横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 茅ケ崎南
  8. 都筑ふれあいの丘駅
  9. Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘 その2
匿名さん [更新日時] 2015-09-04 09:10:41

Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南五丁目26番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩14分
間取:3LDK
面積:70.68平米~72.39平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-01-22 23:25:12

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 都筑ふれあいの丘口コミ掲示板・評判

  1. 188 匿名

    183

    ブリリア検討者からしてみて
    その中古価格は高えーって。
    だってこの新築マンションと
    価格同じだろ

  2. 189 物件比較中さん

    仲町台の中古と都筑ふれあいの丘の新築、
    どちらが良いでしょうかね。
    リタイア組ですが、時々、東横線沿線に出ます。

  3. 190 匿名さん

    >>189
    センター南の中古≒センター北の中古>>仲町台の新築>ふれあいの丘の新築>仲町台の中古

  4. 191 匿名さん

    ココは仲町台で建設がはじまる住友シティ2番館よりセンター南駅に近いよね?

  5. 193 匿名さん

    >>190
    少し前の中古マンションはこの辺りだと広いのでその分値段も高いし、管理費も高いけど、リセール時苦戦しないのかな?

  6. 194 匿名さん

    >>193
    管理費は安いエリアだよ。
    タワーないし、大規模少ないから。

    修繕費も高くならないよ。
    大手ゼネコンしか建てられない&修繕できないのはタワーだけで、このエリアの団地型マンションや田の字小規模マンションは中小で十分修繕できるから。

    新築買うときは修繕費と管理費の割合とか10年後いくらかとかしっかりみて買ったほうがよいと思うよ。新築時のそれは庶民マンションの場合は騙しだからさ。

    あと損したくなければ中古!は常識だよ。

  7. 195 匿名

    俺は日吉と大倉山を除く港北区には
    絶対住みたくねーな

  8. 196 匿名

    >>195さん

    港北区と言っても、東横線と横浜線では全然雰囲気や交通の利便性が違いますからね〜!?
    小机辺りは、昔ながらの風情ある古い街並みや商店街があり、新築&駅近なのに港北区NTの中古よりも安く買えますよ☆

  9. 197 匿名さん

    君の住まいはどっち?

  10. 198 匿名さん

    >>195
    ここは都筑区だよ。
    港北区都筑区も過ごしやすくて良いところ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 199 匿名さん

    センター南駅前はパチ屋できたし、物騒だからここの方がいいかも。

  13. 200 匿名さん
  14. 201 匿名

    196

    昔から知ってるよ
    その辺は安いけど住みたくない

  15. 202 匿名さん

    相鉄・東急直通線とかできたら、東横線ますます混むからやめて欲しかったな〜。まあここはセン南徒歩圏だからあざみ野経由で東京に出れば良いのかも。

  16. 203 匿名さん

    田園都市線はもっと混んでますよ。

  17. 204 匿名さん

    >>203
    どっちも朝乗るけど最近東横の方が混んでません?

  18. 205 匿名

    >>201さん

    去年、小机駅前にピアゴがオープンしましたね♪
    小机駅周辺は、ファーストフード屋が1件もないかわりに駅前には正直屋という大きな肉屋がありますね!!
    あの辺りは、開発から取り残されて昭和のままのような寂れた雰囲気が漂いますね(-_☆)

    >>202さん

    新横浜から東海道新幹線に乗れば、たったの18分であっという間に東京駅に到着しますよ☆
    車窓から、めちゃ混みの武蔵小杉駅のホームを眺めながら優雅に通勤なんて如何でしょうか!?

  19. 206 匿名さん

    >>205

    > 新横浜から東海道新幹線に乗れば、たったの18分であっという間に東京駅に到着しますよ☆
    > 車窓から、めちゃ混みの武蔵小杉駅のホームを眺めながら優雅に通勤なんて如何でしょうか!?

    それ、本気で言っているんですか?

