- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
クラッシィタワー南船場
ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
クラッシィタワー淀屋橋
ジオタワー南堀江
エリアを中南部限定にしております。
これらのマンションのそれぞれメリットデメリットを語りつくしましょう。
[スレ作成日時]2015-01-26 16:34:42
クラッシィタワー南船場
ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
クラッシィタワー淀屋橋
ジオタワー南堀江
エリアを中南部限定にしております。
これらのマンションのそれぞれメリットデメリットを語りつくしましょう。
[スレ作成日時]2015-01-26 16:34:42
今日、
ブランズタワーのMRに行って来ました。
平日なのに年配の会社員風の男性が一人で来ている方が3組もいました。
現在月10戸程度のペースで売れているらしく、残りは2LDK中心に113戸でした。
私は北東のFタイプが気に入ったので、申し込み予定です。
心斎橋は、地価が高いだけあり、駐車場代や管理費などOMPより高いですね。
OMPも管理費、修繕積立金が高いとどこかのスレに有りましたが…
一般的にどれぐらいが妥当なんでしょうか?
クラッシィタワー南船場
ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
クラッシィタワー淀屋橋
ジオタワー南堀江
エリアを中南部限定にしております。
これらのマンションのそれぞれメリットデメリットを語りつくしましょう。
↓
このスレで言う「南堀江」はジオタワー南堀江では無いですか?
>自民党が何の法律を作るのか知らないけど、好き勝手出来る訳じゃないと思うけど。
ニュースとか、見てるの?
国政でも好き勝手できる今の自民党は、
地方都市の大阪くらい、
赤子をひねるくらい簡単に好き勝手できますよ。