- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000レス超えたので作りました。
3スレ目です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/
東京や埼玉に結構 いくつか同じ棟が建ってるのを見かけるけど
建物、クレーム処理とかはどうですか?
情報交換お願いします!
[スレ作成日時]2015-01-27 21:48:58
1000レス超えたので作りました。
3スレ目です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/
東京や埼玉に結構 いくつか同じ棟が建ってるのを見かけるけど
建物、クレーム処理とかはどうですか?
情報交換お願いします!
[スレ作成日時]2015-01-27 21:48:58
まあ、他に比べて格安だから
対して差が、ないのに高い会社もあるんだから、限界まで安くして貰い買えば納得だよ。
内装はともかく
一部に檜使ってたり、悪くはないと思う。
10年前は使ってた。けど今はないと思います。
うちは檜の板の間?があります
>>179
檜だと思いますが…
当時そう言われましたし、だまされてたらイヤですね…
檜に関しては実際どうだかわかりませんけども、その他の仕様に関しても昔より
あまりよくない気がします。
地域に差が、あるのかな?
まあ1000万ちょうどで買えるなら
悪くないよ
作業現場にトイレすらないってひどいですね。
仮設トイレの設置って当たり前だと思っていました。
仮設トイレを設置してその周りをカバーで隠すっていうのは最近、よくあると思うのですが。
それでも、使用者はドアを開けっ放しっていうことはよくありますが。
せめて、近隣の人が不快に思わない対応はしてもらいたいですよね。
桧って。。。
柱は全部ホワイトウッドですよ
和室床の間が桧とか、
一部フローリングが桧間伐材とかからわからなくもないけど
柱が檜のわけないです。
やっすい輸入品
輸入材木から国産に変えたんでなかったっけ?
どっかで見た気するけど間違ってたら御免!(材質は知らない)
円安で輸入材木使うメリット薄くなってるだろうから変えたんでないの?
主な部材は良くなったそうで
国産に替えたからといっても柱が檜なんてありえませんよ!
>>176さんがおっしゃってるのは、板間・中途半端な和室の大きさで畳を置けないスペースか何かでしょう。良くても突き板(表面に檜の薄くスライスしたものを合板に張ってあるもの≒フローリングと同じ)でしょうね。
再び >>66 の者です。
関連レス
>>68
>>73
>>74
>>82
>>83
>>86
>>90
>>92
>>95
>>97
>>100
>>101
>>105
>>109
>>111
>>114
>>143
>>157
>>161
>>164
>>168
>>170
>>172
>>111-114 の件ですが、ようやく修繕が終わりました。
結局、ゴールデンウィーク期間中に修繕が完了しました。
あと、お詫びのつもりか、引っ越して一カ月後にも関わらず、
再度、室内のチェックをしてくれました。
まぁ~、自分たちは、これ以上、注文付ける気は無かったので、
来てくれたアーネストさんが「ここ、直します?」って訊いても
別に「(やらなくて)いいですよ」と答えました。
(多分、注文を付けるとエンドレスになるので・・・)
で、これにて一件落着です。
>>173 さん
ごもっともなご意見です。
自分は、素人なので住宅診断(一級建築士さん)に依頼して確認してもらっています。
(参照 >>66-82 に触れています)
>>174-175 さん
安さが売り。
他では「ユニクロ、GUって感じかぁ!?」と発言があるぐらいですからね。
>>176-180 さん
>>184-188 さん
自分の家は、土台が檜です。
住宅診断した方が、「なぜ土台だけが檜!?」って首かしげてました。
内装の素材は、ホームセンターで売っているようなデザインの物。
要は、在り来たりの無いそうです。
>>181 さん。
あります。
住宅診断の人からききましたが、地域(アーネストの請負会社)によって
かなり、バラつき有ります。
(参照 >>66)
>>182 さん
あとは、サポートセンター頼りでは無く、DIYを楽しみましょう。
ちなみに自分は、既に玄関をもDIYしました。
面積や素材でリフォームとして抵触するか役所の人に相談したけど、今回やったDIYは面積や素材の固定資産税に影響しないから自由にやって良いって言われて。
>>183 さん
ネタ、掘り起して引っ張ってくるね。
それでは、また!
アデォス!!