    確かに、ネットで乗換検索をすると、都筑ふれあいの丘から東京までのルートは、
    新横浜から新幹線に乗るように出てきますが、
    私としては、そんな非常識な人はいるはずがないのに、
    そのような検索結果が出ることに首をかしげてしまいます。

    しかしそれは、少数派の価値観であって、実際に新横浜から新幹線に乗る人は普通にいるということなんでしょうか?
    しかも、毎日の通勤経路として。

  20. 207 匿名さん

    新横浜、東京間を新幹線通勤認めてくれる会社なんてありません。

  21. 208 物件比較中さん

    ノセルられ過ぎですよ(笑)

  22. 209 匿名さん [男性 30代]

    新横浜ー東京は乗る人いますよ。
    もちろん逆も。
    通常の定期運賃の差額を自腹で払って
    たまに乗る感じじゃないですかね。
    朝の自由席は新横浜からだとほぼ満席なので
    立ち乗りですけどね〜

  23. 210 物件比較中さん

    ここには誰もいないな(^_^;)

  24. 211 匿名さん

    朝、絶対に座りたかったり、あとは早く着きたいっていう人だと
    自腹で新幹線とかあるかもしれないですけれどね。
    毎日それをするのはかなり大変そうな感じもするのですけれど…。
    勧めてくれる会社があったらすごいなぁなんて思います。

  25. 212 匿名さん

    ここにするか、バースの最終一戸にするか、はたまたグラディスを待つか、悩みどころだ

  26. 213 物件比較中さん

    >>212
    子育て環境
    バース>グラディス>ブリリア
    耐震構造
    バース壁式>>ブリリアRC>グラディスRC
    坪単価の安さ
    ブリリア>グラディス?>バース(最後の部屋)
    電車
    バース=グラディス>ブリリア
    ブランド
    ブリリア>バース>グラディス
    実物の外観はバースとグラディスは見れますね。
    後は何を重視するか?

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    メイツ府中中河原
  28. 214 匿名さん

    >>213
    坪単価は高い順に
    ①グラディス②ブリリア③バースの北向き残住戸じゃない?

  29. 215 匿名さん

    この価格では買う人はいない。

  30. 216 匿名さん

    >>214
    確かに北向きならそうですね。
    グラディスは二重床?
    マリモはいつも直床のイメージがありますが。
    値段相応のコストがかかった物件なら検討の余地ありかな。

  31. 217 匿名さん

    駅からの近さやブリリアの安心感、緑道や公園が近いことなど、購入意欲が湧く物件なのですが、少し予算オーバーで。
    せめて、4500万円代の部屋がもう少しあればなー。
    手が出ない訳じゃなく、都筑ふれあいの丘に5000万は高すぎる気がして、迷ってます。

  32. 218 匿名さん

    >>217
    正直、高級マンションやタワーではない田の字ファミリーマンションだと、デベロッパーは何処でも大差ないですからね。中古ファミリーマンション購入者はデベロッパーにこだわらないからリセールに大して有利に働かないし。グラディスの価格発表待つのも一考かと。

  33. 219 匿名さん

    >>217
    わかります。
    自分もそれで悩みました。
    でも、5000万の価格帯で他のエリアを見ても
    心に残る物件がなかったので、
    結局はこちらへ戻ってきました…。
    今は全体的に、相場感より500万アップしていますよね。

    まあ、完成が楽しみです。

  34. 220 匿名さん

    >>218
    そうなんですね。建物自体もブリリアにしてはなんとなく少し安っぽい感じがして…。5000万出すなら、正直もう少し高級感が欲しかったです。グラディスも気になってます。

    >>219
    オリンピックと震災復興があるとは言え、本当に相場感から500万くらいアップした感があります。2、3年前とは全然違いますよね。
    うちは5000万出すなら、ブランズ宮崎台プレイスなど田園都市線も視野に入れようかなと思っています。
    あとは、仲町台のすみふの物件(まだ計画?)も気になってます。

  35. 221 匿名さん

    バースシティセンター南が完売してライバルがひとつ消えたことだし、ここの販売も加速すると良いね

  36. 222 匿名さん

    なんかココの情報ください
    過疎ってるみたいで。

  37. 223 匿名さん

    >>220
    不動産はあくまで相場ものなので5000万で買い手がいればそれは適正価格です。

    ただし勝手からの相場は上がっても下がっても自己責任です。

    ただ、港北NTを買う人たちは実需要なため相場で安易に動かない。
    だから上げ下げの振れ幅は都内より小さいんじゃないかな?

