マンション雑談「埋め立て地って何故悪い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 埋め立て地って何故悪い?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-09-21 16:57:30

埋め立て地って何故住みたくない場所という認識なんですか?
3.11の時に液状化した場所や土壌から危険な物質が見つかったなど、実害があった地域ならまだしも、埋め立て地と言うだけで忌み嫌われている気がします。
ただのイメージですか?

とある物件が埋め立て地だったので区のハザードマップなどで地盤の強さを確認しましたが、下手な住宅地域より強い地盤だったし火災の心配もない土地でした。
ここに比べたら大きな川の近い海抜0メートル地帯や住宅密集地帯の方がよっぽど怖いけど…と思いました。
東側のいわゆる下町と呼ばれるあたりはハザードマップ見たら逃げ出したくなるレベルです。
ここに比べたら埋め立て地が何故良くないのかわかりません。

[スレ作成日時]2015-01-29 09:54:06

最近見た物件
所在地:茨城県つくば市みどりの2丁目38-3、6(地番)
交通:つくばエクスプレス みどりの 駅徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.55m2~87.29m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 93戸
[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋め立て地って何故悪い?

  1. 203 匿名さん 2015/02/07 14:35:15

    >>201

    投稿者の同一人物かどうかを投稿者全員が把握できるようなIDで管理されている掲示板ですか?
    ここは、、

    ブログでも登録制でも無いんですよ。
    アピール? 情報を上げているだけでは無いんですかね?

  2. 209 匿名さん 2015/02/08 01:51:14

    例のJSCEのタイトルには、

    『港湾における液状化対策技術の現状と動向(1)
    対策の考え方と対策技術の現状』

    とある。
    この論文には、液状化の危険性をアピールし開発を止めよという主旨ではない。

    論文の全体は対策の現状と今後をかかれている。
    従って、『埋立地って何故悪い?』のスレ主旨と合致する。

  3. 210 匿名さん 2015/02/08 03:15:16

    ところで 埋立地に良い所はあるの? メリットはなに?

    何も無いように思うけど

  4. 211 匿名さん 2015/02/08 03:34:43

    大きな川のそばの海抜ゼロメートル地帯に住むメリットはあるの?

  5. 212 匿名さん 2015/02/08 03:41:30

    都心に出るまで満員電車に1時間以上揺られる郊外に住むメリットはあるの?

    どれにも言えることは、価格のメリットかな。
    希望のみで行動できるならここらに好んで住む人間はいないよね。

    そしてスレ主旨は、何故埋立地ばかりが大した裏付けもないのに叩かれるのか?他にも微妙な土地なんていくらでもあるよね?だと思うのでお門違いのレスですよ。
    埋立地推奨スレではないので勘違いなさらずに。

  6. 213 匿名さん 2015/02/08 04:20:29

    >都心に出るまで満員電車に1時間以上揺られる郊外に住むメリットはあるの?

    じゃあ都心に住めば?  お金がないの?

  7. 214 匿名さん 2015/02/08 04:25:37

    あなたは何一つ不満のない場所に住めるほどのお金があるの?
    本当の意味で何一つケチが付かない場所を買うなら億以上必要だと思うけど。
    それが無理ならあなたも目くそ鼻くそを笑うのレベルですよ。
    と言うかスレ主旨からずれてるから。

  8. 215 匿名さん 2015/02/08 04:28:44

    予算が決まってるなら選べば良いのよ 都心の狭いマンションかゴミの上の普通のマンションか

  9. 216 匿名さん 2015/02/08 04:54:36

    そんな偉そうに話せるあなたはどこに住んでいるのかお聞かせ願いたいですね。
    言ってて惨めになりません?