何が言いたいのか
文を短くしてもらいたいね。
安く買えれば、大きな瑕疵さえなければ
まあ満足だよ
地域によっては、他のメーカーなんかより、出来上がりもサービスもいいよ。
しかも土地付き1200万位で買えるんだから。満足だ。
ユニクロ、GUに失礼だろ
ここは中国国内の露天売りレベル
1200万で土地付きが購入出来てしまうのですか?すごいですね。
近くに学校があったり、スーパーがあったり、公共施設があるのならいいのですけど。
山奥とかではないですよね?
あと、広郷かはどんな大きさなのでしょうか?
建物だけでも1200万ってなかなか難しいですよね?
>>195
木造の建物本体のみなら、飯田系で原価7~800万、その他建て売りやローコストメーカーで1000万くらいではないでしょうか。
造成や外溝入れるとプラス200万くらいですかね。
ちなみに飯田系とその他の価格差は設備の微妙な差だけで、構造は全く同じか、会社が大きい分、飯田系のが安心です。
いくらアーネストワンでも土地つき1200万はないですよね!?
1200万なら、満足じゃあねえ?
建て替え費用も貯められそうだしさ
原価は小さい家なら
建売600
注文1200
ぐらいはあり得る
差額で内装に手をかければよし
土台のしっかりしてない家の内装、手をかけるのがアホ
一建設 購入 2年住んで…
先ずは、壁紙が爪が少しでも当たると、剥がれる!少し釘が浮いてきています!
床が、ちょっともの落とすだけで、凹む。本物の木材ではない。ペイントシール的な床?床暖入れているので、快適ですが…。
キッチンも、今時ではなく、デザインが古い。
クローゼットの戸が、木目に似せたシール。
最初は気づかないですが、色々な意味でローコスト住宅です!
内装に関して、大変傷に悩まされる位で、他は外装が凝っていない、建て売りだな!って、感じです。
完成から1年しか経ってないがすでに数件売りに出されてる。入居半年くらいか?何があったのか気になるな。
>>203
フローリングは合板の上にフローリング材を貼ってるんだと思いますけど、ローコストでそうじゃないとこってありますか?
キッチンのデザインも購入時に理解した上で購入したのではないのですか?
壁紙が気に入らないのなら貼り替えれば良いだけです。
金無いからカローラ買ったのに、クラウンと見た目や性能を比べて劣ると文句を言っているのと同じです。
>>205
アーネストはシートフローリング
合板には木目を印刷したシールを貼った物
ローコストでも価格が高い方のタマとかレオあたりや大手なら突板
薄くスライスした木材を貼った物
拘りの工務店などが無垢フローリング
3年前に一度アーネストワンの建売を購入しようかと検討しながら他の住宅メーカーも見に行ったらそこの営業の方に「うちで買わなくてもいいんでアーネストさんだけは絶対にやめてください!10年後後悔します!」って言われました。
結局その時は家を買わず今年に入ってまた別のメーカーで注文することに。
そこの営業の方に3年前に言われたこと話したら「はい。僕も他のメーカーさんならまだしもアーネストさんだけはお勧めしません。」って言われました。
10年後どうなるの?
補修費が住宅ローンより高くなる
この金額で一戸建てに住めるんだから
アーネストに感謝するべき
安くはないけどね
適正価格だよ
私の南隣の家がアーネストワンの建て売り新築です。
建築工事当初から工程をちょくちょく拝見していました。その時に気が付いた事があります。
1.私の家のベタ基礎の高さよりも更に約40㎝高く造られています。
2.柱の本数が少ないかな?って思いました。
3.筋交いの数が少なかったと思います。(耐力壁の合板があるので筋交いがあまり無くても耐震性能に問題無いからか?)
4.北側の窓が少ない。全居室が南側で北側にある窓はトイレ、バスルーム、洗面所のみの小さな窓。
春や秋の時期に南側から入ってきた風が抜け難い為、あまり家の中が涼しくないのでは?
5.階段下の1階トイレが便座に座った時、正面の壁と膝の距離が近い。
6.バルコニーの奥行きが狭い。
7.1階の天井高が2400㎜か2300㎜だったと思う。完成後、オープンハウス時、少し圧迫感を感じました。人それぞれ感じ方が異なるのでなんとも言えないです。
建て売り住宅に住んだ事が無いので辞めといた方がいいとは、言えないですね。
建て売り住宅で十分という考え方もいるので。
ただ個人的には、2000万位超える建て売り住宅を買う予算額があるなら注文建築で建てますね。
工事の際の足場で家を壊されましたが、未だに修理してくれません。
現場監督も副主任もいいかげんです。
電話応対悪すぎ!イチイチ腹立つ!
