きの一部の人の為に勝手に決められ使われてるのを大多数 の住人は知っているのだろうか?

  26. 710 住民でない人さん

    俺だったらキレてるな。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    プレイズ尼崎
  28. 711 匿名

    707さん、コンシェルジュの会社は来年2月で契約解消になると噂されているみたいですね。
    709さん、祭好きの一部の人って、お餅つきや夏祭りなどをしてくれてる理事会の方の事ですか?一生懸命やってくれていると思うので、ある程度の費用は仕方がないと思います。

  29. 712 匿名

    イベントしてくれてる会社は来年2月で契約解消になるみたいですよ?

  30. 713 契約済みさん

    711さんにお尋ねします一生懸命やられてるある程度費用とは曖昧でわからない?ボランティアじゃ無いのですか?エレベーターにボランティア募集と書いてありましたが、全住人の管理費です詳細を回覧板で知らせるのが良いと思います。

  31. 714 マンション住民さん

    イベントは年数回されていますね。私は一度も参加したことがなく、今後も参加予定はありません。運営はアワーズクラブで行っているようですが、費用は全戸から出しているのでしょうか?そうであれば、私のように参加できない方への手当は何もなく、限られた方の既得権益とも思われますがどうなんでしょうか?私も回覧板で住民の総意の確認が必要じゃないかと思います。

  32. 715 マンション住民さん

    住民全体の総意のご意見大賛成です、家族構成は様々です
    個人が集まりお仲間で会費を出しあってやられたらいいんじゃ
    ないですか?

  33. 716 匿名

    毎回イベント終了後遅くまでラウンジで打ち上げをしてるのは、たくさんの人がご存知ですよね?
    ボランティアでイベントの準備や実行してくれているとは思いますが、その打ち上げ費用もイベントの費用に含まれているんだと思います。

  34. 717 マンション住民さん

    oursクラブ強制廃止すべき。希望者だけ加入にすれば。

  35. 718 住人

    oursクラブはサークル化してお好きな人だけで寄ればいいんじゃないでしょうか?
    サークルに参加したい人はマンションの友達づきあいでしょ?

    なぜ友達づきあいのためにマンション全体で補助しないといけないの?
    ちゃんちゃらおかしい。。。

  36. 719 マンション住民さん

    来年2月にはイベント会社がやめられると言うことなので
    仕切りなおして、カミナリがなるたびに何処か壊れる費用の管理費を温存するのがベターだと思います。

  37. 720 マンション住民さん

    打ち上げ費用もイベント費用に含まれているんですね…
    もしそうなら、きちんと詳細だしてほしいです。

    oursクラブ廃止賛成です。
    希望者だけ加入にすればいいですよね。





  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 721 マンション住民さん

    正面エントランスにディスプレイは何ですか?どなたか
    説明して頂けませんでしょうか、簡単で結構ですから

  40. 722 マンション住民さん

    711さん再度お尋ねいたします、一生懸命やられてるある程度の費用は仕方がない事のご説明をお願いします。

  41. 723 匿名

    721さん、回覧板に記載されてましたよ?たぶん…

  42. 724 匿名

    私の家族(子供一人)も今までイベントには2回くらいしか参加しておりません。
    平日であれば、共働きの為不参加。
    土日であれば、平日に出来ない用事・予定が入るので不参加。(イベントがある時に限って予定が入るので(>□<)
    夏祭りイベントに参加した時、ビールを担当していた人が妻に対して「俺ら飲み放題やし、飲め!飲め!」と大きな声でビールを渡しているのを見て、うわっ!最悪!と思ってしまいました。
    ボランティアで手伝っているはずだし、手伝っているからタダ飲みにしてもいいとして、周りに聞こえるほど大きな声で言われると、イラッ!としました。
    その妻は手伝ったのか疑問です。
    夏祭りやもちつきなど、不公平の生じるイベントは止めたらいいと思います。
    個人でする会費を取ってする形にぜひぜひ、してほしいものです。