  10. 217 匿名さん 2015/02/08 05:00:05

    ↑ ここ匿名掲示板 理解して投稿しようね

  11. 218 匿名さん 2015/02/08 05:05:49

    そうやって逃げるしかないよね。
    万が一港区に住んでたら鼻息荒くして教えてくれたでしょうけどね?w
    言えるような場所に住んでないんだからね。
    だから目くそ鼻くそ、言ってて惨めになりません?と書いたのですよ。

    埋立地に住む住民すべてを否定してる人の方が明らかにマナー違反と思いますが。

  12. 219 匿名さん 2015/02/08 05:07:07

    ↑ 
    何度も言いますが ここ匿名掲示板 理解して投稿しようね

  13. 220 匿名さん 2015/02/08 05:10:35

    >218
    港区中央区に住んでます~くらいは簡単にかけますよ ここ匿名掲示板ですから 

    また 匿名掲示板だからこそ あなたの質問をスルーしたのくらい理解しましょうねぇ

  14. 221 匿名さん 2015/02/08 05:26:08

    いや、嘘書いてどうするの?
    だーかーらー、自分を棚上げして人を笑うようなことして惨めになりません?と書いてるの
    あなたのその発言こそ、港区に住んでる人ではない証拠だよね

    つまらないし下らないのでさよならー

  15. 222 匿名さん 2015/02/08 05:30:58


    と 地方在住者が言っております

  16. 223 匿名さん 2015/02/08 08:58:10

    埋立地悪くないよ。交通利便性と生活利便性があれば問題ない。その二つが埋立地にはないことが多いだけ。

  17. 224 匿名さん 2015/02/08 09:22:41

    倉庫街が生活利便? まさか~ 

    コンビニも少ないし え~?

    ゴミで作ってない都内も便利良いけど どうかした?

  18. 227 匿名さん 2015/02/11 09:34:10

    まあ実際売れているんだから、悪いっていうのは一部の利害関係者だけだろう。

  19. 228 匿名さん 2015/02/11 09:49:32

    >>224
    だから交通利便性と生活利便性があれば問題ない。それは埋立地かどうかではない。

  20. 229 匿名さん 2015/02/11 13:05:31

    埋立地って
    何年前までさかのぼりますか?
    50年
    100年
    1000年

  21. 230 匿名さん 2015/02/12 06:18:37

    どうでもいいけど ゴミで埋め立てた土地は嫌だよな
    あそこ 交通の便も良い訳じゃないしな 倉庫が多いし

  22. 231 匿名さん 2015/02/12 22:24:58

    ゴミで埋め立てたところは住めません。

    売れると言うことが都合が悪いようですね。

  23. 232 匿名さん 2015/02/13 02:04:32

    >>231

    座布団1枚!

    痛いところを突っついてる。大爆笑!

  24. 233 匿名さん 2015/02/13 07:46:29

    ゴミで埋め立てたところにマンションはないだろう。

    嘘を流しても、湾岸高層の人気が衰えるとは思わないが。

  25. 234 匿名さん 2015/02/13 10:08:37

    あれ? 関東の(東京)の埋立てはゴミが多いの知らないんだ?
    ゴミって家庭から出るばかりじゃなく、産廃系も有るからね、結構有害なやつね。
    産廃の運搬やってる人がいってるからね、そうでしょ。

  26. 235 匿名さん 2015/02/13 17:54:22

    wikipediaによると

    埋立地(うめたてち)は、廃棄物や浚渫土砂、建設残土などを大量に積み上げることによって人工的に造成された土地を指す。概ね、湾や湖などの水面に投入することによって陸地を造成する場合と、低湿地、窪地、山間地などの内陸地に盛土して造成する場合とがある。

    現代ではさらに、利用しやすい新たな土地を得ることを主目的に行われる場合と、廃棄物を片付けるために行う場合とに大別される。後者では盛土の間に廃棄物を挟むため、造成後の土地利用に制約が大きい。

    ここでは前者について主に記す。後者については最終処分場に記す。

    大変だなあ。常識がないと。

  27. 236 匿名さん 2015/02/14 01:31:30

    やはりゴミの上にマンション建ててるんだ なんだかなぁー

  28. 237 匿名さん 2015/02/14 04:00:27

    太古の生物が化石化して原油となった地下の埋蔵物もゴミと言う認識が無い頭の悪い者がゴミ!ゴミ!と連呼しているらしく。

  29. 238 匿名さん 2015/02/14 04:11:48

    各種廃棄物や浚渫土砂、建設残土=捨てるのにお金が掛かるゴミですよ

    その埋立地の上にマンション? 頭の悪いのはダレ?

