- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【74】
-
81
匿名さん
首都圏屈指の混雑列車で通勤し、週末も電車で外出。
社畜城塞都市武蔵小杉だな。
-
82
匿名さん
首都圏屈指の混雑列車??
田園都市線よりはるかに通勤便利ですよ。
-
83
匿名さん
今日もアンチは元気だなあ。
>81
判断力が腐った典型。
-
84
匿名さん
80さん
ゆとりですよ、生活の質も首都圏ではNo1の便利さですよ。
貴方の言うゆとりってどお言うものですか?
-
85
匿名さん
>76
この掲示板では、河渡ってわざわざ二子玉から来るって意味だろ。
読解力無しか?
-
86
匿名さん
-
87
匿名さん
以前も同様の主旨にて投稿致しましたが、武蔵小杉も二子玉川もどちらも非常に良い街だと思います。ただ街のコンセプトや住民の層が異なるため、比較してもあまり意味が無いと思います。
武蔵小杉: 日々の生活に便利な庶民的な買い物と利便性の高い交通 = 生活しやすい街
二子玉川: 高級ブティックやレストランと多摩川の自然が共存 = 週末を過ごしたい街
以上のような整理で如何でしょうか。
-
88
匿名さん
>>87
それで?
勝手にまとめてるけど
どうでもいいよ。
-
89
匿名さん
私も正直どうでも良いのですが、二子玉川との比較(争い?)をするような投稿が散見されたので、一般論として纏めてみただけです。
私はやはり肩肘の張らない武蔵小杉の庶民的な雰囲気が好きです。本スレッドの趣旨に戻って、武蔵小杉の今後について語ることとしましょう。
-
90
匿名さん
二子玉住民は平日も休日も充実した街。
小杉はいつも充実しない街で他の街頼り。
電車の便の良さがいいと言うからには、他の街ありきだよね。
-
-
91
匿名さん
ニ子玉みたいにグチャッと圧縮された狭い街のどこが良いの
-
92
匿名さん
>90
だからなに?
そこが良いんだけど。
なにも自分が住んでる場所がやかましい繁華街になって欲しくはないし。
街の評価よりも自分にとって何処に住むかの方が重要でしょう。
-
93
匿名さん
>92
別に二子玉もうるさくないよ。
高島屋の裏手は、閑静な戸建だし、商店街もある。
ライズ側も東側は民家ばかりで静か。
小杉は、商業施設はハンパだし、食い物屋も美味いとこ少ないし、二子玉と何を競ってんだ?
他の街に寄生してる時点で、他の自立してる街と比べることがナンセンス。
-
94
匿名さん
ネガティブなコメントをされる方は、恐らく現状に何か不満を持っているんだと思います。私は、武蔵小杉の庶民的な雰囲気が好きですし、二子玉川のシネコンや蔦屋家電についても羨ましい思いはありますが、近隣の街が良くなることは武蔵小杉にとっても良いことだと受けとめています。
-
95
匿名さん
>93
なんで小杉のスレでそこまで二子玉川について必死なんだよ?
そこが最大の謎だってことに気付きなよ。
生活圏が違うんだから比べる意味がない。
街を比較したがる人は何がしたいの?
自分の生活を基準に棲みかを選択するんじゃないのか?
-
96
匿名さん
>>93
比べることがナンセンス、
と言いながら自ら前述で比較してるという矛盾。
何が言いたいんだか…
寄生って?
おもしろすぎる、この人。
-
97
匿名さん
二子玉も再開発でますます魅力的な街になってきたと思うよ。
けど、それをお目当てに二子玉に住むと私の場合、職場まで往復で40分も武蔵小杉より通勤時間をロスしちゃう。
1日40分、5日で200分、1ヵ月で800分、1年で9600分=160時間。
素敵な街に住む代償にしては結構大きいロスに感じるんだよね。
まあ考え方は人それぞれだけどね。
-
98
匿名さん
二子玉川がグチャッとした街なんて武蔵小杉の人に言われたくないと思いますよ笑
武蔵小杉のグチャッと度は日本一では⁈
先日、二子玉川に住んでいる女性が渋谷のヒカリエには行かないと言っていたので何故かと聞いたら
地元のライズと内容がほとんど一緒だからと言っていました。
高島屋に加えてヒカリエと似たような機能のショッピングセンターができたのなら
それは人気ありますよ。
ここの掲示板で二子玉川の話題が止まらなくなっちゃうのは
武蔵小杉に無いものを持っているから気になっちゃうからでしょう。
もう武蔵小杉の伝統でしょう笑
-
99
匿名さん
>>97
定年後はどうします?武蔵小杉に永住したいですか?