  43. 725 マンション住民さん

    NO724さんの書込みを見てびっくりです。
    ますますoursクラブは廃止にするべきです。
    oursクラブを廃止するには、どのような段取りをとればよろしいのでしょうか?
    総会で住民の3/4以上の賛成でしたっけ?
    無知ですみませんが皆さんのお知恵を聞かせて下さい。

  44. 726 匿名

    アワーズクラブ費用って町内会費も支払ってるんじゃないですか?地震等、災害時の事を考えるとそれをやめるのは難しいと思います。
    アワーズクラブをやめるのではなく、経費等の透明性を考える方が良いと思います。
    イベントやサークル等のコミュニティ活動が活発な方が、マンションの資産価値も高いようですし、一部の人の為に資産価値を下げるような事するのはもったいないと思います。

  45. 727 マンション住民さん

    なんにしろ、イベント等に参加してる人達をみると
    ああ…って思いながら見てしまうかも…
    一部の人だけなんでしょうが

  46. 728 住民でない人さん

    資産価値は上がりも下がりもしません。
    マンション生活のいいところは、近所付き合いの煩わしさがない所です。
    そういうサークル活動は歓迎する人もいれば敬遠する方もいます。したがって、資産価値は上がりも下がりもしません。
    私はそういうサークル活動が活発なマンションは敬遠派ですが•••。

  47. 729 匿名

    マンション購入時にはファミリーマンションでイベントがあり、アワーズクラブ費用があるのも承知していた訳ですし、問題があるのはイベントではなく、イベントの不公平感と不透明な会計にあると思います。

  48. 730 住民

    728の住民でない人さんはアワーズに何か不満があるから、このようなご意見なんでしょうか?
    私はコミュニティ活動が活発な方が何も無いよりはいいと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 731 ポータルサイトからのコピペ

    12/17からコンシェルジュカウンター横にPRサイネージ(画面)を置いております。
    oursポータルサイトの紹介の他、イベント等の新着情報を見ることができます。
    タッチパネルで詳しい情報を確認したりもできますので、触ってみてください。
    今後はゴミ出し情報なども下部テロップに表示させようと思います。
    設置期間は1/31までの予定です。

  51. 732 マンション住民さん

    イベントなどの経費を自腹で開催するようになったら、本当に楽しむ人々が集まると思います、理事会承認は馬鹿げてる住人総意承認あるいわ多数決が普通でしょう、ボランティア募集の張り紙は飲みたい人募集に見えるのは私だけでしょうか?

  52. 733 マンション住民さん

    イベントの予算が最初から割当られている様ですが、見直しが必要ですね。役所みたいな予算の使い方をするなら撤廃すべきです。やりたい方だけが任意で費用を負担して開催するように変更すれば済むことだと思いますが。
    将来のための大事な管理費を無駄な費用に使わないで下さい。とても腹立たしいです。

  53. 734 マンション住民さん

    シールを貼らずに出している粗大ゴミ、捨てた人がわからなかったら、どうしているか知っていますか?
    学習机とか、どうして勝手に捨てれるんでしょうか?

  54. 735 サウス住人

    鳥糞&巣作り対策したい…(T^T)
    対策取ると幾らかかるって参考費用回覧板でまわってましたよねー。幾らだったかなー。
    結構高かったはず…
    イベント行ったことないし。
    かわりに管理費で出してー
    なんてね…わかってます。全戸が被害あるわけじゃないし無理ですよね。

  55. 736 マンション住民さん

    総会で声を上げましょう!
    当初から強制加入は私も納得いきません。

  56. 737 マンション住民さん

    シールを貼らずに出している粗大ゴミ、ハッキリ言って防犯カメラ有るんだから、エレベータなり掲示板なり、掲載すればいいと思います。
    プライバシーがどうのこうのと言うレベルじゃありません。
    ひとりひとりが住んでいる場所が、皆さんの共有スペースで有り、資産価値やモラルにも影響するでしょう。
    シールを貼らずに出している粗大ゴミの注意書きを貼ってるのを見られて、マンションに住んでいる私たちのモラルも問われます。
    総会で声を上げましょう!