  30. 239 匿名さん 2015/02/14 05:29:44

    >237

    ゴミって、人が廃棄した物体のことですよ。

    あなたは、太古の生物もゴミと考える人なんですか????
    恐ろしいですね。あなたんお子供にも、そう教えてるんですか。

  31. 240 匿名さん 2015/02/14 06:06:34

    愛知県の空港島は近隣の山を埋立て用に購入とか、船でその山土を運んだらしい。
    東京はゴミが多いよね、江東区の南の島はゴミの処分場だしね、ゴミでできた島。

  32. 241 匿名さん 2015/02/14 06:58:24

    >>239

    『堆積物』とは何ですか?

  33. 242 匿名さん 2015/02/14 07:00:19

    >>239

    コンクリートのガラも廃棄物ですが、比重が重いためによく利用されている。
    そのことも御存知?

  34. 243 匿名さん 2015/02/14 07:18:11

    >>241

    堆積物は、ゴミじゃありませんよ(大爆笑)

    質問を質問で返すのは、都合が悪い証拠。

  35. 244 匿名さん 2015/02/14 07:19:15

    242
    >コンクリートのガラも廃棄物ですが、比重が重いためによく利用されている。

    じゃ、ウメタテチは、廃棄物を利用したで正解じゃないか!
    ごめんなさいは?

  36. 245 匿名さん 2015/02/14 07:43:30

    >>244 は建築・土木のトーシロだから、『ウメタテチ』ってな言葉を使う。

  37. 246 匿名さん 2015/02/14 09:19:04

    東京の埋立地は前レスの愛知県の空港みたいに純粋に土や砂利や石で埋めた訳じゃないから。
    建設廃材、残土、産業廃棄物、生活ゴミ、なんでも埋めてできた土地だからね。
    元々東京の廃棄物の処分場だしね。
    建物も最初は倉庫ばかりだったのが、いつの間にかマンション建てるし、どうなってんだか。
    しまいにはそこがオリンピック会場ってね、オリンピック終ったらまた倉庫かな。

  38. 247 匿名さん 2015/02/14 10:41:33

    >>245
    自分が間違っていたのに人の発言に噛みついて、質問で返し、最後は捨てゼリフ。
    謝罪すべき時は、きちっと謝るべきですよ! それがマナーです。 人として当然のことです。

  39. 248 匿名さん 2015/02/14 11:10:26

    関東ロームって火山灰だろうが。

    田畑なんか、その昔は人糞肥やしを使っていた時代もある。でそれが開発されて分譲地になったりしている。

    むしろ東京湾岸の埋立地の方がしっかりとしている。生活ゴミとか産業廃棄物とか、事実と離れたことを書く奴は、アホとしかいいようがないな。そうでもしないとどうしようもないクズだろうな。



  40. 249 匿名さん 2015/02/14 11:17:46

    >246
    浚渫土砂が理解できないアホ

    https://www.tokyoport.or.jp/43pdf_01.pdf

    『東京港埋立のあゆみ』
    東京港は、水深が2~4mと遠浅の海のため小型の船しか利用できない港でした。このため、古くから遠浅の海を利用して埋立が行われており、現在の日比谷・日本橋界隈は、江戸時代の初期に埋め立てられました。

    明治時代末期から本格化した東京港の整備は、内陸部に面した水域から順次沖合いに展開し、東京が大都市として成長するために必要な経済産業活動や生活物資を大量に運ぶための大型貨物船やコンテナ船を就航させるため、深い水深(8~15m)の航路を掘削しました。

    こうして、東京港では海を浚渫し、水路を掘削することによって発生した大量の浚渫土砂を利用して広大な埋立地を造成し、平成 20 年(2008)までに千代田・中央・港・新宿の4区を合わせた面積に匹敵する約 5,730 ヘクタールの埋立地を完成させました。

    これらの貴重な埋立地は、ふ頭施設などの物流サービス用地ばかりでなく、交通施設用地、都市再開発・都市施設用地、住宅・公園等の自然の回復・新しい街づくり用地などとして活用されています。