    つまり3000万で買った物件があっという間に5000万にはならないけど逆もないと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 224 匿名さん

    >>223
    サラリーマンがローン組める金額って給料が極端にアップしない限り決まってるからね。都心の投資向け物件とは多少違う相場模様になるよね。

  40. 225 匿名さん

    相場が500万円あがっていると言いますが、給料も上がっている訳ではなく
    そう簡単にローンを組める金額でもありませんよね。
    しかしぼやぼやしている間にさらにマンション価格が上がっていくのか、
    いつが買い時なのか迷うところでもあります。

  41. 226 匿名さん

    >>225
    超低金利時代なのでそれでも住み替えは進みますよね。

  42. 227 購入経験者さん

    もはや日本は人口が急減してる国ですから、
    長期ローンを組んで固定資産を持つ意味がないですよ。
    10年住めば設備は一昔だし内装は老朽化。
    買い替えなんぞ益々困難な時勢になるでしょう。

  43. 228 匿名さん

    >>227
    なんか勘違いされてませんか?
    過疎るのは地方。横浜市で買い手が付かずゴースト化するのはバス便しかなく崖っぷちなどよほど不便な物件か公営団地隣接で学校や地域が荒んでるところぐらいですよ。

  44. 229 匿名さん

    >228さん

    そういう考え方もあるのも確かに事実です。が、その方の一意見です。
    もっとも、、、
    「検討するための板」にわざわざそれを書きに来ている時点で、もう多くを語り合う意味もないかもしれません。

    人それぞれの事情の中でしっかりと考えて行けば良い事なので
    ここでは有益な情報・意見があれば、その際にはそれを取り入れていけばいいですね。

  45. 230 匿名さん

    ブリリア鷺沼は坪単価305万とのこと。
    少し前までこの物件が割高にみえていたけど、もう今は昔って感じだな

  46. 231 匿名さん

    コミュニケーションライブラリーというのはお子さんの勉強スペースとして活用できそうですし、将来はPC作業をしたり、大人でも利用できそうなのがいいです。
    リビングがちょっと狭いかなと思いましたが、ウォールドアをあけるとリビングを広げられそうなのもいいね

  47. 232 購入検討中さん

    手付金などはいくらなんでしょうか。
    すべてを含めたフルローンでも買えそうですか?

  48. 233 匿名さん

    >>229
    つまり十年すれば老朽化するから買う価値なしなの?227や229の方がよっぽど後ろ向きな気がします。

    もう少し前向きに検討しませんか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 234 購入検討中さん

    ここ10年ぐらい港北ニュータウンでマンション探していますが
    どんどん値上がりしてる・・・
    なんか買い時を逃している気がします。
    借地権あるタンタとか、ららぽーと買っておけばよかったと後悔しています。

  51. 235 匿名さん

    買い時を見極めるのって、本当に難しいと思います。
    後からしかわからないですからね。
    先日、テレビでは5年後位が買い時って事を言ってました。
    それが本当かどうかは、その時期が過ぎてみないとわからないですからね。
    本当に難しいです。

  52. 236 匿名さん

    5年も10年も購入を先延ばしにしている人なんて、本気でマンションを探してなんていないと思います。
    何となく眺めているだけ。

    生涯の収支のプラスが大きいほど幸せだと勘違いしている人は、買い時がどうしたと
    埒のあかない議論を好むのでしょうが、
    「欲しいと思った時が買い時」「希望エリアにその時出回っている物件が運命の家」
    正解は、これしかないと思います。

  53. 237 購入検討中さん

    35年ローンがほとんどだと思いますが、どこで住宅ローンを借りますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