  57. 738 マンション住民さん

    ボランティア〜?タダ酒飲ますために会費を払っているわけではありません。
    イベント等するなとはいいません もっと有意義に使って下さい。
    見直しをお願いしたいです。

  58. 739 ポータルサイトのコピペ

    oursトライアル事務局では1月18日(土)13:00〜17:30にオープンカフェを開催いたします。お茶とお菓子をつまみながら気軽にお話しませんか?お気軽にお越しください。お待ちしております。

  59. 740 住民

    新年会の後も打ち上げあるのかな?

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  61. 741 マンション住民さん

    アワーズクラブの強制加入は入居時に決まってたことですし、イベントがあることはマンション活性化にはいいと私は思うのですが、一部の人たちが理事会を牛耳って飲み会を楽しんでるのは納得できませんね。
    もちろんイベントを支えてくださってるのはわかりますが、その後の飲み会の経費のことはうやむやにしてるくせに、他の活動のお金は出し惜しむとか、なんだかなぁ。ですよね。

    それにしてもこの掲示板の活況。ポータルサイトで実現できてないのが残念ですね(苦笑)

  62. 742 マンション住民さん

    ポータルサイト? エントランスに意見、要望箱の設置をお願いします。

  63. 743 住民さんA

    コンシェルジュ会社変わるって理事会だけで、決められる事なんですか?めっちゃ大事な事なんで総会の決議とか必要だと思うんですけど?


  64. 744 マンション住民さん

    743さんの意見に大賛成、理事会だけで決める事など有り得ないでしょう最終決定は住人全体が決定するのが当然、変わった会社が又ダメだったらその都度会社を変えるんですか?

  65. 745 住民さんA

    コンシェルジュの会社はイベントセミナーの契約だけを見直したいって事だったのに、コンシェルジュの会社を変えるって話が飛躍し過ぎだと思います。
    ほとんどの人はコンシェルジュの会社の変更なんか望んでないと思います。

  66. 746 マンション住民さん

    同じくです。
    なんでコンシェルジュの会社変更まで話が飛躍するんでしょうね?

    あと、今度の理事会で照明をLEDに変更するという議題があるようですが、
    LEDってけっこう危険だと警鐘する人が多いってこと、あまり知られてませんが、大丈夫ですかね?
    エコだなんて言って変えて、健康被害だなんて、アホらしい。
    まぁマンション内の照明はともかく、室内の照明、気をつけた方がいいですよ。ずっと生活する場ですから。
    http://www.su-gomori.com/2011/02/eco-led.html
    このサイトだけじゃなくて、ちょっと検索すれば色々出てきます。

  67. 747 住民さんE

    うわーLED悪いなんて知らんかった。

  68. 748 じゅーにん

    んー、読ませてもらいましたが、付ける分にはなにも問題なさそーですね!

  69. 749 LED電球への変更に反対ではない

    そのサイト見ました。LED電球を潰して溶かすと有毒物質が出て、ガンになる可能性があるって事ですよね。
    ストレスも電子レンジもテレビもスマホもレントゲンも飛行機も魚(放射能)もマクド等も…なんでも身の回りのモノは有害ですよ。最近は発ガン物質多すぎて…都会のマンション住民には、有害物質は響かない…
    電気料金や消費税があがって、LEDの値段も安くなってきてる今が変え時だと思います。

  70. 750 住民さんA

    以前に来客用の駐車場に黒い四駆が毎日とまっているという投稿を拝見しました

    最近は身体障害者用のスペースに連日とまっていましたので、ご契約されたのか?と思っていましたが

    今日は来客用の3番にとまっておりました・・・いったいどうなってるのか?