-
100
匿名さん
二子玉批判を繰り返してるのは中丸子のおばちゃんでしょ?中丸子民のくせに小杉面するのやめて欲しい。おばちゃんみたいな不動産関係の人が主義主張を押付ける連投はマズイでしょ?
-
101
匿名さん
>96
比較と事実の羅列もわからないとは(笑)
元々街の性質が違うのに、二子玉と云々とバカ丸出しのやりとりでバカを宣言するなよと、言ってるんだが…
このスレは困ったちゃんが多いな。
-
102
匿名さん
そうですね!渋谷の駅が変わってから行きにくくなりました。ヒカリエにはオーブンして二回でフィニッシュです。今は武蔵小杉で充分ですよ。
-
103
匿名さん
>>99
住みたいです、年を取ればとるほど武蔵小杉は生活して行くには最高な待ちだと思いますよ。
-
104
匿名さん
>99
私も住みたいですね。
定年したらますます色んなところへ出掛けたくなると思うので多方面へのアクセスは嬉しいですし、病院などの公共施設やスーパーが複数近いことも魅力です。現実的な生活拠点として申し分無いです。
-
105
物件比較中さん
「武蔵小杉の地区今後について…」
商業施設や二子玉川について盛上げているようですが、率直な感想として例えるなら
100人乗りの船に旅行代理店(デベ)が過大広告で500人を集めて詰め込んで出港させたようなものかと。船を大きくするわけでもなく2隻に増やすでもなく、それらは船会社(行政)の責任で、問題が起こっても責任の擦り付け合いになると思う。
しかもまだまだ集客して船に詰め込もうとしている。ちなみにその船に旅行代理店や盛上げている人は乗っていない。
このスレも同様で住んでいない人が一生懸命過大広告して、住んでいる人は文句も言えず我慢して苦しんでいる。
「武蔵小杉地区の今後?」危なくないですか?
-
-
106
匿名さん
>105
乗りたいなら乗せればいい。
川崎市は人口が増えて税収が増えるので、乗せられるだけ乗せたいのでは?
-
107
匿名さん
>>105
こんな責任ないスレッドで何をそんなに真剣に書き込んでるの?
読んでいて笑ってしまいました。
ご苦労様。
-
108
物件比較中さん
やはり「武蔵小杉地区の今後は…」
無責任 ということで理解できました。
ありがとうございます。
-
109
匿名さん
-
110
匿名さん
>105
アホか。しっかり住居という船を造ってるじゃないか。
朝の混雑が嫌だからって妙な理屈捏ねるなよ。
混雑が嫌なら時間帯ずらすか職場変えるか色んな選択がある。
住んでるけど苦しんでないし。
-
111
匿名さん
>108
これだけ無責任な発言が多い掲示板で何を今さら。
嘆願書出すか自ら選挙へ出馬するかした方が本気度は伝わるよ。
-
112
匿名さん
小杉の今後。
小杉が人口に膾炙する機会が増えた。
都内出店のハードルが高い個人店が増える。
ある程度高感度な住民が増えて来たので、付加価値や差別化の要素になるセンスや味を売りにする、アパレルや飲食店が増える素地ができつつある。
法政通りやサライ通りや街道沿いの地代が高いところから一本入ったところに増える。
JRの南北分断がいよいよ大きな課題となる。
路線高架化か駅の地下化を模索。
ネックは新幹線とJR東海との不和。
グランツリーの中身はさておき、小杉のメディア露出の機会を増やして小杉の知名度を高めた功績は残る。
アリオにしなかったことが英断と皮肉混じりに言われる。
人の流れが変わった。
小規模な店舗の集積の効果もあり、遊びに来れる街として一定レベルの評価は獲得。
その流れの中で、再開発エリアの地権者店舗の退出圧力が高まり、その時の小杉の評価により相応しい店舗が入居。
三角タワーとプラタの下駄店舗群の魅力が増す。
タワマン群の希少性は、駅周辺の変貌により、一層の価値が高まる。
-
113
働くママさん
ここに住もうとするとマンションが駅近でも都心から近くても混雑を避けるために早く家を出なきゃいけないの?職場変えなきゃいけないの?選挙に出馬しないといけないの?そんなことしないと住めないような場所なの?