    こうした東京港の埋立ての変遷を空中写真と港湾計画の推移に合わせて紹介します。

    館長 大野 伊三男

  41. 250 匿名さん 2015/02/14 11:47:35


    30年前からダンプでおれが(産廃)ゴミ捨ててるから間違いないよ、ゴミの島だよ。

  42. 251 匿名さん 2015/02/14 11:58:29

    浚渫もその必要があるからするだけ、その砂や砂利は副産物かゴミかは利用価値で変わるんだよ。
    最近は浚渫船もあまり見無くなったけどな。

    東京の場合は廃棄物(生活ゴミも)の最終処分場が東京湾の埋立地だから仕方ないわ。
    だまってゴミの上に住んでろ、俺は嫌だがな。
    埋立地好きな人は便利が良いならゴミの上でも良いんだろ。地面見てもゴミはみえないからな。

  43. 252 匿名さん 2015/02/14 12:06:15

    >>249

    その通り、どうしょうもない『ウメタテチ』発言の駅前賃貸不動産営業らしいから。

    『堆積』もわからなければ、最近言われている月がどうしてできたか?も理解する気もないどうしょうもないアホらしいですよ。

  44. 253 匿名さん 2015/02/14 12:11:16

    話をぶっ飛ばして、月がなければ我々は存在しなかった。
    つまり生命の進化で月は重要な存在であった。

    こういうことも理解できないと言うか、覚えないアホらしいです。

  45. 254 匿名さん 2015/02/14 12:15:36

    >>251

    お前の言っている土地は、江東区の若洲のゴルフ場が当てはまる。
    あそこは基礎杭すら打設に向かいなのは、建築・土木業界の常識。
    しかし、何でゲートブリッジの前後の橋脚が打設できたか解説してみろ。
    まま、京浜島に繋がる海底トンネルの掘割区間はどうやって施工した?

  46. 255 匿名さん 2015/02/14 12:34:43

    >>251
    郊外はカンベン

  47. 256 匿名さん 2015/02/14 12:40:04

    なにをいってもそこいら一帯はゴミの島ですよ、地図で見るならまる解り。
    今後まだまだゴミ捨て場は必要だからね、埋立地が増える江東区の仕事だわ。

    江戸時代とか? なに間抜けな事言ってんだか。 今日も大量のゴミが埋められてるわ。




    >254
    スレチはほかでヤレ

  48. 257 匿名さん 2015/02/14 13:40:44

    >>256

    何がスレチなんだ?
    あんな巨大構造物を施工しているんだぞ。
    陸側の橋脚の設計荷重が何tだと思っているんだ?

    で、あんたが施工業者だとする。
    その土地にボーリング調査をしないまま設計に入るのか?
    そんな業者は耐震基準なんてクソ食らえの中国のやる事だろ。

    地表から下がゴミかどうかはボーリング調査で簡単にわかる。

    311後、人類史上最大のボーリング調査が行われた。

    http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008/
    http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20130208/
    http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131206/
    http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20130430/

    ゴミで埋め立てたかどうかなんてあまりにもレベルの低すぎる話。

  49. 258 匿名さん 2015/02/14 14:22:41


    スレチはほかでヤレ 埋立地の高層建築はゴミの埋立層関係ないわ 
    海底だった数十メートル下の頑強な地盤までパイル打ってそれが土台だろ アホか!

    何度も言うが スレチはほかでヤレ 

  50. 259 匿名さん 2015/02/14 14:28:05

    >>257
    江東区の橋で繋がれてる島でゴミ(各種廃棄物)が埋立てに使われていない所はどこなんだ? 

    書いてみろや 全部が浚渫砂利だと思ってないだろうなぁ 無知が 現にゴミで埋めてんだよ

  51. 260 匿名さん 2015/02/14 14:34:15

    >>258

    このスレ主題は何だ?
    お前こそ、わざわざこのスレに来てスレチだてと言っている自分に気づかない。
    アホか?

  52. 261 匿名さん 2015/02/14 14:37:09

    >>259

    だれが全面的に浚渫と山土で埋め立てたと書いた?
    このスレに来て煽りに来ているお前は何だ?

    バトルスレで『ベランダ喫煙をやめろよ』に噛みついているスタイルにソックリ。

    じゃあ、なぜ『湾岸の開発は止めましょう』スレを立てられないのか?

