福岡市内及び近郊でマンションを購入しようと考えております。
それぞれの地域の固定資産税が現状どれぐらいかご教授いただけないでしょうか?
エリア・築年数・金額等ご教授願います。
[スレ作成日時]2015-01-24 01:52:46
福岡市内及び近郊でマンションを購入しようと考えております。
それぞれの地域の固定資産税が現状どれぐらいかご教授いただけないでしょうか?
エリア・築年数・金額等ご教授願います。
[スレ作成日時]2015-01-24 01:52:46
やっぱり便利な場所とか、需要がある地区だと高くなりますかね?高いと資産価値があるってことですよね。
空港線沿いだと高いのかなと思うし、バスしかないような郊外だと安く済むイメージがあるのですが、どうなんでしょう?
利便性が良い場所は高いことぐらいは分かるけど、できれば営業へ質問する前に予備知識としておおよその固定資産税を把握したい、というところかな。
同じ新築でも場所によって価格が違うのと同様に固定資産税の地域差を知りたいという興味もある。
もし議論になるとしたら、駅前でなくバスしか使えない場所の固定資産税が高い理由かもしれない。