社会人としてしっかりして下さい!
タメ口なんて信じられません!それが顧客に対する態度か!あぁ~マジ腹立つ!
お願いいたします!!!
確かに当たり外れの差が大きいでしょう。
同じ区画でも工区で業者が違いますから。
みなさんどこの地域なんですか?
ほとんどのスレに地域が載って無いから単なる便乗なのかな?と思ってしまいますよ。
まず、ここの材料って基本プレカット後工場直送でしょ?(基礎工事は除く)
当たり外れって請負工務店次第と思いますが?
事実、キムタクがCMしてたとこや、ネームバリューのある会社の注文住宅で
建売の倍くらい掛けたのに…ってケースもありますよ。
結局、大手も外注作業ですから当たり外れはありますよ。
内装屋のスレで安いから手を抜く、理解はできますが、金をもらえるから時間をかけるって
正直大した腕じゃないでしょうね。良くて2流ってとこか…
ただ、ここの会社の住設機器があまりにもオプション扱いにし過ぎ。
だから、余計に安かろう悪かろうと感じるんでしょう。
逆に返せば、後からアレンジできるっていう最大の利点だと思いますけどね。
ちょっと失礼いたします。
外壁についてわかったことですが
アーネストワンの建売の外壁のメーカーはケイミューかニチハが使われています。
セ○○イハウスのホームページに使用している外壁の特徴がこの2社に
酷似していたので調べたところ、メーカーがケイミューで厚さが16mm
あるいは18㎜(壁のデザインによる違い)のものを使用しているみたいです。
アーネストワンの外壁の厚さは12㎜位かな。
こういうところに値段の差が出てくるんだろうね。
>>221さん、215です。
222さんが言う様に12㎜の外壁は、販売されて無いはずです。
私の家もケイミューの外壁ですが金具止め工法ではなく、14㎜の釘打ち止め工法です。
コスト的には釘打ち止めの方が安価なので建て売りメーカーが採用するんでしょうね。
また、全国各地で建築する物件が多いから、大量に仕入れる事で更に単価が下がるから一軒当たり、500万~600万位で家が建つんだろうな。
思い切りスケールメリットが働きますよね、ハウスメーカーって。
それに建売の場合は1戸1戸そこまで大きな変化がないっていうのもあるのかもしれません。
そうであっても、きちんと施工されているのであれば
充分、という感じではあるのですが。
最近は、建材価格も上がっているとかで、なかなか安くっていうのも難しいみたいな話は聞きますが、大手であればあるほどまだ大丈夫なのかなぁ
先日契約しました。
不動産の人はとても分かりやすく説明してくれ、分からない所を聞いても、はっきり答えてくれましたので、アーネストワンの建売でも大丈夫かな?と思い契約しました。
瑕疵保険も10年はありますし、なんとかなるかと...
あとはローン審査のみです。
楽しみですが、アーネストワンの評判を見てると不安になることもあります。
もう決めたから評判は見ないようにしよう!と思いながら、見てしまう自分がいるのですが...
誰か、こんな私を勇気付けてくださーい。
近所で基礎竣工してた4にんとも外国人 つい引き返して見に行ったら
にらまれた。
相変わらず評価悪いですね〜(笑)
建て売りの口コミは何処も評価悪いですね。
何故でしょうね〜(笑)
色々建て売り見て回りましたがやはり建て付けやクロスが雑な部分が有り床に大きな傷が有ったり突っ込みどころ満載の所も結構多かったり(笑)
でもキッチリ言えば直して引き渡してくれますよ。
ただし直してもらう箇所を紙に書いて置いとかないと自分が忘れます。
そんなレベルです。キッチリ見ましたが良い家だと思いますよ。
良い評価をネットに求めるのは無駄でしょうね(笑)
家に限らずですがね(笑)
柱、梁。外壁、床まで
全部手直ししたら納得の家に仕上がるよ
酷い言われようですね…ホントですか?