ひょっとして学校も同じような感じなんですか?
-
114
匿名さん
デベさん、バイト君、フリーズしちゃってますよー!
学校の様子を聞かれてますがいかがでしょうか?
「プレハブで勉強させるのが嫌なら遠くの学校へ行け」でしょうか?
-
115
匿名さん
-
-
116
匿名さん
>>112
そうそう!その通りですよ。ビンゴ!座布団10枚あげて!
-
117
匿名さん
>112
そうそう、1つ書き損ねてた。
府中街道の拡幅と、自治会館辺りの再開発で、
多分少し親水公園的な要素が増すと思うので、
より二ヶ領用水の魅力が高まり、その辺りの人通りが増えるはず。
人が増えてきたことを実感した法政通り商店街が、
二ヶ領用水の花見時期の盛り上げに注力し、
目黒川の真似て冬のイルミネーションを始めて、
より小杉に来る人間が増える。
それに合せて、法政通りの店も、飲食店や雑貨・アパレルが増え、
クリーニング屋や電気店など生活インフラ系は移転し、
より来街者向けの店が並んでいく。
-
118
匿名さん
二子玉川も悪くないと思うよ
ただ、ライズは見るべき店がないから行っても玉高にしか行かないなー
三越本店や新宿伊勢丹に行く頻度の方が多いけどね
-
119
匿名さん
98さん
ヒカリエで喜んでるの?
ヒカリエのデザイナーは柴田陽子さん。
グランツリーのデザインも柴田陽子さん。
ライズは東急の企画でしょう?
東急ってほとんどの場合が利益最優先です。
イメージだけ先行させできたものははるかにイメージ以下のものばかりです。
二子って高島屋だけですよ。
後はゴミ。
-
120
匿名さん
>118、>119
単にターゲットじゃないだけじゃん(笑)
特に118なんて、デパート好きなんて何歳だよ。
そりゃ、ライズとのセンスからは外れるな。
お願いだから、小杉民のセンス問われるから、
恥ずかしい書き込みはやめて下さい。
-
121
匿名さん
98さん
二子玉川って本当にグチャとしてる。
だって地形的に完全にグチャじゃない。
もっとイメージだとか玉高とか言ってないで現実を見なさい。
多摩川と国分寺崖線の下の瀬田川までせいぜい500mしかない細長い所にグチャとしてる場所が二子玉川です。
おまけにその中に堤防が二つもあるし坂道がある最悪の場所。
東急に踊らされてるんですよ貴方は。
東急って地上げだけはうまいから。
土地の人からうまく土地をまとめて結果バーズモール、とかオークモールとか言って動線の外に疎開させ今じゃ閑古鳥。
リボンストリートとか名前ばかり。
今度のライズの新開発だってイメージばかり先行ですよ。
いい加減あなたも現実を見なさい。
-
122
匿名さん
>>114
プレハブは今年度で終わりよ。最新のエコスクールに生まれ変わるのに、他の古い校舎に子供を通わせるの?かわいそう…
-
123
匿名
-
124
匿名さん
ニコニコして居るだけの待ちだから
ニコタマ何だよ。
-
125
匿名さん
では武蔵小杉は、武蔵殿様ですよ。お偉いお方ですか?
-
-
126
匿名さん
121さんの言っていること、当たっているかもしれない。
-
127
匿名さん
二子玉川も武蔵小杉も郊外だから、
将来性はあんまりないんじゃないかな。
人口減で都心回帰の時代ですし。
ヨーロッパの先進国みたいに職住近接がやっぱり理想でしょ。
日本は人口が増えすぎで郊外へ住居が追い出されただけですから。
最低でも災害時に歩いて帰れる距離じゃないとね。
災害起きなくても、都心で仕事も遊びも、
終電気にする必要があるけどね。
-
128
匿名さん
121さん
なるほど納得です。
二子って実態とイメージにすごい差がありますよね。
瀬田とか上野毛の丘の上と違い二子玉川の周りって本当に貧相な住宅しかないですもんね。
それに玉堤通り以外は車一台すれ違うのも無理みたいな道ばかり。
高島屋以外はな~んにもない。
あとは東急のぼったくり開発とスーパー堤防と路線下の街でしょう。
なんであれがいいのか分かりませ~ん。
-
129
匿名さん
やはりだんだん二子も化けの皮が剥げてきましたね。
それが最近の人気ランキングなんかにも反映されてるのでは。
常に武蔵小杉の下ですもん。
皆さんだんだんわかってきたのですね。
-
130
匿名さん
>>128
本当だよね!何処が良いのか分かりませんよ?