  71. 751 マンション住民さん

    黒い四駆は月極駐車場が空いてないので、来客用が空いている日は来客用にとめられているようです。もし、毎日、当日借りれる来客用に停めたら、駐車場代がいらないってこと?

  72. 752 マンション住民さん

    好き勝手駐車している車の管理も出来ない管理人がいるんです か! 管理費を取っているんでしょ!しっかり仕事をしなさい
    情けない。

  73. 753 マンション住民さん

    昨日の理事会の結果ご存知の方いらしたら、教えて下さい。コンシェルジュ会社変更はどうなったんですか?

  74. 754 ママさん

    キッズルームでなかなか同い年の子供と会わないです。
    皆さんは、キッズルーム使ってますか?

  75. 755 マンション住民さん

    この時期菌の感染源なので、行かないです。
    どのくらの頻度で掃除されているのでしょうか?

  76. 756 マンション住民さん

    NO753、さん理事会の内容は理事にしかわかりませんよ、
    単純に理事が投稿で返事をするわけないでしょう、
    管理人さんに聞かれたらどうですか、何かわかれば
    教えて下さい。

  77. 757 マンション住民さん

    ほんの一部のマナー違反者が居るだけで、遵守している方がバカを見ないよう管理費分の仕事をして欲しいですね。賃貸物件では無いのでモラル向上が望まれます。

  78. 758 マンション住民さん

    キッズルーム毎日掃除していますよ。

    菌に感染する心配するより、免疫力アップするような食生活した方が早いですよ。
    ワクチンなんて積極的に打ってたら余計に弱りますよ~なんせ毒満載ですから(笑)←ちょっと調べたらわかることですし、ちゃんとしたワクチン打てば打つほど病気になるデータしっかりありますよ。

  79. 759 マンション住民さん

    私は生協(個別宅配ではない方)の会員です。いつもマンション内駐車場の車止め部分にトラックを停めて、荷物の仕分や次回注文などの受付をしていただいています。今日、生協の配達員の方から「マンション内駐車場にトラックを停めて仕分作業をすることを禁止する、と理事会で決定となりました。つきましては、次回配達分より、マンション正面玄関にトラックを停めますので、そちらにお集まりください。」と言われました。

    理事会って、そんなことまで勝手に決めてしまうのですか??生協を利用しているのは、マンション住民の一部だと思いますので全体の意見を聞く必要もないと思われているのかもしれませんが、何の話し合いもないまま「禁止」となるのはいかがなものかと思います。何でいきなり禁止となるのか、全く理解不能です。

    こんなところで文句を言っても仕方ないかもしれませんが、コンシェルジュの件もありましたし、理事会に対して不安不満が募ります。

  80. 760 マンション住民さん

    759さんのご意見ごもっともだと思います。ゴミドラムの前であればコンシェルジュカウンターで業者用の駐車場手続きをすれば利用できると思いますよ。面倒かと思いますがそうされてみてはいかがでしょうか?

  81. 761 マンション住民Sさん

    759さんへ、意見、要望があるんやったら投稿が無意味だとは言わないが一度理事会に参加 したらどうですか。

  82. 762 住民さんA

    コンシェルジュ会社は3月から別の会社に変更になるとの事でした。

  83. 763 住民さんD

    理事会に不安や不満があるなら参加して意見を言って下さい

    物事が決まる場合、ルールの中で杓子定規に決まる場合もあれば

    感情論で決まってしまう場合もありますよね

    個人的には生協のトラックが敷地内で仕分け作業をしてても良いとは思いますが

    シートを広げて何人かの利用者が周りにおられて、こちらが「すみません」と言っているのに

    お喋りに夢中で、けげんそうな顔をされたり、挨拶すらしない人もおられるから禁止になったのでは?