  53. 262 匿名さん 2015/02/14 14:39:59

    ゴミ・ゴミ・ゴミと言っている奴。

    https://www.google.co.jp/maps/@35.5933162,139.7979042,892m/data=!3m1!1e3?hl=ja

    上記の堀割区間をどうやって施工したのか答えられないんだろうなぁ。

  54. 263 匿名さん 2015/02/15 00:57:14

    近代の東京の埋立地はゴミ(廃棄物)を処分する目的が大きい。

    ゴミの島に間違いは無い。

  55. 264 匿名さん 2015/02/15 01:26:51

    >>263

    お前がボーリング調査して確信したのか?
    いつもこのコメントがない。

    で、東京港トンネルの掘割区間はどうやって施工したのかよ。
    あのコンクリートの箱形の重量物は何tあると思っている?

    単なるお前らの言うアンチ『ウメタテチ』だけでしかないだろ。

  56. 265 匿名さん 2015/02/15 03:39:17


    トンネルがどうした? スレチはほかでやれ 

    ボーリングせんでも俺らがダンプで30年以上ゴミ捨ててるんだよ  マヌケ

  57. 266 匿名さん 2015/02/15 04:01:27

    >>265

    お前はそもそもこのスレに来る価値があるのか?

    ゴミ・ゴミ・ゴミ……しか頭に無い奴が。

    スレチと言うより、このスレに何しに来ている?

  58. 267 匿名さん 2015/02/15 04:07:00

    そもそもお前らの言う『ウメタテチ』=最終処分場 しか頭に無いからこんな変な主張になるわけだ。

    盛り土も埋立の一種であるのに気づいているのか?

  59. 268 匿名さん 2015/02/15 04:12:30

    >>海底だった数十メートル下の頑強な地盤までパイル打ってそれが土台だろ

    何コレ?

    『頑強』ってなんだ? 岩盤なのか?(笑 強固な地盤で支持層と言うんだろ。

    『土台』ってなんだ? 戸建ての基礎?(笑 ケーソンと言わない辺りが、メモメモ学習程度しかしない不動産屋の少ない知識とも。

  60. 269 匿名さん 2015/02/15 05:41:27


    近代の東京の埋立地はゴミ(廃棄物)を処分する目的が大きい。

    ゴミの島に間違いは無い。

    おまえゴミが好きならそこに住めよ 誰もダメとは言ってないわな 皆は嫌なだけだわ



    スレチの屁理屈はほかで言ってこい 誰も聞かんわ 

  61. 279 匿名さん 2015/02/15 07:03:39

    このスレに対して湾岸部住民に対する悪意ある愉快投稿、中傷徘徊投稿があった場合、管理人に処分対応を依頼する。

  62. 280 匿名さん 2015/02/15 07:06:00

    >>276 と >>278 は恐らく湾岸部の住民では無いと推測する。

    反論出来なくなると周りにスルーする様にとしたコメントのスタイルだからだ。

  63. 283 匿名さん 2015/02/15 07:57:05

    大手デベ、ゼネコンの湾岸超高層売れ過ぎだから仕方ないだろう。

    弱小デベの売れなくて発狂した営業のことを考えてやろうぜ。

  64. 284 匿名さん 2015/02/15 08:45:36

    やはりゴミの上にマンション建ててるんだ なんだかなぁー あわれ

  65. 285 匿名さん 2015/02/15 08:47:19

    埋立地のマンション買うのはガイジンでしょ、中国人とか。

  66. 286 匿名さん 2015/02/15 11:23:37

    >>285

    日本列島全体の埋立地の全面積を挙げてみな。
    八郎潟に外人が住んでる? ドアホ!

  67. 287 匿名さん 2015/02/15 20:32:38

    何を言おうが湾岸が売れている事実は変えられない。

  68. 288 匿名さん 2015/02/16 02:31:07

    産廃の仕事してるから詳しいよってのたまってる人間がいるけど、30年やそこらその仕事してたところで埋め立て地に詳しくなると思えないけど。
    今人が住んでるような埋め立て地は全て30年なんかより遙か前に作られてるし、事実何も知らないのと同じでしょ。
    土木やら不動産知識ゼロでもできる仕事だし、都市開発のかの字にも関係ない人達でしょう。

  69. 289 匿名さん 2015/02/16 03:36:40

    全ては、ボーリング調査によってわかるだろ。

    産廃だろうと、火山噴出物だろうと、果ては太古の巨大天体地球衝突による地球外鉱物だろうと調査によって解明するだろ。

    その究極の姿がJAMSTECのプレート調査。
    この話は妄想か?
    建築・土木には地質調査をしないのは、町の工務店や土建屋じゃないの?

