- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【74】
-
530
匿名さん
>>514
新百合ヶ丘のその物件って築28年の物件じゃないか。そろそろ立て直しの時期なのに、買う人がいるわけがないじゃん。
-
531
匿名さん
>>514さん、
残念ながら、駅近でない徒歩10分以上の物件は、売りたくても売れない時代に入ってしまいます。マイホームは、基本的に資産でなく負債と思って、末長くお住まいになる他ありません。資産であるのは、駅近の売れる物件です。
今後、もし改めて購入されるとすれば、ぜひ、武蔵小杉をお勧めします。
-
532
匿名さん
レジ~シティタワーで、マンションの販売価格が大幅に値上がりました。
そして、東側の再開発が一段落し、北側の再開発が始まります。
ここで一度武蔵小杉の地価上昇の要因を検証しませんか?
そして、東側と北側の価格の妥当性を見極めてみませんか?
①武蔵小杉の値上がりの要因
他に要因があれば、随時追加頂ければと思いますが、
それぞれの項目に貢献度を付与してみて下さい。
※駅は利用しないからという視点で低くするのではなく、大局的な視点でお考え下さい。
・東横線特急停車駅武蔵小杉駅の駅前や駅近タワマンが供給された
・横須賀線武蔵小杉駅が開業した
・東横線が副都心線に乗り入れた
・グランツリー武蔵小杉ができた
・コアタウンができた
・羽田空港行きのリムジンバスが出ている
・ある程度の収入の世帯が増えて街が今後変わっていきそう
・再開発で(建物が新しい/電線がないなど)綺麗な街が生まれつつある
②東側と北側のマンション価格差の妥当性
東側と北側では、駅への近さや使える施設にも格差があります。
そこで、その格差を踏まえて、何:何くらいの価格差が妥当でしょうか。
東側マンション価格:北側マンション価格=
では言いだしっぺから
①
・東横線特急停車駅武蔵小杉駅の駅前や駅近タワマンが供給された 30
・横須賀線武蔵小杉駅が開業した 25
・東横線が副都心線に乗り入れた 10
・グランツリー武蔵小杉ができた 10
・コアタウンができた 5
・羽田空港行きのリムジンバスが出ている 1
・ある程度の収入の世帯が増えて街が今後変わっていきそう 14
・再開発で(建物が新しい/電線がないなど)綺麗な街が生まれつつある 5
②
東側マンション価格:北側マンション価格=100:80
-
533
匿名さん
>>532
よそでやってください。長文も迷惑ですよ。
-
534
匿名さん
>533
了見狭いね~
どうせ大したネタ出てないんだから、楽しんでやってみたら。
俺も考えてあとでやってみよう。
-
535
匿名さん
>>527
ポテローってなんだろうと思ってググったら..w
確かに寿司よりもポテトやプリンのほうが目的だったりするよね。
-
536
匿名さん
>>532
極端に言えば武蔵小杉タワマンの価格上昇は外的要因に拠るものがほとんどで
武蔵小杉がこうだったから上がった、というのはほとんど無いよ。
強いて言えばグランツリー開業が住友不動産が値を釣り上げるのに都合が良かったぐらいで。
大規模量的緩和で都内の新築タワマンの価格は武蔵小杉以上に上がっている。
小杉の場合は好景気になれば値段を必ず釣り上げる住友不動産のタワマンが
東側開発の最後に鎮座していたことから、大幅にタワマンの相場が釣り上げることは目に見えていた。
-
537
匿名さん
俺はこんな感じ。
①
・東横線特急停車駅武蔵小杉駅の駅前や駅近タワマンが供給された 40
・横須賀線武蔵小杉駅が開業した 20
・東横線が副都心線に乗り入れた 5
・グランツリー武蔵小杉ができた 15
・コアタウンができた 1
・羽田空港行きのリムジンバスが出ている 0(多分住むまで知らない)
・ある程度の収入の世帯が増えて街が今後変わっていきそう 14
・再開発で(建物が新しい/電線がないなど)綺麗な街が生まれつつある 5
②
東側マンション価格:北側マンション価格=100:70
-
538
匿名さん
>536
意味わからん。
だったら、再開発されてなくても、
勝手に既存マンションの中古価格や、
小規模の新築マンション価格が高くなってこと?
