マンション雑談「埋め立て地って何故悪い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 埋め立て地って何故悪い?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-09-21 16:57:30

埋め立て地って何故住みたくない場所という認識なんですか?
3.11の時に液状化した場所や土壌から危険な物質が見つかったなど、実害があった地域ならまだしも、埋め立て地と言うだけで忌み嫌われている気がします。
ただのイメージですか?

とある物件が埋め立て地だったので区のハザードマップなどで地盤の強さを確認しましたが、下手な住宅地域より強い地盤だったし火災の心配もない土地でした。
ここに比べたら大きな川の近い海抜0メートル地帯や住宅密集地帯の方がよっぽど怖いけど…と思いました。
東側のいわゆる下町と呼ばれるあたりはハザードマップ見たら逃げ出したくなるレベルです。
ここに比べたら埋め立て地が何故良くないのかわかりません。

[スレ作成日時]2015-01-29 09:54:06

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋め立て地って何故悪い?

  1. 697 匿名さん 2015/05/17 06:02:08

    大変だな売れない物件かかえると。

  2. 698 匿名さん 2015/05/17 08:18:58

    うわ。
    「ミエハル君」ってネットで調べたら・・・、ウメタテさんって40代後半?50代?

    20代で仕方なく豊洲に住んで、ステップアップで山の手を買おうとしてる段階かと思ったら、
    終の棲家が豊洲なのね。

    ご愁傷様でございます。

  3. 699 匿名さん 2015/05/17 08:23:18

    生涯年収が数分の1の偏差値50オヤジだったのね。
    情報力も無いし、反論レベルも低いわけだ。同じ図しか貼れないし。
    アホ臭くなってきた。

  4. 700 匿名さん 2015/05/17 10:49:20

    >698
    自分でミスをしておいて人のせいにしたりごまかす。

    こういう社員、時々会社に現れるが、いつのまにかいなくなっているよね。

  5. 701 匿名さん 2015/05/19 21:30:17

    そう言えば、人気者を陰口で陥れようとする姑息な奴も時々いますね。

  6. 704 匿名 2015/08/27 14:31:34

    途中まで読んだけど、なにこの不毛な罵り遭い?

  7. 705 匿名さん 2015/08/27 14:47:10

    暇なんだ。。

  8. 707 マンション検討中さん 2016/10/08 15:13:08

    >>77 匿名さん
    あなたみたいな人は西側がいいですよー

    都心何って来ないでください。

    東側はほとんどが埋立地です。

    西側は液状化も少ないエリアですし、あなたにはオススメ‼︎

    地震が心配なら資産価値気にしないで安全な所住んでくださいね。


  9. 708 匿名さん 2016/10/16 00:39:18

    転ばぬ先の杖
    後悔先に立たず
    命あっての物種

  10. 709 匿名さん 2018/02/28 10:35:55

    確かにその通りだと思います。

  11. 710 匿名さん 2018/02/28 11:08:35

    まあ火災の危険性が低い分安全そうだけれどね。

  12. 711 匿名さん 2018/02/28 12:37:10

    今日だけで蔵王御釜で7回火山性微動あったと巷の情報。

    こういうのは気にしないんだな、、

  13. 712 匿名さん 2018/03/01 04:44:25

    霧島連山の新燃岳が噴火か=降灰を確認-気象庁
    2018年03月01日12時38分
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2018030100622



    いよいよか。俺は東京ならば、埋立地の方が生き残れる確率が若干高いと思う。

  14. 713 匿名さん 2018/03/01 05:03:15

    そりゃそうだ、ここに書いているのは、暇なニートぐらいだろう。

  15. 714 匿名さん 2018/03/01 08:16:19

    埋立地も良いですが、マンションは地中深くボーリングするのと
    耐震性で液状化は少ないでしょう。

    でも3.11の時に回りがひどい被害で、
    その中に下水管や水道管がやられてしまって、
    電機は来ているがトイレが使えないという不便なことをききました。
    トイレに行くためにマンションのエレベーターを使って、
    仮設トイレに行くというめんどうなことになったと聞きます。


    2018年 SUMMOで 住みたいまちランキングで
    今回は横浜が1位らしいですが、新浦安の液状化はばんばんTVに映っていたが
    横浜の液状化はあまり映っていなかったと思う。
    でも、映像を探すとネットで結構ショッキングな映像もるんですよね。

    そういうの見ると液状化現象って怖いですわ

  16. 715 匿名さん 2018/03/01 11:34:46

    でも、巨大地震の場合はトイレが使えるとかというレベルではなく、生きるか死ぬかでしょう。あるいは、被災地域から脱出できるかどうか、食糧など援助物資が届くかどうかとか。と考えると、自ずと方向性は決まるように思います。