  84. 764 住民さん

    761と763って、完全に理事の人ですよね?
    自分達の都合のいいように話を進めて反対意見や気に入らない意見をはね除ける理事会に参加するわけがない。何が意見があるなら参加しろですか。まず今までにマンションのお金でただ飲みしてきた打ち上げ費用の明細を回覧板やポータブルサイトに公開でもしてみたらいかがですか?

  85. 765 マンション住民さん

    764さんの記事読みましたが、理事が打ち上げ代として飲み食いで支出してきた内容って気になりますね。お疲れ様程度でしたらいいとして、度が過ぎる飲み食い代でしたらちょっと困りますね。うわさでは色々聞いてましたが〜。しかし、なんか残念な気がしますね。このマンションに引っ越してきた頃の理事会は、とても頑張ってくれてるなって印象でしたのに。

  86. 766 マンション住民さん

    もちつきの打ち上げは宅配を沢山頼んだって聞きましたね~
    けっこう夜遅くまでラウンジも使ってましたよね。

    サークル活動には一切お金出さないとか、ラウンジ代払えとか言うくせに。

  87. 767 マンション住民さん

    過去レスに
    「俺ら飲み放題やし、飲め!飲め!」って
    書いてありましたしね…
    本当、度が過ぎる飲み食いでしたら許せないですね。
    きちんと詳細だしていただきたいです。

  88. 768 マンション住民さん

    感想ですが、マンション管理者に能力がないかも?と最近思うようになりました、決定事項を回覧板で判を求めてばかりで、決定までの内容の細かな説明もないのにハイ!決まりました速やかに判を押して早く回して下さい、これで回覧板を回収出来たら全て承諾してる様で怖さを感じます管理者のオーナーは住人だと言う事をお忘れなく。

  89. 769 マンション住民さん

    理事会及び理事は単なる住民の代理と言った位置づけであり、収益法人の役員と性格は異なります。全理事に問題があるとは思いませんが、運営内容を見る限り一部の強硬派の意見が優先されていると思わざるを得ません。住民からの要望も自分たちに利害が有るものを優先的に議題として取り上げ、既得権益に関わる事はスルーですか?アワーズクラブも数年経過している事を勘案すると、そろそろ見直し時期だと思います。管理費も値上げを検討しているらしいですが、無駄遣いの見直しが喫緊の課題ではないでしょうか。

  90. 770 匿名さん

    じゃあ、769が次回の役員ってことで。

  91. 771 住民さんE

    知らなくて印を押していたんですが、それは回覧板を見ましたということで、何々を承諾したとかの意識はありません。意にそわない内容があれば押印はしないでも良いんでしょうか。でも、決定連絡ばかりだと思ますが。

  92. 772 入居済みさん

    >No.766 さん
    そうですそうです!
    ”けっこう夜遅くまでラウンジも使ってましたよね。 ”
    私がろ過水を取りに居た時、夜遅くラウンジでわーわーわーわー盛り上げってました。
    何の集まりだろう?…って思ってのですが、何かしらのイベントの日でした。
    もちつきの日ではなく、おしるこ配ってる時だったかな??
    確かにお酒の匂いもしてました。
    普通に飲む程度でしたら、私もお酒飲むので気に成らないのですが、お酒の臭いが結構強烈だった気がします。
    タバコを吸う人が頻繁に出入りしてて、中に入らずとも扉の開閉だけでお酒臭いがするのですから…。
    そこのところ明確に予算詳細を公表してほしいですね。

  93. 773 住民さん

    761マンション住民Sさん、763さん見てますか?

  94. 774 マンション住民さん

    この掲示板に書き込んでも何の効力もないので、コンシェルジュカウンターにある要望書に書いて管理人ポストにいれませんか?匿名でいいらしいです。それで、要望書の事を議論されてなかったら、都合悪い事は議論しない理事会なんだと思えばいいでしょう。

  95. 775 761

    761ですが

    私は理事会の者でも何でも無いですが・・・

    何を見るのですかね?