俺横須賀線の新駅できてなかったら住まなかったし、
ある程度の価格は許容できた。
-
539
匿名さん
>>534
不毛だ。
細かいことを言えばいろいろあるだろうが、
すみふがライバルがいないことをいいことに相場を無視した超高値をつけて辛抱強く買ってくれる人が現れるのを待っているということ
に尽きる。
-
-
540
匿名さん
>>538
武蔵小杉新駅(2010年3月)の時点ではまだ小杉の相場はそんなに上がっていなかった。
その後も予想よりはタワマンの相場が安い状態のまま(エクラスやGWT、プラウドタワー辺りまで)開発が続いて
シティタワーの辺りで上手く都内の新築タワマン相場が上がるのに乗っかれた。
本来なら川崎は都内の相場釣り上げによる影響はほとんど無いが
そこが住友不動産の「首都圏24区」というコピーに繋がっているのだろう。
-
541
匿名さん
こういう街の評価って斬新ですね。
イライラしている人って三井の関係者でしょうか?
-
542
匿名さん
スシローが出来たくらいでキーキー大嫉妬して底見せちゃった小杉民
しかも「新川崎に食べに行くっ。小杉なんにもないもん」
葉子が矢吹ジョーに「好きなのよ」とツンデレ大告白したみたいに
-
543
匿名さん
>>542
新住民は都内方向と横浜のまともなお店にしか興味は無いよ。
ここでスシローでキーキー言ってるのは
主に武蔵小杉には何も無いと言ってネガっている旧住民の方々かと。
-
544
匿名さん
①
・東横線特急停車駅武蔵小杉駅の駅前や駅近タワマンが供給された 35
・横須賀線武蔵小杉駅が開業した 25
・東横線が副都心線に乗り入れた 10
・グランツリー武蔵小杉ができた 20
・コアタウンができた 0
・羽田空港行きのリムジンバスが出ている 0
・ある程度の収入の世帯が増えて街が今後変わっていきそう 10
・再開発で(建物が新しい/電線がないなど)綺麗な街が生まれつつある 0
②
東側マンション価格:北側マンション価格=100:80
-
545
匿名さん
>526
その考え方って変えた方がいい。
恵比須でも中野でもどこでもいいが、ある程度優良といわれる街に電気屋やスポーツ店やホームセンターがいちいちあるか。必要か。
加えて、小杉交通の便いいから電車ですぐ都心いけるし、郊外だから車ですぐ大型店いけてしまう。今で十分。
-
546
匿名さん
単に、GWTが震災後すぐの高層マンション(特に高層階)が人気ない時期の販売で値付けに失敗しただけでしょ。低層と高層の差がない変な値付けだった。そして、ノムラは、あの立地だから続かざる得なかった感じかな。
その証拠といえるかわからんが、再販は、スミフ初期より高かった。
-
547
匿名さん
>>543
スシローは本当に美味しいよ。新川崎の駅直結だから、これからちょくちょく行くことになりそうだよ。
やはり駅直結というのは大事だね。グランツリー武蔵小杉が駅直結じゃないから、わざわざ行きたいという場所になれないね。
-
548
匿名さん
-
549
購入検討中さん
引越しを考えています。川崎ーと武蔵小杉はどちらがお勧めでしょう?交通面は互角だと思いますが、生活面ではどちらがいいでしょう?食べ歩きや買い物が好きです。
武蔵小杉は行ったことないのですが、駅周辺はどんな感じでしょうか?ネットで写真を見てみましたが、お決まりチェーン店と住宅ばかりで、正直パッとしないイメージでした。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件