-
131
匿名さん
愛ー武蔵小杉と二人
花ー武蔵小杉と二人
恋ー武蔵小杉と二人
夢ー武蔵小杉と二人
空ー武蔵小杉と仰ぐ
道ー武蔵小杉と歩く
街ー武蔵小杉と眺め
何故ー武蔵小杉に居るの
何処ー武蔵小杉と行くの
何時ー武蔵小杉と会うの
今ー武蔵小杉と一緒
みんなの為ー武蔵小杉が有るの
-
132
匿名さん
-
133
匿名さん
核心に迫るような都合の悪いコメがあると、やたらと改行が多めのコメントや内容のない長文のコメントが増えますよね。
【駅】【(小中)学校】【幼稚園(保育所・保育園も含む)】の飽和している書込みがあると必ずそういう流れになる。
そうして、また二子玉川論議で煙にまく…
-
134
匿名さん
>>128
そんな二子玉川の足元にも及ばない武蔵小杉っていうのが、なんとも哀れ
-
135
匿名さん
>>134
そうそう!その通りですよ。ビンゴ!座布団10枚あげて!
-
-
136
匿名さん
中丸子おばちゃん(不動産関係者)の連投はマズイよ。
-
137
匿名さん
旧武蔵小杉ー卵
新武蔵小杉ーヒヨコ
今後ー武蔵小杉ーニワトリ
こけこっこー!wonderful
-
138
匿名さん
>>133
そうして、しばらく沈黙した後に
なにもなかったように「vs二子玉川」「vs丸子のおばちゃん?」の どーーーーーでもいいネタで論点をそらす。
実際に住んでしまった人は文句も言えず、検討中の人は騙されやすくカモネギですよ。まだまだバカなカモは武蔵小杉にドンドン飛んできますよ。
フンだらけの街になりますよ(予言)
-
139
匿名さん
そうそう!その通りですよ。ビンゴ!座布団10枚上げて!
-
140
匿名さん
-
141
匿名さん
おばちゃんもここしか生きる場がなくなっちゃったもんなぁ。
スレッドクラッシャーとしては期待してるけど(笑)
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
>>139
バイト君!もしくは、やらされ仕事のデベロッパーさん!そんな返ししかできないから「ゆとり世代」って揶揄(ヤユ)されるんですよ。
「ビンゴ?」「座布団10枚?」
まるで「お前の母ちゃんデベソー」みたいで、ゆとり過ぎるでしょ?
しんどいわ
-
144
匿名さん
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
おそらく、すでに武蔵小杉に住んでいる人は「これ以上タワーマンションや住民が増えたらこの先、どうなるんだろぉ。」
と、思っているはず。
-
147
匿名さん
-
148
購入検討中さん
-
149
購入検討中さん
-
150
匿名さん
-
151
匿名さん
眠れる武蔵小杉の美女は、朝まで眠り続けます。お休みなさい。
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
-
154
購入検討中さん
-
155
匿名さん
因みにパリのタワマンは30年どころではありません。
日本人駐在員がよく住んでるよ。
-
156
匿名さん
好感度の個人店が増えた?
ワタミの中華が新住民のお気に入り( ,,>З<)ブプッ`;:゙;`;:、
-
157
匿名さん
-
158
匿名さん
-
159
購入検討中さん
30年後にはローンは終わっている。子供も家を出ているだろう。直下地震は1回は起きているだろう。退職して年金生活。バリアフリーの改修もやった。ゴンドラを使って外壁改修工事中。通勤で混む電車より車の運転が増えた。カーシェアリングが近くにほしい。グランツリーも年配向けに店舗が入れ替わり落ち着いた感じになった。リタイア住民が増えて共用施設はサロンに変わった。
-
160
匿名さん
二子の住人は早くあっち側かえれ!