と言うか、床は傷ついたら完全には直らない。補修でその場をごまかすだけ。半年人が通ったら見事に剥がれます。
エグレ傷なら張り替えだな。
近くのアーネストワンの建売、建ててからだいぶ経つけど全く売れる気配ない。と思ってたらいきなり300万円割引された。今の売値は4,980万円。売れるかなぁ。
今、戸建てもけっこう高くなってきているので、
なかなか・・・というところもあるのかもわかりません。
建売なので、ある程度のグレードに関しては割り切っていった方が良いとは思いますが、
造るからにはきちんと丁寧に仕事がされていることを求めたいです。
見学するときになにかポイントってありますでしょうか?
土地プラス800から1000万で決まっていく
はじめの値付けが土地プラス1500くらいから建てる前から売り出して
5.600くらいは最終引いてる感じ。すぐ決まるとこもあるみたいだけど。
立地がよければいいけど
ここの系列は旗竿とか変形地、前道路狭かったり袋小路の開発道路の密集地なんか
多いから相当土地も安く仕入れてるよ。
安いのか?高いきがする
安さを求める人には良心的なメーカー
品質を求めるのはそもそも間違い
満足感の基準は人によってそれぞれ違う
安いんだから高品質求める自体おかしい
クレームを言う客もどうかと思う、ネットで評判とか分かるのに
調べて納得して買えばいいのに買ってから、不平不満あるなら買わなければいいのに
>>236
安さを求める人は標準〜最低限の品質を求めてると思います。
最低限以下の品質や対応だったんでクレーム入れてるんじゃないかい?
そもそも建物診断しないと怖くて買えない家、アタリ、ハズレがあること自体が問題です。
そもそもアーネストワンが高品質住宅・万全の住宅品質なんて宣伝してるのが問題じゃない?
誤解を招きますよ。
安いと言っても、本来必要な物まで削って価格下げてるだけ。
網戸がないとか、シャッター無いとかありえないだろ。
お買い得ではない。
よーく考えて購入したほうが良いですよ
>>239
数年前にアーネストワンのオープンハウスに行ったことがあります。
引き違いサッシには、シャッターが付いて無くて網戸も無く、トイレや浴室・洗面所のサッシに付く面格子も無かったですね。
私は一戸建てには、それらが付いて当然だと思っていました。
オープンハウスで営業マン(アーネストの営業マンではなく、仲介業者)に聞いたらオプション設定だそうです。
確か、設置するなら30万位かかるような事を言ってました。
だから購入する人の中には、設置をためらう人もいるんじゃないかな。1階は設置しても2階には設置しないとか…。
批判するなら買わなければいいのに
低価格なのに高品質、あるわけない
高金利で元本保証、あるわけない
高品質じゃなくても住める、住めないと思ったら買わなければいい
品質の良し悪しの基準て人によって差異があるんじゃない?
上場企業が高品質とうたっているのなら、俺は知らないけど何か根拠あるんでしょ。
資金力ない客ほどクレーム多い
雨露を凌げれば良いのでしたら、十分と思いますよ。
縦穴式住居よりは良いです。
快適な生活や耐震性を求めてはダメです。
罪悪感でいっぱいです。
これ以上被害者をつくりたくない。
最低な会社
欠陥住宅です
なんか問題がありそう 雨漏り出たかな?
久方ぶりにウザいと言われた >>66 の者です。
関連レス
>>68 >>73 >>74 >>82 >>83 >>86 >>90 >>92 >>95 >>97
>>100 >>101 >>105 >>109 >>111 >>114 >>143 >>157 >>161
>>164 >>168 >>170 >>172 >>189
入居して2ヶ月目。
フローリングに吹き出物みたいなポッチが4か所!