  17. 716 匿名さん 2018/03/01 12:59:47

    >>714 匿名さん

    横浜では、基礎杭の支持層への到達の改竄を忘れた?
    内陸だからシビアでは無いと潜在的な甘さがあったから、建築の傾斜が発覚し建て替えになった事を。

    問題なのは、日本列島全体が環太平洋火山帯にすっぽり収まって居る事だ。

  18. 717 匿名さん 2018/03/01 13:07:05

    >>712 匿名さん

    大都市では、前回の巨大地震から空白期間が長い大都市はリスクが無いわけでないし。

    それが理解できないと言うより既に忘れたのが熊本地震なんだろう。
    沖縄もリスクがないわけでないし、必ず関東が先に来ると思って居るやつほど、実際の現実にあっけにとらわれる訳だな。

  19. 718 匿名さん 2018/03/01 13:52:50

    >>712 だが、この投稿の後タイムリーに40分後に沖縄に地震が来たよ。

    液状化はなぜ発生するのか? その根本的な事を考えない了見の狭い奴は、、、

  20. 719 匿名さん 2018/03/01 18:28:49

    ↑で、結局どうなの?

  21. 720 匿名さん 2018/03/01 23:29:16

    >>719

    それしか書けない教養の無い奴だ。

  22. 721 匿名さん 2018/03/01 23:55:32

    そうかもしれません。。

  23. 722 匿名さん 2018/03/02 01:45:22

    教養のある人は結論や主張をはっきりさせましょうね。

  24. 723 匿名さん 2018/03/02 01:55:36

    確かにその通りです。

    申し訳ありません。

  25. 724 匿名さん 2018/03/02 03:44:09

    >>722

    地震も火山も予測不能の現代科学において結論なんてあるか?
    せめてもの減災だけができる事だろう。

    日本列島は、九州を代表に火の国なんだよ。

  26. 725 匿名さん 2018/03/02 04:40:18

    ↑で、結局どうなの?

  27. 726 匿名さん 2018/03/02 04:42:11

    >>724 匿名さん

    主張はあるだろうが、予測不能だから、埋立地であろうがなかろうが、無関係とか?

    主張することがなければ投稿する必要がないと思うが?

  28. 727 匿名さん 2018/03/02 04:53:42

    確かにその通りです。

    申し訳ありません!

  29. 728 匿名さん 2018/03/02 11:35:39

    >>726

    何それ? 不毛な投稿。

  30. 729 匿名さん 2018/03/02 12:33:49

    >>726

    その通りです。

    私にはなんの主張もなく、なんくせをつけているだけの人間なんです!

  31. 730 匿名さん 2018/03/02 12:41:45

    糞スレか?

  32. 731 匿名さん 2018/03/02 12:52:30

    >>726

    私はどうしようもない、未来のない非正規です。

    とても悲しく、糞みたいなコメントをして喜んでいるのです。

  33. 732 匿名さん 2018/03/03 00:53:35

    埋め立て地って何故悪い?

    ってスレで、

    >>724
    >日本列島は、九州を代表に火の国なんだよ。

    って、どういう意味だ?

    火災が起こりやすいから、湾岸に住めってことか?

    火山が多いから噴火に気をつけろ、なるべく湾岸に住めってことか?

    まあ常識だな。

  34. 733 匿名さん 2018/03/03 02:50:24

    相変わらず糞スレ。

  35. 734 匿名さん 2018/03/03 03:05:06

    たしかに、バカばっかり。

  36. 735 匿名さん 2018/03/03 03:39:08

    >>734 匿名さん
    >たしかに、バカばっかり。

    確かに、埋立地のスレで火山の話を持ち出すってよっぽどだな。

  37. 736 匿名さん 2018/03/03 04:18:25

    たしかに、その通りでございます。

    申し訳ありません。

  38. 737 匿名さん 2018/03/03 04:18:55

    稀に見る廃スレ

  39. 738 匿名さん 2018/03/03 05:18:02

    6500万年前に地球は小惑星と衝突したように、地球に何が起こるか分かりません。日本は火山地帯だからいつ火山が噴火しても不思議ではありません。従って、30年以内に一定の確率で起こることが予想されている大規模地震の被害を予想しても意味がありません。日本中どこにいても危険です。

    この論理の進め方正しいですかね?

  40. 739 匿名さん 2018/03/03 05:48:09

    >>738

    全くその通り。

  41. 740 匿名さん 2018/03/03 05:58:59

    こっちの方が稀に見る超廃墟スレ

  42. 741 匿名さん 2018/03/03 06:11:20

    >>740 匿名さん

    ハザードマップが読めないと、議論すらできないようですね。いつも議論に負けると、悔し紛れの罵詈雑言って、みっともないよね。

  43. 742 匿名さん 2018/03/03 07:02:58

    >>740

    たしかにその通りですね。
    非正規ですみません。

  44. 743 匿名さん 2018/03/03 12:32:14

    わかればいい。

  45. 744 匿名さん 2018/03/03 12:55:07

    >>740 匿名さん

    >こっちの方が稀に見る超廃墟スレ

    と、投稿するアホ。

  46. 745 匿名さん 2018/03/03 22:47:58

    まったく、仰る通りです。

  47. 746 匿名さん 2018/03/05 03:26:58

    ハザードマップ見れば、都内ならば山手線内か湾岸しかない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    ピアース石神井公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