ものほしそうにこのスレ覗くんじゃないって。
おまえの所はもはやだれも見向きもしない時代遅れの場所なんだから。
せいぜい高島屋がつぶれないようにしなよ。
-
161
匿名さん
タワマンは30年も住むところでは無い。ローンとは別に、管理費や修繕費で月10万円以上とか払えない。10年後に武蔵小杉が多摩ニュータウンみたいになるのは間違いない。
-
162
匿名さん
-
163
匿名さん
-
164
匿名さん
-
165
匿名さん
>162
どうでもいーわー。
いつまでここに居座るつもり?
-
166
匿名さん
>>162
自分の街のスレでは相手にされなかったのか?
寂しいんだね。
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
タワマンなんかを喜んでいるのは新興国ばかりだろ。
世界タワマンランキング30
1 プリンセスタワー[B] ドバイ アラブ首長国連邦 414.0メートル (1,358.3 ft) 101 2012
2 23マリーナ ドバイ アラブ首長国連邦 392.75メートル (1,288.5 ft) 90 2012
3 エリートレジデンス[B] ドバイ アラブ首長国連邦 381メートル (1,250 ft) 91 2012
4 ザ・マリーナ・トーチ ドバイ アラブ首長国連邦 348メートル (1,142 ft) 80 2011
5 Q1 ゴールドコースト オーストラリア 322.5メートル (1,058 ft) 80 2005
6 HHHRタワー ドバイ アラブ首長国連邦 317.0メートル (1,040.0 ft) 72 2009
7 オーシャンヘイツ ドバイ アラブ首長国連邦 310.0メートル (1,017.1 ft) 84 2010
8 カヤンタワー ドバイ アラブ首長国連邦 306.4メートル (1,005 ft) 76
9 グラマシーレジデンツ マカティ フィリピン 302メートル (991 ft) 68 2012
10 キャピタル・シティー・モスクワ・タワー モスクワ ロシア 301.59メートル (989.5 ft) 76 2010
10 ウィーヴ・ザ・ゼニス・タワーA棟 釜山 301.0メートル (987.5 ft) 80 2011
12 ユーレカタワー メルボルン オーストラリア 297.28メートル (975.3 ft) 91 2006
13 エミレーツクラウン ドバイ アラブ首長国連邦 296.0メートル (971.1 ft) 63 2008
14 アイパークマリーナタワー2 釜山 韓国 293.3メートル (962 ft) 72 2011
15 ミレミアムタワー ドバイ アラブ首長国連邦 285.05メートル (935.2 ft) 60 2006
16 スラーファタワー ドバイ アラブ首長国連邦 285.00メートル (935.04 ft) 75 2010
17 ウィーヴ・ザ・ゼニス・タワーB棟 釜山 韓国 281.5メートル (924 ft) 75 2011
18 マリーナピナクル[A] ドバイ アラブ首長国連邦 280.00メートル (918.64 ft) 73 2011
19 アイパークマリーナタワー1 釜山 韓国 272.9メートル (895 ft) 66 2011
20 天璽I'ノースタワー' 香港 香港 269.92メートル (885.6 ft) 68 2009
21 21世紀タワー ドバイ アラブ首長国連邦 269.00メートル (882.55 ft) 55 2003
22 ザ・ポイント パナマ市 パナマ 266.00メートル (872.70 ft) 67 2010
23 8 スプルース・ストリート ニューヨーク アメリカ 265メートル (869 ft) 76 2010
23 WBC・ザ・パレス1 釜山 韓国 265メートル (869 ft) 51 2011
23 WBC・ザ・パレス2 釜山 韓国 265メートル (869 ft) 51 2011
23 ウィーヴ・ザ・ゼニス・タワーC棟 釜山 韓国 265メートル (869 ft) 70 2011
27 マグ218タワー ドバイ アラブ首長国連邦 264.3メートル (867 ft) 66 2009
28 トライアンフ・パレス モスクワ ロシア 264.1メートル (866 ft) 54 2008
29 サムスンタワーパレス3・G棟 ソウル 韓国 263.7メートル (865 ft) 73 2004
30 トランプワールドタワー ニューヨーク アメリカ 262.44メートル (861.0 ft) 72 2001