    客観的な意見を書いただけですが

    これにて失礼します

  96. 777 住民さん

    コンシェルジュカウンターに要望用のポストが設置されることになとなりました。無記名からスタートして理事会での反応がない場合は、住民として理事会へ参加をお勧めします。住民の意見を吸い上げ機能があるか確認して、何もないなら内から改善が必要です。こちらの版で不満を持っている方は是非立候補して改善しましょう。取りやすい管理費から取り、足らなくなればその都度管理費を管理組合の言いなりの値上げされているマンションを私は多数知っています。悪いですが現在の理事会(理事長及び取り巻き)はそこまでの展望を考えて行動している方は多くないです。管理組合の出来も良くありません。みんなの住宅ですので良くしたく思っております。

  97. 778 マンション住民さん

    No.775ですが オリンピックでも客観的見られておれば
    良いんじゃないですか。 失礼

  98. 779 住民さんB

    そうですね、アドバイスありがとうございます

  99. 780 住民さん

    昨日、管理会社からコンシェルジュ業務についての報告がポスティングされていました。
    イベント終了後の打上げ費用の明細を公開する事も大事だと思いますが、コンシェルジュ会社変更の本当の内容を知りたいです。
    763さんのレスより、感情論で決まってしまう場合があるそうですね?感情論で決まってしまったのだとしたら、問題ですよね?
    1月と2月のたった2回の理事会だけで、住民からの要望もないと思われるのに、理事会に出席した理事数名の賛成だけでコンシェルジュ会社変更を決定するのは、あまりにも居住者に対して失礼だと思います。
    今、行ってもらっている託児や習字や英会話教室の存続、細かな内容について、話ができているのか疑問です。
    アンケートや臨時総会をしたり、時間をかけて説明する事はできなかったのでしょうか?
    もし、新しいコンシェルジュ会社が今よりもサービスが悪くなったり、金額が増えた場合にはキチンと説明していただきたいと思います。

  100. 781 マンション住民さん

    No.780さんへ
    最近2度理事会に参加しましたので私が理事会で
    思った事をお知らせします、、
    *現在のコンシェルジュさんの会社プライアントパワーズ
    さんがイベントを降りたいと言われた後変更話しに
    なったと感じました
    *私が理事会で行き違い等など話し合って続行は出来ない
    のですか?と質問しましたら、
    法的に管理会社が勝手に変更しても何ら問題はありません
    と住人軽視と思われるご返答をいただきました
    *新しい会社の評価は誰がするのですかね?
    理事会の感想ですが出席率は多くなく発言者は限られた
    人だけが発言していた様に感じました
    ご参考までに理事会で私が発言した主な内容です
    *毛馬橋付近に落ちた落雷で何故アワーズの電気室が
    燃えたのか?
    *駐輪場での左側通行、駐車場での制限速度、
    *何故コンシェルジュさんの会社が変わるのか、
    今後住人の多くの方が理事会にゲスト参加して
    頂けることを願っております。。

  101. 782 匿名さん

    また聞き情報で申し訳ないのですが、
    餅つきの時の予算が10万くらい(もっと多いかも)に対して
    理事会の打ち上げ費用が5万近かったと
    聞きました。しかも餅の料金には理事が餅ついてついてる間に飲み食いする豚汁と日本酒が
    含まれているとか…。
    打ち上げの様子は全く分かりませんが、確かに
    豚汁と日本酒、ありましたね。それを飲み食い
    したあとに打ち上げしたのでしょうか?
    ちなみに豚汁と日本酒は餅つきにきた住民には
    一切出てないはずです。

    これ、打ち上げいらないですよね(笑)

  102. 783 住民さん

    781さんへ 本当にありがとうございます。とても参考になりました。今後、理事会から圧力がかからない事を望みます。

  103. 784 マンション住民さん

    No.783さんへ参考になった様で良かったです
    理事会から圧力などかかりませんよ?
    その様な会合ではなかったですよ
    是非ともゲスト参加して下さい。

  104. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