  70. 290 匿名さん 2015/02/16 06:10:17

    埋めてる本人が、何が埋まってるか一番良く知ってるんじゃないの。
    そんなことより好んで埋立地のマンションは買わないよ、都心が買えないからさ。
    将来の値崩れも不安だし。

  71. 291 匿名さん 2015/02/16 06:28:34

    >280

    匿名掲示板で個人を詮索するのが大好きな gal爺

    280が証拠。

  72. 292 匿名さん 2015/02/16 07:11:09

    >>290
    だから、30年そこそこ産廃の仕事してたに過ぎない人間が現在人が住んでいる埋め立て地に関わってはいないでしょと言ってる。
    ゴミ集めてる人間が埋め立て地をゴミの山と笑うなんて滑稽ですね。
    そこも買えないくせに。

    根拠のない想像を膨らませて、まるで事実かのように騒ぎ立てる人が多すぎますね。

  73. 293 匿名さん 2015/02/16 07:15:39

    肯定派にも否定派にも言えることですが、反論できないような事実がない限り、いくらガタガタ騒ぎ立てても「ふーん、根拠もない偏見でここまでガチガチに縛られてる人間もいるんだな」くらいしか思えませんよ。

    つまり、肯定派の人を黙らせたければ○○地区の土地の下はこんな構成物ですってハッキリ書けないとね。
    子供の悪口レベルから脱することは永遠にありませんよ。

  74. 294 匿名さん 2015/02/16 07:29:36

    >>291

    そういう勝手な個人名をつけてくるのは、ニコチン依存症妄想認知駅前賃貸不動産営業。

    で、文句ある?

  75. 295 匿名さん 2015/02/16 07:38:40

    >>293

    その為にボーリング調査をするんだろう。
    柱状図が証拠になる。

    ただ、戸建てとかのレベルでは工務店は何もできない。

    中国で長大海底トンネル掘削計画があるが、日本ほどしっかりボーリング調査できるだろうか?

    昔、青函隧道の本坑か先進導抗か忘れたけど、海上のボーリング調査船から、誤って坑道を貫通してしまい海水と共に魚も出てきたと言うエピソードも有名な話。

  76. 296 匿名さん 2015/02/16 08:03:49

    そんなことまでしないと住めないのが埋立地、みんなが嫌がるのも解る。

    江東区の埋立ては現実にゴミでしょ、昭和の時代からず~と。
    東京の埋立地の高層マンションってこの近辺の事だよね、まさか明治の話してるの?
    江東区の埋立てがゴミだなんて、皆が知ってることだし、どこかおかしいの?

  77. 297 匿名さん 2015/02/16 08:22:34

    漠然と言わず、しっかり○○何%、と割合をしっかり答えて。
    結局、ちゃんとした事実もなく埋め立て地=ゴミを押し通してるだけだよね。馬鹿でも小学生でも言えるよ。
    人を納得させたいなら抜け目がないようにしないとね。

  78. 298 匿名さん 2015/02/16 08:24:35

    ゴミと言っても有害物質からコンクリートのような無害なものまで様々だからね。
    それもどれくらいの割合なのか言ってごらん?

    で・き・る・の・な・ら★

  79. 299 匿名さん 2015/02/16 08:25:12

    夢の島の話をしているのか?

    埋立地、ゴミの島! やーい! と小学生低学年のイジメかい?

    で 、何で新木場駅前に準高層のビルが建っているのは何故?

  80. 300 匿名さん 2015/02/16 08:37:13

    もっと知的に話しましょう。
    下品な会話をしたいだけで、本題なんてどうでもいいって人は別の所に行った方がいいですよ。

  81. ウエリスつくばみどりの
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:茨城県つくば市みどりの2丁目38-3、6(地番)
    交通:つくばエクスプレス みどりの 駅徒歩10分
    価格:未定
    間取:3LDK~4LDK
    専有面積:65.55m2~87.29m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 93戸
    [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    茨城県つくば市みどりの2丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.55m2~87.29m2

    未定/総戸数 93戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