コールセンターは、あてにならないと言う事だったので担当者に直接電話しました。
相手の逃げ場を与える為に自分の都合の良い日を五日提示して日時をアーネスト側に決めてもらいました。
結局、決めた日では、修繕できなって事で調査のみ。
再度、修繕日を自分の都合の良い日を三日提示して日時をアーネスト側に決めてもらいました。
修繕は当日一日で直りました。
原因は、生活していて足踏みの力とフローリングの浮きを抑える為にフローリングの裏打ちをする際に必要以上に力を入れてしまった事により、打たれた釘の力でフローリング材が押し出されてポッチになってしまったとの事。
その際に安い板の上に木目を張っている事を確認してしまいました。
(だってポッチの表面が卵の殻のようなヒビになっていたから)
でも、修繕は、綺麗にリペアです。
で、入居して3カ月が経ち、定期点検を行いました。
点検日を事前に2週間以上前に知らせてくれました。
で、しかも当日、自分の都合で留守の時に点検者が訪問して入れ違いになり、訪問予定時間がけっこう過ぎても当日に時間を合わせてくれてやってくれました。
ちょっとアーネストを擁護するような形になりましたが、自分の担当の営業所は、まだ、マシな気がします。
>>225
住めば都。
何とかなる…DIY能力必要だけどね。
>>241
自分は、交渉して網戸など、大半のオプションはタダで付けてもらいました。
(値引き後の物件で、最後にオプション付けたら、買う事を約束して)
尚、室内照明のオプションはタダでもダサかったので、ホームセンターで買ってきました。
アーネストの営業は素晴らしいよ
いや、ホント
普通に全然問題ないですよ。
最初は噂があったから台風のたびにドキドキしてたけど杞憂でした。
コスパいいです。ユニクロとかニトリみたいな。
まあ特に良くもないですが笑
2月に購入しました。買うまでは凄い良かったです。
引き渡されて行くとハウスクリーニングをがされてませんでした。
日程を詰めていたので引っ越し前日に担当に連絡を入れると、忘れてました…と。
徹夜でそこら中掃除をし、引っ越しました。
立会い時にチェックした所も半分ぐらい未修理…
半年後ぐらいにある点検時に一緒に修理します。と言われたので点検時の担当者に言うと???顏、担当の引き継ぎミス。
他にも折り返し連絡します。とか会社に電話して、今対応中だから折り返し…と言われても掛かってこない。
最初が良かっただけに、残念で仕方ないです。
完成後の対応なしと割り切って購入すれば後悔しない
期待するから後悔する
約束を守るなんて社会人なら当然のこと。
なぜそれが出来ないのかな。
営業のオトボケは会社の方針なのか?
契約の時、完成後は一切アフターは無いと説明あればいいんだけどね
見解の相違になるわけだ
お客は仲介業者通してだから、
アーネスト施工と気がつかない
ポストアームでわかるけどね
まぁよそのメーカーでも不具合あるけど、対処するかどうかだね
忘れた、オトボケでは信用なしだね
最短で建てる 基礎半渇きでOKボルトの数、砕石少なめ削れる所は削る職人は破産
建物は普通に住めるし、不具合もない、その地区の下請け次第じゃない?
たしかにハズレ物件はあるみたいね。
でもたしかに、アーネストの営業は、対応が悪い人多いね
良い人もいたけどさ
破産する職人
腕が無いから他社の仕事ができない(受注できない)
まともな施工ができないからアーネストにも見放される。
(職人が足りない時だけクレーム覚悟で仕方なく仕事出す)
指定した金物ビス類の使用それすら満足にできない。
自らの首を絞めている事に気付かず、不満のオンパレード。
そして更なる単価ダウン、仕事も減り借金は返せなくなる。
その責任は、あたかも世の中やビルダーが悪く自分のせいじゃないと愚痴る。
Safe365って標準装備ですか?
半乾きの基礎の物件が、ほとんどだよ その状態で建てればクラック(ヒビ)はいりやすい
最悪は破損 強度はおちてるよ 俺は仕事見てたから書いた、ここでは仕事してません
手間は安い仕事は最短へたすると赤字だと聞きました 外国人の職人が多くなると思う
話戻りますコンクリート半乾きで長〇工 昔建てたマンションすごいですよ
Safe365が付いてても~
半渇きの基礎じゃ意味ないよね。
半乾きってことはレベルでてないんじゃないかな、レーザ使ってるはずだけどね
コンクリート中まで乾燥するのには時間が必要なのに表面が白くなればOKだよ
コンクリート固まるよりその時期だけ、
他の現場で作業するのが常識
常識なんて考えてない人ばかり、最短で施工終わらせないとダメなんだから
でも検査、完成して登記すれば
家になる
どんなメーカーでも保険に入れる
気持ちの問題もあるね
前向きに生きていこう
アーネストワンじゃないけど、断熱材入れないでボード貼ってる会社もある
正直、アーネストはまだマトモな方だよ
下には下がいるんだからアーネストワンを信用しよう