31 セントラルパークレジデンタルタワー ドバイ アラブ首長国連邦 261.30メートル (857.3 ft) 51 2011
32 サファイヤ イスタンブル トルコ 261.00メートル (856.30 ft) 54 2010
33 擎天半島1 香港 香港 256.26メートル (840.7 ft) 75 2003
33 ザ・インペリアルI ムンバイ インド 256メートル (840 ft) 60 2009
33 ザ・インペリアルII ムンバイ インド 256メートル (840 ft) 60 2009
33 ハイペリオンタワーA棟 ソウル 韓国 256.0メートル (839.9 ft) 69 2003
33 ドバイマリオットハーバーホテル&レジデンス ドバイ アラブ首長国連邦 256.0メートル (839.9 ft) 59 2007
38 暁廬 香港 香港 252.30メートル (827.8 ft) 72 2003[52][53]
39 君臨天下 香港 香港の旗 香港 251.16メートル (824.0 ft) 73 2003
40 チェルシータワー ドバイ アラブ首長国連邦 250.00メートル (820.21 ft) 49 2005
-
169
匿名さん
30年内にバブルも弾けた。高効率の太陽電池パネルが出来て、ベランダでもまかなえるようになったけど、ウチは北向き。シマッタ。
-
170
匿名さん
眠れる武蔵小杉の美女は、朝まで眠り続けます。お休みなさい。
-
171
匿名さん
-
172
匿名さん
東急田園都市線と大井町線の「二子玉川」ステーション♪最近は電車のアクセスが便利になった都内♪ココ二子玉川駅も例外ではありません!スカイツリーがある押上までは乗り換えなし1本、横浜へも自由が丘で一度乗り換えれば後はダイレクトアクセス、お台場も大井町でりんかい線に乗り換えれば直ぐ!ととっても便利♡フリーパスでお得に美味しい中華を食べにGO!
ここの小杉スレに貼り付けるのがなんか恥ずかしくてしょうもねいな。
-
173
いつか買いたいさん
-
174
匿名さん
ちょっと改めて考えてみたんですが、冷静かつ客観的にみて武蔵小杉の街としての魅力ってどこにあるんでしょうか。交通の利便性やタワマンを中心とした開発が進んでいるのはもちろん分かるのですが。このスレッドを読み返しても、住みたい街ランキング上位、最近人気の街、従って小杉は良い街といったコメントのみです。今や、二子玉川よりも上といったコメントもありますが、二子玉川にはブランド力や街としての魅力があるのはやはり事実だと思います。
まあ、武蔵小杉は将来に期待ということなのでしょうか。
-
175
ご近所さん
>>174
川崎区のように犯罪率は高くありません。川崎区のように平均寿命も短くありません。中国や朝鮮の方も多くはありません。大学進学率も川崎区、幸区より遥かに上です。
使える路線数が川崎駅より多くて便利です。混雑率が東海道の約160%に比較すると190%くらいなので、川崎駅よりは少し高いです。
従って都内や横浜に通うなら、数分の差なら武蔵小杉に住んだ方がいい生活が送れます。
-
176
匿名さん
交通の利便性の高さは確かに感じているところです。朝の混雑にはやや辟易しますが。。一方で、武蔵小杉の街としての魅力を考えた際に、具体論が出てこないことに行き詰まってしまった次第です。グランツリーは日々の生活の買い物に便利ですが、街の魅力というには特徴が無いと思います。
-
177
匿名さん
>>176 きみの街の魅力ってなんですか。
みんな住みたい街ランキング上位はそれ魅力がないってことですか。
-
178
匿名さん
-
179
匿名さん
>176
魅力が無いと勝手に思うのは自由ですが、ではこの武蔵小杉の人気をどう分析しますか?
街の商業施設のみを重視するのか、インフラも含め住環境や立地を重視するかでは、評価が大きく異なります。
どちらかというと武蔵小杉は後者としての魅力が人気の原因かと思うので、商業施設を重要視する方には向かない街だと思いますし、
そもそもの視点が違うのでなかなか意見が噛み合わないんじゃないかと。
行動力にも個人差がありますし、住む街に全てが揃っている必要って、そんなにありますか?
-
180
匿名さん
>177
あんなので決める人はいませんよ。
あれはデベの売りたい街ランキングです。。
>179
武蔵小杉は交通利便性の高さだけ突出してます。
逆にそれ以外が劣っていて、街としてのトータルバランス
が悪いのかなと思います。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件